エロゲ表現規制対策本部1033【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そこはコトバの綾だ
テロリストは悪くないではなく、脅しに屈したやつも悪いのどっちもどっち論(だから、気に入らない作品はヴォルテールのようには守ってやらないし、再開も許さない)と言い直すか どっちもどっちとも言ってねえよ
テロ予告犯は法令違反、したがって悪い
大村は権力者であるにもかかわらず正しく権力を行使していない、したがって悪い
論点が違うからな
頭が雑なんじゃないですかね 馬鹿にもわかりやすいように補助線ひいてやるよ
再開したら、ただの準備不足
再開しなかったら表現の自由、ひいては憲法、より保身をとった
トリエンナーレ自体は開催期間長いみたいだし、上で誰かも言ってたがまだ挽回の余地はある >>732
キッタネー貞本がADHDを言い訳して更に大炎上してるけど
それが本当かどうかは別にキッタネー貞本みたいになる前にお前も心療内科の診断うけとけ >>720
津田の覚悟の件は作品提供したアーティストの中でもおんなじようなこと言ってた人いなかったっけ? 若い頃は勉強しておくといいんだぞ
普段からきちんと備えておくと異分子が紛れ込んだ際にも
即、察知できるようになるんだ 再開しろと言ってる人達は再開してテロが起こって人が大怪我したり死んだり、
あるいは怪我人や死者が出ないまでも高額な器物損壊事件が起こったら
「再開した津田にも責任がある。津田は責められるべき」という姿勢を取る人が多そう
真面目に誠実にこの件を考えてるのではなく津田氏を悪者にしたい気持ちが先にありきの人が多いのだろう 新しい脅迫がメールで行われていて警察がそれに対する捜査をさぼってそうな感じがあるのに
そんな警察を責めない立場の人が多そうでもある
それで再開しろと言うのはおかしい 山田はそんなことより京アニ支援とかオタク利権剥き出しなのが 言い返せないときは取り敢えず山田disって心の安定保たないと 丸山みたいなゴキブリも参戦してきてるのか
やっぱり甘利の真似して病気の振りしてたんだな 前のレスが言いたいこと言ってくれてるのに書き連ねる必要性が 結城信輝がキッタネー貞本擁護に持ち出した
「政治や駆け引きに利用された時点で、すでに僕たちが敬愛する「アート」では無いよね」
の文言も相当アホアホだよなぁ
アート()が何かしらんけど「政治」と無縁でなきゃ表現と認めないという世界中の表現者への冒涜に等しい理解も
その「政治」がもっぱら体制批判や日帝の戦争犯罪批判しか指さず体制迎合や差別煽動は透明化してやがる点でも
この年代の連中ほんと「表現」のこと一度も真剣に考えたことなく生きてきたんだろうなぁ 選挙終わったあとあんだけ自民が海賊版ダウンロードで動き出したって大騒ぎしてたのに
あれからちょくちょくそれの動きや会合の内容公開とかあったのにも関わらず騒いでた人全然ここで触れないのがなあ
とどのつまり話題にしてた人も大して何とも思ってないんだろうな 山田太郎が掲げてる「アニメーターの優遇」
エンターテイメント関連業種全部優遇するって政策なら「まだ多少は分かる」
京都アニメーション支援主張にしても事件があったとは言えなんでそこだけ優遇しようとしてんだか
募金の空気自体政府なんて要りませんの入り口ってものある
子供食堂でもあったろ
緊縮財政やら構造改革と親和性高いよな
だいたい収入が少ないのは売れてないからであって市場が低賃金カルテル状態だと公費の投入って話にしかならない
けど緊縮財政に反対しているわけでもレントシーカーを規制するって話でもないのはおかしな話だよな
レントシーカーを規制するって話をセットにエンターテイメント関連業種全部を支援しますって話なら分かるんだがそういう流れは見れないよな
ヲタの特権獲得運動って言われてもなんも言えねーよな http://archive.is/3HUk6
小西寛子 公式アカウント@HirokoKonishi
声優・シンガーソングライター、執筆、法律
―――
政治的云々でなく一般的な問題として論証しながら説明出来る人がいないのが残念。
私はタレント部類だけど、この弁護士がされた話をやや行政実務的な方向で中間的に話す事が出来るが、残念ながらこういうテレビに呼ばれない。
保守から左派まで議論し易い話にしないとダメだと思う。コレがテレビの偏り? twitter.com/Osaka0010/stat…
=====
> http://archive.is/XqaNQ
> 表現の不自由展について
>
> 南和行弁護士「今回の展示は政治的に偏ってない。表現の文脈を見たら政治的とは言えない。一番問題は政治の表現の中身への介入。検閲にあたるんじゃないか」
>
=====
夕雲 @yuugumo
だからTVに呼ばれないのでしょう。
――
葉風 @higanzaka
弁護士には反日系も多いですしおすし。 >>739
リベラル派でもやるべきって言ってる人多くないか?
ただ今回の津田の一連の言動や態度に対してはもやもやするところもあるのも事実だが
こいつ荻野みたいだなって率直に思った http://archive.is/3HUk6
小西寛子 公式アカウント@HirokoKonishi
更に炎上させてみたら良いと思う。そうすればヘイト条例どころではなくなり、もっとに困ることが起きると思う。
===
木星3 @tetsulovebird
弁護士が最高裁判例での検閲の定義を知らないはずがないので、法曹人としての良心も誇りも恥も捨てて、マスメディアで国民騙すために嘘をついているわけですね。 twitter.com/tetsulovebird/…
――
校倉☆☆木造 @azkr____
政治的かどうかは、「検閲(公権力による言論等への取締り)」の意味も知らない"ベンゴシ"ごときが口を挟む事ではない。 身の程をわきまえよ、
歴史修正主義とか検閲とか、パヨクや不良在日の「言葉の定義ずらし」と対話するのは、本当に面倒臭いですね。
――
木星3 @tetsulovebird
あの連中は、議論や対話をする気などさらさらなく、いかに大衆を騙すか、それしか考えていません。政治的目的のプロパガンダ。
―――
俊紀 @pptoshiki1
こういう番組でも結論ありきで「本」が有って、それに外れる発言はさせないみたいに聞いた事ありますが。
――
校倉☆☆木造 @azkr____
論点ずらして定義をずらして、さらに平気で嘘もつく…こういう奴は日本人にもいますが、対話する資格がないですよ♪
View conversation >>746
前からブロッキング問題は別スレにしてたことから分かるように
技術問題が絡むと議論しにくいな
フィルタリングとかどう見てもやばそうなんだが >>750
>木星3 @tetsulovebird
あの連中は、議論や対話をする気などさらさらなく、いかに大衆を騙すか、それしか考えていません。政治的目的のプロパガンダ。
ブロック越しに俺様に対するデマを流してる分際がそれ言うか >>749
以前から表現の不自由展をやってる団体の人達は中止に反対してたし再開希望してたろ。
192: 名無しさん@初回限定 [sage] 2017/11/18(土) 12:18:43.83 ID:HNH0l9ZEO
>>127
1.行政による護憲派団体への施設貸し出し拒否問題
2.2016年10月5日、アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(略称wam)「朝日赤報隊」を名乗る者からwamの爆破を予告する葉書が届きました。文面は「爆破する 戦争展示物を撤去せよ 朝日赤報隊」、消印は「9月30日 新宿局」です。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1004
3.群馬の美術館で一旦は展示が決定されていた朝鮮人追悼碑をモチーフにした作品が公開前に解体撤去された件
この3点に関連して山田太郎が表現の自由を擁護する観点から発言したことがあるのならそれを示してほしい。
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1510150656/192
この中の アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(略称wam)もその団体に名を連ねてたはず。 >>747
アニメーターの労働環境改善することはアニメ産業の衰退だから許せんとかいう山田批判派もいたが 津田大介はなぁ…
ネットにどっぷり浸かりすぎた人特有の反応というか。
腰砕けが過ぎる感。 >>736
いやそれ産経の阿比留阿比だろ。
素でボケてんだかどうだか知らないけど。
山田太郎
https://i.imgur.com/opxbMMn.jpg
桜井誠
https://i.imgur.com/dcLUytP.jpg
これと足せばジェットストリームアタックができるな >>754
>山田批判派もいたが
↑
キミの主張(全体の文脈)なら「も」じゃなくて「は」だろ
他に事例を出せてない >>749
>リベラル派でもやるべきって言ってる人多くないか?
まともなリベラル派で再開すべきだと言っている人は、警察が新しく出てきた脅迫犯逮捕をさぼらず真面目にやるよう要求した上でさらに
ヘイトデモ警備同様の強力な警察警備を表現の不自由展に与える事を要求した上での事だろう
https://twitter.com/RedGolgo/status/1157601120132354048
それをやらずに再開すべきだと言う人はいんちきだと思うよ 近隣の学校を京アニのようにする、は学校に限らず無差別殺人を仄めかす最上級の脅し文句だったからねえ
警察が責任をもって警備、逮捕するという言質を取らないと
近くの公園でぼやがあったとかでも、再開したせいだと批判を受けて潰されてしまう >>758
今再開しろって主張してるリベラル派はインチキリベラル派か >>760
犯人逮捕を警察がもっと頑張る事や警備強化を望まずに再開しろと言ってる人はそうなんじゃない >>761
X警備強化を望まずに
〇警察の警備強化を望まずに 日時や目的場所を指定した脅迫が無い限り警備強化は警察じゃなく展示会側の仕事でね
それで税金かけて再開して市民が見に来てまた抗議受けて中止じゃ大村の責任が増すばかりでは 2016年10月5日、アクティブ・ミュージアム「女たちの戦争と平和資料館」(略称wam)「朝日赤報隊」を名乗る者からwamの爆破を予告する葉書が届きました。文面は「爆破する 戦争展示物を撤去せよ 朝日赤報隊」、消印は「9月30日 新宿局」です。
http://ajwrc.org/jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1004
ネトウヨや表現の自由戦士達が言う「公金使わず民間でやれば反体制表現であっても文句言わない」なんてのが大嘘である証明。 >>764
>日時や目的場所を指定した脅迫が無い限り警備強化は警察じゃなく展示会側の仕事でね
日時や目的場所を指定した脅迫が来てるんだよ。警察の仕事だよな
津田大介認証済みアカウント @tsuda
トリエンナーレへの脅迫ですが、逮捕されたFAXの件とは別に5日未明に爆破予告メールが来ており、恐らく同一人物とみられる人間から、
今日も同様の犯行予告メールが送られてきています。警察に相談はしているのですが、なかなか対応してもらえず、苦慮しているところです。
https://twitter.com/tsuda/status/1159753739315507200 本当かどうか知らないけど、不自由な展覧会では
天皇の写真を燃やしていたんだそうだ。この後が凄い
なんと裸の無修正の女を隣に置いたことで放送出来なく
しているんだとさ。
分かるか?無修正のエロゲーの隣なら天皇の写真を
焼いても問題化されないわけだよ。来場者は試されてるな。 >>767
>本当かどうか知らないけど、不自由な展覧会では天皇の写真を燃やしていたんだそうだ。この後が凄い
>なんと裸の無修正の女を隣に置いたことで放送出来なくしているんだとさ。
それただのデマだろうね。>>288に挙がってるのが実際の物でしょ
しかし表現の自由展側は撮影禁止のルールを設けていたので>>288のはそのルールを破って撮影された物だろう
そしてマスコミは表現の自由展側が出している撮影禁止ルールを守っているのでテレビで動画を放送出来なくなっている
というだけだろうね マスコミがルールを守って動画を放送しなかった事がネット右翼の間で憶測を呼んで
「反日マスコミ達は津田のやった天皇侮辱行為という悪行を隠そうとしたんだろう!反日マスコミ許せん!」
と吹きあがるネット右翼を生んだようだ。やれやれだな あ、そうなの
慰安婦は実はアメリカ軍にひき殺された少女がモデル
みたいなものか。捻じ曲がって情報が伝わるんだな。 コミケでオタク営業を目一杯がんばった寸借詐欺師おぎの
もう振り込め詐欺の道具屋も寸借詐欺もなかったかのようにオタク側も受け入れていて苦笑いもないわ
本当に右曲がりには底抜けにお優しいことで
表現の自由戦士界隈に倫理や責任という概念は存在しないと分かってはいたけど
それでも慄然とするものがあるわ 捻じ曲げてるのが
日頃「マスゴミ!へんこーほーどー!まとめサイトは有志の市民による公正公平なメディア!」
とか何とかほざいてる国士さまと言うのが一番の笑いどころ いまどき「ホントかどうか知らないが」とかすぐ調べれば分かるデマを流して訂正されたら「あっ、そうなの」と開き直る奴も珍しい >>774
デマはお前だろ、素直に非を認めたのに開き直っていると嘘を吹聴するなよ
こういうのは調べてはいけないんだな、素人はつい調べてしまうんだ
一見正しいように見えてそれはミステイク
騒がしいときは調べないのがローなのよ
>>773
大手のマスコミも情報を発しない事で疑心を増徴させてしまったようだが? ほら、するとスレと関係がなくなっていくだろ
だから>>767のままで止めといたのよ
賢いつもりがウィキッドになる、これは昔から知られた逆説だ
情報戦をするときは、いかに情報を遮断するのかがクレバー
だったりする >>775
これ青識スレでしょ
本当にそこからここに来てる人多いってこと? >>776
騒がしいときは確かに調べない方がいいかも
情報が次から次へと出てきて、体系的にまとめられている記事にアクセスできるかどうか疑問だから、新参には何が起こってるのか分からない。しかもその分野に触れたことがないと前提知識がないから情報を読んでも読み解けない
それらの問題についてコメントすべき政治家や言論人はその苦労を厭わず調べるべきだろうが一般人はそこまでする必要はない。そこまでのリソースがないなら。
ただキング牧師から「(一般人でも)黙は罪」だの
「自由戦士はオタ分野やエロ以外はだんまり」と批判されがちなことではあるが でも、同一のスレ内の情報さえ確認しないのは問題外だと思う >>780
自分の知識があやふやなことはしゃべらん方がいいからな 自分から「素直に非を認めたのに」と言うやつにろくなやつはいない。 >>777
> 賢いつもりがウィキッドになる、これは昔から知られた逆説だ
> 情報戦をするときは、いかに情報を遮断するのかがクレバー
> だったりする
767: 名無しさん@初回限定 [sage] 2019/08/13(火) 02:52:48.15 ID:IILkvETI0
本当かどうか知らないけど、不自由な展覧会では
天皇の写真を燃やしていたんだそうだ。この後が凄い
なんと裸の無修正の女を隣に置いたことで放送出来なく
しているんだとさ。
分かるか?無修正のエロゲーの隣なら天皇の写真を
焼いても問題化されないわけだよ。来場者は試されてるな。
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1564524322/767
情報を遮断したわりにはデマだけは入ってくるんだな。
たいしたクレバーっぷりで。 直下で即座にデマと証明されたのが余程想定外だったと見える。 情報の遮断なんて言うから、このスレでわざとデマ流して情報操作してるのかと思っちまったよ >>447
自民と社会党の議員が富山県議会で問題にしたのは明かだけど
これ自民の県議の指示じゃ無くて右翼団体の抗議で勝手に美術館が焼いたんじゃないの?
議員の指示って情報探してるけどないよ >>783-788
お前らが必死すぎて怪しいんだが、こちらが調べる気がないのを
良いことに嘘を教えていないだろうな?
これで天皇の写真の隣に、実は女の裸体があったら
シャレになってないわけだが、本当にないんだな?
あっ、すまんけど調べる気はないです、どうせ洗脳されるだけだし
>>783-785みたいな人格破綻者になるくらないなら知らない方が良い 調べるっていってもグーグルの「ニュース」とかの記事とか漁ればいいのに
普段どうやってニュース仕入れてるんだ 度々、ヌードだとか裸体という言葉が踊っている
ほんとにデマなのかな…
いつまで経っても真実に辿り着けない
迷える子羊のままでいたい気持ち
成長できない大人って言うんですか?
ずるいですよね、私ってば 例えば宣伝は表現に含まれるのか?だ
やや難儀する問いかけだろう、表現でもあるが人々を誘うのを
目的としているのを表現とするのは躊躇いがある
それが挑発行為であると察知した時に
いくら知識を得ても勧誘者の思う壺なのだ どうしてスレ違いがいけないのか分かってないのだろう
一度ルールを破ると何でもありになってしまう、すると従う
基準を失った反動で他人の視線を過剰に意識するようになる
わけの分からない仲間意識があればスレ違いをやっても良いのだと
思い込むようになり、ついには仲間内で競争するようになる
これは暴力団など反社会勢力が使う手口でもある
>>783は意気揚々と攻撃したつもりなのだろうな、誘き寄せられた
のは、あなたの方なんだよ?と言う話。 >>796
言ったそばから、お前がお前がと依存心むき出しの
気色悪いレスするなよ おそらく弱いところを突かれて黙りだしたんだろう
このように意図的に情報を遮断することで嘘を見破るのは
禁じ手である。続けていると調べようとする意欲が減退するからだ。
ただ今回のように調べればすぐ分かるような場合では
却って調べない方が良いんだな。
調べると賢くなっていると思いたくなるのが人間心理だ。
>>784は自分の非すら認める事が出来ないんだろう
その態度の悪さ、非を認めてるんだから許せよ
調子に乗りすぎなんだよな、だからこうやって収まりが悪くなって
ムカつくわけだよ、舐めてるのか>>796みたいな人格破綻者は? 自分から最初にちょっと調べりゃデマとわかる話しときながら何を言ってるんだこいつは。 >>796
スレ違いを注意したら、注意することがスレ違いだからやめない
なんて言い出したら終わらないだろ
>>796
嘘を付くな、どう考えても一番はお前だ
こちらはスレ違いの内容は一度もしてない
>>767をよーく読んでみな、スレと一致しているよな? “エロゲ”の3文字入れときゃスレ違いじゃないってか?
エロゲ >>793
>度々、ヌードだとか裸体という言葉が踊っている
>ほんとにデマなのかな…
1980年代に天皇の写真と女性のヌードをコラージュした版画アートが作成されて富山県の美術館に展示されたが
右翼から不敬だという批判を浴びた結果、その版画アート作品が載った図録が富山県の美術館によって勝手に焼却されるという事件があった
表現の不自由展で展示された天皇の写真を燃やす動画はその富山県の美術館がやった天皇の写真を燃やす行為を再現して非難する動画なんだよ
だから今回の事件には女性のヌード写真がちょっと関係していた訳だが、
想像をたくましくしたネット右翼が自分の想像を事実であるかの様に語ったという事だろう
そういう事をよくやるのはネット右翼だろうからね。だからネット右翼の話はデマが多くなるのだろう 普通のスレ違い → スレとは関係がない話題をする
奇妙な人たち → なぜか正当化してくる、中にはスレ違いの方が正しいと主張する人も >>793
>>802で書いた事はネットにある今回の事件の報道記事をある程度読んでいれば分かる事の筈。
でもネット右翼の中には長文を読むのが嫌いな人が多く居て、
だからまとめサイトで簡潔にまとめられた物を読んでそれで社会問題を理解しようとするのが好きなんだろう
でもまとめサイトは右翼的な方向で大量にデマが書かれているので
まとめサイトに頼って社会で起こる事件を理解しようとすると、デマを信じまくりのネット右翼になるって事 >>802
その情報自体はありがたいので感謝する
しかし、いくら学んでも徒労感しかないんだが…
それより無修正のポルノの中で天皇の写真に
悪戯しても問題にできないと言う発想の方がアートしているなと思った オタクはゲハやらまとめブログやらで
扇動記事の免疫がつくと思ったら、そうでもなかった 長文読むのが嫌いな人は世に多く居るだろうし(かくいう俺だって長文読むのはあんまり好きじゃない)
それでも社会問題をよく把握している人間になった気分を味わいたいと強く思う人達が多く居るのだろう
それでまとめサイトが人気が出る
そしてまとめサイトの内容を信じた人を極右レイシスト化させる内容のまとめサイトがネットに大量に存在する為、ネット右翼が社会に多くなる
そして反ネトウヨ派が「長文読むのが嫌いな人間は非知的でゴミ!非知的な人間が社会を悪くする!」みたいな事をネットで言うと
世に沢山居る長文読むのが嫌いな人達から反ネトウヨ派は嫌われて、つまり多くの有権者から嫌われる事になり
選挙で右派が有利になれる。それがこの社会の仕組みだな 平均から大幅に外れたものを提示する、仮にサヨク度100とする
すると極端なものに引きずられる人が表れてサヨク度50くらいにいる
この人は自分のことを中立だと思っているが、
傍から見るとサヨク度50も随分左側にいる
仕方ないのでウヨク度100の極端なのを用意して
自分たちの位置を平均化して0の位置にしようとする
サヨク度100vsウヨク度100の訳が分からない対立になって
ほとんどの人は付いて行けなくなる
↑この論法はネトウヨもやっているのは見かけた事がある 自分自身がスレ違いやってることには気づかないんやなって 三酔人経綸問答を読めばわかるように、本来極論と極論の競い合わせって実りがあるもので
まとめの極右極左の100と100って極端な意見を言っている訳ではなく
ロジックを空虚にして喧嘩腰に煽っているだけだぞ 最初から、本当かどうか知らん、と書いたじゃん
だからデマを信じているというのは嘘だな
スレに書いてあるじゃないか!
スレに書いてある事がおかしいんだよ!
と、応答しあうのが奇妙と言う話だからな
>>804 >>806-807とかがオルグされている人たち
でもその自覚がない
>>777に書いてやっただろウィキッドだって
言葉の意味が分からないなら調べておいで >>809
なんで嘘をつくのかな、スレと関係があるでしょ?
お前らみたいなゴミを排除することはスレと関係があるじゃん
野次も三流 >>811
> 最初から、本当かどうか知らん、と書いたじゃん
> だからデマを信じているというのは嘘だな
デマに乗せられた本人が言うことではないな。 >>813
それは妄想でしょ、デマに乗ったことは一度もないが?
頭の悪いネトウヨかと思ったら狡い奴で残念だったな
二段構えだからね、どちらに論点を逸らしても対応できる >>815
デマはお前だろ
肝心なところで攻め切れないだろ?当たり前だよ
罠を張ってるだけだもん
そういう卑怯な手段というのは相手に見透かされたら
通じないんだな 結局再開するんだろうか?
大村の会見みた人によれば津田にかかってるらしいけど 政治の話題だと知っていたらアジテーションを警戒するのは当然でしょ だからこういう事ができるんだよ、政治ってこういう感じ
人を思い、国を思う、やさしさに溢れる人たち、
僕はなぜいるのか、いて良いのか、つらさ、慈しみ、
どうすれば報いることが出来るのか
あのような蛮行で苦しみから開放されるのでしょうか
ますます苦しくなるだけではないですか、安心できる居場所を
作ることです、傷つけ合う世界はもうやめよう、きっと待っている
僕たちの返事を期待してくれている、それが答えなんです
精一杯の答えです、新しい日が始まろうとしている
弱さを見つめながら、それでも明けない夜はないと言うことを
待っている人たちの為にも 大村「津田が決めること」
パヨ「権力に屈する奴は総括だ」
ウヨ「愛国の為なら脅迫も正当化される!愛国無罪!」
自民党富山県連「美術館が勝手にやった、この話禁止な」
津田「警察がまるで相手にしてくれないのに再開とか勘弁」
自民党のお陰で日本の中国化は進む一方だな 大村の法理解だと「行政は展示内容に口出ししてはいけない」んだから
出来るだけオリジナルに近い形で再開しないと憲法違反は大村自身にかかってくる
無理なら無理でよほどの理由がないと
少なくとも脅迫数件でひっこめるなんてあり得んわ
ここでやめたら類似の展示はもう出来なくなっちゃうよ デマだと言ってるけど隣がヌードだったのは本当だったんでしょ
デマと言うのがデマで、違うと言い張ってるけどさ パヨフェミが税金使った反日活動を表現の自由だと言ったんだから、もうエロを規制しろとは口が裂けても言えんなw >>823
分かる、お前らは仕立て屋の詐欺師二人組ってことだろ
そして写真を脱がしてヌードにしたんだ、天皇は裸だーって >>825
>分かる、お前らは仕立て屋の詐欺師二人組ってことだろ
いや、それだと>>814の
> 頭の悪いネトウヨかと思ったら狡い奴で残念だったな
> 二段構えだからね、どちらに論点を逸らしても対応できる
これが成立しないが。 ・スレに合っていれば、デマでもいい
・真実であれば、スレと不一致でもいい
と見せかけて
・屈折している上にスレと不一致 推測なんだけど展覧会の話をしている人たちって
れいわ新選組やN国党を嫌っている気がするんだよね
たぶん自民党も嫌いでしょ 君の会話って感情が通ってない機械が話をしているみたいだね
全然譲歩をしようとしない所とか人間味がない
だからデマが流れている事を心配するではなく、
デマを持ち込まれる事に怒るんだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています