エロゲ表現規制対策本部1034【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 00:44:04.36ID:kBHTFbOp0
江戸時代は相手する遊女は同じ遊女でなければならず
、別の遊女に代えたい場合はには高額の手切れ金を払わねばならず、
ある別の店の遊女に浮気した男を、怒った遊女と後輩遊女が待ち伏せして男が酷い目にあわされた
って絵入りの読み物が残っとるからな
0084名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 01:02:47.15ID:CGYEQvnG0
>>81
>そういう事だったとしても不思議ではない

センシティブな話だし、知らないなら尚更ちゃんと調べてから発言しましょう

女性の尊厳を守るために処女中を利用したのはたとい苦肉の策としても性行為経験済みの女性や既婚者は救われないからなんだかなあ
0085名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 01:04:41.55ID:CGYEQvnG0
それにしてもとてつもなく視野が歪んだ人が山田支持者にはいるんだな
0086名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 01:09:18.55ID:+JA652aj0
性産業労働環境をよくすれば問題なくて、内心嫌でも金とのトレードオフだから自己責任って考えだと杉田水脈と大差がない
水商売の女性が性を売るかどうかは特別な問題だから、それ以外の道は絶対に用意すべきだと反発してた
0087名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 01:30:34.08ID:GG2Q+pJc0
>>84
>センシティブな話だし、知らないなら尚更ちゃんと調べてから発言しましょう

そんなのはケースバイケースの問題だ
そもそも>>75は明らかに事実に反していて女性の人権を侵害する事を断定的に述べている人物なんだから
そっちを問題視しない>>84の方がろくでもない。正に自由戦士らしい態度だな

>性行為経験済みの女性や既婚者は救われないからなんだかなあ

結婚まで処女を守るべきだという事だけでなく
結婚した後も夫以外と性行為を持たないようにすべきだという論も付随していた訳だから
性行為経験済みの女性が全く無視されていたという状況ではない

それでも上策ではないやり方だったが、男の人権意識が低かった事が根本原因だとすれば大部分の責任は男にある
0088名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 01:41:07.87ID:CGYEQvnG0
>>87
過去フェミの歴史ついてあんまり詳しくないので>>77で疑問を呈する程度にとどめておいた
0089名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 02:04:41.46ID:kBHTFbOp0
>>86
就職に困らない高度経済成長期でもバブル期でも性産業に従事する女性はいたという事実を無視してはいかんよ
内心嫌はどんな職業でも一緒だ
金とのトレードオフではなく、高額の金とそれを稼ぐ為の労働時間を勘案してのトレードオフだ
0090名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 02:07:27.77ID:GG2Q+pJc0
過去のフェミニストの歴史に詳しくなかろうと
現代のフェミニストについて知っているなら>>75には>>82で批判された大きな悪質性があると分かる筈だが。
>>48で指摘された様な悪質性も持っている人物だ
これらの事情を軽視して>75をまともな人間扱いするならろくでもない自由戦士に過ぎない
0091名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 11:07:23.05ID:+JA652aj0
性の問題はアイデンティティに関わることってのが重要なんであって
大して気にしないとか誇りに持つ人もいるとかはその中の選択に過ぎないこと
あと、その程度の環境で自分を曲げるなら、その人にとってその程度のものだったと決めつけるのは
レイプが嫌ならもっと抵抗しろ、とかの価値反転バージョンでしかない
0092名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 11:29:16.08ID:vY9RuAU90
いま、フェミに残ってるのは女版のび太くんみたいな人しかいないもん
男は貴女のドラえもんではありません
言う事聞いてると振り回されるだけですよ
0093名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 11:34:55.19ID:vY9RuAU90
性風俗って価格破壊が起きていてめちゃくちゃ安いらしいのな
そりゃオナホやらスマホでエロが無料で見れればそうなるよな
0094名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 11:53:20.02ID:fu5DuIXP0
フェミニストの意見に全て賛同している訳ではないエロゲオタク男の俺でも
>>92みたいなのは自由戦士的中傷に過ぎないと思う
0095名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:08:48.06ID:vY9RuAU90
ダメ女と共依存しているだけっしょ
あの人たち民主制に向いてないんだよね、奴隷制の方が向いてる
見る目を養わないと女に殺されますよ?
0096名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:13:52.33ID:kwKUH4aQ0
もともと日本キリスト教婦人矯風会は機関紙「婦人新報」等で
貧困や女性の労働環境が原因で慰安婦を志望した日本人女性側に対して
「国の体面を著しく落とす海外醜業婦」「賤業婦」「下等賤劣の婦女子」等の蔑視・中傷を繰り返し
反道徳的な女性側だけを罰する政策を主張していたキリスト教原理主義団体なのに

海外キリスト教団体に同調して慰安婦問題等に首を突っ込んでからは
明治から昭和30年代までの廃娼運動が
当事者女性の人権を否定するキリスト教原理主義運動だったことを隠蔽し
「矯風会が日本初のフェミニスト団体」と歴史修正するようになった

史実では矯風会の廃娼運動は
性労働以外のほうが悲惨だった女性労働問題への理解もなかったので
当時のフェミニストたちからも糾弾されていたんだが

矯風会関連団体の人たちは廃娼運動が問題だらけだったことを謝罪してない
0097名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:21:30.52ID:fu5DuIXP0
非リア充で高齢童貞エロゲオタクの俺はフェミニスト女性と交際してないし、する可能性もないし
フェミニストの知り合いすらいないから殺される心配などないね

俺の敬愛する女性エロゲクリエイターの人達などが
ミソジニスト男達によって傷つけられて苦しむ状況が回避される為にも社会に反ミソジニー言論は必要だと強く思うよ
0098名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:32:45.98ID:q/mVeAGi0
>>96
>「矯風会が日本初のフェミニスト団体」と歴史修正するようになった

つまり矯風会はフェミニスト団体ではないという認識なんだね
矯風会をフェミニスト団体だと見なしている◆FP2Je3V6kg 2とは認識が違うという事か
0100名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:41:18.89ID:+JA652aj0
AV強要問題の話題で枕詞のようにフェミニストのせいだと語るあたり
違反切符と大差ないものに愚痴愚痴言うなって考えが根底にあるような
0101名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:47:40.84ID:+JA652aj0
宗教右翼やフェミはイデオロギーばかりで現実の女性を見ていないという割に
外来の思想のせいで余計なことを気にするになったという意識が妙に強くね
0102名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:55:43.96ID:+5rHWWyW0
京アニ寄付減税の件でもオタクは絶賛してて
こいつら本当どうしようもねえなとうんざりするわ
0103名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 13:04:31.85ID:vY9RuAU90
そう言えば日本は奴隷があったとやたら強調する書き込みを
定期的に見かけるが、あれはどこか発信源でもあるのかね
0104名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 13:23:18.50ID:9avnw75L0
奴隷制は日本に限らず多くの国にあっただろうし隣国にもあったものだが昔の朝廷は奴隷制を認めていた
そんな政治を行ってきた天皇家を神聖視する事は倫理的に良くない事だとほとんどの日本人が認識する位、日本人の倫理性が高まらないと
また大日本帝国時代並に腐敗した国になっていきそうだ
0105名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 13:27:49.16ID:QxztriTM0
古墳を作るくらいならもっと年貢を低くすべきだったよな
0106名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 13:30:25.01ID:QxztriTM0
>>102
政治学の学問や理論に触れてないとなかなか税の公平性とかには思い至らない
利益誘導するのが政治だと思われてるし世論調査でも関心高いのは福祉や経済などカネのこと
0107名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 13:40:39.03ID:vY9RuAU90
>>104
ほらすかさず反応するでしょ、学校で教えるはずもないから
どこかに発信源があるはずなんだな、文芸か何かだと思うんだけど

>>105
あれは公共事業を通じた分配なんだから、無くすと戦争が始まるぞ
0108名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 13:55:58.31ID:1qQu638c0
学校の教科書でも奴婢って言葉は習うし昔の日本は奴隷制度あったんだなと学校の教科書で学べるよ
昔の奴隷制度について深く掘り下げて教えられる事はあまりないのかもしれないが
0109名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 14:10:05.40ID:vY9RuAU90
知らないだけなら良いけど、妙なドラマ仕立ての見解を見かける
0110名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 14:13:34.27ID:QxztriTM0
日本に奴隷はいなかったとよく唱えておられるのは元産経新聞記者で週刊新潮の連載やDHCテレビにも常連の高山正之氏とか
0111名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 15:05:53.69ID:rM4OgvF80
トリエンナーレ
「直接許諾の権限がある人間の発言でなければ圧力とはいえませ〜ん。当然名古屋市長も補助金見直しチラつかせた菅官房長官様も無罪!」
「テロ脅迫であろうと民間同士なら関知する必要ないわ。むしろテロ予告されて屈した開催側の不手際だね」

京アニ
「お国の役に立つ京アニには特別扱いを!ち・な・み・に!この特権待遇ゲットしたのオレの手柄だからね!」


山田太郎尊師の化けの皮の剥がれ方がすごすぎでは
0112名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 15:20:28.06ID:+JA652aj0
オリンピック辞退第一号はニュージーランドの金メダリストか
0113名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 15:25:58.84ID:+JA652aj0
>>111
というか、下の果実を得るために上で政府に立場を寄せただろ
0114名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 16:11:28.83ID:vY9RuAU90
>>110
そこまで極端な意見は知らないな
日本が奴隷を有効に使えている様子は見えないと言うのはあるが
0115名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 16:57:11.82ID:QwvjCfm60
>>102
ヤフコメだと賛成反対10:1くらいだけど
Twitterだとその逆。反対意見がなかなか可視化されない。
匿名性の度合いが相対的に低いからってのがあるんじゃないかな。
つまり「委縮している」。
表現が委縮するからとなんたらかんたらなんでも表現の自由の問題に
すり替え問題化してきた山田が、そのことをまったく問題にしないのは欺瞞に感じる。
0116名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 17:09:17.86ID:ONxqw0DK0
http://archive.is/aCCZk

https://twitter.com/hisashi_sprout/status/1159772992005558272?p=v

“メガホン侍” 伊藤央 @hisashi_sprout

中国臓器狩り問題。 これに対し、日本政府もマスコミも見て見ぬふりを続けています。“人権”に敏感な活動家の皆さんも知らんぷり。政府が動かないなら地方から市民からという思いを持った方々が集まりました。
      ――






@tori02931710

知らんぷりって、なんか根拠があるんでしょうか?

言いがかりじゃないですか? 逆に小平市議会議員の伊藤さんには、何でこの問題にそこまで熱心にこだわるヒマがあるのでしょう? ホント大丈夫ですか?




     ――
@i9FmaBFeBGpaQHf

…ま確かに現下のヤミ移植は終わっていない問題だからかもしれんですが、かつての在満防疫機関も規模人数やグロさの違いありうるにせよ似たような疑いを抱かれてきたわけですから…


…NHKの態度を問題とするなら靖国やその後援的団体がどういう立場であったか…論証ハードルのかさ上げや既出史料への揚げ足とりな感もゼロとは思えんでしたが…
 
0117名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 17:11:45.54ID:ONxqw0DK0
     ――
@i9FmaBFeBGpaQHf


【 http://yu77799.g1.xrea.com/731/kii.html

 …「常識」のレベルですが、「関東軍防疫給水本部」に送り込まれた「被疑者」達は、基本的に、正式の裁判で死刑判決を受けた「死刑囚」ではありません。何らかの疑いで憲兵隊に捕まり、送り込まれた者が大半でした。

 当時の用語では「特移扱」と呼ばれました。それに関する規定も残っています。

…「謀略員(スパイ)」「思想犯人」が中心ですが、その罪状については「死刑又は無期と予想されるもの」(「無期」は「死刑囚」ではありません。念のため)から、「罪状軽しと雖も釈放するを不可とするもの」まで、かなり幅広くなっています。

 「其の生存が軍乃至国家に著しく不利なるもの」などという「基準」を見ると、要は、憲兵隊の胸先三寸で「×××行き」が選ばれている、といっても過言ではないでしょう。

 例えば、親日系新聞の社説への反論を投稿しようとした会社員が、「特移扱」として部隊に送られた、との証言があります。三尾豊『"特移扱"で中国人を×××へ送った』


 さらにこのほかに郵便検閲があります。 郵便検閲というのは、憲兵が郵便局員に変装して郵便局のなかで郵便を全部検閲するわけですね。そして不審文章が発見されると、その発信人が逮捕されて送られる。(P154-P155)

 私が直接見ましたのは、一九四〇年(昭和一五年)に大連に勤務していた時ですが、北京で発行されている親日系の新聞の社説、当時の国策に貢献しようというような社説に対する反論を書いた中国の会社員が大連におりまして、その投稿した論文が郵便検閲で発見されました。

その人を逮捕し、そして×××部隊に送っています。

 現在では、新聞の記事に対する感想文とか、その意見に対する反論なんていうのは、問題にならないですよね、軽犯罪にもならない。そんなものが当時、郵便検閲で発見されますと×××部隊へ送られる対象者になったわけです。(P155)

(研究会編『××戦部隊』所収)
 
0118名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 18:02:55.76ID:kwKUH4aQ0
中国の「臓器狩り」デマを拡散しているカルト宗教団体「法輪功」系メディアの「大紀元」や「新唐人テレビ」では
ポルノやゲームや医療や進化論や同性愛を全否定するデタラメな主張が繰り返されています

法輪功が中国政府を批判しているからといって飛びつくのは危険です
「大紀元」や「新唐人テレビ」のデマを引用しないように注意してください
0119イモー虫2019/08/23(金) 18:08:24.81ID:2WEddApEO
スワロウテイルって作品に当時15歳の伊藤歩ってのが出てるらしいが(一昨日前になにかを検索してる時知った)パイオツ丸出しの児童ポルノじゃんよ
怖っ
アマゾンに普通に売ってる
パイオツ画像があるレビューサイトも閉鎖されてない
0120イモー虫2019/08/23(金) 18:09:33.28ID:2WEddApEO
ツイッターで話題にしてんのも数人だけ
大物論客含まず
0121名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 18:18:43.66ID:kwKUH4aQ0
児童ポルノ禁止法以前は
ユニセフ募金関連映像でも児童の乳首は見えてました
0122イモー虫2019/08/23(金) 18:28:46.92ID:2WEddApEO
スワロウテイル自体の話題に触れてる人間は今でもチラホラ居るみたいだが、児童ポルノって論を入れて話題にしてんの少な過ぎね
それとも検索ワードが悪かったのかね
俺様をブロックしているアカウントが言及してるとか
けどそこまで綺麗にハマってブロックされてるってあり得ないよな
0123イモー虫2019/08/23(金) 18:31:33.32ID:2WEddApEO
ユニセフの映像に限らずNHKの映像散歩「ヤップ島」でも乳首は映っていたよね
けどそれを以って違法にならないって話になるわけではないのは言うまでもなくキミもきちんと理解している
0124名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 19:59:18.62ID:0FnzbDIx0
>>33
陵辱エロゲ規制強化の原因の最大はレイプレイ事件だと思うよ。
【アメリカ】スキャンダラスなゲーム開発スタジオがナチス・ドイツの指導者らを少女化:ヒトラーちゃん【動画】[08/13]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1565763999/
それと上のように、イスラエルや西欧諸国などを怒らすようなことがあるから
レイプレイ事件のようになる可能性も否定できないね。
0125名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 21:17:47.32ID:LJugQqyU0
>>118
現中国の臓器問題も既にニューズウィークまで報じたからもはやデマの類で収まらんのじゃ…







    ===
www.newsweekjapan.jp/kimura/2019/06/post-56.php

民衆法廷「中国は犯罪国家」と断罪 「良心の囚人」からの強制臓器収奪は今も続いている
2019年06月19日(水)16時15分


ロンドン市内で開かれた民衆法廷(筆者撮影)

[ロンドン発]中国による「良心の囚人」からの強制臓器収奪に対する民衆法廷が6月17日、ロンドン市内で開かれ、判事団は最終裁定で「2015年に全面禁止されたことになっている違法な臓器の収奪と移植は今も続けられている」と指弾した。民衆法廷とは…
 
0126 ◆FP2Je3V6kg 2019/08/24(土) 00:00:11.60ID:fz/2JqK70
あぁ・・・また論文が消えてた・・・

>>81
>違反切符を捨てさせられるだけよりも〜
どっちも嫌だ。
そこに軽重は無いしそもそもどっちも根本的にあってはならないし大体そういう事をやらせようとしてる奴等って『命いらない』
んだろうし。ね。

>昔は今よりももっとレイプを軽く考えて

そもそも日本の一般庶民には『貞操』というものには価値が無かったんだよ。価値があったのは武士とか大店とか名主の娘位で
しょう。
まぁ辻取り婚なんて滅茶苦茶なものもあったが、だからといって非処女だの遊女だのという理由で差別される事は無かった。
それが差別対象になったのは処女論争からなんだから、当時の風紀系の罪は万死程度じゃ償いきれないよ。

>そこで苦肉の策として
処女性にこだわったのは女性の方だよ?

大正期の「母親による性教育モデル」の形成
https://tokyo-metro-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&;active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=118&item_no=1&page_id=30&block_id=155

それと、風紀系が手を組んだのは処女厨じゃなくて『政府』だよ。


>>82
現代は居ないだろうが戦前はそうじゃなかったんだよ。
だって教育者や人権運動団体が「貞操を無くした者は人として讃仰される力は無い」だの「不潔な両親からは不潔な子しか生まれない」だの好き勝手言ってたんだよ?

明治期における「少女」の国民化過程の考察 : 「純潔」規範を事例として
http://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900034326/
0127 ◆FP2Je3V6kg 2019/08/24(土) 00:06:39.56ID:fz/2JqK70
>>87
違うんだよ。
そもそもどうして風紀系は純潔を守らせようとしたかというと『善き夫と理想的
なファミリーを作るため』だったんだよ。
だから風紀系は『良い性行為』と『悪い性行為』と分けて善悪を付けたんだよ。

>>100
違反切符が高じて日報問題や裁判記録の破棄になったんだけどね。
0128名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 03:28:55.37ID:KfrGWin50
>>126
>処女性にこだわったのは女性の方だよ?

また自由戦士らしい卑劣なデマだね。処女に拘る処女厨的な男は昔から居たよ

>どっちも嫌だ。

どうせこれも嘘ついてるだけの可能性が高いな
過去の発言を考えても◆FP2Je3V6kgは平気で欺瞞を行うタイプに見えるしな
自分が直接強い肉体的苦痛を味わう方がより嫌だと思う普通の人間だろ、 どうせ。

◆FP2Je3V6kgの「フェミは嘘付きだが俺は誠実な人間であり、嘘などつかない」という姿勢は全く信用出来ない
0129名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 03:35:49.43ID:KfrGWin50
まず重要な事として、昔のフェミニストの悪質な点というのは現代においてはさほど重要ではないという事がある
何故なら、当時のフェミニストは邪悪な男達から強烈な圧力を受けていて
それによってフェミニズム運動の方向性も本意ではない方向に捻じ曲げられる場合が当然あっただろう
そこを無視してフェミニストを責め立てる男は自由戦士的だし邪悪

現代のツイッターフェミニストの中には昔のフェミニストの悪質性について悪質だと認めていて
同じ轍を踏まない決意を持っている人を多く見かけられる訳だしね
0130名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 03:39:55.62ID:KfrGWin50
倫理的に悪質だったり、傲慢な事を言う現代ツイッターフェミニストも見かけられると言えば見かけられるが
そういう人間が居るのは自由戦士側も同じ事。というか自由戦士側の方がもっと酷いから
0131名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:18:52.68ID:dv0cN8Vz0
>>118
臓器狩りはなくても臓器製造くらいはしているんじゃないの
奴隷の国だし。ああいうの見るといかに日本は奴隷が
大嫌いなのか痛感するだろ、時々こじらせた人がいるけどさ
0132名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:27:07.05ID:dv0cN8Vz0
>>128-130みたいな人は潜伏的な差別主義者だよ
まともな男性なら、頑張っている女性の側を応援する
グータラな犯罪気質のフェミなんて相手しない
説教してもあいつら聞きやしないから逃げるのが得策
関わっていると加害者の分際で被害者を演じてくるし
他人を利用する事しか考えていない

親切な女性はその事分かっているからあの子は危険
だとかアドバイスをしてくれる
0133名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:30:18.47ID:h9bmiedt0
>>125
ニューズウィークが記事にしている内容はニューズウィークだけを情報源にしてください

>>116 の画像にある「SMGネットワーク」は法輪功系です
法輪功の配信記事は事実と嘘が混在してるのでデマサイトと同じ危険性があります
0134名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:31:29.74ID:QllW/Ohf0
>>131
>奴隷の国だし。ああいうの見るといかに日本は奴隷が大嫌いなのか痛感するだろ

こういうのはネット右翼の自国美化デマに過ぎないでしょ
0135名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:37:08.40ID:6wa7CUsi0
>>132
>グータラな犯罪気質のフェミなんて相手しない

犯罪者気質なのは>>131が属する右翼勢力でしょう
フェミニストははたらくくるまの件でも百貨店自衛隊イベントでもアニメイベントのおっぱいパネルの件でもテロ予告しなかったけど
右翼はあいちトリエンナーレの時にテロ予告メールを700通も送った
0136名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:38:37.40ID:h9bmiedt0
>>131
中国政府が信用できないのはわかりますが
法輪功は中国以外にも信者を拡大している国際的カルト宗教で
性表現・同性愛規制関連でも中国政府以上に悪質なデマ発信をしてるので信用するのは危険です
0137名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:48:54.47ID:dv0cN8Vz0
>>134
詳しく知らないけど、その辺がこじらせている原因なんだろうね

日本で臓器売買なんて全然ないじゃん、美醜の問題ではなく
経済論としても商道徳としても存在しない。一度引っ張られた
軸を元に戻そうとしておかしな軸に振られているんだろうな。

>>135
パラノイア発症させなくて良いから
0138名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:49:41.21ID:h9bmiedt0
ちなみに法輪功系メディアが以前配信していた記事では
中国の臓器売買に日本人ブローカーが関与してることになってましたよ
0140名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 05:59:00.16ID:dv0cN8Vz0
>>136 >>138
仏教関係の人たちが関わっていると言うのが
歴史の反復を感じさせる

江戸期に海外にこっそり売り飛ばしていたのも
彼らという説があるのだとか

>>139
あのね、ネット右翼とか言わなくての
良い話がややこしくなるから。
その事件も叩き潰したという話だよね?つまりないんだよ
ないでしょ?外圧に攻め込まれているから慌てて遮断した
という話。

こうした説を定期的に見かけるからどこかに発信源があるん
じゃないかという話なんだよな。
もしかすると直接の発信源があるのではなく
ネトウヨの情報をおかしな読解してこじらせた人がいる
んじゃないかな……。
0142名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 07:35:55.74ID:7QJDD8mH0
炬燵どらごん⋈
なんというか、熱心な支持者よりライトな層のが山田太郎を神格化しがちよね。ずっとウオッチしてれば、得手不得手もちゃんと見えてくるし、期待できることと無茶なことの区別もつくようになってくる。
0143名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 07:43:30.96ID:HU/9lSnX0
法輪功のうさん臭さは分かるんだが
人権途上国の場合、マイノリティが性に対してどういう態度取ってるかって
彼らの情報の信ぴょう性とそこまで連動してないと思う
(逆にリベラルすぎて現地に受け入れられず、欧米受けするからCIAの走狗と化してるパターンもあるし)
0144名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 08:08:57.10ID:dv0cN8Vz0
おそらく国内ポリティクスの論理で捩れが生じているんだろう
日本は古来から 外圧を通じて国内を統治する勢力と
外圧を制して国内を統治する勢力がいた。

技術や国際世論だと比較的素直に外圧が有効に機能する
こと奴隷に関しては輸入したくない。けれども国内的な
対立の構図は維持したいから、それで奇妙な言説になって
いるんじゃないかなと。

相模原での障害者殺傷事件で
障害者に生命保険がかけられるか否か議論になった様子は
見かけない。血液や皮膚を摂取して売れば多少は役立つだろう
とか議論されたりしない。
他にも就職氷河期世代達の臓器を売れば、経済損失だった人達
で一転して経済を動かせるようになり、二重に得になると
言った議論ももちろんされない。
0145名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 08:23:12.38ID:dv0cN8Vz0
純粋に経済論としての奴隷に関心を持って調べていた人から
すると、日本が奴隷国というのも唐突な感じがした。
日本でもやばそうな地域だと養子縁組で金儲けを企む人はいる
ので、容認されているのはそのくらいか。精子バンクも自由に
使えないからね。

日本だと臓器の売買自体が違法だし。無償なら良いんだっけ?
かと言って映画アイランドみたいに無償用の人間牧場を開園
しようなんて主張もないからね。

私なんて前に人様のブログで「韓国は元奴隷国だったの
だから、韓国を日本用の奴隷牧場にしよう。」「そうすればドナー
提供者も助かるし、世界に迷惑もかからない、役立たずの韓国も
役立つし良い事だらけじゃないか。」とコメントしたら削除された。
試したことないけどツイッターに投稿してもヘイト扱いで削除か
場合によってはアカウント停止だろうなー
0146名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 08:42:18.80ID:HU/9lSnX0
>>142
派遣村の湯浅誠が民主時代に官僚に取り込まれて消費税増税を言うだけの人になったみたいに
得手不得手とは別に、政府の広告塔としてマイナスの行動をとる可能性は警戒した方がよいと思う

湯浅も動機は現実的な福利の進展が欲しかったってだけだし
下心のある権力に取り込まれるってのはそれだけリスクがある
0147名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 09:30:08.31ID:sdM38eBwO
>>142
その“炬燵どらごん・ ”というアカウント、山田太郎の自民党入り発表以降に急に目立ちはじめた印象があるのだけど。
0148名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 09:39:47.57ID:GI2WcQEZ0
〜だと思う
〜な気がする
詳しく知らないけど〜
話にならんねこりゃw
0149名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 09:57:06.03ID:HU/9lSnX0
詳しく知らない〜、に怪しさがあるのはまあ分かるが
このスレで「気が」でサーチしたら

>>58 
という控えめな文脈しか見当たらなかった
のでマウント取るだけが目的かと空気読めない風に突っ込んでみる
0150名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 10:28:22.24ID:sdM38eBwO
AV強要問題が出てきた時、対フェミニストで表現規制反対派が持ち上げていた川奈まり子ですら最後(?)には表現規制反対派に対してこうだったからな

沙羅 薫
@AstarteLilium
3月8日
某綜合警備保障は、警察とかの天下り先でもあったり。 矯風会は、警察と仲良く赤線問題やってて。
ラディフェミは、反ポルノの為なら極右とでも手を結ぶ事はよく知られていて。 さらに統一教会も度々表現規制に関わっていて。
性や表現の規制は、左右が野合する世界なのはよく知られているかと twitter.com/MarikoKawana/s…

川奈まり子
@MarikoKawana 返信先 @AstarteLilium
これは1年以上前の投稿です。 その後ライトハウスの藤原さんとお話しする機会を得て、めざす着地点が近いことを知り、少々誤解していたかもしれないと反省しています。
また、この間に表現規制反対派の急先鋒の方々には賛同できない点があることがわかったので、正直、複雑な心境です。
21:31 - 2018年3月7日

@MarikoKawana
3月8日
返信先 @AstarteLilium
何方かが最近になって1年以上前のツイートをリツイートされたようですが、目下の私の関心事ではないので、あまり続くようなら投稿を削除することも検討しています。

沙羅 薫
@AstarteLilium
3月8日
返信先 @MarikoKawana
ライトハウスさんは、以前からサブカル規制を主張していて、韓国では、性犯罪に関係ない人が大規模に逮捕されてる現状もあります。
表現規制反対派の中には、二次元規制には反対だが、三次元規制は擁護しずらいという人もいます。 二次元がだめなら三次元はもっとダメだろうという流れになるのは心配
0151名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 10:32:16.98ID:sdM38eBwO
>>150の続き

川奈まり子
@MarikoKawana
3月8日
返信先 @AstarteLilium
表現規制に反対する方々の少なからずが原理主義的で、人心に理解を示すことを拒絶しているようで危惧しています。
人と表現物の違いにも敏感であるべきかと。
現実の性的自由と表現物のゾーニングは対立しません。性的表現物のゾーニングは必要ですし、三次元の制作時の人権侵害は防ぐべき。

@MarikoKawana
3月8日
返信先 @AstarteLilium
……というようなお話をさせていただいても、ライトハウスさんの方たちと少しも対立しませんでしたよ。
コンビニエロ本問題やふともも展での表現規制反対派の意見には首を傾げざるをえないものが多く、残念でした。
現実の女性の性的自由と表現物のゾーニングの問題を混同していたり……。

沙羅 薫
@AstarteLilium
3月8日
返信先 @MarikoKawana
同感です。 ただ、原理主義的に見えるのには理由があるかと。
マスコミや人権団体の捏造によって、何十年にもわたりサブカルへの弾圧、ヲタクへの偏見が行われた結果、ゾーニングしたり、自主規制してもなかった事にされ、犯罪者扱いされる反発から原理主義的考えにいたる人が少なからずいます。

@AstarteLilium
3月8日
返信先 @MarikoKawana
サブカルの表現者の人権は、考慮してくれない人権団体が多いので、寧ろ人権を唱える方々にも人と表現の違いに敏感になって欲しいかなとは思います。
0152名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 10:37:04.18ID:sdM38eBwO
>>151の続き

沙羅 薫
@AstarteLilium
3月8日
返信先 @MarikoKawana
コンビニのエロ本も太もも展も三次元の側面が多いから、どう反対していいかわからないのかもしれませんね。

川奈まり子
@MarikoKawana
3月8日
返信先 @AstarteLilium
コンビニのエロ本は子育て経験のある女として、設置するなら子供の目に入らない特段の配慮をする、出来ないなら置かないでほしいと思いますね。

@MarikoKawana
返信先 @AstarteLilium
ふともも展は、女性がミニスカートをはいていても性的な眼差しを無遠慮に向けるのはダメで、しかし女性がどう振る舞うも自由であるのが基本。
展示物は会場側の判断次第。
未成年を写した盗撮を思わせる写真で、抽象性が低いのだから、批判されることは折り込み済みなのでは? ブレた会場側が悪い。

@AstarteLilium
返信先 @MarikoKawana
コンビニのエロ本は、棚分け、紐かけ、袋かけ、子供の視線よりは上に置くとか、色んなゾーニングの努力はされてますよね。 中には足りない所もあるかもだけど。
基本、私はそこを避けて通ってますが、お手洗い、ATMを利用する時は仕方ないと思って通ってます。
利用してるのは自分だけではないので

川奈まり子
@MarikoKawana
返信先 @AstarteLilium
盗撮ではなく未成年ではない合法的な作品であることが、どこで展示しても警戒されない自由を担保すると思うのは浅はか。
盗撮に見え未成年に見えることでゾーニングの対象になるのは予測して然るべきでしょう。展示場所を選ぶ。
エロや肌の露出の有無の問題ではないのに現実の女性に絡めるのは筋違い。
0153名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 10:41:54.21ID:HU/9lSnX0
法規制には断固拒否で共闘はするけど
自由戦士がポリコレ抗議から始まったソニー規制をあっさり容認して無関心レベルなら
フェミのゾーニング提案も一定の理解を示しても良かったよなあと感じてしまう
0154名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 10:41:57.04ID:sdM38eBwO
>>152の続き

川奈まり子
@MarikoKawana
3月8日
返信先 @AstarteLilium
近頃は置いていないところも増えました。 基本、大人が買うものなのだから、コンビニで売る必要がないんですよね。 次第にコンビニからは消えていくのではないでしょうか。
ポルノ的なものは専門店または厳しくゾーニングされた専門コーナーと、ネットに収まっていく流れだと思いますよ。

沙羅 薫
@AstarteLilium
返信先 @MarikoKawana
太もも展に関しては同感です。 一番は、ブレた会場側が悪いと思います。
人権団体の抗議を受けた合田誠展とか、県警の警告を受けた男性の全裸写真を展示した愛知の美術館とか、会場側が毅然とした対応で、ゾーニングや色んな努力をして展示したのと比べても。

@AstarteLilium
返信先 @MarikoKawana
この部分に関しては、判断が難しいです。 近代、現代の芸術の考え方もあるでしょうし。 盗撮や違法な写真は勿論NGですが。
太ももは、性表現、性暴力という批判を、牟田教授をはじめとするフェミがしてるので、エロや肌の露出の有無の問題になってしまうかと。

@AstarteLilium
返信先 @MarikoKawana
ここに関しても難しいです。 個人的には、三次元には興味ないので、雑誌にしてもAVにしても無くなっても困らないのですが。
購入者がいて、表現する人達がいて成り立っている。 自分が興味ないから無くせばいいというものでもないと思ってます。 二次元が、同じ状態になったらと考えると嫌ですから
0155名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 10:42:29.89ID:sdM38eBwO
>>154の続き


@MarikoKawana
返信先 @AstarteLilium
小宮友根さんという方のご意見が最も共感できるものでした。とても冷静で論理的ですよ。

@AstarteLilium
返信先 @MarikoKawana
都心部では、専門で売れば良いかもしれませんが。 地方では、まずその専門店がありません。 また、書店も消えていってます。
また、ネットが使える人ばかりではありません。 自分には関係ないものは無くなっていい、地方は無視というのもどうなのかなとは思います。

@MarikoKawana
返信先 @AstarteLilium
AVは最初からゾーニングされていて、今後さらに厳しく隠されていく宿命であり、ゾーニング漏れが大きくなるほど批判と排除の動きが激化します。
自ら積極的にゾーニングし自主的に表現規制してきたAV業界寄りの見方をすると、二次元界隈の原理主義は逆に心配になります。
https://twitter.com/MarikoKawana/status/971619429405491202
0156名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 11:00:40.28ID:HU/9lSnX0
109の頃のどうせオタクは興味のあるものしか守れないから、それだけ頑張れ
から、自分たちが特別扱いされるなら問題ないに変わってきてるかもな
0157名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 11:02:32.12ID:h9bmiedt0
>>143
性の問題だけではなく
法輪功は医療や進化論を否定する完全なデマ記事を大量に配信してるので
あなたの擁護論は的外れです
0158名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 11:44:00.98ID:1IeKL4Zu0
>>128-130
自由戦士って、トリエンナーレの不自由展の件で狂ったように表現の自由ガー表現の自由ガー吠えてる人たちの事かな?w
0159名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 12:03:50.79ID:0diVLxZD0
>>158
表現の自由戦士ちゃん
とうとう表現の自由への弾圧ド真ん中であるトリエンナーレの話を当て擦りの道具にする
0160名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 13:40:21.74ID:SYPTUMOm0
>>159
山田太郎もコミケの演説で「表のメディアはあいちトリエンナーレのことばかりやってるけども」って言ってたらしいで
0161名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 13:49:15.06ID:HU/9lSnX0
>>158
宗教批判なんて終末思想を持ってるからアウトとかいくらでも拡張できるので
世の中の途上国の非迫害者が結構な範囲で嘘つき連中判定になる
思想が間違ってるとか発言が怪しいとは別の問題

単純に政治デマを流すとかCIAとの結び付きとかカルト的扇動をするとかの側面で攻めるべきよ
0163名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 18:21:22.19ID:uWIv7moX0
憎悪表現は表現の自由の範疇に入らないという国際法の規定を振り回してヘイト法を推進してた連中が、
憎悪表現をアートと称して表現の自由だと擁護してるのがトリエンナーレ
0164名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 18:50:31.56ID:sdM38eBwO
>>163
> 憎悪表現をアートと称して表現の自由だと擁護してるのがトリエンナーレ

何が、どのような理由で憎悪表現なのか説明してみな
0165名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 19:51:38.51ID:0diVLxZD0
>>164
説明できるわけないわw

「他美術展で極右の抗議で表現者に断りなく取り下げられ燃やされたテンノーの画像の可視化」

「戦時性暴力を繰り返さない為の追憶碑」

これが「国際法の規定」「憎悪表現」に触れてるなんて恐らくID:uWIv7moX0自身だって思ってないw
要は「オタウヨの俺のお気持ちに従え」と言ってるだけ
0166名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 20:46:19.89ID:HU/9lSnX0
山田議員が一部の自民党議員ができた最低限の擁護さえしなかったのが
京アニの寄付税免除をお願いしたかったからっぽいのは、なかなかまずい状況だと思う
利権に絡めとられるわ
0167 ◆FP2Je3V6kg 2019/08/24(土) 21:52:31.96ID:4XgZKe7l0
>>128
そりゃ江戸以前にも処女厨はいたかも知れんが、でも『国民的価値観』になったのは少なくとも明治以降で、且つ処女性にこだわっ
たのは女性の方だよ。
よくよく考えてみて?当時の人達から見たら純潔という概念は『西洋から来た新しい概念』で、且つ政府もそれを推奨…というか
『命令』したんだよ?
あの頃の価値観や流行の傾向から言って取り入れる素地は十分あったんだよ。
ましてや『旧習打破』を求めてる人たちにとってはね。
でなければ雑誌の投稿欄に「私は処女の学生ですが…」というのが頻発する筈無いでしょ。

『婦人新報』と母性保護論争--矯風会の婦人界における位置づけを検討する指標として
https://doors.doshisha.ac.jp/duar/repository/ir/9380/002000510002.pdf

婦人新報の皇室関連記事
https://doors.doshisha.ac.jp/duar/repository/ir/9385/002000510007.pdf

処女会組織化の理念 一セクシュアリティの装置一
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/13278/1/shakaikyouikushujika_6_47.pdf

>>129
残念ながら「昔のフェミニストの悪質な点というのは現代においてはさほど重要
ではない」という理屈は成り立たない。
そりゃ「その悪質性を排除しないでそのまま運用している」んだから当たり前だよ。
それと、その悪質性は男がどうのとかという理由じゃないんだよ。
何しろ日本のフェミ思想はエレンケイやマーガレットサンガーの理論が付いた
状態で入ってきたんだから。
てかこの二人がフェミニスト扱いした事が、フェミ腐敗の始まりなんだよね。

本来ならエレンケイは『児童保護運動家』として、マーガレットサンガーは『民族主義型
福祉思想の提唱者』として扱われるべきだった。
そうしたら矯風会のような『宗教主義・国家社会主義的フェミニズム』なんて生まれなかったのに。
0168名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 22:25:54.90ID:McOJ1slB0
マリンバ⋈
結局、選挙当時から山田太郎を叩いていた連中が、本人の発言をちゃんと聞くことなく、フェイクニュースを叫んで引き続き叩いているだけという気がする。
0169 ◆FP2Je3V6kg 2019/08/24(土) 22:28:43.31ID:4XgZKe7l0
>>167
フェミニズムにエレンケイの思想が混じった事で「女性が『母』として『家』に縛り付
けられる素地」を作り、そこにマーガレットサンガーが入った事で「フェミニズムが
人間の権利の一つである『生殖』を、昔のように宗教や国家が管理出来る為の思
想」になった。
0170名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 22:38:28.46ID:HU/9lSnX0
>>168
その結論だけコピペされても
左翼は自民党の政治家の台詞を都合よく切り取って批判している、
みたいなネトサポロジックと変わらないのでは
0171名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 23:30:39.96ID:1fC2i97u0
https://twitter.com/inusuke321/status/1159098529240899584
河村市長の発言は慎重であるべきだったとの話。
私は萎縮効果も含め、問題があると思う気持ちは変わらないかな。
事実因果確認は出来て良かった。

https://twitter.com/chat_le_fou/status/1159438776696889344
とりあえず「公金を入れて何かを行う場合、専門家に多様性を任せるべき、
例えば、高等現場で反政府的な教育を禁止したら収拾がつかない」
「一定の専門家に内容を任せたのであれば、(後からの批判はともかくとして)任せて進めるのがあるべき姿」との旨、言及がありました。

https://twitter.com/Abema_Prime/status/1159820380577488897
山田太郎氏「中身に関しては問題はなかった」"戦闘力は53万"山田太郎議員が生出演
「中身に関しては実行委員会に任せることになっている。主催者の意図を反映して、現場が判断するという構図なので
特に問題もない。法律違反はダメだが、物議を醸した点では大成功だと思う」
0172名無しさん@初回限定2019/08/24(土) 23:39:17.74ID:HU/9lSnX0
ども
ただ、そう考えているのなら、本来はツイッターで本人がスタンスをはっきりぶっちゃけるべきなのでは
自民党議員でさえやってたんだから

彼にしてはツイで優等生回答を避けているのが気になっていて
初めはウヨオタの切り取り拡散警戒説を取ってたんだが
京アニのことが分かった後だと、陳情する自民への遠慮があるんだと思う
0174名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 02:00:59.46ID:D4gtCK7f0
>>164
国のトップの肖像を燃やすのが憎悪表現じゃなかったら何が憎悪表現なんだよw
国旗燃やすのと同レベルか、下手すりゃそれより悪質だろが

迫害されてる弱者がやるのはセーフとかほざくなよ
0175名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 02:54:55.48ID:KHOLpRun0
このスレは非実在の表現をも規制しようとしてるのと戦ってるし、それでも大変な苦労と譲歩を強いられてる
非がついてない実在への憎悪表現の擁護は無理だ 普通に名誉棄損
0176名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 03:13:52.28ID:nD9loCX00
>>167
>でも『国民的価値観』になったのは少なくとも明治以降で、且つ処女性にこだわったのは女性の方だよ。

そういう意見を言ってる学者が居るという話なのか?そうだと言うならその学者の文を具体的にここに引用してみせてくれ
学者が言ってたら必ず真実だなんて事は全くないけど、ただの自由戦士5ちゃんねらーが言ってるだけよりはいくらか説得力が出るだろう
まあどうせデマだろうと俺は思うけどね

明治政府は国民を効率よく支配する為に家制度を作り、その家制度を目論み通り機能させる為、
明治政府は庶民の女性にも貞操観念を持たせようとする国策を行ったと以前、学者が書いた本で読んだ記憶がある
杉田 聡教授の福沢諭吉と帝国主義イデオロギーだったかな

大日本帝国時代の処女会やら矯風会やらはその明治政府の国策に協力した団体だったという事なのだろうが
>>96によれば矯風会をフェミニスト団体だと見なすのは間違っていて、矯風会は当時のフェミニストから批判された存在だったそうだ
だとすれば矯風会をフェミニスト団体扱いして論建てしてる>>167の論理は崩壊してる事になる
0177名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 03:18:54.57ID:nD9loCX00
>>175
>普通に名誉棄損

いや、名誉棄損や侮辱罪は既に死んでる人間に対しては成立しにくいと山田太郎議員ですら言ってたぞ
0178名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 03:32:09.09ID:nD9loCX00
>>167
>そりゃ「その悪質性を排除しないでそのまま運用している」んだから当たり前だよ。

具体的にはどの部分の悪質性を排除しないで運用しているという話なんだ?
処女を守れ、貞操を守れと言うフェミニストは現代フェミニストの中には基本居ないだろう
0179名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 03:35:53.95ID:nD9loCX00
>>167
例えば風俗産業で働いてる女性を蔑視しているツイッターフェミニストが
数人あるいは数十人ネットに居たとしてもそれが現代日本フェミニストの大勢の価値観という事にはならん、という事だ
風俗で働いてるというツイッターフェミニストを一人や二人ではなく見てきたしね
>>167はこの点すら理解していないのではないのか
0180名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 03:43:05.01ID:nD9loCX00
>>174
>国のトップの肖像を燃やすのが憎悪表現じゃなかったら何が憎悪表現なんだよw

富山美術館に天皇の写真を燃やされた事を再現したアートだとの事だぞ
作者は憎悪感情に基づいて天皇の写真を燃やした訳ではないとの事だ
作者がそう言ってるのに憎悪表現だと決めつけるのは正しくないな
0181名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 04:01:43.98ID:nD9loCX00
>>174
>国旗燃やすのと同レベルか、下手すりゃそれより悪質だろが

ある人が外国の国旗を燃やした場合、レイシズム性が生じうるが
日系日本人が日本国旗を燃やした場合はレイシズム要素が生じないし自分の国は糞だと思う事を表現しただけ、みたいな感じになる

そんな程度の表現も許されないというのは国家主義が強すぎて表現の自由がなさ過ぎて酷いな
0182名無しさん@初回限定2019/08/25(日) 04:03:15.18ID:zoZq8r5P0
作者の内心は関係ないとは言わんが
内心どうであれ行為が悪質で対象を傷つけるならヘイトでしょ
在特の連中が「内心朝鮮人死ねなんて思ってないですー現にに殺してないですー」って言ったら正当化できるとでも思ってんの?

問題は
天皇の写真を焼くという行為が公の不特定多数の前で展示されることの是非で
それで不快に思う人間への配慮がなされていたかどうかでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況