エロゲ表現規制対策本部1032【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
男はあんま知らないだろうけど女性社会ではミリタリーとエロゲーは
めちゃくちゃ忌み嫌われている >>971
出版側が写真撮影も許可してるしアポ取りしてるっぽいよ
嫌なら帰って貰えば良いわけだし、押し掛けてきたも脳内保管では >>970
言うに事欠いて「署名なんて読まなきゃいいだろ」かよ
講談社がお前らオタウヨの「お気持ち」の駄々捏ね発狂を聞いてくれなくて残念だったな >>968
> 車じゃないから、じゃあなんなんだって話だろ。ちょっと変だけど、青筋立てて抗議する程じゃねぇんだよなぁ。
オタクなら飛行機や船が車でも問題ないんだろうけど出版社がそれでは不味いだろうよ。 なんかポルノ無制限開陳主義者が批判者を性嫌悪主義者だと都合のいい藁人形にして暴れてる的な光景だな 別の人の車と飛行機の図鑑は防衛省から160ページの資料貰ったけど見開き2ページで済ませたようだし
はたらくくるまはミリタリだけで6ページはアンバランス まあアンバランスというより思想信条絡んだ話だよな
上ではたらかせちゃいけないくるまって書いてる人いるけどそういうことで燃えたわけでしょ 軍事的な物にどんどん肯定的になると駅構内や電車内の広告やらに
「自衛隊の皆さん日本を守ってくれてありがとう!」みたいなポスターが沢山貼られたり
公共広告機構 AC のCMに「自衛隊の皆さんのおかげで日本は守られてます。自衛隊の皆さん、日本を守ってくれてありがとう」
みたいな内容のCMが流れる状況になりそうだ
実際にそうなった時、そういう状況をきもいと思うのは極一部の極端な左派だけだろうか。俺はそうは思わない
けど、はたらくくるまの件で左翼を批判してる人達は上記の社会状況になってもきもいと思わない人達が多く含まれていそうだと思う フジテレビの朝顔ってドラマが京都の事件に対する空気によって燃やされたんだが個人の自由戦士は一言も悪びれてないな 山田太郎の支持者曰く、メディアでは山田太郎のネットノウハウばかりクローズアップされて、政策の中身をちゃんと見て支持されたということが報じられていないそうだ >>978
手段さえ正しければ、イデオロギー的な動機イコール不純な抑圧って考え自体が間違っていると思うが
まして婦人は主要な購入層で子供に細かく説明する訳だし
例えば、カーナビに使われるからという理由でスマホの機種が6ページ載っていてもそれはそれで困るぞ >>980
それはない
って言うか自衛隊の募集って田舎に行かないとない
都市部だと貼ってないだろ 高橋洋一と原英史が山田太郎を高く評価してる動画流れてきたが、脱藩官僚仲間でJASRACの岸博幸は名指しはしていないものの山田を目の敵にしとるだろうな 絶版要求してない新日本婦人の会の行為を大問題視する人達はもし殺人ドローンが載ってた場合ても
「最近の子供向けの本は攻めてるなw(いいぞw)」みたいな反応しそう >>985
>って言うか自衛隊の募集って田舎に行かないとない
>都市部だと貼ってないだろ
いや貼ってるけど >>946
固定観念の話じゃないと思うよ
若い子ってSNSの言論空間も意思形成にかなり重要な役割あると思う
左派の規制運動はSNSを使った社会運動型で、右派はそれに頼らないで直接自民にロビーかけるやり方だからどうしたって左派の規制派の方が目立つ
またその空間で左派の規制反対派でさえ主にバトルする相手もそういった人たちでしょ、右派の規制派はSNS上では目立たないしやっぱり声高な方に注目がいってしまう
だったらそういう団体と距離がある自民の方が信用できるって思ってしまうのも何となく分かるんだな(それは実際と違うんだけど)
SNS上で体験した皮膚感覚としてそういう団体とつながってる左派は信用できないってのがあると思う
今までの右派オタクは自民こそ規制反対派で左派の規制反対派なんて一切信用できないってとんちんかんなこと主張するタイプばっかりだったんだけど
ここで開票の日のレス見たら自民は支持なんだけど他の党の規制反対派の当選も改憲勢力割れも喜んだり、今までと違うタイプの右派系オタクも現れてちょっと驚いた
こういう人間都条例の時だったらリベラル系オタク陣内にいたんだろうと思うよ
もちろん保守思想を持った従来のタイプもたくさんいると思うけど、本来だったらリベラル系支持者層になってもおかしくないタイプのオタクもまとめて自民に流れてる気がするんだ
規制派が規制反対派の右派も左派もまとめて叩くのは理にかなってるんだろうけど、規制派でもないのにまとめてたいてるのを見ると自分で自分の首を絞めてる行為に見える
また規制反対派でもフェミニストをまとめて叩いてる人間が割といて、規制反対派のフェミニストも結構いるのにそれやってるの見てしまったときも同様に感じる
規制反対派のフェミニストなんて、規制派フェミニストからも叩かれ、同じ考えのはずの規制反対派のオタクからも叩かれたら精神的にきついよ カテゴリーが違うから駄目だったはずなのに結局自衛隊だから駄目って流れになるのね はたらくくるまの一件を表現の自由に対する抑圧だと言ってる人達、
右翼の朝日新聞廃刊要求デモは表現の自由に対する抑圧ではないと判断する人が多そう
廃刊要求は絶版要求に相当するものだろうに。はたらくくるまは絶版要求まではされてないのにね 安倍ウヨ連中が表現を弾圧した場合にはポリコレのダブスタ指摘に重点を於いて批判する定期
決してダイレクトに安倍ウヨ連中は叩かず青識亜論のみが中途半端に叩いて終い >>990
まあ馬脚が見えまくってるよな、自衛隊は別に好きでもないけど(嫌いでも無いけど)あのタイプの左翼が暴れるなら逆張りで支持したくなるわ
てか百田辺りの右翼が活性化させる餌になってるの気付かん時点でどうしようもないなwお前らがある意味一番応援団じゃんw 百田界隈って「百田さんの言うことは100%正しいと思うけど
結果的には負けたんで支持しません」と返せば
轟沈するイメージしかないのだが 別に百田だけじゃなくて佐藤とか和田辺りも出てきてるし、政治家が割りと参戦してるからな。場合によっては火種広がるかもな。
どちらにせよ中止させてなんか得あったのレベルだわw サヨクが「はたらかなくていいくるま」とか言ってる間に、右翼議員が一般人含めて支持集めるって構図だわな。こいつらがやった行動で孤立するからいい気味だわ >>994
>まあ馬脚が見えまくってるよな
その考えはおかしいだろう
カテゴリー違いだけが問題だという態度を装った人間などそもそも居なかっただろう
例えば「はたらくくるま」という題でジャンボジェット旅客機や旅船に6ページ割かれていたとしても
こんな風に問題視される訳が無い
情操教育に悪そうな殺人戦闘マシンを子供向けの本にタイトル詐欺的に混ぜ込んだ事が問題視されてるんだよ そういう情操教育かどうとかがもう世間から理解されてないの、お判り?十数年前じゃないんだから、そんなカビ生えた反戦イデオロギーはもう通用せんのよ。 まあ戦争おもちゃに反対みたいな事言ってる団体は世間から取り残されてるわけや、せいぜい歯ぎしりしなw このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 16日 18時間 41分 17秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。