無職のエロゲーマーが語り合うスレ その127 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/07/08(月) 22:01:40.20ID:lk5YOO2h0
" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;
ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";
ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*
゛*|l!|| ll|ソ./i;^*.
 l;l!ll |l|           ゛
 l;l!ll |l|
  |:l||| |l| ,,      ∧_∧
  |;l!l| ||l.   曰   ( ´Д`)
  |ill|| ll|.   | |   /    \
,, l|il|l l!|  ノ__ヽ   ||    ||
,, .,|::l|| !!|,,,,,||青||,,,,,,,||    | |_,,,,,,,,,
";:ノ;;;i!! !!ヽ ||酸|| ⊂_/\ ヽ \゛>  ,,
    ,,  ||カリ||  ▼ ,, \ / ̄) ̄)
  ,, ,,  ゙゙゙゙"""  ,┻   丶 ノ、ノ

※前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その126
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1558371880/
0649名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 12:45:44.23ID:B3Vps/a30
二重国籍という単語をメジャーにしていただいたレンホーが最低と言われているのは、
べつに二重国籍だから最低、という意味合いじゃないがレンホーはそこですり替えを使う
0650名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 12:48:24.78ID:UQF/a3pw0
日本のパスポートが便利だから日本に帰化したって中国人もいるしね
0651名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 12:53:23.50ID:dfI2j+NV0
そら本国帰っても国民健康保険を継続して払ってくれる日本だからチャイナが寄生もするわな
0652名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 12:56:15.88ID:M1oNm92l0
産経系のサイトにこう書かれてるね

二重国籍の禁止規定がどれだけ「ガラパゴスルール」か考えてみる
https://ironna.jp/article/3991

二重国籍(以下「重国籍」とします)を禁止しているルールが、もはや日本とアジアの数カ国に代表される、いわば人権後進国のみのものだからです。

海外では重国籍の政治家も特に珍しくありません。

第一にあげられるのは元ペルー大統領のフジモリ氏ですね。大統領になり、日本との二重国籍が明らかになったあとも、
日本政府が国籍離脱を勧奨したという話は聞いたことはありません。そればかりか、フジモリ氏が汚職がバレて日本に亡命したときは、
二重国籍であることで日本人であるとして、ペルー政府からの引き渡し要求を拒否したりしてます。
さらには、当時の国民新党(後に自民党に合流)から国政選挙に立候補までしています。
ただし、このことはペルーから批判されましたが、日本では特に大きな批判は巻き起こりませんでした。
まあ泡沫に近い扱いだったということもあるのでしょうが。

他には、アーノルド・シュワルツェネッガーや共和党の大統領候補だったテッド・クルーズが重国籍だったことが知られていますが、
たぶん他にも多数いるでしょう。ちなみに、テッド・クルーズはドナルド・トランプの二重国籍の人間は大統領にはなれないとの批判に対して
「両親のどちらかが米国籍であれば生まれた子供はどこで生まれようとも米国籍を得られるというのが米法曹界の従来からの憲法解釈だ」
との「正論」でやり返したということです。
ただし、このへんはさすがにアメリカでも議論はあったようです。

卓球の福原愛さんが、台湾の卓球選手と結婚したというニュースが飛び込んできました。
もし、この二人に子供が出来たなら、もちろん子供自身が国籍選択することになる22歳までは事実上の二重国籍となります。
そして、その後に、台湾をとるか日本をとるかということになるでしょう。
しかし、この日本と台湾(そして中国すら)をつなぐカップルならば、二重国籍というのが一番ふさわしいことなのではないかと思えてならないです。
そういう時代になってきたのです。
0653名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 13:09:50.44ID:B3Vps/a30
日本はそもそも黙ってれば分からん努力義務で放棄強制なんてされてないけどな
0655名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 13:23:12.21ID:dfI2j+NV0
産経っていうから検索したらオーストラリアやフィリピンやインドネシアでバレた奴は普通に辞任してた
習近平とガム噛み会談したドゥテルテの対立候補や外務大臣も二重で無職に
0656名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 13:53:38.24ID:7qWOejEM0
いつのまにか免許の本籍地記載もなくなってるしね
日本に住む以上は日本のルールに従うべきで、コレは日本人が外国行っても同じこと
在日コリアンみたいに国籍は朝鮮で日本に寄生して生活保護受けるなんて、同じコト日本人がやったらその国から叩きだされるか○されるよ
あと日韓基本条約で現在額でいうと幾ら渡したかはまだ調べてないけど、ダムから学校から無償で渡した上に、当時の韓国がそれで納得して条約結んだんだよ
それを50年以上後でひっくり返すなんてぶっちゃけありえない
0657名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 14:16:12.08ID:N2U71FfS0
引きこもるには嫌な季節になったな…
家の中サウナ状態でシンドイ
0658名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 14:23:13.67ID:JRDAD1Qi0
暑いなぁ
部屋の中にいたいのに暑すぎて辛い
スーパーにでも涼みに行きたいけど
なにをするでもなくいるのは暇だしなぁ
エアコンほしい使いたい暑い辛いあつい
0661名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 15:43:23.06ID:JRDAD1Qi0
エアコン補助金制度作ってくんねーかな
一万くらいなら頑張ってだすから設置したい
もう室内36℃超えてきたよ暑いぃ
0662名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 15:55:13.36ID:bwbL9PFS0
面接会場付いたら汗だらだらでみっともないデブの出来上がりだったわ
0663名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 16:11:18.04ID:YTMFSa2B0
>>661
ホントは電工持ってないとダメだけど、ネットにエアコン自分で取り付けてるブログとか山程あるから、それ見ながらやれば、工具とか含めて15kもあれば自分で付けられるよ。それでも100均の工具はダメ、せめてホムセンで買ってね
100Vくらいじゃゴム手袋付けときゃ大丈夫だし、アマゾンで冷房専用エアコンならコロナで\33800からあるし。あと最近は真空引きが流行ってるけど、ウチのはエアパージで15年以上問題なく動いてるから問題ないよ
0664名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 16:22:33.45ID:7qWOejEM0
熱中症で1泊2日入院した場合、3割負担でも\7-10万掛かったって聞いたコトある。国民保険なり入ってれば上限月\8万で済むだろうけど、二月にまたがっちゃったら最悪だよね
0665名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 16:42:08.50ID:3LFszNXQ0
最近は暑くなるとハンカチ持ち歩くようになったわ。汗だらだらで服で汗拭ってらんないわ
0666名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 16:56:48.10ID:WTfccw+40
病院とかクソ高いから行きたくない
自殺は弟がやっちゃったから流石に気が引けるし死ぬ時は脳卒中とかでコロっと逝きたい
0667名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 17:06:47.98ID:wIm7PmJ10
せめて曇ってたらマシなんだが
これから晴れが続くっぽいしキツイわな
0668名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 17:52:56.06ID:L5lqJS7k0
これからも暑いぞ
0670名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:02:41.70ID:3LFszNXQ0
明日面接や。今度は組立系で大きな会社らしいしさすがに怒鳴られるような職場じゃないやろ
工場見学する人が明日いるらしいからそれに合わせて早めに面接して即工場見学ってなったから助かるわ。
これで即採用いつこれる?ってなると以前の恐怖が蘇るわ。
しかし30名大募集!とか書いてるけどほんまに30人も採用すんのかよ。
0672名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:07:37.56ID:XCcKIrJL0
>>662
ワロタ
こういうので良いんだよ
0673名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:14:14.21ID:4f5GhgiE0
>>656
>同じコト日本人がやったらその国から叩きだされるか○されるよ

欧州に移民して生活保護を受給してる人のブログを読んだ事あるよ。欧州も外国人に生活保護を支給する事は有名な事でしょ

それとネットの右翼系サイトだと在日韓国人の生活保護受給率を実際の十倍位水増ししたデマが書いてあったりするよ
0674名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:25:34.63ID:4f5GhgiE0
>>656
>ダムから学校から無償で渡した上に

それが事実だとしてもそれらは朝鮮半島に住んでいた朝鮮系労働者の人達が納めた税金によって建てられた部分が大きかったんじゃないかなあ
0675名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:26:53.43ID:7qWOejEM0
>>673
でも実際にウチの町内会で会長に立候補したクソジジイは在日コリアンで町会費使い込んだ上に生活保護受けてた
で、保証人の息子や娘に弁償するよう言っても「私達は親子の縁切ってるので関係ないですから」って言いやがった
その後に会長になった人と役所行って直談判したら、役所の人間からそう言ったこと全部聞けて、生活保護費から使い込んだ分を引いて分割で払わせることに成功したよ。コレは全て事実、一切脚色なし
0676名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:44:53.47ID:7qWOejEM0
>>674
朝鮮だけ朝鮮人の税金使って、台湾には日本の税金投入するっておかしくない?
そもそも朝鮮にそれだけの金があれば日韓併合なんて受けなきゃいいのに。そもそも朝鮮は中国の属国だったから三跪九叩頭なんてやらされてた訳で

ttp://agora-web.jp/archives/1565597.html
ttps://ironna.jp/article/1793/amp
ttp://wachauf.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-5471.html
0677名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 18:46:50.93ID:hbkbMnmJ0
>>675
それが事実だとしても在日韓国人でなければ自治会費を使い込むなんて事はやらないって訳じゃないんだから
その点も考慮しないとただの人種差別だよ
0679名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 19:23:22.31ID:7qWOejEM0
>>677
ソイツ、自分の息子はヤマダ電機の店長で、自分は純日本人で昔造園屋の社長やってたって言ってたから、なおさら呆れたんだよね
自分も電気系はそれなりに経験あるから、軽く話したらなんか怪しいから出来るだけ会話しないようにしてたけど
ちなみに使い込んだ額は一年の町会費ほぼ全部の100万。3年近くかかって全部払い終わった数ヶ月後に孤独死したから、本人も満足したはず
0685名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 22:12:24.48ID:UZRefaFV0
暑くなると変なのが沸くのは毎年の事やからなぁ

青葉みたいなだらしないデブが
ぶひぶひ言っている姿しか頭に浮かばん
0686名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 23:03:53.94ID:HkFtZYIZ0
そういえば増税対策のプレミアム商品券が発売されるみたいね
0687名無しさん@初回限定2019/07/29(月) 23:13:09.71ID:Urbe1/rA0
>>612
そういう子供は昔から居るよ。俺も30年くらい前に同じ体験した事ある。昔の漫画でも同じシーンを見た事ある
いじめを楽しむタイプの人間というだけだ。障害者ではない
0690名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 07:00:57.85ID:0TaMdWTq0
おまえらまともに恋愛ってしてるの?
おれ全然そういう経験無いし、デートとか当日中に面倒くさくなる確信があるんだが
0691名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 09:42:47.30ID:zpSphnfp0
無職状態でデートするならヒモになるしかない
あとは分かるな?
0693名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 11:24:46.32ID:4vs3SLtG0
もうちょいスペック高くなってギリギリ恋する資格がある位の立場になった時
恋して結婚して子供作って育てるという生き方をする事になってもいいと思えるか?俺は思えん
俺の様にたくまく育つ素質が著しく低い子供が生まれる可能性だってある
0694名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 11:57:48.38ID:nYjbeggC0
相方が居ると何事にも不自由しそうだから独り身の方がいいわ
0696名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 12:29:42.07ID:0TaMdWTq0
相手のご両親、義理の兄弟、親戚付き合いの拡大とか、考えるだけでもう……
0697名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 12:37:11.79ID:PTwlEIun0
部屋でエロゲしてたら文句言われるんだろ?知ってんだオレ
0698名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 12:57:15.99ID:0TaMdWTq0
なんか「見栄えの良い趣味」とか用意しなきゃならんのかもな
0699名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 13:05:58.69ID:kh5qNoMq0
俺のガチガンプラはセーフ
戦車も手を出そう出そうと思うのに買ったことない
0700名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 13:27:36.34ID:0TaMdWTq0
プラは置き場所がなぁ…
逆にそこさえクリア出来てればわりと無難ではあるか

おれはキモオタ一筋なので、趣味の話はマジで困る
これ人生にかなりの悪影響を与えてると思うわw
0701名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 13:54:14.11ID:hCGscr410
自分の同級生で結婚した人間は
そう高齢でもないのに相手さんの両親が亡くなっている状態だった
不謹慎ながら柵がなくて良いなと思ったんだけど姉妹が多いからある意味厄介そうだった
0702名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 14:29:09.51ID:2HEaWOOo0
親族づきあいの面倒さが増えなかったとしても子育てだけでも大変だと思う
日本の障害者人口は7.4%。障害者の子供を持つ可能性は結構高い
子供がいじめを受けて学校行きたくないと言った時に無理に行かせるような事もやりたくない
0703名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 14:45:21.98ID:XG3CPI3K0
ワイがリーマン時代の同期がワイが辞めた半年後に会社辞めてたのを数年前に知って、当時一番仲良かったから連絡取って一緒に飲んだんだけど、35位で産まれた最初の子がダウン症って聞かされた
その同期は次の子作りに反対だったらしいけど、嫁さんが介護用に2人は欲しいって言って今3人子供いるらしい
幸い後の2人は健常者らしいけど、残りの2人の人生は長女の世話で終わって、結婚もムズイよね
あと長女を普通学校に通わせたいってのを必死に止めたって言ってた
もうワイは40過ぎだから怖くて子供なんて作れないよ
0704名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 14:59:16.21ID:PTwlEIun0
子供はバカみたいに性欲のある若いうちに作るものだよ
諸々が劣化した年寄りが作るものじゃない
0705名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 15:05:35.87ID:We6UnlYj0
ポンコツガラケーからスマホに買い換えた
変える前はタダゲーで遊びまくるぞーなんて考えてたのに
なんもやる気が起きねーわ
0706名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 15:15:32.27ID:4+BUr0gJ0
ガチャが目的になっちゃうからな
デイリーや周回で玉だの石だの貯めて、選抜やらステップアップに備える作業
0707名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 15:21:04.80ID:+3pXZ7/Q0
確実に蒸し焼きにしようというこの暑さ
部屋に篭ってるとぬるい2リットルのお茶ではきついな。
0710名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 16:32:51.51ID:0TaMdWTq0
着ぐるみバイトの方が熱中症で亡くなってしまったらしいな
0711名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 16:46:34.23ID:yKx03k3p0
28才の若者が命を落とすのはかなしいね…
しかも練習してたとか真面目な人じゃないか
0712名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 17:14:02.41ID:0TaMdWTq0
頑張りが報われない話は聞くだけでテンション下がるわ
0713名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 17:41:03.44ID:H5eyqYZ+0
>>699-700
プラモは塗装が臭すぎる
作りかけのF15のプラモ、今日捨てたわ
久しぶりにやろうと思ったが、Mrカラーってこんなに臭かったのか?とたまげて廃棄

雑誌のライターとか早死にしてるし、有機溶剤ってやっぱ人体にヤバいのかもな
0714名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 17:49:36.16ID:kh5qNoMq0
>>713
そりゃもちろんです
ラッカー使うときは窓開けっ放しにして簡易ガスマスクみたいなんしてる
最近は水性塗料でいい感じのも出てきたから使いたいんだよなぁ
0716名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 18:04:50.21ID:uit3PX1S0
女性9割の職場とかお前らどうよ?30〜50代の女性が9割
一度でも敵に回したら職場での運命一瞬で終わりだよな
0717名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 18:08:58.50ID:H5eyqYZ+0
>>715
モデグラの鹿目晃一郎ってひとがいきなり死んでちょっと話題になった
飛行機とか戦艦が上手かった
韮沢靖って人も造形やってたけど死んじゃった
塗装ってやばいのか?って思った次第
0718名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 18:44:47.59ID:We6UnlYj0
最近出たバンダイの30mmが簡易組み立てだというから
リハビリにどうかと検討したが
今ニッパーすら持って無いや
眼は霞むし指は震えるし残り時間は少ない
0719名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 18:46:02.93ID:ol1LoJJv0
名前のとこに自分って出るんだがjaneってそんなシステムだっけ?
0721名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 22:36:13.34ID:uit3PX1S0
>>719
俺はjane style使ってるけど随分昔からそうだよ。レスがついたら返信 とかもつくし
昔の2chからいる人達は2chブラ使いこなしてるだろうけど最近はスマホのchmateとか使ってる人も多いんじゃないかな
俺は両方使ってるけど。
0722名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 22:42:24.83ID:We6UnlYj0
ひぃっ!スマホ画面はアルコールティッシュで拭いちゃいかんのかよ!
0723名無しさん@初回限定2019/07/30(火) 23:37:24.49ID:7wxkcvtd0
汚物は消毒よ!
0724名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 00:27:47.57ID:4s5ZwAlH0
みんゴルVRやりたくてソニーストアに注文してたコントローラがやっと発送された
40日かかった
0728名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 09:59:52.39ID:RNOmj+0x0
最低賃金上がるっていうけど田舎だと800円がデフォですよ
0730名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 10:31:31.80ID:bmWMlbtD0
どうなんだろうな
個人的には面倒なことになりそうだし、1回休みも仕方ないとは思うけども
0731名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 11:14:03.84ID:RNOmj+0x0
エロゲ会社も出展してるメーカー減ってきてるしここ数年コミケ行ってないな
同人とか興味ないし
0732名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 11:57:33.53ID:VBvm2NoA0
寝て起きて、なんとなく自分お枕の匂いを嗅いだ
おっさん臭がして死にたくなった
そしてその臭さが決してそこまで不快ではないという事実に更に死にたくなった
0733名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 12:15:38.62ID:XYLh3aRp0
そう言えばデオコのボディソープ使うと女の子の匂いになるって噂が流れておっさんが群がったね
0734名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 12:17:22.65ID:gtQ9FbgB0
雨降ってきて涼しくなったありがたや
しかしこの時期天気予報はあてにならないな
まあ食糧確保に近所にしか出歩かないけどね
0735名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 13:04:28.55ID:6E+fX8Fg0
冷房がないからのぼせそうだわ
早めの晩酌で気合を入れるわ
0736名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 15:49:59.87ID:PbHNCZwW0
>>729
あるぞ
2020年GW『DOUJIN JAPAN 2020(仮)・コミックマーケット98』開催のお知らせ
https://www.comiket.co.jp/info-a/doujinjapan_announce.html

コミックマーケット96から98までの変更点について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C95/in2019/in2019.html

ちなみに今年から別館が増えたのでカタログ以外に別途リストバンドの購入し
それをつけてないと入場できない仕組み
0737名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 16:14:26.20ID:Ci2yxIx20
今の派遣会社の担当ってフルキャストとか全国規模の大きな会社は知らんけど
地元近辺に集中してるような中小規模なところは担当もえらいフレンドリーというか昔(10年以上前)と比べて随分話しやすいな
というか出張面接みたいなのがもう当たり前なんやな。車の中だとかマックの中だとかファミレスだとかどこでもやりおるな
0738名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 16:16:10.15ID:bmWMlbtD0
最初に派遣元に行ったとき以外が全部外で適当にやった
0741名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 17:53:37.96ID:WmcLR9I+0
日本政府、氷河期世代の対策室設置「介護、建設、運輸などの業界と連携し、正社員にしていく」
0742名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 18:14:10.70ID:Ci2yxIx20
わかってはいるけど中卒の16歳に38歳がへこへこするのとか想像するだけで絶望するわ
0743名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 18:21:55.10ID:bmWMlbtD0
48歳、58歳と中卒の16歳という組み合わせも普通にあり得るからな
なんでこんな世の中になったんだろうなぁ…
0744名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 18:36:33.09ID:RNOmj+0x0
もうこの年になるとプライドなんてないも同然だろ
優秀な奴に集れればいい
0745名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 18:39:43.88ID:VBvm2NoA0
どうせお前ら、終身雇用とか年功序列なんてのは過去の悪習って若い頃は散々に言ってただろ?
俺は言ってた
それが自分が年食ってから返ってきたってだけの話だ
0746名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 18:57:34.49ID:bmWMlbtD0
たぶん言ってない
けど仮に言ってたとしてそれは罪なんだろうか?

フリーターを賛美する風潮とかもあったが
それを真に受けて人生を棒に振ったとかも、あまりと言えばあんまりだと思う
0747名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 19:16:42.20ID:RnFVujJl0
土建も介護も運輸(貨物 旅客ともに)もどれも外国人実習生でも人手が足りない超絶ブラックだろう
0749名無しさん@初回限定2019/07/31(水) 19:29:33.71ID:UURWfLKn0
もう産業や雇用とかじゃなくて日本自体が崩壊してきてないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況