エロゲ表現規制対策本部1033【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0938名無しさん@初回限定2019/08/16(金) 23:29:32.03ID:puj3ii7J0
暴力的であることは問題ではないと思うけどな
それより長時間のプレイが危ない、制限付けるべき
超える場合は届出制で
0939名無しさん@初回限定2019/08/16(金) 23:44:34.57ID:tNM37TvS0
>>937
>「犯人を殺しやすくするように、犯人側の訓練道具となりうるゲームを禁止しろ」 って話か。

さすがにそこまで滅茶苦茶な事は言ってないね
「暴力的なゲームは暴力事件を引き起こすので規制すべきだが、警察官が犯罪者を殺害する事は許されるべきだし
警察官は犯罪者を殺害した後のセックスで最高の快感を得られる」
と言ってるだけだ
0940名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 00:26:34.22ID:Y/eF9PJu0
>>914
矮小化の見本乙w
俺様は正しくておまえは間違っていると言い切る慢心っぷりっていったいどこから出てくんのかね?
0941名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 01:50:50.28ID:RSoeTR8o0
正当性の問題は大事よな
自民党は選挙勝ってるし、
さよくはただのお気持ちだし、みたいな
0942名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:00:43.80ID:jHIDCPmD0
ナチスや大日本帝国政府も選挙で勝ってるからなあ
選挙で勝った政府が正義とは限らない。これは左派政党が政権に就いた場合でも同じことが言える

左派政党が勝った結果、もしソ連政府や中国共産党政府や朝鮮労働党政府の様な政府が誕生したら
ネットで反ネトウヨ活動してきた人達の中にも政府を倒したくなる人が多く出るだろう
0943名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:05:52.82ID:RSoeTR8o0
んいや選挙で勝ったら正しいなんて話はしてないよ

正当性だよ
根拠理由
0944名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:09:33.33ID:jHIDCPmD0
ナチスや大日本帝国政府の政治に正当性があったという判断か
世界中の多くの人から反感を持たれる判断だろうな
0945名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:12:30.00ID:RSoeTR8o0
正当性はあっただろ
選挙で勝って行政判断として戦争はじめてんだから

選挙で勝てもしないなら別に正当性を見出さないと
0946名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:13:46.71ID:RSoeTR8o0
世界中の人から反感を持たれる
とかいうなら世界中の人が反感もってるアンケートでも張らんとただの妄想なわけよ
正当性がないの
0947名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:19:27.83ID:jHIDCPmD0
選挙で勝ったなら統計不正でも何でもやってインチキやって誤魔化しても良い
とでもいう感じのノリだな
0948名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 02:23:35.53ID:RSoeTR8o0
ふーん「ノリ」ねえ
そんなんだから勝てねえんじゃね

ついでに自由戦士は政権より!なんつう意見の分析してるだけで
俺は選挙で勝ったら何してもいいとは思ってないんで、気を付けてね
0949名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 06:55:42.61ID:yYi1Bpo30
選挙で勝ったから何してもいいとガチで思った見本が民主党政権の公約破りの上に逆をやらかした例なわけで

自民?その自民でも公約の逆までは流石にやってねえぞ、良いとは決して言えないが

 そ の 自 民 と 違 う と 見 せ な き ゃ な ら ん か っ た の に

公約破るだけでなく真逆の消費増税やTPPに奔るわこれで信用しろと言われりゃ
そら一般国民からは恨まれるに決まっとろうが。最悪の裏切りパターンだぞ。
0951名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 08:12:14.96ID:yYi1Bpo30
全くだ
民主が公約破ったのなんて全部自民の仕込みだろ、>>949みたいなのにバラまかせて市民を騙そうとした
国民ごときと市民の知性の決定的差に気付かない糞ウヨごときが人間と同等なんてヘドが出る
0952名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 08:28:27.92ID:ncUjokO70
ナチスや大政翼賛会未満の人が言えた立場ではない

時々この手の人いるよね、共産党の委員長より
自分の方が偉いと思い込んでいる自民党のサポーターとか
0955名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 13:32:41.65ID:aacd7U5U0
>>934
政敵にノイジーマイノリティのレッテル貼るのが目的になってしまってるのかもな
だから、それ以外の判断も問題になると急に静かになる

はたらくくるまも出版社の判断自体は殆ど問題にしないし
0956名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 16:12:51.02ID:Zk8U/6yt0
www.kk-bestsellers.com/articles/-/3730

「TPPは断固反対」と叫んだA倍首相がいまなぜTPP早期発効を目指すのか。そもそも、なぜ嘘をつくのか?


作家・哲学者の適菜収が「A倍政権の無能と欺瞞」を討つ!


わが国の森羅万象、A倍壺三。日本の子供たちは総理大臣は平気で嘘をつく人だといまや思っているかもしれない…。

 A倍首相は14日、参院TPP(環太平洋経済連携協定)特別委員会に出席し、TPP発効の可能性について「大変厳しい状況になってきたと認識している」と述べた。
 米国のトランプ次期大統領は選挙中にTPPから離脱する意向を政権公約にしており、オバマ政権は任期中の承認を事実上断念。

 首相は「(日本が承認の)意思を示すことができなければ、TPPは完全に終わってしまうと思っている」と語り、危機感を募らせた。 また

「(TPPが)終わったのかといえば、決して終わっていない。アジア太平洋地域の発展に大きな意義があり、何とか推進したいという強い決意は、私も他の国々のリーダーも変わらないと思う」

と、必死に国会答弁する有り様。 しかし、グローバリズム経済の弊害が言われて久しい今、世界では国民経済の理念に立ち戻りはじめようとしている流れのなかで、なぜA倍政権は遮二無二TPPの早期発効を目指すのか?

と、その前に……。そもそもA倍壺三は、「TPPは断固反対!」と言っていた張本人ではなかったか。

そんなA倍の「言葉の信頼性をなくす」振る舞いこそが、国を滅ぼし、国民の精神を貧しくする元凶だと
作家・哲学者の適菜収氏は新著『安倍でもわかる政治思想入門』で糾弾する。

今回、A倍のかつての発言を紐解き、嘘を平気でつくA倍の正体を赤裸々にする。たしかにJ民党の選挙ポスターに書かれていました。「TPP断固反対。ブレない」と。J民党の党首はA倍。小学生でも知っています。


【 TPPについて 二〇一六年四月七日 国会答弁

私自身は、TPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もございませんから。まるで私が言ったかのごとき発言は
慎んでいただきたい。 】
 
0957名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 16:14:00.01ID:Zk8U/6yt0
 
・・・TPPは条約であり、国内法より上位になるので、批准されると、多くの法律が書き換えられることになる。

 二〇一二年の衆院選のJ民党マニフェストには「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、TPP交渉参加に反対します」と明記されている。また、ポスターには「TPPへの交渉参加に反対!」「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない」とある。

 著書『新しい国へ』でA倍は言う。

「御承知の通り、J民党は『「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、TPP交渉参加に反対』という立場をとっております。なぜなら、あらかじめ『関税ゼロ』であることを呑んでしまっては、守るべきものは守れません」

 しかし、A倍は交渉参加を決定。「聖域」は守られなかった。 しまいには国会で

「私自身は、TPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もございませんから。まるで私が言ったかの如くのですね、発言は慎んでいただきたい」

などと言い出す始末(二〇一六年四月七日)。

 嘘つきを信じてはいけない。
 
0958名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 16:23:04.45ID:ncUjokO70
場違いな発言をする人ってどこ行っても四流や五流の人だったりする
政治の話をするからさぞや政治に詳しいかと思いきや
政治コミュニティーから追い出されて逃げてきたような人とか
0960名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 18:54:53.48ID:/JP1IyW+0
民主党の「埋蔵金があるから増税しなくても大丈夫」と言う説を批判してたのに
民主党が自説を撤回して普通の増税を唱え出した途端に嬉々として賛成
歯止めとして入れた景気条項は自分の手でこっそり抹消
「増税は民主党のせいだ」の一点張りで他人事

民主党の学校無償化を散々「自己責任!国に頼るな!」と罵ったくせに
自分が政権担当になった途端に手のひらを返し
未来への投資と嘯き「増税」で賄いながら無償化を自分の手柄面
ちなみに無償化対象の見本は「4人」家族で年収「250万」前後

TPP断固反対と言ったことは一回もない→嘘
トリクルダウンと言ったことは一回もない→嘘
消費増税の対価に「5から8に上げる」時に軽減税率入れます→嘘
消費増税は社会保障の為→大嘘、などなど

自民党は故・民主党を批判できない勢いで嘘つきまくってるけど
民主党の嘘を批判する人は何故自民党の嘘に是正要求出さないんだろうな
0961名無しさん@初回限定2019/08/17(土) 22:12:42.41ID:VexnACQ+0
日本はどんどん右傾化してるから生きてる内に三・一五事件みたいな事件を目撃する事になりそう
そして三・一五事件みたいな事件が起こったらネットではネット右翼が歓喜の声を挙げるのだろうね
0963 ◆FP2Je3V6kg 2019/08/17(土) 22:18:49.87ID:U6mGsK7D0
>>939
なるほど。
そうだとしたら『警官の福利厚生の為』に暴力的ゲームは自由にさせておきべき
じゃないかな?

しかし実際は「暴力的ゲームが自由な国の方が『警官の福利厚生』が低い」という
研究結果があるから…
うん、確かに『ゲームを規制した方が警官の福利厚生が満たされる』罠。
0964名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 02:13:58.73ID:+5N0Y/TZ0
貧困化反中嫌韓が進んだのは確かだが
右傾化なんか全然してないでしょ
0965名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 02:35:17.70ID:AUOkXTK80
自民改憲案通っても右傾化が進んだ事にはならないと言いそうだな、>>964
0966名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 02:38:57.63ID:+5N0Y/TZ0
まだ通ってないうちからそれをネタに
他人の考えを決めつけて叩く
っていう行為を君はしてるわけだがそういう人間はクソだよ
0967名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 03:00:28.86ID:mTy81MGT0
「自民改憲案が通っても右傾化が進んだ事になるとは限らない」
という右翼な考えの持ち主である事ははっきりしたね
0969名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 03:05:39.51ID:+5N0Y/TZ0
自衛隊明記の案ならむしろ左傾化
以前の改憲案はクソ

はい>>967が全面的に誤りであるとこのレスでハッキリしましたね
クソでバカって救いがないね
0971名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 08:13:02.97ID:Y1jvWXzj0
>>960
安陪は旧民主党の政策である程度万人受けしそうなものをを掠め取って、
自分の手柄にするのが非常に上手い。
信者のネトウヨはこの様に解説していた。
0972名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 22:06:18.50ID:wBicE9BJ0
山本は夢を語り、枝野他は批判ばっかというのが今回の選挙の結果に出ている
支持者もそれではどうしようもなくね
0973名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 23:21:39.72ID:L/Fo2AEy0
野党は批判ばかりとレッテル貼るのが自民党の大好きな手口だけど
成立した法案の大半は維新以外の野党の意見とも刷り合わせた上での円満成立だぞ
失われたトリクルダウンを金持ちへの課税強化でトリモロスべき、
そう誘うと狂ったように怒り出す自民党はトリクルダウン起こす気が有るんだろうか
0974名無しさん@初回限定2019/08/18(日) 23:45:31.00ID:nTWOdUvr0
朝ドラのなつぞら、史実の組合のパートを改変して
実力主義で優秀だから助けてやるに変えていたのか

NHKがパヤオを元ネタにしてこれなんだから、アニメ業界の待遇は改善しそうにないな
0975名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 06:48:39.89ID:jKfm2XAk0
天皇の写真を燃やした云々はフェイクだと言い張ってるけど
撮影禁止にしているなら二次情報が拡散するのは仕方ないだろう

これだけ↑だとただのスレ違いなので
>>767は偶然も合わさった奇跡的なレスだったと改めて思う
0976名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 07:02:25.70ID:HkYZxxqJ0
>>975
「表現の不自由展」公式サイトにも
富山近代美術館が天皇コラージュ作品の図録を焼却した経緯の説明が掲載されているので
撮影禁止が原因で誤情報が報道・拡散されたわけではありません
censorship.social/artists/oura-nobuyuki/

天皇陛下の顔写真を使った作品の図録を
1993年に県議会自民党の指示で富山県立近代美術館が焼却処分した事件について知られたくないから
作品の説明文を読めと繰り返し指摘されてるのに
「作家が天皇陛下の写真を燃やした」というデマを拡散し続けてるだけでしょう
0977名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 07:07:33.20ID:j4EsRS5A0
安倍総統のお気に入りレイシストでありオタクノミカタこと杉田汚濁が
トリエンナーレ関係者だとして特定個人の名前と勤め先住所を公開の場に晒して犬笛ふいてんぞオイ

馬鹿田太郎てめぇさっさと仕事しろ馬鹿が
てめぇの所属政党の議員がここまで明白に表現の自由に攻撃加えてきて
まだ腰の引けた対応あるいはノーコメントだってなら二度と表現の自由なんて口にするな
0978名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 07:32:22.91ID:F60pH+UwO
>>977
独自に付けたあだ名を使ったが為に何を言っているかがさっぱりわからなくなる例。
0981名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 18:50:13.56ID:j4EsRS5A0
>>979
つ 「犬笛政治」

一つ賢くなれてよかったな


>>978
で?
杉田汚濁の表現の自由への直接的暴力の扇動
あるいは脅迫に対して馬鹿田太郎がまるで動く気配すら無しに何かコメントは?
0983名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 19:08:21.65ID:jK2M19c/0
>>977
むしろそれ、表現の自由には責任が伴うとし、また発信者情報開示制度を声高に叫ぶ山田の方針に合致してる。

北平道敏@mititosi
図書館が警察に利用者の個人情報を提供していたという、鹿児島の地方紙の記事です。全国の警察でやられているのではないか?
新潟大学の鈴木正朝教授(情報法)は「読書履歴の報告に緊急性があるとは考えられず、思想・信条を調べるものであることは明らか」と述べています。
https://twitter.com/mititosi/status/1162533744495824899

山田太郎なんて元々クソの役にも立たないからw ヤツに期待するな。
0984名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 20:54:50.80ID:t69iOSUk0
>>982
キモヲタネトウヨ乙
0985名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 20:57:01.47ID:t69iOSUk0
キモヲ太郎はヘイトスピーチした奴の氏名公開には反対してるよな?
明らかにダブスタ。これだからネトウヨは・・・
0986名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 21:34:02.76ID:wVuqIUCs0
杉田は勿論豊田禿げ子も安倍の喜び組、もとい腰巾着の一人だったっけ
安倍支持者ですら「安倍さんは本当に女を見る眼がない」と評してたけど
重用してる面子を見るに本当なんだな
0987イモー虫2019/08/19(月) 21:56:45.71ID:Sb4gtQ62O
虐待とは言えないもんを含む児童ポルノ法改正に反対も賛成もしなかった(票を投じる意味でな)山田太郎が表現の自由がなんたるかを理解しているわけがなく外堀を埋められて終わる未来しか見えない
0988名無しさん@初回限定2019/08/19(月) 22:41:12.49ID:F60pH+UwO
>>984
“杉田水脈”に“山田太郎”という、一般に流通してる固有名詞があるのにわざわざ独自に付けた“杉田汚濁”と“馬鹿田太郎”等というあだ名を使ったが為に何を言っているのかが他人にさっぱり伝わらなくなるのは勿体無いだろうに。
0989名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 01:31:35.29ID:0xE7qUQi0
表現の自由戦士とか揶揄してたサヨ垢フェミ垢ががトリエンナーレの件で軒並み発狂してて笑える

見事なブーメランwww
0991名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 01:49:49.57ID:WqEJFQQq0
右傾化が進めば富裕層ファースト政治は不可避だろう
それでも右傾化の進行を喜べる立場に立っているのかを考えず、感情で物事を判断している自由戦士が多そうに思えてしまうが
俺が誤解してるだけなんだろうかね

京大卒の青識なんかはちゃんと考えているのかもしれないけど
青識は富裕層ファースト政治で得できる富裕層の立場にあるってだけかもしれんしなあ
0992名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 08:47:50.47ID:o4TVfX710
http://archive.is/ILBko

https://twitter.com/HirokoKonishi/status/1163283413245124608?p=v


小西寛子 公式アカウント @HirokoKonishi

未だ他人を『ネトウヨ』などと表現する人が散見されますが、こういった侮蔑表現はネットで見たくないです

    ===



英田朋(宇宙勢)内調勤務の中2女子 @ZQ8HcnJ2sfK8t5x

ネトウヨと連呼してる連中については10年ほど前に「世界に広がる謎の巨大組織ネトウヨ(未だに拡大中)」という風刺コピペが流行してた頃から1ミリも成長も知識の更新も出来ないボンクラであると判断する材料には十分なりえます(皮肉)


      ―――
おがわ川越 @ogw_kwge

党派性の強い呼び名ですよね、いわゆるレッテル張り。

その単語を使う人たちは意見よりも自分と同じ立場なのか、それとも敵側の立場なのかを気にするという特徴があり、相手が対立する側となると聞く耳を持たなくなるので、とても話がし難い方が多いという印象があります。



     ――
舞雪@喪中のアストルティア民 @mayuki_kiryu

それだとパヨクも同類と見なされるって言うかTwitter社が本人ですって言うマーク付けない限り解りませんわ。
 
0993名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 08:52:14.44ID:9D5jaXYE0
これが日本の右翼の現実であってネトウヨと別の生物扱いする必要はないかもな
0994名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 14:42:28.89ID:SYx4brQz0
昨日のニュースでウォルマートから暴力的な内容を含むマーケティング資料とゲーム機の撤去指示があり撤去されたというニュースが有ったのに
それのリンクすら貼られずかあ
0995名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 14:53:01.19ID:9D5jaXYE0
広告撤去は少し前からやってたし
それとも販売停止まで踏み切ったのか
0996名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 18:45:42.31ID:4K9+J3SD0
これ居直ってスレに居座っているんじゃなくて
脳が壊れて、スレの外と内との区別が付かなくなってるんだぜ
いずれネットと現実の区別が付かなくなる
0997名無しさん@初回限定2019/08/20(火) 19:02:04.78ID:jbTMj63S0
>>992
「ネトウヨ」はダメだけど「パヨク」はOKというダブスタか。むしろ逆だろ

ネトウヨは「ネット右翼」の略称でしかないけどパヨクは明らかに蔑称
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 16時間 1分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況