無職のエロゲーマーが語り合うスレ その127 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;
ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";
ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*
゛*|l!|| ll|ソ./i;^*.
l;l!ll |l| ゛
l;l!ll |l|
|:l||| |l| ,, ∧_∧
|;l!l| ||l. 曰 ( ´Д`)
|ill|| ll|. | | / \
,, l|il|l l!| ノ__ヽ || ||
,, .,|::l|| !!|,,,,,||青||,,,,,,,|| | |_,,,,,,,,,
";:ノ;;;i!! !!ヽ ||酸|| ⊂_/\ ヽ \゛> ,,
,, ||カリ|| ▼ ,, \ / ̄) ̄)
,, ,, ゙゙゙゙""" ,┻ 丶 ノ、ノ
※前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その126
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1558371880/ もうちょいスペック高くなってギリギリ恋する資格がある位の立場になった時
恋して結婚して子供作って育てるという生き方をする事になってもいいと思えるか?俺は思えん
俺の様にたくまく育つ素質が著しく低い子供が生まれる可能性だってある 相方が居ると何事にも不自由しそうだから独り身の方がいいわ 相手のご両親、義理の兄弟、親戚付き合いの拡大とか、考えるだけでもう…… 部屋でエロゲしてたら文句言われるんだろ?知ってんだオレ なんか「見栄えの良い趣味」とか用意しなきゃならんのかもな 俺のガチガンプラはセーフ
戦車も手を出そう出そうと思うのに買ったことない プラは置き場所がなぁ…
逆にそこさえクリア出来てればわりと無難ではあるか
おれはキモオタ一筋なので、趣味の話はマジで困る
これ人生にかなりの悪影響を与えてると思うわw 自分の同級生で結婚した人間は
そう高齢でもないのに相手さんの両親が亡くなっている状態だった
不謹慎ながら柵がなくて良いなと思ったんだけど姉妹が多いからある意味厄介そうだった 親族づきあいの面倒さが増えなかったとしても子育てだけでも大変だと思う
日本の障害者人口は7.4%。障害者の子供を持つ可能性は結構高い
子供がいじめを受けて学校行きたくないと言った時に無理に行かせるような事もやりたくない ワイがリーマン時代の同期がワイが辞めた半年後に会社辞めてたのを数年前に知って、当時一番仲良かったから連絡取って一緒に飲んだんだけど、35位で産まれた最初の子がダウン症って聞かされた
その同期は次の子作りに反対だったらしいけど、嫁さんが介護用に2人は欲しいって言って今3人子供いるらしい
幸い後の2人は健常者らしいけど、残りの2人の人生は長女の世話で終わって、結婚もムズイよね
あと長女を普通学校に通わせたいってのを必死に止めたって言ってた
もうワイは40過ぎだから怖くて子供なんて作れないよ 子供はバカみたいに性欲のある若いうちに作るものだよ
諸々が劣化した年寄りが作るものじゃない ポンコツガラケーからスマホに買い換えた
変える前はタダゲーで遊びまくるぞーなんて考えてたのに
なんもやる気が起きねーわ ガチャが目的になっちゃうからな
デイリーや周回で玉だの石だの貯めて、選抜やらステップアップに備える作業 確実に蒸し焼きにしようというこの暑さ
部屋に篭ってるとぬるい2リットルのお茶ではきついな。 着ぐるみバイトの方が熱中症で亡くなってしまったらしいな 28才の若者が命を落とすのはかなしいね…
しかも練習してたとか真面目な人じゃないか 頑張りが報われない話は聞くだけでテンション下がるわ >>699-700
プラモは塗装が臭すぎる
作りかけのF15のプラモ、今日捨てたわ
久しぶりにやろうと思ったが、Mrカラーってこんなに臭かったのか?とたまげて廃棄
雑誌のライターとか早死にしてるし、有機溶剤ってやっぱ人体にヤバいのかもな >>713
そりゃもちろんです
ラッカー使うときは窓開けっ放しにして簡易ガスマスクみたいなんしてる
最近は水性塗料でいい感じのも出てきたから使いたいんだよなぁ 女性9割の職場とかお前らどうよ?30〜50代の女性が9割
一度でも敵に回したら職場での運命一瞬で終わりだよな >>715
モデグラの鹿目晃一郎ってひとがいきなり死んでちょっと話題になった
飛行機とか戦艦が上手かった
韮沢靖って人も造形やってたけど死んじゃった
塗装ってやばいのか?って思った次第 最近出たバンダイの30mmが簡易組み立てだというから
リハビリにどうかと検討したが
今ニッパーすら持って無いや
眼は霞むし指は震えるし残り時間は少ない 名前のとこに自分って出るんだがjaneってそんなシステムだっけ? >>719
俺はjane style使ってるけど随分昔からそうだよ。レスがついたら返信 とかもつくし
昔の2chからいる人達は2chブラ使いこなしてるだろうけど最近はスマホのchmateとか使ってる人も多いんじゃないかな
俺は両方使ってるけど。 ひぃっ!スマホ画面はアルコールティッシュで拭いちゃいかんのかよ! みんゴルVRやりたくてソニーストアに注文してたコントローラがやっと発送された
40日かかった 最低賃金上がるっていうけど田舎だと800円がデフォですよ どうなんだろうな
個人的には面倒なことになりそうだし、1回休みも仕方ないとは思うけども エロゲ会社も出展してるメーカー減ってきてるしここ数年コミケ行ってないな
同人とか興味ないし 寝て起きて、なんとなく自分お枕の匂いを嗅いだ
おっさん臭がして死にたくなった
そしてその臭さが決してそこまで不快ではないという事実に更に死にたくなった そう言えばデオコのボディソープ使うと女の子の匂いになるって噂が流れておっさんが群がったね 雨降ってきて涼しくなったありがたや
しかしこの時期天気予報はあてにならないな
まあ食糧確保に近所にしか出歩かないけどね 冷房がないからのぼせそうだわ
早めの晩酌で気合を入れるわ >>729
あるぞ
2020年GW『DOUJIN JAPAN 2020(仮)・コミックマーケット98』開催のお知らせ
https://www.comiket.co.jp/info-a/doujinjapan_announce.html
コミックマーケット96から98までの変更点について
https://www.comiket.co.jp/info-a/C95/in2019/in2019.html
ちなみに今年から別館が増えたのでカタログ以外に別途リストバンドの購入し
それをつけてないと入場できない仕組み 今の派遣会社の担当ってフルキャストとか全国規模の大きな会社は知らんけど
地元近辺に集中してるような中小規模なところは担当もえらいフレンドリーというか昔(10年以上前)と比べて随分話しやすいな
というか出張面接みたいなのがもう当たり前なんやな。車の中だとかマックの中だとかファミレスだとかどこでもやりおるな 最初に派遣元に行ったとき以外が全部外で適当にやった >>736
GWにやるんですね
ありがとうございます 日本政府、氷河期世代の対策室設置「介護、建設、運輸などの業界と連携し、正社員にしていく」 わかってはいるけど中卒の16歳に38歳がへこへこするのとか想像するだけで絶望するわ 48歳、58歳と中卒の16歳という組み合わせも普通にあり得るからな
なんでこんな世の中になったんだろうなぁ… もうこの年になるとプライドなんてないも同然だろ
優秀な奴に集れればいい どうせお前ら、終身雇用とか年功序列なんてのは過去の悪習って若い頃は散々に言ってただろ?
俺は言ってた
それが自分が年食ってから返ってきたってだけの話だ たぶん言ってない
けど仮に言ってたとしてそれは罪なんだろうか?
フリーターを賛美する風潮とかもあったが
それを真に受けて人生を棒に振ったとかも、あまりと言えばあんまりだと思う 土建も介護も運輸(貨物 旅客ともに)もどれも外国人実習生でも人手が足りない超絶ブラックだろう もう産業や雇用とかじゃなくて日本自体が崩壊してきてないか かといって、中国や韓国に出稼ぎに行くわけにもいかないし・・・ かつては途上国から日本に出稼ぎに来てたけど、日本でマトモな職を得られない人が
海外に出稼ぎに行く時代になってきてるんだね >>749
日本沈没感はおれも感じる
誰が悪いというか全体的に沈んでて、他人を踏み付けて上に行った人間が
かろうじてまともと呼べる生活してるんじゃないかと思う
成長率?で景気が変わる資本主義の負の麺が思いっ切り出てるよな
もう日本に伸び代無いもの 基本出不精だが年に数回くらいは電波受信して
遠出してみっかーなんて発作を起こすこともある
目的地まで1/4くらいで暑さで頭痛起こして引き返してきたがな
不要不急の外出ダメ、絶対 今だと歩くのは朝が良い
4:30くらいなら暑くないし人は居ないしすぐ明るくなるしな
通勤通学時間と被るとイヤなのでかなり厳密に出ないとダメだけど 現実から目を背けるのが大事よ
そのためのエロゲよ
それはさておき通販で買ったぬきたし2
一通り終わったんでオクで売ったら、特典もいい値で売れたんでむしろ黒字が出たわ
ふへへ、楽しんだ上に金まで貰えるとはな >>758
「なまけものの鏡」みたいになってまうで!! 朝方もとい午前中は心臓にとって魔の時間帯だから
体調が心配な人は要注意 >>760
あああああそこまでふふふ太ってないからぁ 年食ったメンツの同窓会が子供と健康の話ばかりになるのが
なんかここ見てると想像出来るな ついにリーマンショック以来の利下げが来た
景気悪化が止められなければ世界中で仲間が増えそうだ シン・ウルトラマン決定したんだってよ
マジで緊張してきたな 景気良いとか求人率最高とかって話も同時に来るよね
政府に都合のいい方が嘘でええんかな >>754
カーテン閉め切ってても200円/日くらい飛んでるっぽい?
まぁ普通に月給貰えてる人からすれば余裕なのかもしれんが
おれはこの金額はかなりキツイ 昨日言ってる人いたから四時に起きて小一時間散歩した
帰って二度寝して今さっき起きた
健康に良いのか悪いのかよく分からん生活 暑くない時間に散歩するのも、した後に休憩(睡眠)するのも体には良さそうな気がする
働いてる人を悪く言うつもりはないが、時間に追われてそういうこと何も出来ん人より
遥かに健康的ではなかろうか 健康的な生活してる無職でも
結局ストレスで体調ぶっ壊れるから大して変わらん >>767
5年以上前に買ったアルミ遮光カーテンはええよ
数カ所上の穴が破けたけどガムテープで補修して使ってる
去年からウサギ飼い始めたから7-9月までほとんど付けっぱだったけど、月\5000超えたコトなかった。今年も7月頭から付けっぱだけどほとんど同じ額で済みそう
カーテン自体は時期ハズレに買ったから、普通の100X178が2枚で\1500位だった
ちなみに夏はエアコンより冷蔵庫の方が電気喰ってたりするんで、冷蔵庫は出来るだけ壁から放すとイイっす うさぎおいしい?
カーテンなんてホムセンで1メートル200円で売ってた雑草生えないシートだぜ >>772
ウチの可愛いウサギちゃんは食べません!!あとハムスターも2匹いるけどそれも食べません!!
草食動物はエサが安いから助かるけど、ウサギの好物がサニーレタスで、週1くらいであげるとめちゃ喜ぶから買うんだけど、下手すると自分の半額弁当より高いのが地味にキツイ >>767
リーマン時代に、外回りから帰ってエアコンの温度下げたら、内勤のクソババア共が28℃にしやがって、リモコンの取り合いになったこと思い出した
お前は一日中部屋の中にいてネクタイと背広着た外の暑さを知らんだろ、文句があるなら売り上げ取ってこい、カーディガンや黒タイツなんかの防寒着なら幾らでも買ったるわ
ってコトをオブラートに包んで上司まで味方に付けても冷房25℃にするのに1ヶ月掛かった
その女共は定時で帰るんで、帰った途端18℃まで下げてた
当時は残業代フルに出てたから、涼しくなる終電までチンタラ仕事してたな。今はもう出来ないんだろうな あと定時過ぎでババア共がいなくなったら、残業代付いてる最中に床屋行ったりメシ食いに行けた。流石にビールは生中1本までだったけど
それが2年目くらいから外に出るの禁止になって、3年目から残業月40時間以上は許可制になり、4年目からサービス残業当たり前になった
で、身体と精神壊れて今はこのザマ。けどエロゲに出会ってなかったらもっと酷いコトになってたと思う >>774-775
何となくわかる。ワイも数年IT関係やってたけど、unixとかoracleのこと資格持ちに聞きに行ったら全く教えてくれなくて、頭にきて自分で本買ったりnetで漁ったりして1台組めるようになったら、半年後には10台近くの鯖管やらされてた
で、ワイに教えてくれなかったヤツらは残業カットされてた。ザマーミロって思ったね
所が5年後には30台近くの鯖管やらされて、自分の作業なんて何にも出来なくなって辞めたよ おれは手に職の無い無能無職だが
心機一転してITの勉強しても、行末は「それ」なんだろうなという漠然とした予感はある おっしゃ月曜から仕事やぞ。今度は単純作業で脳みそ空っぽにして猿でもできる仕事だから楽勝すぎる
速攻女9割のクソ組立は断りの電話入れたった
13秒で1個組み立てれるようにならないと戦力外とかプレッシャーかけてきやがって無能の俺にそんなスピード出せるわけないだろ!!
俺から出せるのは嘘と虚勢だけだよ >>778
女9割のトコは、足の引っ張り合いばっかなんで断って正解だと思われ
あとワイも昔単純作業(組立とか冷凍庫搬入とか)やったことあるけど、最初90出来て一ヶ月後に100出来る人間より、最初70で一月後85出来る人のが可愛がられたし、給料も上がった
初めの1週はワザと頑張らず2-3週で伸びたように見せると、仕事教えた先輩からも事務員からも評価上がるんで、最初は無理して頑張るとソン とりあえずサラ金から借りてる75000返せる目処が立って正直ホッとしたわ
6月に5万借りてまぁすぐ見つかるやろ。からの不採用連発と怒鳴り散らすだけのクソ職場初日で辞めてで金更に借りての悪循環に焦ってたからほんまホッとしてる
2年くらい前にISPのブラック入りしてるせいでカード作れなくて絶望しただけに支払い遅延だけは絶対したくない
今ウィルキンソンのドライレモンで祝杯中や その影響で何がどうなるのかが事前にわかるなら、相場の世界で億万長者になれるわ 今回の利下げはリーマンショックの時のように何かあったわけじゃなく景気減速対策の為の緩和やろ クソ暑すぎる
夜中で34℃はいかんやろ
眠れんやろこれ無理ゲーですわこれ 風呂とトイレは暑い今ヤバイよ
特にトイレで踏ん張って脳の血管切れるの多そう
死体処理も凄まじいことになるようなので、ウチはトイレと風呂に扇風機置いて、なるだけ気張らんようウォシュレット使ってユルク出してる
皆も気をつけてね ワイ2000年頃入社やけど、2年目で額面650貰ってた
それが3年目で500切って、4年目は400で5年目は更に下がりそうだったから辞めたけど、底辺仕事(昼休憩でコンビニ入ると客にも店員にも嫌な顔される)やって300稼ぐのも出来んかった
ただ仕事的には前より充実してたと思う。エロゲやる時間も普通に作れてたし。無理してでも5年働けなんてタダの会社の言い訳だって気付かされた
今の新入社員はソコソコの企業でも額面300万代なんでしょ、ホント何とかナンないのかねぇ
あと貯金は全て使い果たした 600は羨ましい。おれ夜勤12時間で300くらいだったぞ
今思うと最低に近い職場だったが、当時はそれすらも分からんかった
年上のオッチャンたくさん居たけど、あの人達生活出来てんのかなぁ… 実際は違うらしいけど、半分くらい会ってるヤツ
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://i.imgur.com/SqsHNlT.jpg
https://i.imgur.com/p8S7PLJ.jpg
 ̄ (⌒
⌒Y⌒ やめろや8年間こちとら扇風機のみで生活してるんやぞ 天気予報で躊躇わずにエアコンを使えだの適切に冷房を使えだのと云っているのは癇に障る ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています