無職のエロゲーマーが語り合うスレ その128 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/08/10(土) 00:51:58.77ID:jIzZkxxn0
 (⌒ヽ ――― ○ ―
⌒(  )   ∠/|\
(  ヽ⌒ヽ |も|| \
(     )|う||(⌒
  ⌒   |来|  (
(⌒     |れ|  (
------------|ね|------
      |え|
 〜 〜〜〜|よ| 〜 〜
シズンデルッテ  |!!|プンプン
     ヤベー ̄|
ヽ(;゚Д)メ(Д゚;)ノ(#`Д)
ミ〜〜〜ミ〜〜ミミ〜〜
       ザブザブ


前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その127
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1562590900/l50
0475名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 12:42:28.68ID:X3Wbo0xb0
金があって、自主的に運動する精神力があればいいと思う
俺は無職だと引きこもって食っちゃっ寝生活になって、なんか胸が痛いなぁと思って病院行ったら血圧200で死ぬぞって言われた事あるから、通勤時歩いたり仕事で少しは体動かしたい
0476名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 12:55:50.84ID:JjU7176S0
>>474
ただの生活の一部だろ
俺は良い仕事があったらやりたいな暇だし金欲しいし老後も不安だし
0477名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 13:26:56.99ID:3cWSY7tU0
路上で名刺交換は何度か頼まれたことあるな断るけど
虎ノ門や新橋あたりでたまに見る
0478名無しさん@初回限定2019/08/30(金) 20:45:41.35ID:EUUIhzxJ0
ahooショップがペイペイとかいうクソアプリに移行するせいで口座作ってみたが、
JNBアプリだと画像送信と入力だけで自筆書類必要ないんだな
0480名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 02:48:54.98ID:ymYsJhrS0
i5 8500とryzen2400Gだったら、やっぱコア数多いインテルのほうがいいんかな
増税前にグラボ抜きで10万以内で買おうかと思ってる
0481名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 03:23:27.61ID:67/vIwjU0
>>480
使用用途を何に考えてるか分からないけど間違いなくi5 8500だね
あと拡張QSVが出来るのはこっちだけだしさ
ryzen2400Gは安さが売りだから他のスペには期待しないほうがいい
予備知識としてコア数多いほうが絶対的に有利なのは確かよ
0482名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 06:26:47.90ID:SeXDpyzo0
またしばらくの間は30度越えか
ケース売りの水買ってこなくちゃ
0484名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 11:44:15.73ID:yOxk0pHu0
ハロワの求人で良さそうなの見つけて「カイシャの評判」とか「転職会議」とか覗いてみたんやけど
運動会、セミナー、盆踊り参加とか書かれてて一気に応募する気失せたわ

朝礼で社訓復唱、スピーチ、朗読させるとかも勘弁だから全部求人票に書いといて欲しいわほんま
0485名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 11:44:19.00ID:9toDwrHE0
水2L1本あたり67円が地味に響くわ
結構な勢いで減るんだよなー水
0486名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 12:37:34.46ID:cpysGV0/0
うちの近所はアルカリイオンの水が特売で1本68円ぐらいになってるけど、
普通の水道水が使える部屋でそんなに使うもんなの?
0487名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 12:46:28.01ID:9toDwrHE0
まず前提として水道水は手を洗ったり米を研いだり飲水以外でしか使わないからね
金を払って飲む水は飲料水として使うだけだがごくごく飲むから減りも早いわけで。
ジュースほど気にせず飲めるから余計だわ
0489名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 18:53:05.33ID:Zxm3E1Vr0
今日は暑いね
窓を開けているのに室温が30度を越えてる
0491名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 19:43:54.45ID:X/LL+Omw0
そーいや水道水で米研いでミネラルウォーターで炊くより
ミネラルウォーターで研いで水道水で炊いたほうが味はいいらしいな
全部使えれば一番いいがそれがコストやらで難しいなら
無洗米+ミネラルウォーターがいいんだとさ
0492名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 19:46:16.86ID:LMDgq7Er0
米は嫌いだ
研いでも研いでも水が濁るから終わらない
猿?辣韮?わからないな
0493名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 19:57:55.88ID:GRtxExu00
夜の散歩へ出たけど風がないから暑かった
そよとでも吹いてくれたらいいのに
0496名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 20:42:11.19ID:1ZRln1gt0
ずっと無洗米だから、米を研いだことなんて人生で数えるくらいしか無いわ
0497名無しさん@初回限定2019/08/31(土) 22:08:14.28ID:v5m4FccA0
帰宅後は手洗いしまくる自分は無洗とか信用出来ませぬ
0499名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 01:54:22.03ID:Bk6HYvGq0
精米してんだからお米についてるホコリやらカラを洗って取り除けば十分でしょ
0501名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 07:00:11.51ID:Bk6HYvGq0
籾→玄米→白米の順番で味が長持ちしなくなるって聞いてたのに、なんで白米より無洗米のが長持ちするのかよくわからない
0502名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 07:28:51.06ID:FkKRD4v90
1回5回程度の違いで味が普通のよりうまいわけでもないなら普通のやつでいいや
0503名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 16:19:14.73ID:4rZdfMG30
米洗ってる時に白く濁るのはあれは汚れじゃなくて栄養とか味が溶け出してんだぞ
研ぐ時に米の旨味を捨ててるんだよお前ら
0505名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 20:46:11.83ID:LpXB7U+W0
欲しい物が出来たから粗食生活中
でも栄養バランスには気を付けておく
0507名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 21:42:02.59ID:SDhsvK2p0
スパゲティとかショートパスタよく食ってたけど
腹持ちが今ひとつよくない感あったんで
結局ご飯+インスタント味噌汁+卵or納豆orキムチor海苔
に落ち着いた
飽きたらホットサンド試してみようかと思っている
ホットサンドメーカーは3000〜5000円くらいするみたいだが
0508名無しさん@初回限定2019/09/01(日) 23:49:51.70ID:G78c7PP40
それに野菜加えたらサイキョー
安いし栄養あるし痩せるし健康的
0510名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 12:11:53.67ID:YnE6HB6c0
味噌とダシあれば味噌汁はすぐできるし
ダシと薄口醤油あればうどん汁もできる
具は適当に野菜でもぶち込んどけばいい
0512名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 12:26:54.37ID:eMDvZg4H0
一般人から吸い上げて企業が潤うような政策とってるからそうなるだろうな
0513名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 13:43:47.46ID:SnlH4o+/0
何か新しいイノベーションが起きればそこに突っ込む金があるってことだし
会社は傾かず安定した雇用に繋がるってメリットもあるんじゃね
まあそのイノベーション自ら起こすことはしないんだよな結構なギャンブルだから
結果ただただ金溜めて非正規から絞って経済回らないのかなw
0514名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 14:03:27.92ID:pNUDl10O0
夏休み終わってガキの五月蝿い声聞かなくて済む
今まで爆睡してたわ
0515名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 14:27:56.63ID:Uf8qm+Bw0
なんだかヤバい臭いしかしない
QT
ハ口ワ限定「就職氷河期世代限定」求人募集スタート。求人票の対象年齢は35歳〜54歳まで
0519名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 15:57:31.67ID:8dKQUT3O0
30年後とかわし69やん
ほぼほぼ死んどるから問題ないじゃろ
0521名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 16:52:14.87ID:xS+HHX8j0
見切りの秋刀魚を手に入れた
元の価格は250円、4分の1になってた
超高級魚ですやん
0522名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 17:28:53.65ID:ScKTXCWw0
でもさー、無職だと現状を維持してる何かが途絶えた瞬間から
ガチのカウントダウンが始まる訳やん?
このスレで年金ちゃんと貰える人なんて居るのかな
0523名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 18:19:54.91ID:SnlH4o+/0
俺くらいになると既に年金貰ってる
でも45歳前後には働いて20年くらい厚生年金加入したい
0524名無しさん@初回限定2019/09/02(月) 22:50:29.65ID:eY4m8zbD0
今年はサンマ高いんだってな
うちのスーパーでは去年のサンマ売っててビビる
冷凍すると1年もつのか
0530名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 03:30:40.29ID:vLuTdGwv0
一つ助言すると必要動作環境を要しただけじゃただ起動するのみかちょっとだけ動かせるだけ
なんの為に推奨動作環境を書いてるか分かってるかい?
この環境がないと快適に動かないよって言ってるのと動議だからね
もし527のままで動かしたら処理落ちしてフリーズするだろうね
0531名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 04:07:50.99ID:OSuEe2t50
さっきポストの番号が思い出せなくてヤバかった俺が言うのも何だが、
そんなスッペクを追求して何に使うの、エロゲー?
0532名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 04:19:52.69ID:x9lYGHqC0
>>529
くっそ軽そう余裕過ぎる
今後の新作でグラフィック下げて60fpsとかなら当分いけんじゃね
0533名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 05:25:34.23ID:3wZl7kTB0
ウルフェンはやってないから全く分からんな

心配ならスペック書いたレビューや動画見るとかかね
0534名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 09:29:59.15ID:S4btl9yw0
>>513
国内企業はイノベーションになんか金使わないからそれだけ貧富の差が広がってるってだけだぞ
0539名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 15:50:29.46ID:b+CyZ+Ng0
蒸し暑くてダルい
なんなのこの寒暖
おっさんにはこたえるわー
0540名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 16:23:10.05ID:F1Vc4OFQ0
相手も無職なのか編集合戦で負けた
無職の中でも私は敗者なのだ
0542名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 17:08:14.04ID:rrmzhtS50
ワープアの中でもおまえなんでこんなとこに居んだよってヤツいるよな
ああいう「ちゃんとしたヤツ」が混じってると
全体の要求レベルが上がるからさっさと正社員に転職して欲しい
0543名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 17:16:14.09ID:T7bFcFy30
そのちゃんとしてる非正規の人間がいるから
ちゃんとしない人間も合わせて飼い殺しに出来るんだぞ^-^y
0545名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 20:19:58.91ID:jmNjSUVK0
先日までニートだった知人が奮起して仕事ををはじめてようやく給料もらったからクソみたいな古いガラケーからスマホに買い替えたんだけど
初スマホだからきっとゲームとかもしたいだろうにLG style2とかいうエントリーモデルのゴミを4万も出してドコモ店員に掴まされてて草
やっぱ無知って罪だわ。ベンチ比較したら5年前に発売したxperiaZ3とスコアたいして変わんねーのな

こんな奴らがくっさるほどいるからショップ店員のアコギなやり方がいつまでたっても改善されないんやろな
俺が買ったわけでもないし全く損したわけでもないのに何故かめっちゃイライラしたわ
0546名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 20:27:21.91ID:BI7MVn+h0
スマホ売り場で少し立ち止まるとすぐ寄ってくるからなあいつら
鬱陶しくてかなわん
0547名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 20:53:11.06ID:36cBn49l0
LG style2ググってみたがそんなにひどいかな?

スナドラ450は微妙だが
4GB64GB
防水防塵、おさいふ、ワンセグ、420時間
インドアゲームオタには向かんが、外で歩く人なら普通位
4万なら定価ベースで普通じゃね?

自分はスナドラ630スマホを格安simキャンペーンで1万だったが
ドコモショップで買う人ならそんなもんでしょう
0548名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:04:06.28ID:x9lYGHqC0
気持ち分かるよ
頑張ってる無知な人騙してるの見るとイラっとする
0549名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:15:47.83ID:jmNjSUVK0
今の俺なら型落ちのスマホ買うから新品云々はともかくとして4万円払って5年前のスマホと同等のスペックを掴まされたことに腹立つんだよな
なーんにも知らん知人が全ての元凶なのかもしらんけど。一言スマホ買いたいなーとか言ってくれりゃ新品ならxperia aceかpixel 3aくらい選択してやったんだが。

まぁ中古でいい。って言ってくれるのが最高ではあるが。今ならXZが1万2000円でまぁまぁオススメや

>>547
俺が使ってるのZ3でスナドラ801なんだが3D系のソシャゲですら設定落としても30FPSすら維持できんしょぼさ
去年までキンスレ遊んでたが正直カックカクで酷かったわ
0550名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:29:44.10ID:rrmzhtS50
中古はオススメしない
タッチパネルが一部ぶっ壊れてて反応しなかった
郵送して調べて貰っても「異常無し」だ
この件に関しておれはドスパラを生涯許さんと思う
0551名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:46:01.75ID:36cBn49l0
人によって用途がかなり違っていて面白いな
自分の場合は今回のはGPS精度、バッテリー、防水優先だったからな

スマホ持って5年以上たつけど
スマホでゲームはいまだやった事がない
0552名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 21:49:40.47ID:F0LX8+pv0
俺のスマホはゲーム機兼5ch専用機やぞ
たまにネットするくらい
電話は機能停止状態
0553名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 22:19:44.19ID:BVKfPAKG0
自分の身近な人間だから腹立ててるだけだよね
赤の他人ならニート上がりで常識のない情弱ならその程度って小馬鹿にして笑うでしょ
その人が買って満足だったら他人が四の五の言う必要ないって話じゃん
0554名無しさん@初回限定2019/09/03(火) 22:32:57.92ID:H9gAbZZ00
>>536
これもええな
でもフロンティアってやばいって話でなかったっけ
つーか圧倒的にコスパいいなこれ
0555名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 00:02:30.94ID:7ry5PS3J0
フロンティアって昔のフロンティア神代なのかな
もしそうなら25年ぐらい前からあったメーカーだと思うけど
分厚いパソコン雑誌に富士通と並んでフロンティア神代の糞高いPCが
2ページ丸々使った広告とかよく載ってたし
今じゃそこら辺の糞メーカーと同レベルかそれ以下だと思うけど
0556名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 00:11:03.69ID:G0KvWQ8w0
3年前くらいにフロンティアで買ったよ
電源かケースがビビって異音なって萎えたわ
そのあと1年くらいで電源逝ってコルセアの650W(6500円くらい)に買い替えになった
電源変えてからは異音もないし何の問題もない
まあどこのBTOもあり得る話だからそう悪いとこじゃないと思うな
>>536なら俺も欲しいわ
0557名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 00:29:18.35ID:7j378Lea0
どこかの傘下に入ったかと考えて検索したら
ヤマダ電機なんだな、マウスとかあの手かと思ってたが、、、
0558名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 01:52:17.79ID:68KheoUl0
今週末に注文する予定だ
増税前の駆け込みアタック決めるぜ
0559名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 03:38:13.03ID:CFNelzTG0
そんな酷いかな?って今はもう使ってないZ3一応まだ持ってるけど確実に重いぞ
Z3自体は良い機種だったけどあれ今年買うとか絶対ない
0560名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 07:08:20.17ID:cBYeJ1LI0
古いスマホはバッテリー劣化による
動作時間減少が気になるから性能以前に論外だなぁ

俺のようにバッテリー劣化で
スマホを乗り換えているユーザーもいるしな
0563名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 10:32:30.89ID:wjCjTCcG0
就活で久しぶりにスーツ着たけどやっぱ窮屈でイヤだな
面接までまだ一時間あるからカフェで休み中
周りリーマンだらけで働いてる気分
0564名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 10:39:06.49ID:hrMVz8UQ0
この時間になってやっとセミが鳴き出した
体が冷えきってて喉痛いわ
0568名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 15:07:58.67ID:cIMoaPIb0
紀州のドンファン問題ってどうなったんだろう。
結局、毒嫁と毒家政婦の勝利で終わったんか?
真面目に自宅警備やってるのがバカらしくなってくる。
0569名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 15:22:01.27ID:3uCSskYw0
ビール瓶一本ずつ調べてる途中だから迷宮入りとかではない
0570名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 23:23:14.17ID:68KheoUl0
きょう電車のなかで、俺の隣のマンさんがデザインナイフで爪を研ぎだしてびびったわw
なんか服装も普通じゃないし、カバンから定規がはみ出てたので漫画家だったのかなと思った
0571名無しさん@初回限定2019/09/04(水) 23:59:25.59ID:hrMVz8UQ0
何もないまま今日も過ぎていく…
ところでスマホで「まま」を打つとき
急ぐと「み」になっちゃうんだけど良い方法ない?
0572名無しさん@初回限定2019/09/05(木) 01:01:57.72ID:gdjIoSj90
フリック入力に慣れなくてPCのキーボード配列使っている俺に□はなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況