コイカツ!MODスレ Part 16【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW ebee-Ffi3)2019/08/28(水) 19:33:10.51ID:79ylCriz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校67日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1561442539/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557656433/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 15【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1563866412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0295名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b13-+dKN)2019/09/12(木) 22:59:25.46ID:HdOHi1kp0
288だが、自己解決。アドバイスくれた方々ありがと。感謝も含めて一応報告
原因はKKUS.dllだったもよう。自己MOD導入時にも使っていたMODだったが
10か月も前の導入で設定ファイルを書き換えてたのを忘れてたもよう。
\BepInEx\KKUS\config.xml
<autoJointCorrection enabled="true" />
これを"false"にする。このMOD、まばたきも標準でOFFになってしまうんだな。
0302名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9177-pznT)2019/09/13(金) 07:34:35.43ID:AFgp8RXa0
>>286
あまり記憶にないがAS発売でベロチュー使えなくなったときdnspyでデコンパイルして直したような
kkvmdのdllもできるんじゃないかな

自分もキャラクリ→kkvmdばっかだなずっと もう更新ないのかね
0308名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Sp05-OfiE)2019/09/13(金) 12:25:18.25ID:ws1opaa9p
この前フリーHでたまたまLキーを押したら
今までに見たことのない体位になってビックリしました。
何かのMODなのでしょうか?
hfパッチぐらいしか入れてないのですが。
あと、体位の全てを確認できるMODなんかはあるのでしょうか?
0309名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbc8-z6AI)2019/09/13(金) 19:02:37.56ID:rQSZpAlg0
分かる人いたら教えてほしいんだけど、
koikで女の子招待して女の子入れ替えしたら、
二人とも外見が入れ替えしたほうの女の子になって、
元のほうが消えてしまう・・・

何かのMODが原因でしょうか?
0312名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a9b9-+dKN)2019/09/13(金) 20:26:38.68ID:tR/rDUhE0
お手数をおかけします
先日コイカツを購入した者なのですが、
本編のイベントヒロインに関して付随して出てくる部員モブキャラに不満があるのです。

私の世界観はやや劇画系なので、あの露骨なアニメ顔だとぶち壊しなのです
水泳部部長やチア部のモブなどを入れ替えることはできませんか
0315名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 3934-WoYf)2019/09/13(金) 22:39:52.26ID:aplEbdHj0
abdataの中に部長とかのカード入ってるんじゃない?確認してないけど
textファイルになってると思うからそれpngにして確かめる
んで差し替えたいカードを同じ名前して入れ替えたら変更出来ると思われ
0320名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5932-wh5e)2019/09/13(金) 23:36:01.59ID:44jaiR0B0
>>315
abdata/action/mobcharaだな
ちかりんリストラしたことなかったから拡張子をtxt→pngにするだけなのは知らんかったわ

>>316
俺は捜索にはSB3を使って、入れ替えはUnityEXでやってる、なんとなく操作がしやすいってだけだけど

>>312
というわけで
キャラカを差し替えれば可能
でもモブにはKKABMXとかで弄った要素は反映されないかもしれないのでなるべくコイカツの本来の機能だけで弄ったキャラに差し替えたほうがいいかもしれない
0321名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 3934-WoYf)2019/09/13(金) 23:49:06.85ID:aplEbdHj0
>>320
補完サンクス
>>317
見た事ないから自分はスタジオアイテムにあるの移植した移植とかわからんなら
マテリアルエディタでガラス玉やピエロの鼻あたりに穴開けてみるのおすすめ
0322名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a9b9-+dKN)2019/09/14(土) 01:31:27.44ID:i8Pq25jM0
>>315
>>320
貴重なアドバイス有難うございます。痛み入ります
0323名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e9c0-3FT0)2019/09/14(土) 01:36:04.32ID:jo0NKcQe0
>>318
ハニセレにはもうあったけどようやくコイカツでも両方操作出来るようになったのか
0326名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c109-+dKN)2019/09/14(土) 03:43:33.72ID:AEAzRHdi0
>>308
同じくHFパッチ入れてるがLキー押しても何の反応もないからなにか他のMODだと思う
もしくは自分は推奨設定インストールなんで、あなたが推奨設定ではチェックされないMODに自分でチェック入れててそのどれかが動作してるか

『今までに見たことのない体位』というのは具体的にはどんな体位?
0338名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr05-/NsC)2019/09/14(土) 15:40:36.35ID:T5Q5eDJbr
版権キャラを作ってるんだけど、デフォの中にそれっぽい服がない場合は自作するしかないのか?
センス無いからこういうできる気がしない
0339名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d95d-Nl8y)2019/09/14(土) 15:49:41.19ID:14hOswEK0
いちから衣装を自作するような優良MODDERはごくごく一部
酷いのはゲーム等から直接ぶっこ抜き、多くはXPSやMMDやDAZにあるモデルからの改変
デスコとか見て参考にしなさい
0341名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d95d-Nl8y)2019/09/14(土) 16:04:37.11ID:14hOswEK0
アクセサリで頑張って作ってるのは静止のスクショではいいかもしれんが動かすとエライ事になるんだよなあ
ちょっとまえにあった時崎狂三は付け足し感が半端なかった、頭のアクセサリを胸につけたりと
0346名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5932-wh5e)2019/09/15(日) 08:54:05.75ID:5BRE7QDN0
>>343
インターフェースを考慮してメイン/サブ分けとアクセの並び順を決めれば快適にプレイできるけどな
「脱がした時に外さないもの」はメインに「脱がしたとき一緒に外したいもの」はサブにして
脱がすときはサブを消してから脱がす
メガネなど単体でオンオフ切り替えたいものはメインでリストの上のほうに入れておくようにする
俺は貰い物のキャラカでもこれくらいは自分で確認、修正してから使ってるよ
0348名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5932-wh5e)2019/09/15(日) 10:00:46.25ID:5BRE7QDN0
>>347
そこは好みと世代の問題だな
昔は「メガネ外したほうが覚醒状態」って演出が主流だったし
後コイカツだと「メガネにぶっかけ」ができないから「ぶっかけられたメガネ」を別に用意する必要があるし
0349ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 398d-+fUR)2019/09/15(日) 11:23:32.82ID:WejZ/H8Q0
それは3次の話であって今はメガネに合わせて身体の方を合わせてるから
メガネがなきゃひゃなしにならんじゃないか
メガネにアイデンティティがあるんじゃないんか?
0350名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 93d7-+dKN)2019/09/15(日) 11:25:53.42ID:w/jT7B760
もうすでに知ってるかもしれないが

・日常パートのキャラのセリフ音声の差し替え
【Koikatu\abdata\communication\info_25unity3d⇒Communication_〇〇】
(テキスト欄を空白にすると音声のみ)

・主人公の返しのセリフコメントの差し替え
【Koikatu\abdata\communication\info_26unity3d⇒OptionDisplayItems_〇〇】

・1回会話しただけでH要求するクソビッチ化
【Koikatu\abdata\action\actioncontrol\00.unity3d⇒base_00】
【Koikatu\abdata\communication\info_00unity3d⇒OccurrenceCondition_00】の2つを弄ること。

最後に
【Koikatu\abdata\action\actioncontrol\00.unity3d⇒personalitynotaction_00】
これがわからない。
ジンコウガクエン2のAI弄るときに見た気がする
0358名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5932-+dKN)2019/09/15(日) 20:48:53.87ID:5BRE7QDN0
プリキュアって単語見るだけで三つ目がとおる思い出すわ
(さっきすげえ久々に主題歌CDかけた)
んで時間あると主人公のキャラクターから遊戯王連想してTCG今どうなってんのかなで検索するまでがデフォ
0360名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sadd-+dKN)2019/09/15(日) 21:25:52.18ID:YvBk3tD7a
PC買い換えたら NET Framework 3.5がどうやってもエラー吐いてインストール出来なくて動作設定弄るほうのアプリ開けなくなった
ゲーム自体は起動できるから設定ファイルとかあったらどこにあるかわかる人居たら教えてください
ゲーム自体で全部設定できればなあ
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 31c8-+fUR)2019/09/15(日) 22:30:53.05ID:fxNS6lbY0
>>360
\koikatu\UserData\setup.xml
に基本情報はあるけれど…
.NET F3.5が入れれない?
検索窓に「windowsの機能の有効化または無効化」といれて、
3.5のところにチェック入れる。
0367名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 59c6-e9PX)2019/09/15(日) 23:10:11.68ID:m4ouZ/rJ0
それMSの鯖のせいだわだぶん
前にOS入れ替えたとき俺もその3.5がインストールできなくて往生こいたんだけど
そのときは翌日試したらすんなりいったからしばらく時間置いてみ
IPも変えたほうがいいかもしれん
0369名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f1b4-Nl8y)2019/09/15(日) 23:32:31.36ID:1X2/XISv0
全女の子のパラメータを一括で変更するmodや方法はありますか?
全員を慣れ以上にしたいんですが、1人1人上げていくのが大変で…

CheatTools
KK_GaugeSlider
Unity Console for Koikatu

この辺りは個別でしかできない&「不慣れ」「慣れ」「淫乱」は
設定できないという認識なんですが…
0370名無しさん@初回限定 (アウアウウーT Sadd-+dKN)2019/09/16(月) 00:13:21.12ID:CfrMYaSka
>>367
一応時間空けてダメだったら最悪再インスコも視野ですね
BTOで買ってまだ一週間も経ってないのに…
>>368
エラーコードも調べたけど想定される原因が複数あるようなコードで特定出来ずでしたね
一応ググって出たやつ順番に色々試したけどあかんかった
Windowsupdateもなんか同じエラーで更新出来てないのがあるからなんかやばそうな気もしなくもない
0371名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5932-wh5e)2019/09/16(月) 00:30:06.34ID:nUmSkbcw0
>>370
WindowsUpdateで他のもエラーが出るなら>>367の言うように鯖の問題って可能性高いかもな

買ったばっかのBTOならショップに聞いてみるのも手だがショップによって対応の良さがかなり違うからなんともな

win10はHDD移植しても動くから前のPCが10で残ってるならそのままHDDだけ移植してみるのも手かも
0374名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 91b9-EzgZ)2019/09/16(月) 01:43:40.26ID:41jIuWy00
>>369
一括は無いね
個別でならkoikは不慣れ慣れ淫乱設定できる
数値いじるから面倒と感じるけどね

普通にゲームオプションの機能拡張で
初回H緩和、いきそうボタン表示、H経験値10に
キャラメイクでエッチの欄を全部NOに
これで1回のHで全パラメーターMAX可能だよ
0375名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 39ff-AU+w)2019/09/16(月) 08:10:10.35ID:0wY11egZ0
>>365
亀頭は上がるけどな
0376名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 39a3-g2J1)2019/09/16(月) 08:50:13.61ID:YMOHlHbs0
久しぶりにコイカツVRを起動した。
すっかり忘れてて、MOD付きショートカットでの起動をしなかったので、当然親子付も何も動かず、こりゃ使いづらいと
upillu3317[KK]VR用親子付けPluginver04っていうMODを入れてIPA.exe にコイカツVRのexe投げ込んだ。

そしたら、起動画面というか、UI画面が切手みたいなサイズで表示される状態になってしまった。
当然スタートなんか選択できない。
多分、効果の重なるMODを入れたせいかも知れないと思う、ファイルを消してもう一回IPA.exe使ったけど直らない。
これ、バニラに戻すしかない?
戻すのってどうするんでしたっけ?
0378名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 39a3-g2J1)2019/09/16(月) 09:17:02.03ID:YMOHlHbs0
自己快しました。
BEP略とpuluginsを改名してもう一回exeをIPAに放り込んでバニラに戻して、
いろいろ試したらpluginsのなかになにかダメなものが入っていたようです。
取り敢えずもとに戻せました。
つうか、BEP略とplugins両方あるっていくない状態なんですかね。
何にせよお騒がせしました。
0380名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 39a3-g2J1)2019/09/16(月) 13:35:40.20ID:YMOHlHbs0
VRで体位を変えたら、空間が突然傾斜するようになりました。
Touchが間違ってシステムの状態になった時にも、なんか押すとやっぱり傾く。
傾き方が予想できないし戻せない感じ。
どうも親子付の副作用?っぽい様な気もする‥、回避策ありませんか?
もしくは、鉛直を軸とする回転と平行移動以外に、空間を回すことが出来るようになるMODって有りませんか?

あと、上記の空間傾斜と同時に、手足が変な所に固定されて轢死体になることも有った。
プレイホームでIKした時、体位変更すると一瞬なるのと似た感じ。
コイカツVRでIK出来たら良いのになあ。
0381名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b48-yWd8)2019/09/16(月) 18:01:56.82ID:SyfGgS4S0
>>361
ディスコードも枯れてきてるしな
MODは革新的なものは来なくなったし
キャラカも以前のような勢いもないし職人が作ったやつを新人がマイナーチェンジしてばっかになってきた
0383名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b48-yWd8)2019/09/16(月) 18:38:34.45ID:SyfGgS4S0
DeathWeasel氏とかその辺の主要MOD関連って日本人じゃないのが制作してるんじゃないの?
0387名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5932-+dKN)2019/09/16(月) 22:14:12.87ID:nUmSkbcw0
>>385
koik=kplugってことに注意(一般流通品じゃない為2つの略称が生まれてしまった)
うぷろだに上がってるから使ってみれば・・と言いたいところだが今いつものうぷろだ落ちてんだったな

ゲーム本編の、主にHのシチュエーションの選択肢を増やしてくれるMODというのがいいのかな
(作者の方針か、単に余裕がないのか、何故かゲーム本編とフリーH以外のシーンには機能が提供されてない)
一応、ヒロインの好感度を弄ったりできるのでチートツール的な側面もあるが、バニラのコイカツでは選択できないシチュを楽しむのがメインだと思う
0391名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5932-wh5e)2019/09/16(月) 22:51:42.43ID:nUmSkbcw0
>>389
オーバーレイはついこないだのアップデートでマスク範囲を指定できるようになったはず
まだ使ってないから詳細は分からんけどオーバーレイのdllを最新にするのと、多分読み込んだオーバーレイにマスク範囲指定用の画像ファイルも同梱されてるはずなのでそれも読み込むようにすれば治るはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況