プレイホーム MOD関連スレ Part7 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 7932-fXG/)2019/06/20(木) 00:03:30.78ID:P+1QAYoM0
ここはイリュージョンのアダルトゲーム「プレイホーム」のMOD関連の話題を扱うスレです

自作MODを発表するも良し、話題のMODについて語るも良し
エフェクトMODやライティングで盛り盛りなスクショを貼るも良し
MODで肉体改造した自慢のカスタム嫁を晒すも良し

■関連スレ
プレイホーム Part14
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1554636622/

■前スレ
プレイホーム MOD関連スレ Part6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1550057104/

次スレは>>970が建ててください、次スレが建つまで書き込みは自重しましょう
※ワッチョイスレ建て
本文の1行目に↓を貼る
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0814名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1f32-mlGO)2019/12/02(月) 13:54:22.15ID:/yZz7n760
game object って何ができるんだっけ?VRでキャラと抱き枕紐づけすることしか使わなかった記憶ある
0820名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW af6f-oL8o)2019/12/04(水) 06:53:02.04ID:4XVsv4rT0
>>813
いやそれ消えてますよ
リンク先見ました?
0821名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp9f-UCFt)2019/12/04(水) 11:03:52.28ID:+ielj9thp
スタジオでハニセレのアクションを使いたいですが、なんていうMODでしょうか。
私が入れているMODはハニセレの一部のアクションは使えるのですが、格闘のアクションが使えません。

知っている方、MOD名を教えていただけませんでしょうか。
0822名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8fc0-o7DB)2019/12/04(水) 14:01:36.17ID:YIEtqEDi0
最新バージョンがこれかどうかは分からないけど
StudioAddon_v0.6.1かな?

SSDなりHDDに該当ファイルを持っていたら
それを読みに行けるようにするプラグインだったと思う

自分は買ってないタイトルもちょこちょこあって
あまり活用できなかった(該当ファイルがないから呼び出しに行けない)んで
ほとんど起動したことがない
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1f32-mlGO)2019/12/04(水) 15:15:26.18ID:MiCi4rrf0
プレクラとSBPRのモーションはよかったですよ
カスメだけアニメ系だしモーション破綻しないか不安なんですけど試された方います?
0825名無しさん@初回限定 (JP 0Hcf-R3ru)2019/12/04(水) 19:53:47.76ID:5CEjx2DTH
おっぱいのコライダーMODがコイカツにはあるんですが、プレイホームにはありませんか?
今探してるんですが、あったら教えてもらえないでしょうか
0826名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bf1f-UCFt)2019/12/04(水) 20:08:23.36ID:iHw2GbA30
>>822様、824様
返信ありがとうございます!
確認してみます!
0827名無しさん@初回限定 (JPW 0H4d-Z9X6)2019/12/10(火) 10:15:30.12ID:xv6CwomzH
スタジオで、アニメかポーズを自動で変えてくれるようなMODってありますか?
手動で変えるのはちょっと面倒なのであれば教えてほしいです。
0829名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c140-Z9X6)2019/12/10(火) 21:26:46.97ID:aU48u5kg0
>>828
ご回答ありがとうございます。
試してみます!
0831名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b132-Ws9C)2019/12/11(水) 10:13:00.41ID:yVPwuKAs0
>>830
もっとラクなぶっこむだけでハニセレのアニメとVRカノジョのアニメまで入れられるTK氏の超有用modのほうを私は使っていますよ過去ログかどこかにあるはず
0832名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9367-GJme)2019/12/11(水) 10:34:44.63ID:4jf6L3GQ0
ふーん
0833名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp4d-Z9X6)2019/12/11(水) 10:48:05.39ID:79+g3qRbp
>>831
ハニセレ版は知ってますが、vr彼女版は知りませんでした。。
どなたか名前を知ってたら教えていただきたいです。。
0834名無しさん@初回限定 (ワッチョイ db37-HtoJ)2019/12/11(水) 11:34:23.97ID:8Or9erJQ0
このスレとDiscoは1年くらい見てるけど
配布物スレ5-63番のK774さんのStudioAnimLoader v0.0.2.0 なら知ってる
VRカノジョのアニメ使えるMODとかありましたっけ?
0836名無しさん@初回限定 (JP 0Had-V35x)2019/12/11(水) 11:58:31.10ID:nXcE60wHH
>>831
すいません、確認なんですがそれ本編用ですか?
スタジオ用の奴が欲しいんですよね
本編用ならすでにあるんですが、スタジオではないので困ってます
0837名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp4d-Z9X6)2019/12/11(水) 12:26:52.62ID:79+g3qRbp
>>836
834さんのStudioAnimLoaderだったらスタジオ使えますよ
ハニセレがインストされてなきゃダメですけど

話は変わりますが、StudioAnimLoaderはさすがに、ai少女やコイカツ のアニメは読み込まないですよね?
0840名無しさん@初回限定 (JP 0H0f-xO71)2019/12/13(金) 10:44:23.98ID:TaL2gSBaH
Rift s購入を機にプレイホームを再起動したのですが「これ入れると良いよ!」というMODってありますか?
0842名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf37-g//E)2019/12/16(月) 12:32:32.68ID:W1KKdn5q0
>>837
AIやVR彼女、コイカツは読み込めないと思いますよ
やり方があれば教えてほしいです(笑)
これでも選びきれないくらいアニメーション増えますよね。その他にはMMDを読み込めるMODがあったような
0843名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Sp5b-QlGC)2019/12/16(月) 13:14:01.23ID:DXk6MzQdp
>>842
ご返信ありがとうございます。
aiをやっていましたが、肌質などはmod有りのプレホの方が上なので、また戻ってきました。。
aiのアニメはなかなか良いのが多いので、プレホで読み込みができたら嬉しいのですが、やはり無理そうですね。
0844名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2732-xjPd)2019/12/16(月) 16:31:50.74ID:5NqxJwHP0
ディスコで外人モッダーにモーション移植お願いしたらAIのモーションはハニセレのと一緒だから意味ないと言われました
0845名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2732-bWwy)2019/12/16(月) 17:10:35.51ID:5NqxJwHP0
>>836
返信遅れました。スタジオで使用可です。
HSAnimationというものだったと思いますが、StudioAnimLoaderも入れているので私の環境ではハニセレのポーズが2重に入っている状態になっています
0846名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf37-g//E)2019/12/16(月) 17:18:18.44ID:W1KKdn5q0
>>843
AIのアニメーション気になりますね。>>845氏談ではハニセレと一緒だと仰ってますが、いかがでしょう?

こちらAI様子見勢ですが、ディスコで作例はチェックしています。
確かHIGEOさんがMOD作られたりしてると思いますが、
ちょこぽんさんも戻ってくれると良いですね。

日本の神モッダーがDAZに行かれるのは少々残念ですが、リアリティを求めると避けては通れない道なんでしょうか。
0847名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf37-g//E)2019/12/16(月) 17:23:18.03ID:W1KKdn5q0
すみません、アンカー打ち間違えました。
>845氏談 では無く正しくは >>844氏談です。

>>845
横からすみません、VRカノジョのアニメってオススメですか?
HSAnimationというのは知らなかったので、導入してみたいなと思いました!
0854名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 87b9-GlwO)2019/12/18(水) 17:42:03.89ID:Wv3LECVI0
StudioAnimSyncってどう使えばいいんでしょうか?
男女選択してアニメをすると同期させられるって書いてあるけど、このプラグインがなくても同じタイミングでアニメが始まるので変わらない気がするんですけど
0857名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cd32-mN7S)2019/12/21(土) 18:05:34.10ID:jk3iatLT0
>>856
skintexのテキストが間違ってるのかもしれません
0859名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ed6f-vDaQ)2019/12/22(日) 05:56:54.10ID:Rwec58lt0
前スレにかいてある
0861名無しさん@初回限定 (中止 3d32-prDO)2019/12/24(火) 23:45:22.18ID:KCJdrxCV0EVE
Directors HSが機能としてどういった事ができるMODなのか分からないけれど
プレホには外部音声データを参照してキャラボイスにできるMODそのものが
無いんじゃないかなぁ、あったらごめん
0862名無しさん@初回限定 (中止W cd32-mN7S)2019/12/25(水) 09:05:26.75ID:PviwBMqX0XMAS
ハニセレのボイスなら全部入れられるやつはありましたね
0864名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0932-VnBs)2019/12/28(土) 09:36:40.12ID:PNa4tVn00
>>863
それ俺も思いましたスタジオでアニメパターン自動モーションできるのないんでしょうかね?
0865名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spe3-DXcA)2019/12/30(月) 16:16:51.24ID:7P+XTjSbp
WindowsMR で、VRはできますか?
vrmodを使用すればできますでしょうか?
0867名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spe3-DXcA)2019/12/30(月) 19:37:56.68ID:u366GmC+p
>>866
あいにく、もうMR買ってしまいまして。。
0868名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bb9-FjJL)2020/01/02(木) 20:05:42.30ID:pfSvs1Ku0
ディスコにあった絵画のMODなんですけど、正面から光を当てているとほぼ真っ黒。
下から光を当てると通常通りに表示されるんですけど、これを正面から(つまり正常に)するにはどうしたらいいんですかね?
SB3Uで色々試したんだけどダメでして…Blenderとかまで手を伸ばさないとダメですかね?

これが正面
https://dotup.org/uploda/dotup.org2030824.jpg
下から光を当てた場合
https://dotup.org/uploda/dotup.org2030826.jpg
0870名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bb9-FjJL)2020/01/02(木) 20:12:15.74ID:pfSvs1Ku0
>>869
この絵画一枚なら確かにそうなんだけど、部屋の壁に飾ろうと思ってるので
そうすると部屋全体が下から光が当たって変な風に影が出来ちゃので普通にしたいんです
0872名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2532-ddtt)2020/01/03(金) 01:20:02.80ID:+a4c4l4q0
>>868
法線再設定で上手くいかないようなら、nyaachoさんのスカイドーム(disco配布)
のマテリアルのシェーダーは自己発光で外部のライトに依存せず明るさを保てる
そのマテリアルを移植するとか
短所:暗い部屋でもそれだけ明るくなってしまう
0873名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sad9-oGPn)2020/01/03(金) 15:57:43.83ID:Wpj1gaXma
MR買った事を後悔しましょう
0877名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sad9-oGPn)2020/01/04(土) 03:49:18.28ID:892CcXmma
本編VRで抜けるのはPHしかないと思います
0878名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2532-XBoK)2020/01/04(土) 10:23:24.74ID:Svlmn/se0
>>875
ハニセレやAIよりぶっとんで画質がいいのとハニセレのmodなら画質きにしなければスタジオで使える
0881名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2532-XBoK)2020/01/04(土) 20:50:57.31ID:Svlmn/se0
>>879
見つからないように自室をつくるんだ俺はプレホのVRのおかげて浮気しなくなったよ最高すぐる
0882名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sad9-oGPn)2020/01/04(土) 21:05:54.59ID:H6pom1Nja
ハニセレ→スタジオVRで抜け...る?(IBL使用)
コイカツ→本編VRでも公式VRでも抜ける(アニメ調)
AI少女→システムが悪く、その上Hが淡白なのでそもそも抜けない。グラは悪くないので悔やまれる
セクビ→グラが一世代古くて抜けない。起動する気にもならない
プレホ→グラもAI少女に負けないし、AI少女の様に重くない。本編で抜けるがキャラが少ない
0886名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 23c8-X0un)2020/01/05(日) 23:04:10.42ID:XfvpEATc0
受け側2人を並行して音声あり(出来れば本編音声)でHする、は可能でしょうか?
Studioだと、2人配置し並行してHさせることが可能ですが、H音声が再生されません。
本編キャラメイク画面でCMModを使うと、2人目を追加配置出来ますが、1人目を音声ありHに移行出来ません。
本編H中にCMModで追加配置も試しましたが不可能でした。
0888名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 65c6-Fn3z)2020/01/11(土) 05:55:24.37ID:gbL1WYLC0
アレ?もしかして、VRゲドウ上でIKって動きます?

本編VR化MOD上のHではIKで自由に手足動かしてるけど、ボーン以外、目の前の女体には基本触れてない感じがする。
ゲドウだと、胸尻揉んで喘がせたり出来るんです?
もしそうで、さらにIKポージングが可能ならかなり強力そう。
0889名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7d32-5J73)2020/01/11(土) 09:45:52.10ID:GHk4HIfu0
>>887
ハニセレのボーンの記事見て数値を変えてぶっこめば女体は男児にできる男はたしか調整できなかったようなー
0890名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7d32-5J73)2020/01/11(土) 09:48:47.18ID:GHk4HIfu0
>>888
VRIKって別のmodがあった気がするただVRしながらコントローラーで胸尻揉んて抜くとなると阿修羅みたいに手が六本ないと無理だ
ゲームチェンジャーで空気嫁と同期させてピストンと連動させて乳揺れ楽しむくらいが限界じゃないかなー
あとは電動オナホと同期させるmodも併用すればかなり未来志向なオナはできると思うけど
0893名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7d32-5J73)2020/01/12(日) 12:44:59.60ID:dEn5qjOo0
>>892
セクビとハニセレ、あとカスメだけだったような
0895名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spa5-kIl0)2020/01/14(火) 15:16:02.06ID:BY6p9zSGp
本編で男の精液を消すMODってありますか?
マニュアル見たのですけど、キー操作ではなさそうに見えるので。。
0898名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab32-Su5T)2020/01/17(金) 04:28:21.56ID:ivdl4axl0
VRカノジョのHアニメを移植したものです(女性キャラ用のみ)
公式HPで現在も配布されているDLC(2018年リリース)の中に含まれていたアニメです
その中から似たアニメは極力省き全40種になりましたが、それでも似たものも多いので
そこまでの種類はないですが

使用法:スタジオでanim->アニメ->VR彼女
注意点:このアニメを再生中にキャラを変更しても、キャラ変更前と体型は変化しないです

http://www.mediafire.com/file/xanwobonlwsxb6s/VR_Kanojyo_Anime.zip/file
0900名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp14-s17x)2020/01/17(金) 12:25:31.72ID:fDVkQIgvp
>>898
プレホ民としてとても嬉しいです!
本当にこういう行為には頭が下がります。
0902名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8332-ubMh)2020/01/17(金) 19:30:43.79ID:QaKA38Nh0
>>898
ほんとうにありがとうございます
感謝してもしきれません
もしお教えいただけたら幸いなのですが
AIの通常モーションなども、plugin制作を勉強すれば移植は可能なのでしょうか?
0903名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8332-ubMh)2020/01/17(金) 19:31:28.70ID:QaKA38Nh0
>>901
すまないカスメじゃなくハーレムめいとってやつだつた
0904名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8332-ubMh)2020/01/17(金) 19:31:28.70ID:QaKA38Nh0
>>901
すまないカスメじゃなくハーレムめいとってやつだつた
0905名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab32-Su5T)2020/01/18(土) 03:58:52.39ID:CyORlT1z0
>>902
pluginではよくわかりませんが、MMDのモーションもある程度できるみたい
なので出来るのかもですね
AIはPHのボディの10倍ぐらいのスケールなのでアニメはそのまま使えず
Blenderでアニメを一括コピーすれば原点以外は動きます
原点はキャラのポジションそのものなので今の所、キャラの腰位置が固定
されたアニメにしかなりませんでした
原点は1キーフレームづつ調整が必要ですが、しかしそれでは大変すぎます
効率的な方法が無いものか模索中です
0907名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8332-ubMh)2020/01/18(土) 08:26:49.74ID:4yYZlghc0
>>905
おおっ既に制作されていたのですね何かお手伝いできることがあればいいのですが
0909名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8332-ubMh)2020/01/18(土) 09:14:07.65ID:4yYZlghc0
>>906
まだファイルあるぞよく見るんだ
0912名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a6c0-UtA1)2020/01/18(土) 14:47:01.93ID:5h5Qzeat0
うちのモニターは60hzなのにゲームは120fpsぐらい出ちゃってるので60fpsに制限したいのですが、
NVIDIAコントロールパネルで垂直同期をONや適応にしても、フルスクリーン・ウィンドウモードどちらも制限されません
NVIDIA Inspectorっていうのも試してみたのですが、それも効きませんでした
どうしたらfps制限できるでしょうか?(グラボは1660tiです)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況