無職のエロゲーマーが語り合うスレ その128 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(⌒ヽ ――― ○ ―
⌒( ) ∠/|\
( ヽ⌒ヽ |も|| \
( )|う||(⌒
⌒ |来| (
(⌒ |れ| (
------------|ね|------
|え|
〜 〜〜〜|よ| 〜 〜
シズンデルッテ |!!|プンプン
ヤベー ̄|
ヽ(;゚Д)メ(Д゚;)ノ(#`Д)
ミ〜〜〜ミ〜〜ミミ〜〜
ザブザブ
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その127
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1562590900/l50 エロゲで懐かしいといえば
今先月先々月?発売のエロゲ
やってんだけど
風音さんが相変わらず漢字読み間違えてた
確か出まくってた10年前はよく話題になった気がする
一番スゴかったのは
悪阻をおそって読んだ時かな
(さくらシュトラッセにて) 暑いからパンツ一丁なんだけど他のみんなはどんな格好してんの? >>28
今でも脇部分が黄ばんだりする?
自分も似たようなスペックなので親近感あるな…
自分は乾燥フケもあるから悲惨だが 毎年この時期無職って、毎年書き込みしてる気がするんだが
ほんとこの時期、求人も無いし暇だよな
正月より暇な気がする 求人みたりしてるんだな
俺もう諦めてるから探しもしてないし
なにかしらの活動すらしてない
ホントにうんこしか生産してない >>47
仕事でYシャツ着なかんトキは白の半袖下に着てたけど、そん時はやっぱワキと首回りが黄ばむもんで、やっすいのを買って黄ばんだら捨ててた
手術後は無職期間長いし、ちょっと働くときも作業着ばっかだから白Tはほとんど着ないけど
タマに着るとワキの黄ばみはほとんどなくなった気がする。首は変わらないなぁ
昔は大学病院とかに飛び込みで行けたけど、今って確か紹介状ないと\5000くらい取られちゃうんだよね、
けど形成外科か整形外科か美容形成か忘れちゃったんで、一番は近くの大きな病院に電話で「保険適用のワキガの手術やってますか」って聞くコトだと思われ
小さいトコは自費だったり入院設備が貧弱だったりするし、説明が不十分だったりでワイはオススメしないな。
一昨年親知らず一本抜くのもデカイ病院に2泊3日入院だったけど1万程度で終わったし、確かに腕は良かったから >>43
つわり(悪阻)をオソって読むのは一応間違いではないみたい。日本語ってムズイね
ttps://kotobank.jp/word/悪阻-452677
本当はシナリオライターが全部フリガナ振るべきだと思うけど、そうやってライターの負担増やしちゃったり、ライターの誤用を指摘出来る人がいないから、実績のあるライターはラノベや脚本家に行っちゃったんだよね。あっちは当たり前に校正してくれるから
エロゲ業界も校正や校閲に金割くべきだったと思われ、ワイも確信犯・役不足・すべからくとかの誤用があると一気に冷める人間だから 出版業界だと推敲や校正専門の業者があるってのはよく聞く話だな
そんでエロゲ業界にはそんなもん雇う金はないってのも想像に難くない 自動ルビ挿入できれば楽だろうけど
難しそうな予感
須くみたいに漢字表記にすれば
誤用減るんだろうか
有能ライターについてはどうなんだろ
今なら昔以上にインディーでもなんかやれそうなのに
エロゲ黎明期みたいなパワーのあるのは出てこないよな
俺が知らんだけかもしれんが 免許更新めんどくせー
盆休み中も試験場で更新やってるからどうせいつかはいかなきゃなんねーけどそれにしたってめんどくせぇ・・
優良だから5年に1度なのに更新の時になると3000円支払うのがバカバカしくなるわ
返納はしたくないけど更新のための支払いはしたくねーわ。一時的に免許停止とかしたいわ 台風は明後日かな?
今の時点でも少しは気温が下がってる感じではあるが 雨雲で日が陰って快適やわ
降られ上等でお外に突撃だヒャッハァ〜! 免許はちゃんと更新したほうがいいぞ
期日過ぎると余計な金かかるし面倒だ
俺は以前失効させて3ヶ月以内だったから完全失効にならなかったが取得日が平成19年にかわってしまった でも中型8トンまでは継続になったけど >>53
今はなろうがその畑を食っちまってるだろうから
というかノベルゲー作る時にエロゲにこだわる理由がもうそんなに 今月の電気代4000円だった
エアコン1日9時間ぐらいつけっぱなしだったからもっといくかと思ってた エアコンや蛍光灯は開始時が一番電気食うから
こまめにオンオフするよりつけっぱの方が安くつく事多いらしいな
点けなきゃ消費ゼロではあるんだが…
エアコンといえば臭いはこれが割と有効だった
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news039.html >>62
うちなんかエアコン24時間つけっぱなしだぜ
来月の電気代が怖いわ・・・ エアコンは付けるなら付けっぱなしの方が安くなるんじゃないっけ なんか俺のエアコン12時間ごとくらいで一旦停止するわ
暫くしたらまた動くんだけどその間あちい いわゆるインバーター制御だからか
エアコンをつけたり消したりすると
始動電流が通常の5〜6倍かかるから
その分余計に電力がかかってしまうんだよね ルーターを新しいのに変えたら
通信が改善されたのかサクサクになった
やっぱりお金出すところは出さなきゃなと感じた次第 エアコンで除湿した空気をなるべく入れ替えないようにはしてる
おかげで真性の引きこもりみたいになる 一律つけっぱが安いって訳ではない、らしい
「エアコン電気代比較実験」【ダイキン】
https://www.youtube.com/watch?v=1U9-5yndlbs
https://grapee.jp/691051
>つけっぱなしのほうが料金が安くなる目安とは?の結果
>9時から18時まで、30分以内の外出なら『つけっぱなし』のほうが得。
>18時から23時までは、18分以内の外出なら『つけっぱなし』のほうが得。 ありがとう結論が出た
これくらいの差なら付けっぱでなんの問題も無いわ
うちのダイキンだし 全裸は無理だけど、上半身なら可
Tシャツ一枚の差でも結構効く この時間から蒸し暑い
今日は一体何度まで気温が上がるんだ 視覚的じゃなくて物理的に涼しいの考えてほしいもんだわ >新潟で40℃ 今年1位の記録更新
死ぬぞ、みんな死ぬぅ! 雨降りだした
台風来てるみたいだし面接と被るのだけは勘弁 気温は下がるが吹き込む雨を遮断すべく窓を閉めるから差し引きで暑い 免許更新行ってきた。やっぱ午後からだと人すくねーからサクサク進行するな
毎度朝イチで更新行ってたときは8時半からで免許もらうのが昼前とかだったのに
1時に行って免許2時10分にもらったわ。早すぎやろ >>87
ゴールド?ならあと5年行かずに済むからいいね
職質受けて無職って答えても、免許見せて「今求職中なんで」って言えば大抵それだけで済むから、原付でも免許大事 >>84
風呂に入ってるようなもんだろ、むしろ健康にいい マジかいいなぁ。おれも午前に行って半日消えたわ
しかも見なきゃいけないクソビデオの順番飛ばされたらしく無駄に待たされたし 自分交通安全協会に金払ったことないし、順番遅くされたり嫌味言われたことない愛知の人間だけど、今でもそういう県ってあるの? 一応擁護しておくが、順番は彼らの故意ではない
ミスなのかおれが呼ばれたのスルーしたかのどっちか
気を付けてはいたからスルーはしてない筈なんだけど… 俺は自転車で15分くらいんとこに協会施設あって
そこで更新してるから3年分くらいは払ってる
そこでやらない場合、免許試験場まで行くには
バス乗り継いで往復2時間以上かかるんでね 免許試験場の交通の便の不便さは異常
土地が安いにしても、いくらなんでもこれはねーだろって場所にあるよね だから高くて少なくて美味くない
併設の食堂で食うしかないんだよね
免許の写真でここ数年で頭が灰色になってるのがわかるわ… わいは大阪やけど自転車で10分の距離に教習所が2つあるわ
片方は試験場も併設されてるけど。駅から徒歩だと15分くらいの距離だけど別段周囲が田舎でもないしお店もいっぱいあるで
なんもないって言ってるのはどこの片田舎かは知らんけど 鴻巣は駅から近いほうでしょ
その最寄り駅が属する路線が汽車ダイヤのままなので全く使えんけど・・・ 香港デモ、盛り上がってるなぁ
近所に香港があったら俺も見に行くのに・・・ 運転免許試験場の交通の便が不便なのではなく
住んでいる道府県?が不便なんじゃないかい?
東京都の鮫洲試験場は京急の最寄駅から550m
これで不便と言い出したらきりがないし5年に一度だから気にしない
今はスマホがあるから待ち時間の退屈もまったくないし 交通安全協会にお金出しても役員の懐に入ると思って払わないようにしてる 台風接近というのに渓谷へBBQへ出かけた家族がいるらしい 中洲でキャンプして取り残された連中を思い出すニュースだったな いくらDQNといえど、BBQを計画実行までやってる連中が
スマホで天気予報見れないとは思えんのよね
インパール作戦みたく、明らかに失敗すると分かってても
「もう行くって決まってるから」で中止に出来ない力学が
この小集団の中に発生してたんじゃないかな 集団心理と正常性バイアスのWパンチやね
アウトドアの予定立てる時は中止した時にやることも考えよう 子供が楽しみにしてたり、他の親御さんとの付き合いだったり
柵があると実施の方向へ移るのかもね
連続煽り運転の方が実害がありそう せっかく用意したし…で決行すんのかねぇ
ばかなのかな
いのちだいじに ディスク0問題おそらくインデックスによる負担だった 眼鏡市場が割引券送ってこねぇ
前はたまに送ってきた覚えがあるんだけどな
今の眼鏡キズだらけだから送ってきたら買いに行ってやるぜ? 増税前なのにどこもシブチンだよな
俺はデルのモニター大幅割引を待っているんだがショボい割引しか来ない 熱中症で一泊二日入院って保険適用で8.5万だってさ。高額療養使っても2月にまたがると非課税世帯で月\35.4k×2、年収370万以下なら\57.6k×2じゃん、軽い日帰りの点滴でも8k近く掛かるってさ。
マジでエアコン代日雇いで稼ぐか、役所なり図書館で涼まないと死ぬなぁと思って昨日雨の中電気屋巡りしたけど、新モデルばっかでクソ高いし工事代も8-9月は追加料金必要なのばっかだった
11月まで待って金貯めるしかないけど、それまでに熱中症になったらAUTOだから8&9月末は最悪ネカフェに泊まるわ。ウインドエアコンは電気代トンデモないから却下 >>118
ワイもそうしたいけど、今ってよっぽどじゃないと病院追い出されちゃうのよ。ベッド数も少ないし、厚労省からのお達しもあるみたいでさ
ワイが出てこれないようないい方法あったら教えてくださいな 実質お断り料金だわな
老人様の為にベット空けとかなきゃならんのだろう 役所なり図書館なり行くだけの時間があるなら水風呂にでも浸かっていればいいんだと思うよ 昨日一昨日は日に6回も水浴びしてた
もう気温40度なんて勘弁してほしい 汗疹が痒くてつい擦り洗いし過ぎて
更に皮膚が荒れるという悪循環に落ちてる 最近ネットしてる時ボケーッと口半開きにしてマウスカチカチやってる
なんかもうまだ39なのに生きた屍感さえある。人生的にはもう屍ではあるけども
>>124,125
近所にあるような銭湯行くとクソ狭い家の風呂入るよか気持ちええぞ
やっぱ足伸ばせて大の字になって風呂入れるって最高だわ
水風呂と普通のお風呂を往復できるのも最高だわ。ネックは銭湯高すぎるってことくらいか
小学生の頃家に風呂がなくて銭湯行ってたけど30年くらい前は銭湯大人で270円くらいだったのに今は440円とかたけーなぁ ワキガの話題上がってるけど俺も5年くらい毎日ポテチ食って夜更かしするような生活してたら激臭になったな
腋というか体全体が臭い
ピザポテトみたいな汗でるし
夏とか10分でシャツが激臭になって着てられなくなる
部屋にも匂い移るし
生活改善して10年くらいかけてやっと自分でも匂い感じなくなるレベルに戻した
ほんま最悪だったわ
今じゃポテチとか全然食わん
歳取って胃が受け付けないってのもあるけど
あれはワキガ製造機でしかない 毎日ポテトチップスなんか食ってたら中性脂肪やコレステロール値が凄いことになりそうだな >>127
ワイもここ数年ポテチ食ってないけど、それは値上げとムダに入ってる空気のせい
昔はカルビーのビッグバック一袋とコーラ1.5lとか食べても金銭的にも体力的にも大丈夫だったのに カルビーポテチのお得パック178円→198円に値上げ「うわ高くなってる買わんとこ」
カルビーピザポテトお得パック178円→198円
じゃがりこ75円→85円
オリジナルブランドの水2L→59円→67円
ほんまクソ
これで更に消費税2%上乗せされて更に値上げやろ。たまったもんじゃねーよ。給料も2%上がりゃいいけどよ、上がるわけねぇ 普段お菓子売り場に縁がないから
ビックリマンチョコが77円ってのを見た時
ファッ!?ってなった 俺はびっくりしたときに正確にファの音程を鳴らす自信がない もう自販機で缶コーヒー買うコト一生ないだろうな
次消費税上がったらまた値上げして\140位にするんでしょ?コンビニコーヒーも値上げか量減らすかしそうだし
サーモスとか言うのに麦茶なりインスタントコーヒー入れれば充分っすわ
熱中症とかでヤバそうなときは鶴瓶買えばいいし 本来消費税を理由にするなら10%になったときにやっと110円だもんな
今の自販機って160円とか普通にある 財務省のうそを暴くマンガ〜消費税編〜がタダだから読んだ
やはり、消費税再増税は間違っている!! タダのクソ漫画読んで間違ってるとかインテリさん半端ねっす 俺は増税って特に気にしてないんだよな
使う金が無いしw
消費厨とか購入厨は悔しいだろうけど
なんだかんだで食パン5枚、80円くらいじゃん ビックリマソチョコなんて今200円ぐらいだろ
77円ってなんだよ 価格以前にビックリマンチョコが今でも存在することに驚く 駄菓子はそうだけど「ビックリマン」ってキャラというか
プロジェクトが今も続いてるならおれもビックリだよ
小学生の頃にシール集めてるヤツおったな
盗まれたとか騒いでた 今ビックリマンチョコ買ってるのは今の子供じゃなくて当時集めてた子供達(今30後半〜40代)やろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています