無職のエロゲーマーが語り合うスレ その127 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;
ヾ* ;"; "i "; *;ヾ;"i "; *;ヾ;"i ";
ヾ;i;;ii ;iiメソ"i "; *";;,*
゛*|l!|| ll|ソ./i;^*.
l;l!ll |l| ゛
l;l!ll |l|
|:l||| |l| ,, ∧_∧
|;l!l| ||l. 曰 ( ´Д`)
|ill|| ll|. | | / \
,, l|il|l l!| ノ__ヽ || ||
,, .,|::l|| !!|,,,,,||青||,,,,,,,|| | |_,,,,,,,,,
";:ノ;;;i!! !!ヽ ||酸|| ⊂_/\ ヽ \゛> ,,
,, ||カリ|| ▼ ,, \ / ̄) ̄)
,, ,, ゙゙゙゙""" ,┻ 丶 ノ、ノ
※前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その126
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1558371880/ 現実から目を背けるのが大事よ
そのためのエロゲよ
それはさておき通販で買ったぬきたし2
一通り終わったんでオクで売ったら、特典もいい値で売れたんでむしろ黒字が出たわ
ふへへ、楽しんだ上に金まで貰えるとはな >>758
「なまけものの鏡」みたいになってまうで!! 朝方もとい午前中は心臓にとって魔の時間帯だから
体調が心配な人は要注意 >>760
あああああそこまでふふふ太ってないからぁ 年食ったメンツの同窓会が子供と健康の話ばかりになるのが
なんかここ見てると想像出来るな ついにリーマンショック以来の利下げが来た
景気悪化が止められなければ世界中で仲間が増えそうだ シン・ウルトラマン決定したんだってよ
マジで緊張してきたな 景気良いとか求人率最高とかって話も同時に来るよね
政府に都合のいい方が嘘でええんかな >>754
カーテン閉め切ってても200円/日くらい飛んでるっぽい?
まぁ普通に月給貰えてる人からすれば余裕なのかもしれんが
おれはこの金額はかなりキツイ 昨日言ってる人いたから四時に起きて小一時間散歩した
帰って二度寝して今さっき起きた
健康に良いのか悪いのかよく分からん生活 暑くない時間に散歩するのも、した後に休憩(睡眠)するのも体には良さそうな気がする
働いてる人を悪く言うつもりはないが、時間に追われてそういうこと何も出来ん人より
遥かに健康的ではなかろうか 健康的な生活してる無職でも
結局ストレスで体調ぶっ壊れるから大して変わらん >>767
5年以上前に買ったアルミ遮光カーテンはええよ
数カ所上の穴が破けたけどガムテープで補修して使ってる
去年からウサギ飼い始めたから7-9月までほとんど付けっぱだったけど、月\5000超えたコトなかった。今年も7月頭から付けっぱだけどほとんど同じ額で済みそう
カーテン自体は時期ハズレに買ったから、普通の100X178が2枚で\1500位だった
ちなみに夏はエアコンより冷蔵庫の方が電気喰ってたりするんで、冷蔵庫は出来るだけ壁から放すとイイっす うさぎおいしい?
カーテンなんてホムセンで1メートル200円で売ってた雑草生えないシートだぜ >>772
ウチの可愛いウサギちゃんは食べません!!あとハムスターも2匹いるけどそれも食べません!!
草食動物はエサが安いから助かるけど、ウサギの好物がサニーレタスで、週1くらいであげるとめちゃ喜ぶから買うんだけど、下手すると自分の半額弁当より高いのが地味にキツイ >>767
リーマン時代に、外回りから帰ってエアコンの温度下げたら、内勤のクソババア共が28℃にしやがって、リモコンの取り合いになったこと思い出した
お前は一日中部屋の中にいてネクタイと背広着た外の暑さを知らんだろ、文句があるなら売り上げ取ってこい、カーディガンや黒タイツなんかの防寒着なら幾らでも買ったるわ
ってコトをオブラートに包んで上司まで味方に付けても冷房25℃にするのに1ヶ月掛かった
その女共は定時で帰るんで、帰った途端18℃まで下げてた
当時は残業代フルに出てたから、涼しくなる終電までチンタラ仕事してたな。今はもう出来ないんだろうな あと定時過ぎでババア共がいなくなったら、残業代付いてる最中に床屋行ったりメシ食いに行けた。流石にビールは生中1本までだったけど
それが2年目くらいから外に出るの禁止になって、3年目から残業月40時間以上は許可制になり、4年目からサービス残業当たり前になった
で、身体と精神壊れて今はこのザマ。けどエロゲに出会ってなかったらもっと酷いコトになってたと思う >>774-775
何となくわかる。ワイも数年IT関係やってたけど、unixとかoracleのこと資格持ちに聞きに行ったら全く教えてくれなくて、頭にきて自分で本買ったりnetで漁ったりして1台組めるようになったら、半年後には10台近くの鯖管やらされてた
で、ワイに教えてくれなかったヤツらは残業カットされてた。ザマーミロって思ったね
所が5年後には30台近くの鯖管やらされて、自分の作業なんて何にも出来なくなって辞めたよ おれは手に職の無い無能無職だが
心機一転してITの勉強しても、行末は「それ」なんだろうなという漠然とした予感はある おっしゃ月曜から仕事やぞ。今度は単純作業で脳みそ空っぽにして猿でもできる仕事だから楽勝すぎる
速攻女9割のクソ組立は断りの電話入れたった
13秒で1個組み立てれるようにならないと戦力外とかプレッシャーかけてきやがって無能の俺にそんなスピード出せるわけないだろ!!
俺から出せるのは嘘と虚勢だけだよ >>778
女9割のトコは、足の引っ張り合いばっかなんで断って正解だと思われ
あとワイも昔単純作業(組立とか冷凍庫搬入とか)やったことあるけど、最初90出来て一ヶ月後に100出来る人間より、最初70で一月後85出来る人のが可愛がられたし、給料も上がった
初めの1週はワザと頑張らず2-3週で伸びたように見せると、仕事教えた先輩からも事務員からも評価上がるんで、最初は無理して頑張るとソン とりあえずサラ金から借りてる75000返せる目処が立って正直ホッとしたわ
6月に5万借りてまぁすぐ見つかるやろ。からの不採用連発と怒鳴り散らすだけのクソ職場初日で辞めてで金更に借りての悪循環に焦ってたからほんまホッとしてる
2年くらい前にISPのブラック入りしてるせいでカード作れなくて絶望しただけに支払い遅延だけは絶対したくない
今ウィルキンソンのドライレモンで祝杯中や その影響で何がどうなるのかが事前にわかるなら、相場の世界で億万長者になれるわ 今回の利下げはリーマンショックの時のように何かあったわけじゃなく景気減速対策の為の緩和やろ クソ暑すぎる
夜中で34℃はいかんやろ
眠れんやろこれ無理ゲーですわこれ 風呂とトイレは暑い今ヤバイよ
特にトイレで踏ん張って脳の血管切れるの多そう
死体処理も凄まじいことになるようなので、ウチはトイレと風呂に扇風機置いて、なるだけ気張らんようウォシュレット使ってユルク出してる
皆も気をつけてね ワイ2000年頃入社やけど、2年目で額面650貰ってた
それが3年目で500切って、4年目は400で5年目は更に下がりそうだったから辞めたけど、底辺仕事(昼休憩でコンビニ入ると客にも店員にも嫌な顔される)やって300稼ぐのも出来んかった
ただ仕事的には前より充実してたと思う。エロゲやる時間も普通に作れてたし。無理してでも5年働けなんてタダの会社の言い訳だって気付かされた
今の新入社員はソコソコの企業でも額面300万代なんでしょ、ホント何とかナンないのかねぇ
あと貯金は全て使い果たした 600は羨ましい。おれ夜勤12時間で300くらいだったぞ
今思うと最低に近い職場だったが、当時はそれすらも分からんかった
年上のオッチャンたくさん居たけど、あの人達生活出来てんのかなぁ… 実際は違うらしいけど、半分くらい会ってるヤツ
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://i.imgur.com/SqsHNlT.jpg
https://i.imgur.com/p8S7PLJ.jpg
 ̄ (⌒
⌒Y⌒ やめろや8年間こちとら扇風機のみで生活してるんやぞ 天気予報で躊躇わずにエアコンを使えだの適切に冷房を使えだのと云っているのは癇に障る 外出たくないけどバイト面接行ってくるわ
レストランにおっさん雇ってくれるかな 特にやりたい職業ないし食べる事が好きだからいいかなって アルミ遮光カーテンなんて物を知らず100均アルミシートをカーテンの裏に使ってたわ
ベランダ側4枚もあればいける ずっと昔、夜勤用に買った遮光カーテンが超活躍する季節
買って良かったものランキングのかなり上位に来る
遮光率はほぼ100%だが、引きこもり感も跳ね上がるのが難点と言えば難点 掛けたカーテンが外から見たらどれだけ遮蔽してるのか確認したいが
アパートの外に出て部屋の様子を伺う姿をご近所に見られたくない 今の時期の昼に歩くと水分抜かれて普通に体調悪くなるな
ダメージがまだ取れない 暑気が入るからな
キュウリとか西瓜とかその系でいくか
ニンニクや生姜類の辛い系でいくか 結構水分取ってるのにおしっこ行きたくならないのは
その分汗として分泌してんのかな
こえええ…夜中脱水してそうだわ俺 最近は一日でコーラ1.5リットルと氷水2リットル消費してる 梅干しでも食って塩分確保して過剰なまでの水分減らせよ レンジで米が炊けて蕎麦も茹でられるアレ探してる
使ったことないけどAmazonで買うしかないかなー 遮光は吊るのだろうが、避難用防寒シートみたいなアルミフィルムを
普通のカーテンとレースカーテンの間に挟めば見られないぞ アニメが日本の文化ならエロゲも日本の文化として誇ってもいいですか? 寒さ対策にプラダンは聞いたことあるけど真夏にやるのも効果あるんだろか
めっちゃ暑そう カーテンボックスってヤツも効果あるぜよ
まずは段ボールで作って、見た目が気になるなら100均で表だけ工夫すれば良いし
ttps://il-neige.at.webry.info/201401/article_21.html
ウチはプチプチ貼ってアルミカーテン付けて当時一番濃かった遮光カーテンにカーテンボックス付けてるから、夜に外から見ても全く光が漏れない完全断熱引きこもり仕様
唯一の欠点は時間がわからないコト。朝日で目が覚めたコトがココ数年ありませんwww 見た目グランブルーてのが飛行船とマスケット銃の世界で好みだ。始めてみるかな
最初は艦これをやってみるつもりだったけど
よく考えてみたら戦艦が女の子って意味分かんないよ >>814
歴史的に船は女性扱いっすよ、処女航海とかいうでしょ
ちな左舷はポート・右舷はスターボードで、日本やイギリスは車は左側通行だけど、船や航空機は右側通行&優先が世界共通での決まりで、日本もイギリスもそれらは右側通行っす
普通の人は知らなくて良い知識だけど、そういったアプリで間違えると世界中からツッコミ来るから、作る方も大変だよね エロゲーマーならエロソシャゲやろうぜ
花騎士いいぞ グラブルはエンジョイ勢にとどまるのが
一番精神衛生的に良い
闇が深いからな エロソシャゲ触ってみたが
ブラウザだからすげーやり難い
回線速いなら違うのかもしれんけど
ロードは遅いしレスポンスも悪いからキツイぜ そこは全く同感だが仕方ない
逆にエロゲの長所が浮き彫りになるよな
おれは5ch専ブラやネットサーフィンと平行してやってる
ソシャゲは自動戦闘が多いので画面サイズを半分にして
端に追いやっておけばあんまし邪魔にならずにスタミナ消化出来る 果たしてそれはゲームを楽しんでいるというのだろうか… おれも最初はそういう疑問が浮かんだが、特に問題無かった
ドラクエ3でコントローラー固定してマドハンド狩りしてるヤツとかおったやん?
彼らがゲームを楽しんでないかというとそんなことはなかった筈で
これもまぁ似た様なものなんだと思う >>814
グラブルって絵は良いよな
ゲームはスーパーファミコンから進歩してないw
3分くらいで辞めた記憶がある
この絵で、スカイリムみたいなオープンワールドで動けよ・・って思う
どっかにそういうゲームないのか >>824
AAAタイトル制作者が複数人在籍するTeamKRAMAという同人サークルがあってオープンワールドARPGエロゲを作ってる
https://ci-en.jp/creator/227
上のサイトで見れる動画だとマップやモブキャラは綺麗に作られているが主人公のグラはPS1程度になってる
しかしこれは完成版ではない
主人公のグラは後でこのグラに差し替えられる
https://ci-en.jp/creator/227/article/82771 >>825
こういうのって、たぶん絶対に完成しないと思うぜw >>826
やめとけ
「おまえ、今、何撮ったんや!」とか言って、何もしていないのに
いきなり浴衣ヤンキー女の彼氏に腕をひねりあげられるぞ? 警察は楽な仕事しか受けてくれないので、
右から左へ流せば済むような完全な情報を持って行きでもしない限り
民事不介入とかテキトーこかれて頼りにならないぞ
110番は気軽に使うべきだと思うが >>828
それはまだ未完成版の物で、あとで主人公の絵をこのレベルの物に差し替える訳でしょ
https://ci-en.jp/creator/227/article/82771
フィールドもこっちに挙がってる動画だとPS3の3Dゲーレベル
https://ci-en.jp/creator/227
>>827
どうだろう。ある程度作った以上、販売しないと労力が無駄になるから販売までこぎつけるんじゃね
このサークルは既に一作完成させて販売した実績があるし「AAAタイトル制作者が多数在籍」が嘘じゃなければ実力はあるんだろう
「PVは良かったけどボリュームが少なくて見かけ倒しだった」みたいな出来になる可能性はあるにせよ 昨夜は明らかにいつも乗ってない奴がいっぱいで電車が混んでてもう本当うんざりした
馬鹿がゴミをそこらじゅうに捨ててくし花火なんていらない 秋は短いからなぁ
準備だけで終わりそう
冬は寒いし… ここ数年の秋は10月末あたりから11月末あたりの1ヶ月だけやな 季節的には秋が一番好きだけど消滅の危機に絶望してる
これこらは暑い寒いの繰り返しやな 体調悪いと自分が揺れてるのか地面が揺れてるのか分からないのはあるある なんだ地震だったのか
はあー、千円程度のプラモにそんなに期待してなかった
と言えば嘘になるが、ちとガッカリ
30分で組めるという売り文句通りサクサク終わったが
簡略化されたC字ジョイントが保持力を落としてる
分かりやすいランナー配置やカラーの説明書が意欲的だけど出来が全てだよ 災害時のパンツって真面目に考えると結構深刻だよな
大きなのが来たときに入浴中とかだと本当に困る
それで逃げ遅れて死んだ人とか絶対居ると思う 東日本大震災の時は名古屋いたけど普通に目眩だと思った なんか、どんどん日本がやばくなっていくなw
そろそろ下痢ーマンショックも来るかなw 全裸でエロゲすること、それが……〜エロゲーマーの誇り 東日本の時はちょっと大きな地震だなぁぐらいにしか思わなかったからテレビ見てビックリしたわ
関東方面の物流死んで色々面倒だった
もうじき南海トラフくるんかね 朝8時で34℃
これ昼は38℃くらいまで行くんじゃないのか… 布団干してもダニは残るし、ウチの近くのコインランドリーは平気でオネショ布団とか潮吹き後の布団洗うヤツばっかの底辺地域なもんで
カーシェアで車借りて布団圧縮袋に布団突っ込んだり薄いマットレス入れて朝から夜まで近くの24hスーパーの無料駐車場に置いといた
流石にタダでは悪いと思ったんで帰りにホンモノのビール6缶買ったけど、ビールは美味いは布団はフカフカだわでメチャ良く寝れた
最後の1缶布団の上で飲んでて零しかけたトキは超焦ったけど 干したあと掃除機でちゃんと吸わないとダニの死骸がそのまま餌になってすぐ繁殖するらしいぞ レイコップって全く効かないよ
そもそもダニが死ぬような紫外線が出てるなら溶接面みたいなん付けないと失明するのでは?
普通の掃除機にストッキング被せると布団にくっつかなくていいけど、ストッキング買う方がハードル高いw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています