無職のエロゲーマーが語り合うスレ その128 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
(⌒ヽ ――― ○ ―
⌒( ) ∠/|\
( ヽ⌒ヽ |も|| \
( )|う||(⌒
⌒ |来| (
(⌒ |れ| (
------------|ね|------
|え|
〜 〜〜〜|よ| 〜 〜
シズンデルッテ |!!|プンプン
ヤベー ̄|
ヽ(;゚Д)メ(Д゚;)ノ(#`Д)
ミ〜〜〜ミ〜〜ミミ〜〜
ザブザブ
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その127
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1562590900/l50 低価格パソコンと変わらんやん
あいつそんな高いんか 同じアパートにゴミを廊下に撒き散らす奴がいるんだわ
監視カメラ付けて欲しいわ >>899
持つだけなら5000円もしない中古スマホでええやん
派遣ですら携帯持ってなかったら面接時に電話番号自宅だけど携帯ないの?って聞かれるぞ OCNモバイルならSIMとセットで新品がただ同然で買えるぞ タブのファイル引っ越しでいちいちぐーぐるドライブに放り込んだりするのめんどくせーからbluetoothではじめて送ってみたけど
速度全然でねぇ遅すぎやろ。55Mのファイルで10分近くかかりやがった
クラウドで中継したほうが早いとか残念すぎる ブルートゥースはイヤホンや無線マウス用の簡易な無線規格だから仕方ない ドラクエウォークで一日中出歩いてしまった
膝がいたい
意地でも課金なんかしないぞ俺は 増税前に、西友かヨドで髭剃り欲しいんだよな、ラムダッシュ。
みんな同じこと考えてるかも、行っても在庫ないかな 電動シェーバーなんてヒゲうっすい男性ホルモン枯渇してるような奴しか使えないから
エロゲやる程度にホルモンムンムンなら大人しくt字にしておけ >>899
元々も高かったのにこの頃は更に値上げとかわけわかんねえことしてるからなあいほん
もう多分apple watch買うような層しか相手にしてないわ mediapad m5 lite買ったわ
尼のタイムセールでこの性能で18000とか破格だわ 「どれ買えば良いか分からん」「そのレベルならiPhone買っとけ」
みたいなやり取りはそこかしこで見た覚えあるが
「払える金あれば」の話ではある スマホは初期投資多めにしたいよな
なんだかんだ長く使うし、壊れて買い替えとか金が無いなら尚更辛いし 10万のスマホを10年使うより1万の中古スマホを1年ごとに買い替えたほうが絶対ええわ
ちな泥端末の中古1万でも今なら4か5世代ほど前のスマホになるけど性能は今のミドルくらいのスペックあるからな
3万近くするエントリーモデルよりバッテリー云々さえ気にならんかったら問題ないレベルや ワイモバならiPhone6sが540円だしな
その後も毎月2000円くらいですむし、わざわざ格安アンドロイド買わんでもいいと思うわ 家の中がムシムシするけどクーラーつけたら正直寒い
だからといって扇風機だけだと涼しくないしで中途半端よな タブの顔認証システムってやつやってみたけど変顔したらやっぱ認識してくれねんだな
所詮こんなもんか 監視カメラをAIで処理して犯罪者を探すシステムとかも
ずっと変顔してたら回避出来そうだな でっかい耳クソとれて大興奮
でも耳掃除って耳鼻科でやってもらった方がええのかな
奥にいっぱいありそうだけどきついめにカキカキすると痛い
でもそんな取れんジレンマ どうなってるか分からんのならキツめにやるのは良くない
ただの耳毛を耳垢と勘違いしてるとかだと削り続けることになるし 増税増税と世間が騒ぐから気が急くけど
買いたい物はそれなりにあっても
まず金がない
いつも通り USBマイクロスコープを買うといいぞ
耳の中丸見えで何が付いているか分かる
今日はアサリを買って来たので砂出ししてボンゴレにしようと思う >>908
ワイもT字だけど替え刃が高すぎて、最近は安い使い捨てのT字まとめ買いしてる
使ったあと歯ブラシで掃除すれば1本1ヶ月位持つから、結構節約出来てると思ってるけど、実際どうなんだろ?使い始めはホクロ切ったりしたけど今は慣れてそんなことなくなった
永久脱毛って20万くらいかかるらしいけど、どっちが安いんだろうね マウスないと起動すらできないエロゲの為に600円のマウス買ってしまった… 永久脱毛20万もかからないよ
ヒゲなら合計5万もあればできる 永久脱毛って何回か毛を抜く作業を繰り返して
生えなくするって見たけど
何度もヒゲ抜かれるとか泣きそうになる
超痛いやん 床にポン酢ぶちまけてしまった
悲しみしかない
自分にもかかるし座椅子にもかかってしまった
深い悲しみにとらわれている 茨城の一家殺傷事件、また周辺の無職が疑われているんだろうな
一番あやしいのは身内だと思うんだがマスゴミはそれを指摘しないし・・・ >>933
俺は100均に売ってる2枚刃で5本入りの奴を使ってるわ
1本で1ヶ月くらい使う。深剃りできないのが難点 幸せは失われてわかるもの
つまり幸せだったとわかった訳だ 貝印?のやつ見た目はチャチいのに全然切れ味が鈍くならない
3本入りのヤツを何年も前に買ったが未だに現役だ 数カ月前にも茨城の田舎で就寝中の夫婦が殺される事件あったよね?
あれは犯人捕まったのかな? >違法残業の事業所1万超
労働者側に負担を押し付けるメリットが大きいからみんなやるわな 毎日始業開始5分前に朝礼して毎日仕事終了後に掃除やらせやがってほんまクソだわ早出5分と残業10分で計15分の給料よこせや。
こんなんでも20勤務したら300分で5時間になるんやぞ。派遣の担当にぼやいたら煙たがられるし残業は15分からつくけど早出と残業は別とか言いやがるしほんとクソだわ 毎日就業前後でチマチマ削られるのはおれもやられた
ちょっとならいいかと思ってるかもしれんが
立場の弱さに付け込んで時間を盗んだこと、おれは生涯許さんからな… あと20年くらいしたら派遣業とか人員確保できずに潰れまくりラッシュ始まりそう 無職スレに来てまで有職アピールする無能が死にますように 今日は天気がいいからハローワークまで散歩してきた
疲れたので帰宅 かーっついうっかりニンニク食べちゃったよ
今日こそは行くつもりだったのになー
ほらやっぱマナーってモンがあるじゃん
いやーしょうがねーよなー >>928
カミソリは高い奴の方がいいよ
安物買うより高いの長く使った方が安くて断然剃れる MMOのToSがサービス終了(の予告)しよった
あーもー… ハンガーって外して服だけレジに出すものなのかな
レジの店員さんは外すのめんどくせーとか思ってそう
一着二着ならともかく買う方も持ちにくいし 外したらそこにハンガーだけ残るやん
後で店員さんが探して回収するなら持っていった方が良いのでは 服とか買ってそのまま洗わずに着れる?
ワイは昔から1回洗濯するタイプ。他人や店員が触りまくってると思うとダメなのね
結構前だけどこんなのもあったし
ttps://www.j-cast.com/2016/09/14278047.html?p=all 10年以上前だけど
中国製ジーンズ?穿いて太腿が真っ赤になったって画像付きの記事見てヒェッとなったのは覚えてる コインランドリー行かなきゃだし…
200円かかるし… 洗濯機くらい買った方がいいぞ
値段バカにならんしいちいち洗いに行く手間考えたら
何よりあそこは汚物を洗いに行く場所だから不衛生だ 誰がなに入れてるかわかったもんじゃないしな
人間は信用出来ない 否定はしないが神経質すぎる生き方も疲れるだけ
女子供ならいざ知らず中年オヤジなんて
拗ねても社会じゃ優しくしてもらえんからな
程よく無神経に生きられるくらいが丁度いい アパート上部屋の奴が洗濯機からお漏らしして
俺の部屋を水浸しにしてくれた事があった
疲れ果てて帰って部屋の惨状見た俺は
心が折れて仕事辞める事にした >>967
自分も学生のとき2階のバカ女が風呂の残り湯を洗濯機に入れるスイッチ切り忘れて、
1階のワイの洗濯機何かが水浸しになった
その女ブサイクなくせに喘ぎ声デカくて以前からムカついてたから、
洗濯機やウォシュレットやら全部新品にして風呂場周りの敷金もソイツに払わせた
けど、時間に余裕がないとこういうのもできないよね。今は無職だからそれなりにできるけど、リーマン時代じゃ絶対無理だったと思う >>968
どう言って、それだけの物をブスに支払わせたの? amazonで注文履歴確認したらエラー表示されて他の人の履歴が出てきたぞ
自分の履歴も他の人に表示されてるんだろうか それは本当にアマゾンに言った方がいいのでは
不正アクセスを疑われても面倒だし ↑
確かに無職の身で罪被せられたらかなわないので
自分のメールアドレスとパスワード以外入力した覚えがないので
不正行為を疑われるのは困るがどうしたものかとカスタマーに連絡してみた
ありがとう >>969
水漏れに気付いてすぐブスのとこ行ってチャイム鳴らしたりドア叩いたりしたけど、
居留守使いやがったんで22:00位だったけど大家さんに電話しました
その時に電気メーター勢い良く回ってるとかも伝えたら、大家さんがブスに電話してブスと一緒にウチに来たけど、
ごめんなさいの一言もなかったんで、ワイより先に大家さんがキレてましたw
それに付け込んで電気関係のモノ全交換してもらわないと火事になるかもって言ったら、大家さんがブスの親に電話して諸々処理してくれた感じっす
2層式の洗濯機が全自動になったりウォシュレットに乾燥機能が付いたりしたけど、何も文句言われなかった
ちなみにその洗濯機は今でも使っててもう20年近くになるかな。当時の日立は丈夫だった 日清シスコのごろっとグラノーラキャンペーンにバーコード貼って送ったら7袋セット当選した
14枚x2通だから当然か 夏でも冬でもない日に窓もカーテンも開けて日の差し込む窓辺の布団で昼寝する
熟睡するなら暗い方が良いが眠りと目覚めの境界線をふらふらするだけなら丁度良い
冷える風と肌を焼く太陽が釣り合って日陰で生きる現実を忘れさせてくれた
最後は夢から覚める夢をみながら夢から覚めようとして目が覚めない夢に捕らわれてもがいた アマゾンの奴は今みんななってるから見ちゃったぐらいじゃ別に咎められはしない >>974
人生、そのぐらい強気にならないとダメなんだな
スカッとしたわ! エロゲだったら上の階の住人がドジっ娘属性の美少女でいくら呼んでも出ないけど
ドアのカギを閉め忘れてて、部屋に侵入したらひとりでいたしているところを見てしまったり
母親が実は若い義母で「体で払います」と言ってきたりするのだろうけど、リアル世界って世知辛いんだ・・・(´・ω・`) あれれ〜介護警備ですら落とされたぞ
何俺このまま孤独死しろってこと? >>979
子供の頃から仲良くて学生になっても世話してくれる幼馴染みが出てこないか毎日寝る前祈ってるが一向に現れない
おかしい世の中だぜ 落とされるなら堂々とナマポ貰えるんじゃね?
なまじ受かると働かなきゃならんくなる 突然自分でも知らなかった子供の頃から仲の良い幼馴染が現れる世界か
これは覚醒主人公フラグ >>988
nj
駅からも主要道路からも遠く離れたアパートだから静かで良い反面
些細な音でも聴こえててくるし聴かれてるわけで 今日発売の新作を尼で25日に注文したら到着が来月の19日って言われた
こんなギリギリで注文したこと初めてなんだけどこんなもんなの? 消費増税の影響で未曾有の配達員不足が起きてんじゃね >>982 984
マブラヴの武ちゃんじゃん、オルタ世界に行くのはちと怖い 何かアマゾンの配送がおかしい
配送業者が「Amazon」て何なんだよ・・・ >>990
キャンセルして注文しなおせば早く着く・・・こともある
プライム入ってるならお急ぎで頼めばすぐや >>994
マジかよプライムも切れたまんまだしお金も払っちゃった
配送日をちゃんと確認してから払ったら良かった…キャンセルしてえ デリバリープロバイダとかがヘルプから消えてるし
それかAmazon Flexというのが始まってるしそれかしらね 19ページしかないし異世界じゃないし現代ダンジョンでもないけど面白い小説が読めて今日は良い日だ え、何それまさか
異世界からきたチート野郎どもが好き勝手しやがるので
超チートスキルで逆にぶっ殺しますって作品? レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。