エロゲ表現規制対策本部1032【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@初回限定2019/07/14(日) 20:08:14.80ID:HKN1i1YQ0
■スレでの諸注意・お約束

【2ちゃん専ブラでの閲覧を推奨】

・2ちゃんねる専用ブラウザ 比較ガイド ⇒ ttp://2ch.gasuki.com/index.html(リンク切れ)
・2ちゃんねるブラウザ ウィキペディア ⇒ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6

・脱法行為を教唆するor煽るレスには、即スルー乃至、NGで対処し、殺人予告、爆破予告等、犯罪につながる書き込みの場合は、所轄の警察署の担当部局並びに、その関連機関に通報するか、もしくは、以下のスレに報告してください。

・BBSPINK [PINK削除依頼] “<犯罪予告、報告、通報スレッド 2> ⇒http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1235616496/

・ロビー関係の話題は以下のスレで議論してください

・エロゲ表現規制対策 ロビー活動支援本部 ⇒ http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1289509704/

・エアトス関連は、以下のスレで議論してください、このスレでの議論は即スレ違いと見なします。⇒ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400606824/

・荒らしによる如何にもテンプレを装う偽テンプレにご注意下さい。⇒ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/439

・NG指定荒らしも多発しております。本当にNGに値するかはID抽出するかは、以下のツールを用い、発言内容確認の上、各自でNGの判断を行ってください。⇒ ttp://hissi.org/read.php/erog/

【初心者の方へのお願い】

・まずはテンプレにある、各種資料、詳細のURL先に目を通してください。
・エロゲ、アニメ、漫画、ゲーム作品の一つ程度は語れるようになりましょう(ゲームは正規版を購入してプレイしてね)。
・真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おりますので注意。
・詭弁荒らし・煽り、その他の荒らしも即NGで対応してください。
・age/sage不毛議論荒らしに構う者も荒らしです。
・荒らし・煽りに徹底スルーが基本です、自作自演であなたのレスを誘いますので注意。
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにレスを与えないで下さい。
0004名無しさん@初回限定2019/07/14(日) 20:09:43.58ID:HKN1i1YQ0
テンプレ >>1-3 以上
数年前よりいかにもテンプレを装う
偽テンプレを張り付けていく荒らしが出没しています >>4参照
>>1-4以外はテンプレではありませんのでご注意ください


-誘導-
このスレには最早荒らししかいません
荒らしのお仲間同士で荒らし合っています

スレが荒らされて
無駄に流されてるこの状況での書き込みを躊躇っておられる方は
以下のスレに退避してください

難民キャンプは連投規制がきつい為荒らし難く
したらばの避難所は削除人がいます

表現規制スレ難民キャンプ 六張目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1416316799/
エロゲ表現規制対策本部避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/7827/1411158475/
ワッチョイ派の方はこちらのワッチョイスレへ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1454954394/

>>2の関連スレへ
0005名無しさん@初回限定2019/07/14(日) 20:10:36.87ID:HKN1i1YQ0
>>4補足

過去に幾度となく説明してきたことですが、このスレを維持する理由として
何か大きな事がおきた時に直ぐに集まってこれる場を維持するためまた避難所等への誘導用として
往時に一番人の多かったこのスレを維持しています

またワッチョイを導入しない理由として
このスレを荒らす複数の荒らしはワッチョイお構いなしに荒らしてくるタイプが多く
荒らし対策としてはワッチョイは効果が乏しい、その反面ワッチョイを気にして書き込みを躊躇する人もいる為
表現規制問題を話し合うスレとしてはその様な人をなるべく出さない為
またワッチョイスレは既に存在するためワッチョイが必要ならそちらをどうぞという事で住み分けを図るためです

また昔からテンプレを管理してきた人物と、自称社長の人とは別人です
荒らしは複数の人物を同一人物認定してくる無差別認定を>>4で注意ある偽テンプレ荒らしと共に昔からやってました
0006名無しさん@初回限定2019/07/14(日) 20:27:40.49ID:TchHWusG0
>>1
ホゥラッチョテンプレパーティ社長乙!
0007名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 19:21:55.36ID:cP1JS0m50
選挙情勢予測で山田さん自民比例13位か
自民の最低予想議席数が17議席だとするとそれなりにギリギリだな
自民が大勝すれば余裕も出るだろうけど
産経だけ見ての予測らしいから精度がどれぐらいかは分からんが
投票数は20万前後になりそうだが、前回みたいに倍に膨れ上がるかもしれんからまだ分からん
0009名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 19:45:30.93ID:Zh/dNeRa0
>>7
山田先生を受からせるために自民を大勝させよう!
0010名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 19:58:51.60ID:cP1JS0m50
現在の山田さんの当選確率は70%ぐらいってとこかねぇ
立憲の川田さんは80%ぐらい?
0011名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 20:02:04.91ID:XJ401nrb0
立民の石川はどうなんだろ?
大丈夫なら社民に入れようか考え中
0013名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 21:33:28.21ID:iM/NHSu40
2019年参議院選挙、表現規制反対派と規制推進派の候補一覧まとめ - Togetter
https://togetter.com/li/1375357
0014名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 21:34:24.81ID:iM/NHSu40
Teacher, 28, who had sex with a 13-year-old boy pleads guilty | Daily Mail Online
https://www.dailymail.co.uk/news/article-7129255/Teacher-28-sex-13-year-old-boy-pleads-guilty.html
Brittany Zamora sentenced to 20 years in prison
https://www.azcentral.com/story/news/local/southwest-valley/2019/07/12/teacher-brittany-zamora-sentenced-molesting-student/1693827001/
他の生徒がいる教室内で性行為…13歳生徒に手を出し逮捕された27歳女性教師の行動が衝撃的 - リアルライブ
https://npn.co.jp/article/detail/22988792/
0015名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 21:39:55.19ID:QGsQCR4E0
>>12
石川大我氏はツイッターであと5万票足りないといってた

『石川大我』参院選は2票目に!←個人名で投票!
‏認証済みアカウント @ishikawataiga
https://twitter.com/ishikawataiga/status/1150572977131380736
【石川大我ネット街宣車シリーズ@新宿東口アルタ前】
ネットで拡散できる街車画像シリーズです👍あと5万票足りません。ぜひ広めてください。
0016名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 21:43:28.95ID:4q5lNyQu0
高村が山田落選の可能性ありとか言い始めてワロタw
引き締め目的かもしれないけどもうほとんど関心持ってる奴残ってない状態じゃね
0017名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 21:46:47.93ID:DHtlq/Oy0
2013年とは色々状況違うからなぁ。まあ引き締め目的なのはわかる。けどそれなりに効果あると思われる(前回は投開票日に倍増したし)
0018名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 21:59:35.21ID:cP1JS0m50
>>16
落選の可能性は>>12の情勢を見て、山田さんの上下の位置の候補者が兵揃いだから
山田さんの順位付近の候補者がみんな20万票ぐらい取れる実力者ばかりだから拮抗している感じらしい
今のところ山田さんは優勢ではあるけど、僅かな投票数の差で危ういから落選の可能性ありと言っている
もし自民が大勝して19議席以上取れたのなら山田さんの当選はほぼ確実で、最低議席数の17議席なら落選の可能性もあるって事
0019名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 22:09:32.17ID:DHtlq/Oy0
みた感じ選挙板のスレの様子だと懐疑的やね。十中八九引き締めやないかな(選挙だし否定はせんけど)
0020名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 22:14:02.04ID:4q5lNyQu0
でもツイッタで山田への言及ほとんどなくなったな。
前は称賛で溢れてたのに。
0021名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 22:19:57.96ID:DHtlq/Oy0
Twitterのバズりとかそんなもんでしょ、山本太郎とかのあれはいつもの連中だから、息が長く感じるだけで。
それにミーハー組は早めに期日前入れてんじゃね。迷ってたりする連中は当日組を引き締め情報で入れるのも出るでしょ
0026名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 22:31:17.40ID:cP1JS0m50
またいつもの山田アンチ連投ハゲ来たか

>>24
情勢まとめは特定2枠含めて山田さん13位だから17議席でも7割の当選確率と考えてる
後は1議席増えるごとに1割上昇みたいな
0027名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 22:48:14.44ID:r2HRXUmK0
>>7
前回から左派票が無くなって20万前後ってここでの予想とそう変わらないか
0028名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 23:16:55.35ID:Zh/dNeRa0
正直比例代表は個人票と党名票の複雑な作用で決まるから、事前に予想して戦略投票ってムズくね?
0029名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 23:34:56.51ID:mMtoCZKd0
参院選規制反対派リスト

自民
比例区 山田太郎

共産
東京区 吉良よし子
埼玉区 伊藤岳
比例区 仁比聡平
比例区 井上哲士
比例区 山下芳生
比例区 小池晃
比例区 紙智子

日本維新
東京区 音喜多駿

立憲民主
東京区 塩村あやか
大阪区 亀石倫子
比例区 石川大我
比例区 川田龍平

れいわ
比例区 山本太郎

国民民主
東京区 水野素子
比例区 大島九州男

オリーブの木
東京区 溝口晃一
0030名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 23:39:56.81ID:4q5lNyQu0
山田のツイートがプチ炎上してるな。
今まで観測してたパヨク連中とはちょっと違う
0031名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 23:41:29.01ID:Zh/dNeRa0
>>30
山田太郎がいなかったら、ディストピア
って漫画か
0032 ◆FP2Je3V6kg 2019/07/15(月) 23:44:38.37ID:JbxmEqt60
前スレで、つべのアドレス張ってくれた方、有難う。

>>28
それ意味違うよ
戦略投票っていうのは、3議席の選挙区で現在3位の人を落としたい時に4位の
人に入れる事を言うんだ。
参議院の比例の場合は候補者の名前一択でおk。
0033名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 23:47:41.53ID:DHtlq/Oy0
もしかしてオタクくんがーみたいな事言ってる人ら?あれは別の意味で気持ち悪いオタク系だから、そんなに影響は出ないと思う
0034名無しさん@初回限定2019/07/15(月) 23:51:20.18ID:Zh/dNeRa0
>>32
戦略投票という言い方が違うとしたら、受かりそうな人を見定めて比例代表の投票先を決めること
0035名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 00:12:21.38ID:eBEIeQrV0
>>12
やっぱり野党系は小沢が選挙仕切った方が良かったんじゃないか?
0036名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 00:29:36.32ID:b6Rqq2z/0
今日のさんちゃんねる
・一時期本当に危なかったし今も予断を許さない
・団体候補はこれから徹底的に追い上げてくる
・公示日直後の勢いはよかったが中だるみした、53万票実現にはもう一度本気で山田太郎さんを拡散しなくては
0037名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 00:35:37.92ID:UIJwu/t60
中だるみはどこの陣営でもあるんじゃないかなぁ、ぶっちゃけ選挙長いし
まあ山田太郎は投票日で票伸ばしたから、まだわからないと思う
0038名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 00:49:06.87ID:bGKfqpGS0
大阪は野党同士で票食い合ってる最悪の事態になってる
0041イモー虫2019/07/16(火) 02:02:17.06ID:YVgnEecFO
アナウンス効果の逆を狙いに言ってるんでねーの
まぁアナウンス効果なんてのは目覚めたミーハーにしか効かないしな
人は多いほうに流れる
定期的に行われてるなら尚更
常識や文化もそれで決まってるだろ
常識や文化から逸脱した人間が大勢いて日本が危険な国になったかよって話
0042名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 02:29:02.01ID:sEtgwOFg0
>>39
比例は自民党の候補同士で戦うんだよ
票の多い順に当選が決まるから

https://twitter.com/doublemarumaru/status/1150775309588819968
山田太郎の放送を見た。
予測によれば序盤は優勢だったものの、一時は当落スレスレのラインに。
今は盛り返しつつあるがどうなるかは分かりません。
ここからは危機感を持って拡散すべきですし、本当に山田太郎を推すなら、他候補の応援やアンチとの喧嘩にリソースを割く余裕はもうないと思います。

https://twitter.com/WE300B/status/1150785259228684289
この「他が入れるだろう。」は本当に危険な発想。
選挙戦は全候補者それこそ死にものぐるいですし、組織がある所は必死で票固めします。
#山田太郎 氏には我々しか居ません。少しの気の緩みが落選に繋がります。
与党内での争いという点もあり正直前回同様に厳しいです。
0044名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 09:06:07.84ID:Z7AtJwhJ0
カズキングの選挙イラストで炎上しているが
私的な趣味イラストの台詞なんてキャラ崩壊上等だと思うんだが
漫画家は政治を語るなって圧力は強いよなあ
0045名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 09:19:24.35ID:tM8yzQbd0
安倍さんを批判するということは
日本国と日本国民を批判するということ
パヨクはそこをわかってないよね
0046名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 09:27:34.66ID:XtzbkdrW0
「安倍晋三なんかを首相にする日本は駄目な国だ」と言っている人とかは日本国を批判してる自覚あるでしょ
0048名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 13:05:25.49ID:wzvU5rcV0
>>44
芸能人とか漫画家は子供達に影響が大きく、
それらの人が政治を語ると子供達がそっちに引っ張られるってのがあってタブー視されてる
なので昔の世代の芸能人やクリエイターはあえて封印してたし、今でも個人の活動ならともかく公で政治発現する事自体に反発する人は多い
納谷五郎が共産党だったと皆が知ったのは亡くなられた後で周囲もビックリだったようだったからな

政治発言なんでもアリみたいになったのは近年の話で団塊世代が老年になってから
オブラートに包む事もなくなった
だけどリスクは大きいのは変らんのよね、政治発言を漫画に持ち込むの自体を嫌う人と左右どっちの発言でも半数からは反発されるから
0049名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 13:08:27.68ID:LGl2p2kW0
鬼太郎の政府批判描写は安直すぎて萎えた
子供向けだからだろうか
0050名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 13:09:59.75ID:Yv+0tz200
>>48
>納谷五郎が共産党だったと皆が知ったのは亡くなられた後で周囲もビックリだったようだったからな

それは違うのでは。
wikipediaに「日本共産党支持者であり、選挙のときは推薦人名簿に名を連ねている。『しんぶん赤旗』紙面に掲載される際の肩書きは「俳優・演出家」である。」
と書かれているから生前も隠していなかったという事でしょう
0051名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 13:12:50.48ID:Z7AtJwhJ0
鬼太郎は昔から政権の開発政策とか批判してただろ
安倍が政策に自分の名前を付けたから、結果的に名指しする羽目になっただけで
0052名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 13:15:14.63ID:Yv+0tz200
>>48
>なので昔の世代の芸能人やクリエイターはあえて封印してたし、今でも個人の活動ならともかく公で政治発現する事自体に反発する人は多い

これも違うと思う民主党議員になった大橋巨泉氏は芸能人の頃から中道左派としての政治的発言をしていたと聞いた事ある
そして民主党議員になったものの、民主党が右寄り過ぎた事に嫌気がさして半年で議員をやめてしまったという人らしい。wikipediaによれば
0053名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 13:16:35.35ID:Z7AtJwhJ0
改めて考えると政策に自分の名前を付けると、
政治風刺が特定の政治家を批判することになるってのはある意味恐ろしくある
天皇かよ
0055名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 15:11:09.00ID:K6gD/zPM0
自民ここに来て議席伸ばしそうだから比例も最低19議席ぐらい取れる可能性が出てきたので、その分山田さんの当選確率は飛躍的にUPしそう
山田さんが当選+改憲議席数まで届かずが理想的だから今の情勢は悪くないかも
問題は野党の反対派がどれだけ当選するかだ
亀石さんと音喜田が接戦らしいからそこも不安だな
0056名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 15:42:17.17ID:Z7AtJwhJ0
ギリギリだと国民民主を連立に引き抜かれるのが怖い
票を自民に頼み込んだ候補者までいるし
0057名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 16:38:56.17ID:zqwh3XfQ0
馬鹿田太郎が「ヒョウゲンノジユウ」を手土産に体制に裏切ったタイミングで
表現者が「もう我慢ならない」とばかりにアベノ悪政に声を上げ始めたのは皮肉なもんだねぇ
0058名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 17:38:09.68ID:vwrQFcBo0
>>49
鬼太郎の場合自民だろうが立民だろうが共産だろうが「人間」なら全部あんな感じだぞ、妖怪だからなw
0059名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 17:55:39.06ID:v7XwX6Ip0
高橋さんの作品の遊戯王は軍需産業を嫌悪するキャラが出てくる様な作品だね
他作品だと軍需産業を嫌悪するキャラは軟弱者扱いされて馬鹿にされる雰囲気で終わったりするが遊戯王の場合はそういう事もない
エックスジェンダー的キャラが出てくるけど嘲笑的な扱いを受けたりしない強大な力を持ったキャラクターだし
高橋さんは割とリベラル派寄りの人なんだろうかね

遊戯王のは世界中にファンが居て、中東にもファンが居るだろうし中東のファンの事も大切に思う気持ちを持っていて
自国の軍隊が中東の人達を殺す展開になったら嫌だという気持ちが特に湧きやすい立場なのかもね
0060名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:01:09.09ID:djxtIksA0
>他作品だと軍需産業を嫌悪するキャラは軟弱者扱いされて馬鹿にされる雰囲気で終わったりする

なにそれ、聞いた事ない
ネットだと一部のくるくるパーがそんなこと言ってるけど
作品でそれやろうとすれば編集やプロデューサーが止めるだろ
0061名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:05:44.89ID:zqwh3XfQ0
ちょうどいいから馬鹿田太郎に誰か聞いてくれよ
原作者である高橋和希先生が自分が生み出したキャラに悪政者への批判をさせたら
「キャラに政治的表現をさせてしまった」という理由での謝罪をさせられたのは表現の自由への圧力じゃないのかってよ
0062名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:10:07.94ID:Z7AtJwhJ0
ロボットプラモ以外のホビーアニメ、漫画だと軍隊は大人の身勝手の象徴で
特にホビーの(近代)兵器利用がとことん嫌われるわけで
カズキングだから特別と言うわけでもない
0063名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:10:43.15ID:RtOngeR60
>>60
マクロスでは反戦平和運動家が小馬鹿にされた雰囲気で終わるので良くないと左派のオタクの人達がネットで語ってたのを数回見たよ
0064名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:17:39.72ID:Z7AtJwhJ0
予算の都合あるだろうけど、マクロス7は戦争はルーチンワークで退屈で
そんなことより歌っていた方が楽しいという作画配分は、画期的な反戦手法だって誰かがツイってた
どんなに反戦を訴えても、戦争がカッコよければ誰かは戦争に憧れるから
0065名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:18:54.05ID:zqwh3XfQ0
復古主義・差別・体制迎合表現は「政治的」と言われず体制批判にだけ「政治的」という圧力がかかり実際に口を封じられる
これ「表現の自由」のド真ん中案件だからぜひ表現の自由救世主山田太郎自民党候補さんのコメントが聞きたいわ
0066名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:19:28.15ID:RtOngeR60
>>62
>漫画だと軍隊は大人の身勝手の象徴で
>特にホビーの(近代)兵器利用がとことん嫌われるわけで

いや、例えばアニメの進撃の巨人では軍隊はそういう感じでは描写されてないよ
主人公自体が軍に属してるが主人公は軍を軽蔑してはいない
0067名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:21:01.83ID:Z7AtJwhJ0
進撃の巨人はホビー玩具売るアニメじゃないだろ、ギャグか?
0068名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:25:26.26ID:RtOngeR60
>>67
>>62に「漫画だと」と書いてあったから漫画全般の事を語っているのかと思ったんだよ
ギャグで書いた訳ではない
0069名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:31:48.91ID:K6gD/zPM0
>>61
キャラに政治的表現をさせるのも自由。それを批判するのも自由。それで謝罪するか無視するかも自由。
別に表現の自由の侵害にはなってないぞ
こういう発言を法的に禁止しようって動きだったら表現の自由への圧力になるけど
0070名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:38:29.40ID:nI+oXonY0
>>69
フェミニストの法規制を求めている訳ではない意見については表現の自由への弾圧だと騒ぐオタクはネットで多く見かけられた

「法規制を求めていなければ表現の自由への弾圧ではない」という姿勢で一巻してはいない
ダブルスタンダードなオタクが青識亜論を始めとして多く見かけられる
0071名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:50:50.77ID:K6gD/zPM0
そりゃポルノ規制の本元がフェミニスト達なんだから過剰に反応もするでしょ
しかも創作物のせいで性犯罪が助長されてるとか捏造する輩までいるし
仕舞いにはポルノは女性蔑視とか意味不明なこと言い出す奴までいるのがフェミニスト
警戒するに越したことは無い
0072名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 18:58:34.15ID:djxtIksA0
>>63-64
それは戦争を知らない子ども達とか言う30年くらい前の風潮で
当時の若者たちが自嘲していたものだろう

軍需産業…軍産複合体への批判ってのは21世紀以降に
主にブッシュ政権下で起きたものだ、批判にもいくつかあって

・アメリカだけ軍需産業を独占しているのはずるい(フランスとかこれ)
・そもそも戦争で儲けようとすることがバカげている(イデオロギー)
・技術だけでもくれ
・下請けでも良いからやらせてくれ(日本がここ)

そこへ最近、新たな批判として登場したのが
・バカは来るな、どうせお前ではカモられる(安倍トランプ)
・バカを煽動している売国勢力がいる

またアメリカは兵器を売る相手がなくて困っていると言う説がある
北朝鮮を使って一儲けしようとしたが失敗と言うのだな
0073名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:03:16.56ID:LGl2p2kW0
>>61
民事不介入とか言いそう
0074名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:14:11.79ID:LGl2p2kW0
そういや銀英伝作中でデモ行進している群衆に対して機動隊の将校が銃口を向けて
「ほれ、ほれ、これでも政治的抗議を言えるのか?えー?」
みたいに挑発してて、
平和派女性政治家が
「他人を制圧できる力があれば何をやっても許されると思っているの?」
みたいに反論してたシーンがあった
0075名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:24:49.43ID:djxtIksA0
流れ読む限り
>>59が軍需産業と軍事体制との区別が付いてないのか
論争になる時期が違いすぎる
0076名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:26:00.88ID:0sjyde200
>>55
ジミソが議席伸ばしそうなのは他の候補が追い上げてるからで
もともと票が限られる山田はますます窮地だろ
0077名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:30:31.82ID:yXlW1bdT0
>>70
前スレにあったツイッター観察板の青識亜論スレにエロゲ男も居るって指摘してる人いたから
軽くスレさかのぼったんだけどキモヲ太郎連呼もいたわ
なんなのこのスレ
0078名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:32:36.53ID:yXlW1bdT0
>>71
フェミニストって言ってもいろんな派閥いるわ
福島瑞穂はフェミニストだけど創作物は守るってずっと言ってる
0079名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:35:06.18ID:yXlW1bdT0
>>76
今の情勢だと自民は10万少し越えれば落ちることないから大丈夫だろ
それより立憲の石川が当落線上なのが気になるわ
0081名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:46:08.44ID:K6gD/zPM0
>>76
前回29万票取った相手にそれ言う?
山田さんの周りは15〜20万票ぐらいの候補者だし、山田さんが前回より下げて20万票でも十分当選できる
てかなんで山田さんだけ票が限られている事になるのよ
他の候補者が追い上げているってソースもないし
0082名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:47:52.72ID:PrB1f1Hs0
>>79
甘いよ
情勢は厳しい

山田太郎 ⋈(前参議院議員・全国比例)3日目西し35a
‏認証済みアカウント @yamadataro43
https://twitter.com/yamadataro43/status/1150940012499763200

昨日福岡にて街宣とフォーラム開催。札幌、郡山、名古屋、大阪、富山と各地で街宣活動の終了。
全国街宣活動中心で中盤戦は中弛み、序盤はトップ順位を走っていたものの当確戦上まで下落。
今週末投開票日に向け立て直し、絶対に当選と再度トップを目指します!
これが最後の闘い、どうかご支援を下さい
10:27 - 2019年7月16日 場所: 日本 福岡
0083名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 19:56:42.26ID:K6gD/zPM0
>>82
油断は出来ないけど今現在は盛り返して来てるし、自民追い風で19議席以上取れそうだから15万程度でも当選できる
もちろん予測なのでこの後どうなるかは知らんけど
山田さんより昨日の参院選情勢まとめで17位以下の候補者達の方が厳しい
0084イモー虫2019/07/16(火) 20:11:40.76ID:YVgnEecFO
ネオリベ栄えて国滅びる
0085名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 20:18:27.60ID:0sjyde200
音喜多パヤオがスルーされてるのがなんとも・・
0087名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 20:24:36.17ID:zqwh3XfQ0
この日本会議の「参院選後」の野望がとうとう目の前ってわけだよ
0088名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 20:37:03.85ID:WgOYR3t00
もうこのスレくるの何年かぶりだが選挙には行く
非実在青少年のインパクトは強すぎたわ
0089名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 21:16:17.95ID:djxtIksA0
つくづくトランプ大統領が誕生する前の雰囲気に似ているな
ネットだと、いやテレビもか、不利な条件が揃いまくってる
にも拘らず支持率は高いって、そんな奇怪なことが起きるはずないわけで
どちらかが嘘を付いている
0090名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 21:23:01.83ID:0sjyde200
山田太郎の歌キモっ
0091名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 21:45:26.88ID:vmXN51Fn0
>>54
情勢報道によると
その候補は比例名簿の中でも下位人気で落選確実なので
たぶん立憲からはもう二度と出馬しないだろ
0092名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 21:46:13.14ID:vwrQFcBo0
トランプみたいに本人まで元から「当選するわけねえwwww」って思ってて投票者も半分ヤケクソで入れてたんならまだ気楽だが
今回は表現の自由関連の専従候補かつ個人の見方もあろうが実質フラッグシップ化している山田太郎が落選すると
規制派をガチで止められなくなるから気楽さなんぞ欠片もねえなあ

つか、実際現在票いくらよ?おおまかに15万票つってたがもっと少ないのか?
0093名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 22:07:21.33ID:8/faT3XD0
旧民主系は選挙が下手すぎ
森内閣の時の選挙でも議席は増やしたけど政権交代できなかったし
その上自民が公明と選挙協約してからは基本的に都市部では大崩しなくなった
大阪も維新が強いの統一地方選で目の当たりにしてるんだから共産に頭下げて辰巳を比例に回すか亀石比例にするかしてほしかった
結果亀石と辰巳で票の取り合いして維新の二人目通りそうになってるしさあ
自民ですら二人目下げてるんだから
0095名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 22:50:53.35ID:LGl2p2kW0
>>92
負けて目覚める。
それ以外に真の進歩はない
0096名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 23:37:25.67ID:cUv7h7iP0
>>91
おしどりに対して和民の時と同じ手法の落選運動を今ネット上でやってんのな
0097名無しさん@初回限定2019/07/16(火) 23:41:05.04ID:LGl2p2kW0
選挙区と違って比例区はそう器用に落選運動できるとは思えんから、無駄骨損だと思うけどね
0098名無しさん@初回限定2019/07/17(水) 00:08:53.39ID:d9qBdIoG0
山田に入れたやつは報告したくなるからね
1分に1人20時間稼働でも1日1200人でしかない。
山田支持や投票報告で溢れてるようにみえても
実際は大したことない。
0099名無しさん@初回限定2019/07/17(水) 01:23:24.58ID:4/gyR49W0
>>69
はいはい
一般論に摩り替えて分からない振りのいつものやつね
山田太郎信者らしい卑怯者しぐさだなオイ
0100名無しさん@初回限定2019/07/17(水) 01:43:57.21ID:4/gyR49W0
現在の安倍と自民は
立法府では違憲立法や立法事実捏造を強行し慣例も原則も踏み倒し
行政府の人事は内閣人事局で完全に握り決済公文書改竄も政府統計捏造も思いのまま
司法府でも慣例破りの最高裁判事人事を続け今年とうとう全員安倍都合任命の最高裁判事に

この状況で「法的に禁止しようとしてないし」で政権批判が黙らされたのを「大丈夫だから!心配しないで!」とか
二度と表現の自由とか口にするなのレベルだわ
0101イモー虫2019/07/17(水) 01:48:12.07ID:18y/OQWSO
答え合わせな
たれぱんは例の記号付けてるから置いといて
894(2): 07/13(土)21:30 ID:fhWnDQ0k0(3/5) AAS
たれぱんでぃずむと冷凍アイドル萩村雪歩は経済左派クラスタだと思ったのだけど、山田太郎に同情的だな
914(1): 07/14(日)00:05 ID:932ulmn+O携(1) AAS
>>894
冷凍アイドルは経済右派の自己責任論者だろ

https://twitter.com/Freezing_yukiho/status/1151095797536055297
0102名無しさん@初回限定2019/07/17(水) 01:57:43.21ID:4/gyR49W0
「法的に禁止」するまでもなく批判を黙らせることができる権力
法律を超えてもう憲法しか歯止めがない権力
そんな巨大権力への批判なんて「表現の自由」ド真ん中だしそれへの圧力は「表現弾圧」そのものだろ
その批判の対象が何者なのかを見ない振りしながら市民同士の一般論でお為ごかししようとかほんとさぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況