田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。
1/2
■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
発売未定 群神アグニ
発売未定 タイトル不明(LINE文庫エッジ)
http://novel-blog.line.me/archives/16204111.html
2016-09-21 人類は衰退しました 未確認生物スペシャル
http://gagagabunko.jp/
2019-07-10 マージナルナイト(1)
https://twitter.com/NightMarginal
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
2019-04-26 和香様の座する世界
http://www.minatocarnival.com/wakasama/
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/ ロミオを熱心に追いかけてるのって30後半から50位だろうし金は出せるだろうな 金はあるから、使う機会を作ってくれよロミオ
クラファンするなら100万でもだすわ ロミオはクラファンみたいなのやりたくなさそうだけど
でもやってほしいな。この刊行ペースじゃロミオ分が足りないんだ 日銭のための小さい仕事なんかするな。どうでもいいんだそういうのは
ロミオ名義でデカイのポンと出せ クラファンと言っても、本人がやるわけないよな。プロデューサーみたいなのが必要だ。 今日ミサプラやつようやく買ってみたけど、いまから読もうか寝てから読もうか迷う タカヒロがプロデューサーやると、ブランド色が付きそうな気がするな… ロミオのゲームを出そうとしてくれるのは嬉しいんだけど
みなとのゲームとロミオは対極的だからなぁ 荒野は制約なしにしてアニメタイアップもなしにしてたら二部で名作になり得たよなぁ
ロミオ版らくえんに期待してたもんだから、いつかもう一度創作論はやってほしいわ ないない、しょこめざは駄作過ぎるわ
何よりロミオの業界観が稚拙過ぎるのか遠慮してんのか面白みが全くない
ドクズばっかの業界なんだからいくら主人公側が学園生でもそこに切り込まなきゃ 世相のほうが百倍面白いから、しょこめざはやはり遠慮しすぎだろう。まぁ同人やコラムならまだしも、業界の中で業界をちゃんと書くのは難しいかもしれんな それだったら、おたくまっしぐらのリメイクでいいだろ
ゲーマー、レイヤー、原型師、サバゲーガンヲタ、同人作家などのヒロインが出てきて
今でも通用する話だと思うし未完成の部分を付け足した完成品がやりたい
やる気のないクロアプは誰かに権利を売るかCFやれ
俺は10万円までは出すぞ ついでに関係ない話だがテレビで某クリニックのCMを見ると上野久里を思い出してしまう
元ネタというか参考にしてるのかなと おたまやってねえけどそいつの名前と「一つ上の男」でググったら普通にメーカーコラム引っかかったしモロだろ
あのCMもけっこう息長いぞ ミサイルとプランクトンが良作だったから半日経ったいまも余韻が消えない
ロミオ!早くみなとそふとと縁切って本気の新作書いてくれよ! ミサプラは後半すげー雑だったと思うがなあ
人気もないし飽きたからさっさ終わらせよう感ありあり ロミオは世相みたいなのだといくらでも書けそうだからいくらでも書いて欲しいな 書いても俺らくらいにしか受けないし金にならなそうだからなぁ
すごろくゲーに期待しとくよ 和香様レベルをコンスタントに出してくれるなら万々歳なんだけどなあ
ほんと作品かいて発表してよロミオ… 大衆に合わせた結果が荒野なんだろうけど
あれロミオへの期待値分差し引いても駄作もいいとこだよな
マジで何がしたかったのか分からん
エロゲ業界への導線だと言うならロミオの毒なんて要らねーんだからタカヒロ自身が書いたほうがまだ本義は達成できたんじゃねーのっていう
あれプレイして業界入りたいとはならねぇでしょ…… 荒野はやっぱレーティングがR18じゃなかったのが悪いわ
ただ、次回作の和香様は面白かったから許した
こういうのでいいんだよ そっちの道で食ってる人に引用されたのか
ライターズ・ライターの異名は伊達じゃないな 20代で家計を書いたロミオやべえよ
20代のとき時代を作った中島みゆきみたいなもんだわ なんで女性ファッションライターが家族計画知ってんだ… PS2やらPSP版もあるしね。
乙女ゲーついでに手を出したのかもしれん。 衰退なんかは女性にも評判良かったし過去作に触れてみたいと思った人もいるだろうね
なんだかんだアニメ化4作に成功した同業者も支持表明したりで入り口は多いほうかと 泣き系ノベルゲームのBGMと言ってrewriteを挙げてくるあたり本物のロミオ信者 この普通に憧れる主人公ってロミオ独特だよな
俺ツエーでもない。劣等生だけど実は、でもない
外れた人間の普通への慟哭だよな
友達は必要だ、心を育てるために
ってのは俺の人生の格言にしてる
友達いねえけど 普通に憧れてる主人公は珍しくないけど
ロミオの書く主人公像は何故か等身大の姿に見える
何故かはわからない 【📢サービス終了のお知らせ】
「LINEノベル」は2020年8月末を持ちまして、サービスを終了することとなりました。
ご利用いただいた皆様には、感謝を申し上げると共に、サービス終了となったことをお詫び申し上げます。
サービス終了についての詳細はこちらをご確認ください👇🏼 そもそもそこで何も書いてないからなロミオ
名前だけ入ってただけww 連載してたなら打ち切りでブチ切れてたけど
何も書いてないからノーダメージやな
ロミオもやる気なかったんかな笑 まあLINEの雨後の筍事業って時点で
そもそもの始めからキナくさくはあったけど
まさか連載前から打ち切りとは思わなかった アグニ、アウトロー、Lineのこれ
全部駄目だーと思ったが、
マージナルナイトは続いてんのかな? いつ新作書くの?やる気ないなら断筆してください
普通にキレそう 続報もないし打ち切りじゃないかね
ロミオに興味ある人は居てもおそらくマージナルナイトの存在すら知らないと思う
ロミオ自体は名義出ないソシャゲか何かで忙しそうではあるけど 絶対名前貸してただけでしょ
企画すら立ててないよどうせ まだ、慌てるような時間じゃない
ロミオが1番音沙汰なかったのってイマ作ってたあたりか?
シミルボンで今は我慢や 大作じゃなくてもいいから
またロミオの作品を楽しめることを切に願う ガガガでもタカヒロプロジェクトでもいいから何か書いてくれー コメント寄稿してたノベルゼロも死ぬって噂あるなw
編集が本人も仕事してるよっつっといて結局なんも出てない
いやマジですげぇな ノベルゼロはKADOKAWA系だから、仕事というのは多分マージナルナイトの事だろう。 >>626
俺はむしろ時間をかけてもいいから大作を読みたい
和香様も良いんだけど、やっぱりイマクロチャンリライト級の作品を期待する 公式ツイも止まったままだし諦めたほうがいいかも
シミルボンで何してるかこっそり教えてくれないかな ロミオ推薦だからって必ずしも面白いわけじゃないからなぁ
我々の後継者はスマホにいましたのNOeSISとかさ シミルボンの紹介本は全部は読めてないけど
どれも面白かったわ セカンドノベルの特典の小説って、ゲーム内の作中作をまとめたって書いてあるけどゲーム内でも読めるの?それともゲーム内で名前が出てるだけ? 口うるさく貧しい選民はロミオ名義の書評に隔離して別で稼ぐという冷静な判断 ロミオ名義捨てる意味がわからん
逃げてるだけじゃねーかこいつ
クズだな ロミオを期待してる人を満足させられる文章が作れなくなってきたのかね >>646
糖質か一歩手前だぞ
病院に行った方がいい 名役のイメージが付き過ぎるのを嫌がる海外の俳優みたいなもん 松竜が炎上してて笑った
というか最近見ないと思ったら型月にいたんだな
群神アグニはどうした 松竜また萌えたのかよと思ったら4年前の中国炎上の件か? 何かやらかしたのかと興味本位で覗いたけど
記念に15万で絵描きますくらいしか見当たらなかった
腐り姫対談メンバーといいアラフィフ連中みんな型月周りで遊んでるけどロミオ居ないのかな ロミオがシナリオ書いたゲーム全部やろうかなーと思ってるんだけど、一部シナリオのやつってやる価値ある?ロミオっぽい?なお原案や監修のソフトは対象外とする。
具体的には、夏夢夜話、PIZZICATO POLKA、セカンドノベル 〜彼女の夏、15分の記憶〜、水平線まで何マイル?、Chanter -キミの歌がとどいたら-。 Rewriteはやっとけ
セカンドノベルはロミオ抜きにしてもかなり面白い
夏夢夜話は好みが別れるとこだろうがロミオの一面を知る上では外せない PIZZICATO POLKAは全くやる必要ない。完全無臭レベル
水平線は担当したと思われる新キャラしかやってないけど冬子を書いたロミオらしい話で後味はいい
ただ共通パートは部活ものとしてアベレージに達してないレベルなんでオススメはしない
Chanterは見所はあるけどライターがちょくちょく違うのかなんか主人公の性格がチグハグで根本的に気が散るシナリオだった
夏夢は小粒だけど後の作風の原点みたいなところも見えるからそういう意味で価値はある ピチカートポルカは終盤にいきなりバトル物になって笑った記憶がある レスサンキュー
RewriteはKey信者だったからやったわ
セカンドノベル、夏夢はやる
ピチカート、水平化はやらないことにする
Chanterpは悩むな アリスで思い出したが、三面鏡の国のアリスはやったか?
少なくともロミオ部分はロミオファンに刺さる出来だぞ >>665
トライアンソロジーはやった
ロミオ節が効いてたゲームはこれが最後だわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています