沙羅 薫
@AstarteLilium
3月8日
返信先 @MarikoKawana
コンビニのエロ本も太もも展も三次元の側面が多いから、どう反対していいかわからないのかもしれませんね。
川奈まり子
@MarikoKawana
3月8日
返信先 @AstarteLilium
コンビニのエロ本は子育て経験のある女として、設置するなら子供の目に入らない特段の配慮をする、出来ないなら置かないでほしいと思いますね。
@MarikoKawana
返信先 @AstarteLilium
ふともも展は、女性がミニスカートをはいていても性的な眼差しを無遠慮に向けるのはダメで、しかし女性がどう振る舞うも自由であるのが基本。
展示物は会場側の判断次第。
未成年を写した盗撮を思わせる写真で、抽象性が低いのだから、批判されることは折り込み済みなのでは? ブレた会場側が悪い。
@AstarteLilium
返信先 @MarikoKawana
コンビニのエロ本は、棚分け、紐かけ、袋かけ、子供の視線よりは上に置くとか、色んなゾーニングの努力はされてますよね。 中には足りない所もあるかもだけど。
基本、私はそこを避けて通ってますが、お手洗い、ATMを利用する時は仕方ないと思って通ってます。
利用してるのは自分だけではないので
川奈まり子
@MarikoKawana
返信先 @AstarteLilium
盗撮ではなく未成年ではない合法的な作品であることが、どこで展示しても警戒されない自由を担保すると思うのは浅はか。
盗撮に見え未成年に見えることでゾーニングの対象になるのは予測して然るべきでしょう。展示場所を選ぶ。
エロや肌の露出の有無の問題ではないのに現実の女性に絡めるのは筋違い。