田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:29:48.29ID:+fdt2ZUm0
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。

1/2
■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
発売未定 群神アグニ
発売未定 タイトル不明(LINE文庫エッジ)
http://novel-blog.line.me/archives/16204111.html
2016-09-21 人類は衰退しました 未確認生物スペシャル
http://gagagabunko.jp/
2019-07-10 マージナルナイト(1)
https://twitter.com/NightMarginal
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
2019-04-26 和香様の座する世界
http://www.minatocarnival.com/wakasama/
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/
0371名無しさん@初回限定2020/03/11(水) 20:57:52.70ID:UJay1Eih0
てかクロッシングチャンネリングやり直したら神ゲーだったんだが
これ書いたときロミオって何歳だ?家族計画は24歳くらいだよな?才能みなぎってないか?
0373名無しさん@初回限定2020/03/14(土) 22:41:43.38ID:ElAkMq8i0
「もう一度遊びたい美少女ゲームの人気ランキングTOP10」が発表。Twitter上で1000票以上から集計、1位『車輪の国、向日葵の少女』に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200313k

1位『車輪の国、向日葵の少女』(2005年)
2位『CROSS†CHANNEL』(2003年)
3位『パルフェ 〜Chocolat second brew〜』(2005年)
4位『月姫』(2000年)
5位『G線上の魔王』(2008年)
6位『WHITE ALBUM2』(2010年-2011年)
7位『あやかしびと』(2005年)
8位『つよきす』(2005年)
9位『リトルバスターズ!』(2007年)
10位『痕』(1996年)

https://i.imgur.com/PkG3qW3.jpg
0377名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 20:52:16.51ID:M/wpTqxK0
痕はリメイクも出たし改めてコミカライズも始まったのに人気無かったからなぁ…
てかグリザイアが入ってないのは近年すぎるからか
0378名無しさん@初回限定2020/03/15(日) 21:51:58.01ID:WEPVKhk90
痕が意外だったけどリメイクされたりしてんのね
C†Cはクローズドサークルに狂気や猟奇性や主に美希絡みの仕掛けとか
Twitterやってる層が若い頃に触れて刺さりそうな要素は入ってるから理解できる
話も基本は主人公が失ったもの取り戻すハリウッド流のやり方で分かりやすいしな
0379名無しさん@初回限定2020/03/17(火) 05:53:29.29ID:eVvPTXjx0
失ったものを取り戻すなんて行儀よすぎる
俺は得損ねた分強欲になるタイプだから地球救済ハンターになる
0380名無しさん@初回限定2020/03/22(日) 16:08:15.75ID:Oe1EMLHZ0
失ったものを取り戻す
とは言っても
自分の所有だと思ってたのは自分だけで
逆恨みに任せて全方位敵に回しまくるのがオレだ
0382名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 04:39:35.91ID:UW+1u6+r0
一時期ガガガ文庫の看板背負ってたしAURAも界隈でバズってたのに小説全然ださないな
若い頃に大量に作ったエロゲの企画のストックはまだ残っているはずなのに
0384名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 22:18:17.22ID:hSDwmtbi0
ロミオ名義出さずに色々書いてるらしいぞ
信者力で見つけてこいよ
0385名無しさん@初回限定2020/03/24(火) 22:29:30.71ID:/yqwgzQn0
ロミオっぽいと冠詞を付ければなんでもステマ布教していいボーナスタイム来たな
0388名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 09:08:03.86ID:UEOsJdzm0
他ライターの話から偽物は実在するみたいだから注意喚起としては意義のあるものだろうけど
過剰にネタにしてる感があって、結局この漫画を描いてる人もある意味では同類に見える
0390名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 19:27:27.52ID:UEOsJdzm0
自分はロミオを介した売名などはしないけど
そういう風に悪く捉えてしまう心の卑しさは確かに同類かもなあ
0391名無しさん@初回限定2020/03/25(水) 23:57:17.85ID:LKgUVVAY0
普通に働いてるらしい
…普通に働くってどういう意味や
twitter.com/kidukirey/status/1242791126311899136
0392名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 05:49:35.60ID:993NQYSG0
創作ってのが微妙なライン
ロミオ本人なら売文とかテキスト生成とか貿易商も普通に働くって言いそうだけど
シミルボンも趣味でやってるわけじゃないよな
0393名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 08:55:16.44ID:AvXp2ile0
ネタになるぐらいには大袈裟に書かないと注意喚起にすらならんから
つまらん駄文じゃ誰も読んでくれねーんだ
0396名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 18:31:47.19ID:R38WJjV00
ロミオ本人がいたら最果てのイマのキャプチャー3,4をざっくり教えてもらうわ
そのためなら拉致監禁もやむなし
0397名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 19:20:37.71ID:nG2cQ1HM0
金回りの良い型月周りのライター陣にこっそり合流してるとかでないなら
出版かテレビかゲームか知らんが時代考証や編集みたいな仕事してるのかもな
社交的で自己顕示欲もないなら広範な知識活かして優秀な裏方にもなれそう
0398名無しさん@初回限定2020/03/26(木) 23:47:02.86ID:POpoT7wX0
きのこのお友達ライター陣で唯一Fateに参加してないんだよなぁ
0400名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 05:37:33.95ID:OAS4Ej/l0
FGOに行ってほしくないって言う人をたまに見かけるけど
個人的には誘いがあれば迷わず行ってほしい
フリーが基本のロミオなら、fateでも問題なくロミオ文炸裂させそうだし、主人公が没個性なのも上手くやりそう
伝奇や中二を何より好む人だから、予想以上のものが見れそう
0401名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 15:41:05.31ID:w2JpC8L90
落ちがつかないよう無限に引き延ばさなければならないガチャゲーのシナリオは
ロミオと相性が悪いのではないか。
衰退の同類誌の話のように破綻が避けられないだろう。
0402名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 16:44:01.54ID:Hvr3SxFN0
>>401
一個一個のシナリオ(その世界)はオチをつけていいからそのへんは他のライターも苦戦してないよ
0403名無しさん@初回限定2020/03/28(土) 19:49:27.61ID:mcPX5yD80
ロミオがネトゲライター(PBMのGM)上がりなの忘れてないか
その辺のソシャゲ文化との折り合いはもはや釈迦に説法というか
整合性の取り方って意味じゃソシャゲよりシビアだったろうしな
0404名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 00:40:38.20ID:MyflZ3aw0
ロミオが実はイケメンだったなんてことなんとなく気づくと思うんだがな
ああいうふざけたキャラと作風やってるやつはたいていイケメンだろ
安田ぼーいといい麻枝といいロミオといい
堂々とネタに走れるのはイケメンの特権だからな
0406名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 01:31:36.96ID:u/voL1fz0
俺も不器用なゴミ面しつつ何やかんやモテるしな。だからロミオ主人公にシンパシー感じるんだ
0407名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 11:07:21.45ID:fBGWIrKi0
テキストからは童貞臭を感じるけどそもそもロミオは小学生女子だから…
0408名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 11:28:16.39ID:Xz0EXQ1b0
ロミオ名前出すの嫌うってことはもしかするとロミオ分強いユメミルクスリも実は企画だけじゃなくてシナリオにも関わってたりとかしませんか!…しませんか。
0409名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 12:06:56.78ID:HyBnY95Y0
ロミオ、ロミオ以外の名義でゲーム製作とかしてるのか
わりと有名作もあるとか言ってるけど、これだけのヒントでわかるやつとかいるのか?
0410名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 12:24:06.99ID:J5Lt/kzM0
>>328
SilverBulletの雪影が入っていないのが解せんな。
田中さんの好きな文化人類学・民俗学をふんだんに取り込んだ姉ゲーの極致。
0411名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 13:05:18.72ID:ST6swshE0
前にも話題になってたけど
メギド72ってソシャゲのシナリオはロミオだと思う
0415名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 22:54:39.90ID:ATluYUVq0
名前を売りたいんじゃなくて文を売りたいとか、
ネームバリューじゃなくて実力で売りたいとか?
0417名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:36:19.37ID:MoMg2Rxh0
ベンツ乗りたいなら名前売れよ
集客は確実にあるんだから
0418名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:46:56.86ID:+GT6Zm9N0
あの拝金キャラはただの自虐ネタだろ
極論だけど作品はそこに描かれたもので評価されるべきであって
作者の名前とか誤解や偏見を招くような情報は邪魔だからじゃないかな
0419名無しさん@初回限定2020/03/29(日) 23:58:55.86ID:3CJ7B5EV0
集まる客より忌避する客のほうが多い可能性もあるしなあ
選民は課金ゲー嫌いそうだし
0420名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 00:16:37.09ID:ZvuBFo5c0
俺はロミオまったく関わってないと理解しつつもRewriteIMのロンチに付き合ってるし別に嫌いではない
単純に人ひとりで抱え込めるソシャゲの数には限度があるというだけ
0421名無しさん@初回限定2020/03/30(月) 01:22:45.53ID:x59VoLYl0
ラビリンスバインドとか水平線まで何マイル?でロミオと一緒に仕事してた
黒瀬ゆづきもロミオ本人が二言目には「田中ロミオは売りにならない」って言ってたって
言ってるね
ロミオ的には売りにならないし変にハードルは上がるしで良いこと無いって感じなのかもな
0428名無しさん@初回限定2020/03/31(火) 22:25:03.71ID:8xBt+wmo0
名前を出すとユーザーからの敷居が高くなるからでは?
シナリオや企画に関わらずエロシーンのみ担当とか外注ではよくあるし。
0429名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 00:02:20.10ID:98BbGLMm0
やっぱイマは良いわ
戦後日常パートの多幸感がヤバい(語彙喪失
0434名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 21:12:02.29ID:pH7jMvrx0
聖杯戦争書きたいけどFateって世界観とサーヴァントって設定を使いこなしてかつ奈須きのこってライターの土俵に立つのはかなり大変そうって言ってたな
ロミオFate見たいわ
0436名無しさん@初回限定2020/04/01(水) 23:33:49.11ID:sEt+OKBE0
ヒラコーのドリフターズみたいに
ロミオ版の聖杯戦争風作品をやっちゃってもいいのよ

ロミオは英雄とかにあんまり興味なさそうなイメージだが
0437名無しさん@初回限定2020/04/05(日) 19:24:48.72ID:TvHJPwPe0
rewriteは技能が蓄積していくから新しい方が強いって進歩的な世界観だったな
0438名無しさん@初回限定2020/04/12(日) 19:45:26.27ID:rFXTHPd80
ロミオの書く聖杯戦争よりおたくまっしぐらの欠けた部分の方が億倍興味あるわ
0439名無しさん@初回限定2020/04/14(火) 22:08:47.13ID:NX0DQlx60
CROSS†CHANNELの
「人捜しの長い旅に疲れ果て死ぬとき、はじめて振り返ると捜し人が無言でついてきていて、にっこりとほほえみかけてきたような。」
っていう文章がたまらなく好き
0440名無しさん@初回限定2020/04/14(火) 22:49:43.87ID:aJJB7ACI0
そこロミオじゃなくてサブライターの筆だったらどうするよ(笑)
っていうのは半分冗談(笑)
0441名無しさん@初回限定2020/04/14(火) 23:37:08.74ID:N0f8Qr7E0
名前を隠して書いてるらしいけど発売後に
教えてくれてもいいと思うのだが
0442名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 13:43:52.38ID:dX0BLkOU0
教えてほしいがロミオもクライアントもそうすることに価値を見出してないんだろ
名義に集客力があれば出さざるを得ないんだろうが
0445名無しさん@初回限定2020/04/15(水) 21:22:49.31ID:Rh/YeUvK0
今日クロスチャンネルやったよ
深夜から10時間ぶっ通しでプレイして12年ぶりにクリアした
新川豊を自殺させるところらへんにまつわるエピソードが一番感動したかな
0447名無しさん@初回限定2020/04/16(木) 10:03:33.42ID:i0xJcrKH0
いきなり豊の名前が出てきて霧みたいにえってなったな
0448名無しさん@初回限定2020/04/26(日) 00:33:06.88ID:EZICGGi20
こういう時こそなんか書いてくれねーかな
時事ネタとしては面白い題材きたぞ
0449名無しさん@初回限定2020/04/26(日) 01:17:32.03ID:xKistHQn0
むしろロミオはポスアポ志向だから企画が頓挫してそう
0450名無しさん@初回限定2020/04/27(月) 19:42:10.89ID:JmNPtkrv0
世界が8人になるまで消滅していいぞ
0451名無しさん@初回限定2020/04/28(火) 02:43:49.63ID:WSe8c3fD0
変化球も込みならC†Cイマ人退Rewriteと結構やってんのな
アグニもだいぶ減った後の荒廃した世界みたいだったし
Leviathanとオクルも設定からして途中でやりそうだったな
0452名無しさん@初回限定2020/04/29(水) 02:01:03.49ID:yAX0d1Nk0
何か新しい企画をやっているのだろうか
0455名無しさん@初回限定2020/05/01(金) 23:54:04.79ID:SWJgJzE90
ジャンプは最近久しぶりの黄金期来てるよな。今の中学生はおっさんになってから懐かしむのだろう。
0456名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 00:27:07.51ID:9u9cEx0i0
ロミオはDBしか読んでなかったのか
というか漫画より小説派だったんかな?
まあ、元気そうで良かったわ。シミルボンまじ感謝
0457名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 03:31:40.58ID:8aEl41410
カリスマのくだりほんと気に入ってるんだな
4回くらい見た気がする
0459名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 14:48:29.22ID:0VnwpvB50
悪魔のメムメムちゃんおすすめ
サマータイムレンダもなかなか
0460名無しさん@初回限定2020/05/02(土) 15:50:34.51ID:pGnMBA6A0
偽物関係の本でも紹介するかと思ったがそうでもなかった
0461名無しさん@初回限定2020/06/02(火) 16:01:13.21ID:AaHtuGgG0
スレ止まってるけど本人がリーマンしてたらしょうがないのか
0462名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 03:55:14.53ID:F65SiohR0
おたくまっしぐらをやるか悩んでるんだけど、やる価値ってある?
ロミオ好きなんだがバグが多いと聞いてあまり気が進まないんだが。
0463名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 07:17:42.78ID:JYIzcLU00
バグが多いとかそんな生易しいものではなくて、完全に未完成
ロミオのテキストが読むためだけと割り切るならどうぞ
そのテキストも物語にすべて揃っているわけでもないけれど
0464名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 16:01:49.28ID:DJJ7SL9g0
ロミオ好きならやって損ないよ
シナリオもちゃんと出来てる分については申し分ないし
0465名無しさん@初回限定2020/06/03(水) 21:17:30.13ID:ZElHIl9v0
未完成だからやらないってのはもったいない
イマより好きってやつもいるのだよ
0469名無しさん@初回限定2020/06/05(金) 08:33:58.56ID:UwLD+7PF0
ロミオも
ボウガンは日本で合法的にかつ規制なしに手に入れられるさいきょうぶき
ってネタよくやってたけどついに現実になっちゃったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況