>故に規制反対派が規制の尖兵になるのはまずありえないんですよ。
>>790の人が言ってるのは反自民表現や反右派表現辺りの表現についての規制の尖兵になるという話だろう
それならあり得る事だ
>攻撃は無くならないよ。
そりゃ攻撃がゼロになるという事はないよ。元々、ゼロになるなんて話はしてないしね。
矯風会のコアな支持者の人達は、欧州よりゾーニングが進んだ社会になった場合でも
より強い規制を求め続けても不思議じゃないだろう
しかし例えばコンビニエロ本の自主規制を求めている人間というのはコアな矯風会支持者だけで構成されてる訳じゃないぞ
>>746で挙がったおときたしゅん支持者の行政書士男性の様な非矯風会系支持者の方が多い可能性すらある
エロゲオタク男の俺だって自主規制に賛成してる位だから
しかし欧州以上にゾーニング強化が進んだ社会になれば>>746で挙がった行政書士みたいな人は
「もうこれ位で規制は十分だろう」という考えに転じて、規制強化賛成派から外れる訳だ
フェミニストの中のポルノ全廃派ではない人達の何割かも規制強化要求派から離脱していくだろう
それが俺の言う「減る」という事だよ。実際、その通りになるだろう
そしたら矯風会がさらなる規制を求め続けたとしても、それに賛成する人は減っている状態になるという事だ