エロゲ表現規制対策本部1031【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0803名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 16:58:58.39ID:DorU/o4O0
>>735
マスコミが男性差別に関する記事を書くのは珍しい
0804名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 17:03:33.53ID:DorU/o4O0
>>754
キモヲタネトウヨ乙w
0805名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 17:06:26.42ID:DorU/o4O0
キモヲタ=ネトウヨ
左翼は反キモヲタ路線で行くべき
0807名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 19:10:00.04ID:eF0IxoBT0
これで気兼ねなく山田に投票できるだろ

https://twitter.com/yamadataro43
なんか、山田太郎元議員に入れると自民の議席が増えるとか言って投票しないよう
呼びかけるツィートが出回ってきたので調べてみた。 1枚目が前回の参議院選の結果、
2枚目が山田元議員が自民に入って29万票得ていた場合の結果です。
結果として各党の議席配分に変化はありませんでした。

仮に山田元議員が53万票得票しても自民の議席が増えることはありません。
政党名での得票数が圧倒的に多く、総得票数が2千万票の自民党では100万票の
上積みでも議席は増えないのが現実ですので、山田元議員には当選してもらいたいが
自民の議席が増えるのも嫌という人も安心してください。
0808 ◆FP2Je3V6kg 2019/07/11(木) 19:48:07.40ID:hqJSXDc20
>>781
ネックになったはずだが、そもそも実際にそんな改正やったら『全世界から日本製
品をボイコット』されるぞ。
というか国連の制裁対象になって『日本企業の在外財産や設備に特許が軒並み
外資の管理下』になるんじゃね?
中国辺りは嬉々として取り上げるだろうねwww

まぁとりあえずこの方向で改憲派を蹴り上げていこうよ。

>>787
それ山田さんが『あの記事は誤報』ってさんちゃんねるで言ってた。

>>795
特定枠ってのは拘束式なんだよ。
まず政党名+候補者名の票で得た議席は最初に特定枠の二人に割り振られ、その後
に非拘束組に自身の得票数の順番で割り振られるんだよ。
だから自民の特定枠から出た時点でその二人は当選してるんだよ。
0809名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 20:07:28.06ID:azw2SbtC0
>>808
「誤解なんです!飛ばしなんです!安心してください!安心してください!」


馬鹿田太郎も馬鹿田支持者もすでに自民しぐさを体得していてとてもよろしい
0810名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 20:17:32.91ID:uN9a542q0
>>806

森村廣
山田太郎が号令をかけたら全国の「表現の自由に関心のある方々」が一斉に地元自民党議員の後援会に入る、選挙の応援に行く、自民党の総支部に献金する、パー券を買う、だったら圧力団体よ。
でもね、土屋議員の応援行く?赤池議員に献金する?山田太郎が自民党から出るってそういうことよ。
https://twitter.com/hiromu_morimura/status/1147516106623475713?s=19
0811 ◆FP2Je3V6kg 2019/07/11(木) 20:47:23.58ID:CaKdH+380
>>809
逆だよ。
『だから安心できない』んだよ。
現に今もあの法案生きてるぞ。
0812名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 21:34:03.52ID:LRYyVF5E0
>>787
毎日新聞も同じく報道してた
0813名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 21:39:14.86ID:LRYyVF5E0
>>802
立憲に投票するって前から言ってたけど
立憲の大阪の候補者規制反対派で有名らしいやん
本当に投票するん?
0814名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 22:38:58.95ID:sYTis6JN0
総理大臣「誤解なんです、増税しても皆様に還元するのでトータル黒字なんですよ」
自民党「誤解なんです。選挙で自民が増えても自民改憲案がゴリ押しされるわけじゃないんです」
893と仲良し吉○興業「誤解なんや、たかだか消費税2%上がっても綺麗に10%で計算できて便利や」
評論家「誤解なんです、増税分は全部社会保障に使ってるんです」
↑↓
山○太郎「誤解なんです、自民から出馬しても魂売ったわけじゃないんです」
山○太郎支持者「誤解なんです、彼に投票しても自民の勢いは増しません」

誤解だ、安心してくれ、実はお得、など詐欺師の常套句は必修課題だからな
自民の公認試験を突破して採用されたなら出来て当然
0815名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 22:47:10.75ID:uN9a542q0
すくすく@screamoTAI
問題に対して如何に意見を整理して、相手の言い分を聞きながら、守るべきところを整理する能力が高いから実績が多数だし、それに対して自民党は評価したんですよ
「だめなら離党だ!」みたいなの、それこそ山本太郎の仕事でしょうよ

すくすく@screamoTAI
「山田太郎さんが受かることで、ほかの受かるはずだった議員が落ちるかもしれないじゃないか!」という理屈については「アホなのかお前は」と言っておきます。
先のツイートの方の言う通り、これから自民党内で味方を作って表現規制の流れを変えようとしてる議員ですよ?立候補者を邪魔、敵扱いって
0816名無しさん@初回限定2019/07/11(木) 23:56:03.34ID:LIQ0Osos0
「比例区で山田太郎に投票すると、自民党の比例区から出馬している規制推進派候補の養分になるから投票するな。」
みたいな事をあちこちで宣伝して周っている奴はどういう奴なんだ?
どういう目的でそういう宣伝をしているのか理解できない
0817イモー虫2019/07/12(金) 00:54:05.66ID:eZQ7vdJuO
>>815
妥協が実績ってこれまたアクロバティックな主張だな
そもそも児ポの件は二次元が研究対象になろうがなるまいが児童買春罪とセットな法律って時点で生身しか対象に出来ないって結論が2004年時点には判例として既に出てんだよ
定義に関しても改正前の運用を文字として浮かび上がらせただけで芸術だろうがなんであろうが未だに児童ポルノに当たる
大体タナー分類での運用が未だに年間1000件以上ある状態で芸術かどうか判断しているわけないだろ
罰則以外は適用しない法律って奥村も指摘しているから除外項目も付帯決議も法的拘束力はない
一体どこが守るべき部分は守ってんだよ
0818名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 00:55:54.10ID:fqiWAVM90
>>815
一言で言ってお花畑
あるいは豚

カルト政党自民を支持していい理由探しに血まなこの狂信者
0820イモー虫2019/07/12(金) 02:49:39.94ID:eZQ7vdJuO
ブヒブヒ
0821名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 02:53:40.49ID:EruiK4B90
『山田太郎候補に投票すると、自民党全体の議席数はどうなるか』の議論 - Togetter
https://togetter.com/li/1375157
0822名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 11:13:21.18ID:NHqig1u60
人権を制限しようとしている自民党に入って表現の自由を唱える山田太郎と
表現の自由を守りたいなどと言ってるのに自民党を支持するキモオタ
う〜ん不思議だな〜
0823名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 12:31:42.19ID:AwEHRQHE0
ネットの情報を色々合算してみると
安倍が選挙で勝つ見込みなんてまるで無さそうだけどな
トランプが当選する前にヒラリーが当選しますと報道していた
雰囲気に似ている
0824名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 12:35:34.31ID:4cSPFFAD0
ツイッターの左派クラスタの人達を見ていて「政権交代出来る」と予想してる人を一人も見かけなかった様に思うのだが
どこら辺見て「安倍が選挙で勝つ見込みなんてまるで無さそう」と思えたのだろうか
0825名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 12:40:05.97ID:AwEHRQHE0
政治的には今となっては特に功績がない
官僚たちもうまく動いてくれていない
挙句の果てには数字を弄っていると言う噂まである

外交は何をやっているのか、そもそも何をやりたいのかが
不明瞭で流されすぎ

政局的には裏では小沢と小泉の二人が動いていると聞く
一人だけならまだしも二人同時に動かれたらさすがに厳しいだろう
表では山本太郎とNHKをぶっ壊すが動いている

庶民はどうかというとネトウヨと呼ばれる人たちが
少しずつではあるが綻びが見え問題行動が目立つ
何より現状では韓国の真実に目新しさがない

貧困層はそもそも最初から安倍を支持する動機なんて
まったくない

安倍に有利な材料がほとんどないんだな
0826名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 12:47:26.99ID:ssfnRynTO
>>825
いや新聞の世論調査見ろよ
検証してる人がいるけど時事通信以外はだいたい正確だぞ
0827名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 12:50:24.56ID:AwEHRQHE0
まるでトランプ大統領が誕生する前の報道にそっくりだな
0828名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 13:12:31.40ID:NsJFRdaE0
大手メディアはどこも自民が勝つという世論調査を出しているのだから
トランプ政権誕生の時とは全く状況が違う
0829名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 13:47:07.63ID:UKemaQa30
もし参議院選挙で自民公明がボロ負けすることがあっても
いわゆる「ねじれ状態」になるだけで政権交代にはつながらないので
「野党を勝たせたら政権交代するから危険」説はデマです

比例代表候補は当選後に辞職すると同じ政党の候補が繰り上げ当選になります
政党側の都合で繰り上げ制度を利用するために議員が辞職させられることも多いので
自民候補に投票するのは危険です
0830名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 15:00:52.76ID:NUzyr8Dv0
無風もいいとこなんだから、負けるでしょ、野党が。いい加減現実見ろ
0832名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 15:15:43.92ID:XzHuyVcm0
そら自分に都合のいいとこしか見てなければそうなるわw
0833名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 16:06:19.81ID:AwEHRQHE0
>>832
それもパラノイアで完封されてる
自分の都合で他人をキャスティングしているだけ
0834名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 16:09:07.82ID:AAUDVUAD0
山田太郎の支持者たち、あれな、オタクじゃない。
山田を教祖と崇め奉るカルト集団。
0835名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 16:26:47.04ID:AwEHRQHE0
なんだ、お前らスレ違いするからにはさぞや政治通かと思ったら
疎いんだな。スレチのくせに、その内容も微妙だったら
良いとこなにも無いじゃないか。

あとチャンネル桜と虎ノ門が分裂気味
どっちもどっち論は冷笑系で切り崩されてる

経済論では反緊縮

安倍総理が吉本新喜劇に出演した後に闇営業問題が起きて
印象が良くない、余命ブログの一件もあって印象が良くない

ちと不利な条件が揃いすぎてるな、逆に有利な条件というと
何があるんだろ。
0836イモー虫2019/07/12(金) 16:51:51.86ID:eZQ7vdJuO
安倍ウヨ
「民主よりマシ!!」

個人の自由戦士
「ふだんから、表現の自由を攻撃し続けているあなたたちの推す候補にいれるよりは、100兆倍ぐらいマシでしょう。ふつうに考えたら。
https://mobile.twitter.com/kmuramatsu/status/1148910800871948288

一体何処に違いが

法律に関してはまぁまぁまともでも政治ってなるとあれな専門家多過ぎる
0838名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 17:22:19.72ID:hzLxRFiH0
山田さんには最低でも20万票はとってもらいたいところ
30万取れれば言うことなしだけど、自民効果がどう転ぶかだな
追い風になるのか逆風になるのか
0840名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 17:49:16.93ID:hzLxRFiH0
で、お前はなんでいつもIDコロコロ変えながら山田さんのネガキャンしてんの?
0841イモー虫2019/07/12(金) 17:50:24.69ID:eZQ7vdJuO
現実的な選択でもなんでもないと俺様が華麗に立証した今では安倍ウヨとなんも変わらんよな
0842名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 18:07:24.85ID:fqiWAVM90
山田太郎が当選すること自体が災厄だわ
以降は自民にとっては体のいい弾除けに
山田自身は「現実的」「取引」あたりの自由戦士好みの単語を使いながら規制や改憲を「仕方ない」と思わせる役になり
支持者は偶によこされる餌をうめぇうめぇ食いながら着実に後退する表現の自由から目を逸らし非自民層を「ゲンシツテキでない」と嘲り笑う
反表現規制界隈は今より遥かにひでぇゲロ吐きモノの光景が広がることになるわ
0843名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 18:19:01.67ID:Z1oMwTco0
>>840
このスレ過疎化して長いから書き込みしてるのは10人ぐらいしかいないと思うわ
0844イモー虫2019/07/12(金) 18:28:52.74ID:eZQ7vdJuO
本質的には109や理系学生が居た時となんも変わってねーんだよな
戦争ごっこに終始
0845イモー虫2019/07/12(金) 18:42:26.14ID:eZQ7vdJuO
要するに花粉症撲滅の真理への問い掛けを無視し続ける誰かさんは市民の声を無視して良いとする態度の表明ってことでok?

https://mobile.twitter.com/sikano_tu/status/1137957357088980992
>「単におしどりマコを公認したことだけでなく、その問いかけに全く答えないところがさらに失望を大きくした。要するに、市民の声は無視して良いという態度表明だから。
0846名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 18:53:07.15ID:AwEHRQHE0
どうせ過疎なら過疎らしい話題すれば良いのに
妙なところでメインストリームに憧れているから中途半端になる
0847名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 19:30:55.32ID:qFAHAy5L0
山田のやってる事って
トリクルダウン論者が共産党から出馬するようなもんなんだけどな
素直に宗旨替えしました、議員バッジをトリモロスと言えばいいのに
自慢の弁舌で丸め込む、仕方が無い、現実的、など戯言ばっかり
自分の口約束こそが一番現実的でないことを認めなきゃ
0848名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 19:36:42.25ID:fqiWAVM90
それな
んで「自民党」の名を出来るだけ露出しないようにしながら選挙戦だから
有権者(オタク)を騙してでも当選しちまえばこっちのものってことだろ


なるほど
既にして自民議員だわ
0849イモー虫2019/07/12(金) 20:05:01.59ID:eZQ7vdJuO
児童うんぬん表現うんぬん以外自民党と合致してるもんね
安倍政権が閣議決定した再生可能エネルギーを主力電源とする方針とも相性がいい花粉症撲滅脳だからね
花粉症撲滅すなわち防風林撲滅、果ては稲作撲滅
自民党が法律を改正したことで太陽光発電に参戦してきている外資系企業の蜜吸いの楽園になってるからね
樹木を使うバイオマス発電も再生可能エネルギーの内訳
山田君は原発ゼロも掲げている
0850 ◆FP2Je3V6kg 2019/07/12(金) 21:38:29.60ID:olCbM8FP0
野党候補のいい所を出さずに山田さんを叩いてるだけじゃ、みんな纏めて大爆死
って未来もありうるぞ。
対立候補が失った票が自動的にその他の候補に流れる訳じゃないんだからね。
そういう票は基本的に『棄権票』に流れるんだよ。


で、他の候補のいいところは?
0851名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 21:40:13.27ID:3DGdXVCZ0
漫画やアニメの表現の自由を守るとか言っている人たちは居るけど、
エロゲーとか児童ポルノの単純所持規制とか児童ポルノ規制の創作物への拡大に関してはどういう立ち位置や考え方なのか明確にして欲しい

「漫画やアニメは守るけど、エロゲーや児童に対する性表現を連想される創作物は規制だ。」
みたいな人たちは、本質的には規制推進派と変わらない
0852イモー虫2019/07/12(金) 21:40:44.01ID:eZQ7vdJuO
何もかも破壊している自民党がクソ
これ以上の反対理由があるかよ
0854名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 22:32:17.94ID:woNFTv6o0
前回の参院選の時も山田太郎と山本太郎間違えないようにとかわざわざリプしてる人いたな
0855名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 23:11:01.44ID:zNlzZeeI0
>>850
今まで山田太郎に粘着してた人たちは、「山田太郎を捨てて規制反対派の野党の規制反対派議員に入れましょう」って全然言わないんだからどういう人たちがお察しだろ。
つか分かって言ってるだろ。
0856名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 23:18:28.25ID:qnM1B+920
>>839
最近のキモ弁はネトウヨであることを隠そうともしなくなったな
前は「自分こそが真のリベラル(キリッ」とかほざいてたが
0859名無しさん@初回限定2019/07/12(金) 23:27:51.12ID:qnM1B+920
自民がキモヲタ政党になってしまったんだから
野党は反キモヲタ路線で行けよ
キモヲタ≒ネトウヨだし
0860イモー虫2019/07/12(金) 23:40:17.02ID:eZQ7vdJuO
野党の表現の自由守護隊員は放射脳あるいはネオリベ脳だからね
そこ分かってないから表現の自由しか頭に行かないんだよ
無論どっかの誰かさんもネオリベ
全体主義を否定している連中が目指している先に国家なんてあるわけなくて、当然人権保障も無くなる
そんな世界に表現の自由があるわけないだろ
0861名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 00:03:26.52ID:KPElE7s50
生活ネット・社民・共産は淫行条例反対。だが旧民主党は賛成
その中間に位置する立憲の淫行条例に対するスタンスが気になる
0863イモー虫2019/07/13(土) 00:14:18.47ID:wEsafwAZO
今の政治家は反ネオリベだった麻生でさえもネオリベに感染したからな
安倍なんて最初からネオリベ
0864名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 00:30:00.67ID:KPElE7s50
昔の右翼・・・丸刈り、日の丸鉢巻、軍服、マッチョ、体育会系、妻子を養う

今のネトウヨ・・・不潔な頭、バンダナ、アニメTシャツ、だらしない体形、ヲタサー、童貞拗らせ女叩き


日本の右翼、堕落し過ぎだろw
0865名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 00:45:41.46ID:fZ0DbazE0
山田太郎が国の借金とか解雇規制緩和とか最低賃金引き上げとかにどういう態度かだな
0866名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 00:50:15.46ID:kR5IocdF0
山田に投票するやつは何をどう生きてきたら個人を信頼するなんて芸当ができるんだろうな
トヨタが車を作ることは信頼できてもトヨタの社員がホンダのバイクを作ることなんてできるわけねえじゃん。

信頼して良いのは方針が生き残る方向と一致してる組織だけ
0868名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 02:12:23.64ID:GLSl+mcgO
>>855
山田太郎周辺のクラスタに居るから見えてないだけで山田の名前出さずに
立憲の候補や国民民主の候補者だけ応援してる奴も大勢おるぞ
0869名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 02:25:16.59ID:GLSl+mcgO
>>850
なんというかわかって無さすぎる・・・
山田のように野党から与党に移ったパターンって実はアンチが発生しやすいんだよ
心理学的にはただのアンチよりも元ファンのアンチの方が何倍もタチが悪いの

それこそ『何が嫌いかより何が好きか語れよ』なんて言っても通じないよ
彼らは『山田許さん』が動機だからね
まあこればっかりは元民主の長島や亡くなった元自民の与謝野でも確認された事だから
もうしょうがないよね。
0870イモー虫2019/07/13(土) 03:24:12.18ID:wEsafwAZO
俺様の場合で言えば

規制緩和
既得権打破
公務員改革
そのほか

を主張している部分などを否定してるんであって政治的イデオロギーを抜いた山田太郎を憎んでいるわけではない
都合の良い部分だけ抜き出して語ってる時点でポリコレと同類
0871名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 03:25:09.59ID:pxQX8xJU0
>>869
すげー
オタクゴロ馬鹿田太郎の何が批判されてるか一切理解せず
ここまで矮小化してしか受け取れないのはある意味才能だわ
0873名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 05:54:23.97ID:1Rv3kWaq0
>>851
して欲しいか?あいつらとは別のジャンルだからどうでも良くないか。
念のためと言うのもあるかも知れないが、内情を把握して無いだろうし。

逆に言いたいのは、金田一青年の事件簿はR指定にして欲しい。
絵が生々しくて気持ちが悪い。ミステリーは許されてるからと言い訳
が通じていた時期もあったけど、もう許さなくて良いよ。
あんなもの目に付くところにあっても不快だし。

コナンの絵は良いんだよ、絵が写実的ではないから。
0874名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 08:20:47.80ID:GLSl+mcgO
>>871
山田がはっきりと野党側についてたら
批判する側も選挙戦略の為に黙ってたと思うぞ

シュナ界隈から川田や亀石が批判されたのは聞いたことないだろ?
0875イモー虫2019/07/13(土) 08:32:49.08ID:wEsafwAZO
亀石も青識亜論ばりに差別ゆるさないもんって言ってるから終わってる
表現の自由の根幹は「差別」と何故理解出来ないのか
0876名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 09:00:19.83ID:1Rv3kWaq0
モザイクを外せと言う主張の根拠って
海外に準拠するならモザイク外せと言う見解だったから
それなら海外では殺人シーンは子どもの視聴禁止なんだから
金田一も禁止でいい。そもそも子どもはあれ読んでないだろ。
0877名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 09:29:32.46ID:Cfx/3l/E0
>>868
山田クラスタとかじゃなくてこのスレのことじゃね?
0878名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 10:11:20.70ID:KPElE7s50
>>867
キモいマーク付けてる時点でw
0879名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 10:24:20.32ID:KPElE7s50
なぜ日本の左翼はキモヲタに媚び続けるんだ
キモヲタ=ネトウヨなのに
0881名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 15:37:07.05ID:GRmdj3wO0
下はアニソンの歌詞を多数書いてきた作詞家の人のツイート

及川眠子『誰かが私をきらいでも』発売中@oikawaneko
政治のことはよくわからない。現在の与野党どこの支持者でもない。
れいわ新撰組・山本太郎氏の政見放送での最後「死にたくなる社会から生きていたい社会に転換させる」という言葉に、
これは私がずっと歌詞に込めてきた思いと同じだと感じた。
https://twitter.com/oikawaneko/status/1148800905485025287
0883名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 16:44:39.85ID:KPElE7s50
>>880
欧米のリベラルは反キモヲタなのにな
0884名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 17:59:22.72ID:1Rv3kWaq0
反オタかも知れないが映画や漫画はブサイク補正かかりまくってるじゃん
0885名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 18:31:57.74ID:yijAcItY0
>>741
おときたを上げたいのか?
あいつに関しては表現自由支持の前に政治家としての評価はできない奴だから
そのまま落ちてもらった方が正直ありがたいけど
0886名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 18:57:54.16ID:fhWnDQ0k0
>>881
安楽死解禁するよりもまずはそれだよな
0887名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 19:21:21.61ID:Ulxy8f1A0
日本橋だか山田たろっちの演説数人遠巻きに眺めててワロタw
どうせなら3mくらいの距離で聴けよ
0888名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 19:45:41.86ID:Ulxy8f1A0
そういや前日か首相も秋葉原入りするんだっけ
「山田さんは表現ンの自由に尽力してまいりました」
とか紹介するんかな?
これにネトウヨが拍手喝采とか
0889名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 20:06:48.64ID:jtlzMOOM0
首相、側近らの名前も間違う
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/526551/

> 参院選の自民党公認候補の応援で11日に九州入りした首相。大分県では第2次安倍政権発足直後から約2年9カ月間、
>首相補佐官を務めた礒崎陽輔(ようすけ)氏、福岡県では前1億総活躍担当相の松山政司(まさじ)氏の隣で熱弁を振るった。
> 両県の会場での演説終盤、それぞれの候補者への支持を呼び掛ける際、「礒崎よういち」「松山せいじ」と連発。
>周囲から指摘され、苦笑いしながら正しく言い直した。

首相が山田の応援演説したら
山田を山本と言い間違えるんじゃね
0890名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 20:43:00.66ID:Ulxy8f1A0
ワロタw
「ここにいる山本一太さんは・・・」とかも言うかもしれん
0891名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 20:45:27.68ID:fhWnDQ0k0
松山政司づてまさじって読むのか
漫画家と同じだなと思ってた
0892名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 21:06:28.27ID:CTNSalMB0
>>888
秋葉原と無関係な丸川や武見が安倍の横にいても、立場が違い過ぎる山田は秋葉原にいてもまず呼ばれないし
万が一山田に触れたとしても山本太郎と間違われる、素晴らしいオチしか頭に浮かばない
0893イモー虫2019/07/13(土) 21:18:59.61ID:wEsafwAZO
日本全国から投票可能らしいシステムで前回並み或いはそれを遥かに下回る票だったら恥晒しだよな
全国の「表現を好む合計」がそれしかいないっての有り得ないもんな
0894名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 21:30:01.06ID:fhWnDQ0k0
たれぱんでぃずむと冷凍アイドル萩村雪歩は経済左派クラスタだと思ったのだけど、山田太郎に同情的だな
0895名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 21:38:56.30ID:fhWnDQ0k0
ヤマベンが表現の自由クラスタが票田の価値あると認めさせるために自民のなかで53万必要って言ってるけど、前回の29万ではだめだったのか?
前回死票でも29万取れたんだから、次のフェーズに移行すべきで、規制反対派議員を一人でも多く当選させることの気もするが
0896名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 21:44:27.64ID:F0pr2Pr60
自分ひとりが受かればそれでいいんだから仕方ない
あれに仲間を増やすなんて発想は無い
0897イモー虫2019/07/13(土) 21:46:15.12ID:wEsafwAZO
>>894
リボンマークを付けてるやつらは総じてネオリベですけぇの
0898名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 21:54:13.67ID:XLr9lXup0
山田さんの得票数は20万ぐらいで、健闘すれば30万ってとこやろ
50万行ったら寿司頼むわ
0899名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 22:14:57.73ID:HhPQrfWj0
今回の選挙で山田太郎への得票数は下がるんじゃないの?
児童ポルノ単純所持規制の法律が通って前回ほど世論の表現規制反対への熱が大きくないし、
今回自民党から出馬する事で反自民や反安倍の有権者が他候補に投票先を鞍替えするだろうし
0900名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 22:22:05.79ID:CTNSalMB0
>>895
票田として認められたから自民党からの出馬で、自民党内にも理解者がいるのが最初の設定だったのに随分と後退しているよね
0901名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 22:23:02.98ID:XLr9lXup0
その鞍替え層と自民になったから投票する層の差で勝敗が決まるだろうな
以前野党だから投票できないオタクは結構いただろうし
0902名無しさん@初回限定2019/07/13(土) 22:35:55.30ID:CTNSalMB0
最下位当選だろうが当選は当選なんだから、山田がそれを最大限に活用すればいいだけの話だけど
仮に当選したところで自分に53万票さえ集まっていれば自民党を止められたと、最初から下手な言い訳をする気満々ではねえ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況