田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:29:48.29ID:+fdt2ZUm0
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。

1/2
■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
発売未定 群神アグニ
発売未定 タイトル不明(LINE文庫エッジ)
http://novel-blog.line.me/archives/16204111.html
2016-09-21 人類は衰退しました 未確認生物スペシャル
http://gagagabunko.jp/
2019-07-10 マージナルナイト(1)
https://twitter.com/NightMarginal
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
2019-04-26 和香様の座する世界
http://www.minatocarnival.com/wakasama/
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/
0627名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 12:01:33.14ID:NJVn8yfH0
ガガガでもタカヒロプロジェクトでもいいから何か書いてくれー
0628名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 12:33:51.01ID:UmPPvrQm0
コメント寄稿してたノベルゼロも死ぬって噂あるなw
編集が本人も仕事してるよっつっといて結局なんも出てない
いやマジですげぇな
0630名無しさん@初回限定2020/07/09(木) 17:03:37.71ID:K5R1iyzw0
ノベルゼロはKADOKAWA系だから、仕事というのは多分マージナルナイトの事だろう。
0631名無しさん@初回限定2020/07/10(金) 23:42:24.56ID:CvxxZfQT0
>>626
俺はむしろ時間をかけてもいいから大作を読みたい
和香様も良いんだけど、やっぱりイマクロチャンリライト級の作品を期待する
0633名無しさん@初回限定2020/07/11(土) 01:00:19.94ID:cgjHPUG30
公式ツイも止まったままだし諦めたほうがいいかも
シミルボンで何してるかこっそり教えてくれないかな
0634名無しさん@初回限定2020/07/12(日) 09:08:11.79ID:1TH61Sxn0
もう生きててくれればいいよ
0637名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 11:48:33.73ID:bPi5waON0
ロミオ推薦だからって必ずしも面白いわけじゃないからなぁ
我々の後継者はスマホにいましたのNOeSISとかさ
0638名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 12:25:53.07ID:PXaFjEre0
シミルボンの紹介本は全部は読めてないけど
どれも面白かったわ
0639名無しさん@初回限定2020/07/14(火) 12:37:44.46ID:bHJz+gVg0
セカンドノベルの特典の小説って、ゲーム内の作中作をまとめたって書いてあるけどゲーム内でも読めるの?それともゲーム内で名前が出てるだけ?
0644名無しさん@初回限定2020/07/16(木) 07:43:41.52ID:y+bg9FGk0
口うるさく貧しい選民はロミオ名義の書評に隔離して別で稼ぐという冷静な判断
0646名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 05:21:03.49ID:M25H1yYa0
ロミオ名義捨てる意味がわからん
逃げてるだけじゃねーかこいつ
クズだな
0647名無しさん@初回限定2020/07/19(日) 10:04:44.51ID:pmKBlUxn0
ロミオを期待してる人を満足させられる文章が作れなくなってきたのかね
0651名無しさん@初回限定2020/07/20(月) 05:46:32.88ID:9zZRikNX0
名役のイメージが付き過ぎるのを嫌がる海外の俳優みたいなもん
0655名無しさん@初回限定2020/07/24(金) 17:38:18.64ID:Rt6FqbRq0
松竜が炎上してて笑った
というか最近見ないと思ったら型月にいたんだな
群神アグニはどうした
0656名無しさん@初回限定2020/07/24(金) 19:50:52.61ID:ecMxYl1f0
松竜また萌えたのかよと思ったら4年前の中国炎上の件か?
0657名無しさん@初回限定2020/07/24(金) 20:00:14.45ID:o3kP0Ydv0
何かやらかしたのかと興味本位で覗いたけど
記念に15万で絵描きますくらいしか見当たらなかった
腐り姫対談メンバーといいアラフィフ連中みんな型月周りで遊んでるけどロミオ居ないのかな
0658名無しさん@初回限定2020/08/01(土) 22:55:49.40ID:6MgCklbf0
ロミオがシナリオ書いたゲーム全部やろうかなーと思ってるんだけど、一部シナリオのやつってやる価値ある?ロミオっぽい?なお原案や監修のソフトは対象外とする。
具体的には、夏夢夜話、PIZZICATO POLKA、セカンドノベル 〜彼女の夏、15分の記憶〜、水平線まで何マイル?、Chanter -キミの歌がとどいたら-。
0659名無しさん@初回限定2020/08/01(土) 23:05:10.65ID:aSnEfjE30
Rewriteはやっとけ
セカンドノベルはロミオ抜きにしてもかなり面白い
夏夢夜話は好みが別れるとこだろうがロミオの一面を知る上では外せない
0660名無しさん@初回限定2020/08/02(日) 19:48:17.38ID:0GD+REDK0
PIZZICATO POLKAは全くやる必要ない。完全無臭レベル
水平線は担当したと思われる新キャラしかやってないけど冬子を書いたロミオらしい話で後味はいい
ただ共通パートは部活ものとしてアベレージに達してないレベルなんでオススメはしない
Chanterは見所はあるけどライターがちょくちょく違うのかなんか主人公の性格がチグハグで根本的に気が散るシナリオだった
夏夢は小粒だけど後の作風の原点みたいなところも見えるからそういう意味で価値はある
0661名無しさん@初回限定2020/08/03(月) 07:51:03.75ID:fPCSQ9uc0
ピチカートポルカは終盤にいきなりバトル物になって笑った記憶がある
0662名無しさん@初回限定2020/08/04(火) 01:20:17.79ID:lacK1PTJ0
レスサンキュー
RewriteはKey信者だったからやったわ
セカンドノベル、夏夢はやる
ピチカート、水平化はやらないことにする
Chanterpは悩むな
0665名無しさん@初回限定2020/08/05(水) 01:19:23.29ID:5Gy8RQsx0
アリスで思い出したが、三面鏡の国のアリスはやったか?
少なくともロミオ部分はロミオファンに刺さる出来だぞ
0666名無しさん@初回限定2020/08/05(水) 01:27:30.14ID:CByJP99K0
>>665
トライアンソロジーはやった
ロミオ節が効いてたゲームはこれが最後だわ
0668名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 19:27:46.10ID:joNOX8bi0
有能
シミルボンは定期的に更新されるから助かるわ
良い生存確認サイトだわw
0670名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 20:05:10.54ID:jW0lq9Tx0
>>667
もうイマC†CRewriteみたいな尖ったもの書く気はなさそう
丸くなっておられる
0672名無しさん@初回限定2020/08/07(金) 23:36:37.29ID:kd7XocPW0
こんな時代だからこそ世界を滅ぼしておうちのありがたさを感じさせて欲しい
0673名無しさん@初回限定2020/08/08(土) 08:56:00.76ID:GVWJL7HC0
【悲報】田中ロミオ先生、ホリエモンチャンネルを視聴していることが判明
0674名無しさん@初回限定2020/08/10(月) 05:49:56.29ID:3U6D+s5k0
>>666
今まさにやってるけど、序盤のテキストが平坦で哀しい
ロミオ節が効いてるという言葉を信じてやり続けるわ
0675名無しさん@初回限定2020/08/12(水) 19:47:17.55ID:FyJ0tpj00
おたま完全版でいいから出してくれや
もう当時と秋葉事情違いすぎて噛み合わないかもしれんが
あの作品を埋もれさせる勿体なさに比べれば大したことはない
0676名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 13:46:21.02ID:kAk9Svs20
おたく☆まっしぐらは完成してたらロミオの最高傑作になる可能性ありましたな
同じオタクに焦点を当てた荒野はつまらなかったのはなんでなんだろう
0678名無しさん@初回限定2020/08/14(金) 22:41:26.44ID:e84WBrsD0
おたぐら最果てのイマRewriteがロミオ不完全燃焼3部作だな
0681名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 04:34:58.59ID:tX2qynN20
グランドいくまでに邪魔なのが挟まるってだけで小鳥朱音moon/terraだけでも成立するから不完全感は特にないでしょ
0682名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 06:31:04.40ID:Bnj3qcGo0
完成度はかなり高いから不完全とは思わないけど
朱音ルートの終盤をまるまる削られてたり、全体的に表現を抑えるように言われてたらしいから
不完全と言われたら多少納得するところはある
0683名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 12:47:10.05ID:opSjTMxg0
Rewriteはたまたまインタビュー等でのぶっちゃけが多いだけでそういう影響はゲームである以上他の作品も大なり小なりあると思うよ
純正ロミオなんて存在しないというか
そもそもロミオは自分から合わせにいくタイプの作家だし
0684名無しさん@初回限定2020/08/15(土) 21:14:17.17ID:5QYW2XrC0
いまさらながらDQNハンター読んでる
さっきのDQNがドロップしたショーボーの名札 ってところワロタw
0685名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 08:24:46.10ID:nFWs8P2V0
終盤をまるまる削られているというのは初耳なんだがマジですかい。一応あのムックは既読
あっちとか高砂との戦いなんかも手が入っちゃいるんだろうけどガイアで暮らしていた期間が主じゃないんか
0686名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 16:44:55.77ID:p+tBs5B80
朱音ルートが半分くらいカットされたというのは天衝のブログに書かれていたけど終盤まるまる削られたという話は俺も記憶にない

いずれにせよ削られた部分はなんらかの形で読みたい
0687名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 17:37:59.58ID:jahoflLJ0
麻枝がロミオが書く物に響かない奴だから相性最悪だったんだよな
マジで余計な事してくれたわ
0688名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 21:00:14.25ID:nFWs8P2V0
おーサンキュ。座談会では容量で話がなされていて、そんなに書いたの!? と呆れた覚えがあるよ
人工来世に行ってからは裁判も含めて特別不足は感じなかったからツッコんじゃった
もちろん辺縁の測量士の話が書かれていたなら読みたいけどね
0689名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 23:16:52.31ID:gVIyeP+b0
>>685
裁判編をガッツリ削られたってどっかで見た覚えがあるけど気のせいか
0690名無しさん@初回限定2020/08/16(日) 23:45:17.76ID:nFWs8P2V0
685にせよ688にせよ強く主張する気はないので間違いだったらごめん
当時あの流し方けっこうしゃれているなあと思ったので。どこで読んだか思い出したら教えてね
0692名無しさん@初回限定2020/08/17(月) 23:39:19.77ID:IqU3DpES0
というかよくkeyはロミオッ使ったよな
いたるの押しだからってブランドカラーに全くそぐわないだろ
0694名無しさん@初回限定2020/08/19(水) 19:28:20.09ID:1cWxY6P40
keyにロミオを勧めたのはいたるで
いたるにロミオを勧めたのは麻枝

ということは
麻枝にロミオを勧めたのはkey
であることを証明できればロミオ永久機関が完成する
0696名無しさん@初回限定2020/08/25(火) 14:12:37.33ID:ahuA9VH40
クロスチャンネルがスイッチでも発売開始されてたわ
まだ多少は売れるんかな?
0697名無しさん@初回限定2020/08/29(土) 15:20:38.10ID:EtWYVhbP0
移植されても年を経るごとにハードの快適さが上がって昔の移植作はシステム的にやってられなくなるからこういうのは歓迎
家計もやってほしい、景ルート読み返したいのにPS2じゃ全スキップでフラグ立てるのにも一苦労だよ
0698名無しさん@初回限定2020/08/29(土) 17:00:35.44ID:IpNsg9hi0
ロマサガ3はスマホとスイッチに移植したら逆に操作性悪くなったから
なかなか難しい物がある
0699名無しさん@初回限定2020/09/03(木) 22:59:12.44ID:H4vjTqVm0
瀬戸口がツイッターで仕事募集し始めたけど
ロミオってフリーでどうやって仕事の依頼受けてるのかな
0700名無しさん@初回限定2020/09/03(木) 23:52:38.06ID:8xWxvfTC0
どうやってるかまでは知らんけどライター仲間曰く
昔から他の人に仕事回してたみたいだし営業は得意そう
瀬戸口はファンもいるけど作風が暗黒限定だから実績あっても難しそうね
0701名無しさん@初回限定2020/09/04(金) 07:51:11.65ID:pLO4hHih0
たしかrewriteの時いたるはミクシィを通じて連絡したよな
0702名無しさん@初回限定2020/09/04(金) 09:33:22.92ID:AQ5mN/M80
イラストレーターなんかは今どきはSNSで依頼も受け付けてるけど
ライターはどうなんだろな
0703名無しさん@初回限定2020/09/04(金) 09:43:21.55ID:TrsBy5DD0
業界人なら知ってる知れる連絡先があるんだろ
あとは知り合いづてに紹介されたり
0704名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 12:19:33.96ID:0UBjBAlq0
なんかいらつくなそれ
孤高のライター気取っておいて結局は業界内に友達いまくりかよ
身内で飲み会とかしまくってウェーイとか叫んでるんだろうなロミオも
ロミオ作品読みたくなくなってきたわ
0706名無しさん@初回限定2020/09/07(月) 13:11:32.76ID:x9LaWas90
友達いない人間の意見だ
指差して笑って小馬鹿にしたら許してやれ
0710名無しさん@初回限定2020/09/08(火) 18:12:11.87ID:rMRdINvt0
ロミオがそんなコミュ強ならとっくに型月関連の仕事回してもらって甘い汁すってる
0712名無しさん@初回限定2020/09/09(水) 19:15:17.14ID:3yjJ9P2F0
ロミオが本気出さないのは業界にとって超痛手だろうな
0715名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 03:14:32.24ID:R7aBpBXr0
書籍には3本描くのか
描き下ろしのゲームはやったことあるな
0718名無しさん@初回限定2020/09/11(金) 19:17:10.50ID:YbCuJdX50
ここまで日が空けば流石に大作クラスは書けなくなってそう
0723名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 19:48:33.73ID:qwTMwkQh0
>>710
武内御大ときのこは声かけたことあんのかね
大昔腐り姫同盟とかあったけどあんだけ仲良いのにロミオだけ頑なにFate書かない理由が知りたい
0725名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 21:27:21.65ID:zodER4sC0
書く必要ないから
ロミオはロミオにしか書けないものを書けばいい
だから書いて(懇願
0726名無しさん@初回限定2020/09/14(月) 21:35:54.73ID:4NPovhBn0
めておみたいに飼い殺しにされたくないって人をよく見かけるけど
正直型月の世界観はロミオの得意分野というか、今まで担当した各社の作風より断然面白く書けると思う
めておみたいに遅筆というわけでもないし、うまいこと溶け込めると思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況