>>867
>それはありえない。
>なぜなら「公的区域からエロを追放しろ!」の公的区域の中に、既に書店が入ってるからね。

「書店からもエロ本を全面撤去しろ」という意見の人もそれはそれで居る事位、
言われるまでもなく知ってる事なんだが、そういう段になってくるとその意見への賛同者はコンビニエロ本撤去の時と違って減ってくるだろう
という話をしてるんだが、この推論も間違ってると言いたい訳か。

つまり>>746で挙がったおときたしゅん支持者のコンビニエロ本撤去賛成派の行政書士男性や
エロゲオタク男の俺なども、書店のエロ本全面撤去にテーマが移った時にそれに賛成するだろうと判断してるという事か

もし違うなら「それはありえない」とレスするのは論理的におかしい
まあ多分、>>867は論理的におかしい事を故意にやってる不誠実な人だろう

>>867
>セクハラの概念そのものがキリスト教的価値観から生まれてるという問題。

事実だとしたら
「人々の人権意識を高めてくれるセクハラという概念を人々にもたらしてくれたキリスト教は立派な面がある宗教だったね」
という感想にエロゲオタク男の俺でもなる位だが