エロゲ表現規制対策本部1035【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>298は自分もオタクだという>>275だろうか
あひるの空、この音とまれ!、食戟のソーマ、真・中華一番!、SUPER SHIRO、ちはやふる3、星合の空
辺りの方が好きなオタクって事かな >>292
そいつらフェミじゃなくてミソロジーだもん、昔から指摘されている
ドアホウが脳を破壊されて幼稚なオウム返しを真に受けているようだけどな
だから、自由戦士と反自由戦士の位置が逆じゃないですかねーと言ってるの
男も女も表れ方が異なるだけで内容は大差ないと言っただろ。
彼女たちが望んでいるのは破滅だよ。いくら願いを聞いたところで
満たされる事はない。根底に自己否定があるからたとえ承認して
上げてもどうにもならない。
苦しむなら一人で苦しんでいてください、周りに苦しみを撒くのは
やめてください。とでも言葉かけておきな。 >>300
>彼女たちが望んでいるのは破滅だよ。いくら願いを聞いたところで満たされる事はない。
そういうの願いを聞きたくないが故に言ってるだけでしょう
実際は社会からミソジニー発言、男尊女卑発言が消えて、女性差別が消えればフェミニスト女性達の不満は減るだろうね >>301
また知的障害ごっこですか
あの人たちは小林よしのりに似ている所がある
近代オタクなんだな、だから80年代以降の知識はピタリと止まってる
クッキングパパとかさ、そういうのあるじゃん
主夫とか言葉も出来たし、看護婦も看護師に改名した、女性の管理職もいる
都知事には小池百合子がなった、国会の女性議員を増やそうという
意見もある。経営陣たちに女性の登用を渋った企業は衰退していく、
失敗例では小保方のようなケースもある…。
そういう時代の変化には見てみぬ振りをしている
願いを聞くって何のことだよ、一緒に破滅してくれってか?
じゃあお前が一緒に破滅して来いよ、って言うか既になってるな
あとさ、その傲慢な態度なんなの?お前ごときボンクラが
彼女たちが目的的に物を言っているのか、ただの逆張りなのか
見抜けるとでもー?そもそも思案した事すらねーだろうがよ、なあ?
そうだよな、今まで一度も考えたことがなくて、今言われて
初めて考えたような、スクラップみたいな脳みそが出した結論の
どこに信用があるんだか。 この程度の彼女たちの自意識弄り芸に陥落しているってバカ過ぎでしょ
>>280は嘘だな、とっさにデタラメで煙に巻こうとしたんだろう
こういう流れになると思ったからスレ違いは嫌だなーと警告してたんだけどね
自分のことが頭が良いと思い込んでいる高慢ちきが
外で毒饅頭を拾い食いするわけだ。行ったまま帰ってこなければ良いのに、
毒を持ち込んできちゃうから始末が悪い。
もしかすると君たちって引きこもりだったんじゃないの?
その手の弄り芸って中学になる事には跳ね返せるようになるし
高校では弄るどころか自意識ぶつけ合ってオラ付きまくってるでしょ
大人になる事には意識なんてすり減らして丸くなってるものだ
なんだか10代に青春をしてこなくて、あるいは20代で送れた青春でも
いいけどそれすらなくて、自信が付かないままの精神年齢が
小学生で止まった人と話しているみたいな感じなんだわ、マジで >>303
>>>280は嘘だな、とっさにデタラメで煙に巻こうとしたんだろう
いや、こんなツイートしてる人物だよ。小林よしのりと仲良さそうじゃないか
宇野常寛@wakusei2nd
そして今夜は我らがよしりん先生が #ハンプラ に登場です!
立憲民主党の左旋回問題から、日本の政党政治のあるべき姿について議論します。
〈HANGOUT PLUS〉小林よしのり×宇野常寛「立憲民主党は安倍一強を止められるか」
https://youtu.be/B2jmIoTqLZg
https://twitter.com/wakusei2nd/status/925870617059999744 >>297
ある声優さんがラジオで言ってたけど、一番長くお付き合いできた人は異姓の兄弟がいる女の子という事だった
つまり異性の兄弟の私生活を見てるから異性に対して過大な幻想を抱いてないんだそうだ
性欲が減退したくらいの年齢という事はもう女に過大な幻想も抱いてないしもういいかなって話になって、
それより心が通じる男との心の交流の方に走るという考えもありなんじゃね 別に、男の子は男の子同士と付き合って、女の子は女の子同士と付き合うのがいいと思うの
とかの腐的な話じゃないのよ >>305
>それより心が通じる男との心の交流の方に走るという考えもありなんじゃね
男同士なら心が通じるってもんでもないしなあ
心が通じる男友達が簡単に見つかる位なら非リア充やってない >>304
つまり嘘ってことだな、もう少しマシな嘘付こうか
見え透いたポジション取りはどうでもいいと何度も繰り返しているだろ
そこ観察所に見せかけた的なんで
>>301は逃げたな、だらしがない
>>302がブラフなことも見抜けないのか 青メガネの人、もしかして携帯三台くらい使ってここ来てる?
>>264
あのね、矢島は『自分の所で世話になっている書生に言い寄った』んだよ?
それで子供出来て男が面倒見ると言っても拒否して産んでその時世話になった農家に子供押し付けて、その後引き取る時も『他人の子』として引き取ったんだぞ?
洗礼後に。
『男の身勝手・性犯罪』?どこにそんな要素がある?むしろ矢島の身勝手100%じゃないのか?
だからこの件は『「セクハラする男性、性犯罪を犯す男性、ミソジニスト男性が一切いない状態」でもやりかねない状態故に
これ等の要素は元々関係ない』んだよ。
それに妾の子が差別される『決定的な一撃』の一つは矯風会、即ち『矢島楫子が作った団体』なんだよ?
んでもって矯風会は子供を引き取った後に作られた団体なんだよ?
これが鬼畜の所業でなくて何なのよ?
>>292
「男達云々」というのは『同性の性的決定権を政治的に独占したい』というある意味
経団連的価値観から来た話だから叩き潰すべし。 なんか誤解しているよね、宇野常寛の影響を受けていると言うのは
宇野常寛が弱めの肉食恐竜だとか、ラブゾンビとか警句を残してくれていたから
お前らの存在が即行で見抜けるという意味だよ、バーカ >>301
>実際は社会からミソジニー発言、男尊女卑発言が消えて、女性差別が消えれば
消えるわけねえだろ
おまえらフェミどもが片っ端からそういうレッテル貼りまくってんだからよw
フェミ批判されると女性批判だ女性蔑視だとほざきやがるしな
叩かれてんのは女性じゃなくてお・ま・え・らw とりあえず、オタクの女オタクへの蔑称が腐女子から
ストレートにまんさんになってるのはかなりマズイ傾向だと思う 規制派・統一協会のイベント
清和会(征倭会、韓国が倭を征する会)の会長 細田博之さんも出席し、
韓国に忠誠を誓う
https://twitter.com/cult_and_fraud/status/1181151655472951297
10/5、#統一教会 イベントに来賓出席した #自民党 #国会議員
#細田博之 #伊達忠一 #原田義昭 #奥野信亮 #工藤彰三 #北村経夫 #江島潔 #島村大
#UPF 主催のJSLC・ジャパンサミット&リーダーシップカンファレンス
Japan Summit and Leadership Conference 2019 in Nagoya(ホテルナゴヤキャッスル)
https://pbs.twimg.com/media/EGRLKoGUcAAoDws.jpg https://twitter.com/cult_and_fraud/status/1181154383016235009
10/6 #統一教会 イベント来賓政治家 #工藤彰三 #池田佳隆
祝電知事 #大村秀章 #鈴木英敬 #杉本達治
その他、県会議員と市会議員合わせて70組の中から36組72名の夫婦が代表家庭として登壇し既成祝福を受け同教団信者に。
チケット1万円の4万人大会・孝情文化祝福フェスティバル
愛知県国際展示場
https://pbs.twimg.com/media/EGRNpZDVAAYeuFz.jpg 元・統一協会信者が教祖の「摂理」
https://twitter.com/daily_cult4/status/1181127239397625856
かつて日本の大学を震撼させ新歓の風景を一変させたセックス教団「摂理」が、
何といまになって宗教法人化してしまいました。
何がどうなっているのかリポートしました。
教祖は性的虐待で逮捕、韓国の新興宗教「摂理」は日本でいまも密かに浸透中
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/10051100/ >>309
>『男の身勝手・性犯罪』?どこにそんな要素がある?むしろ矢島の身勝手100%じゃないのか?
「矢島の身勝手100%だろう」と思っているようだけど、何故思えるのか分からない
例えば相手の男が「女性参政権など必要ない」と思ってる様な女性差別者である可能性とかあるじゃないか
>矢島は『自分の所で世話になっている書生に言い寄った』んだよ?
矢島さんが書いた本にそう書いてあったの?
「書いてあった」とあなたが言ってもあなたは過去に嘘を数個ついてるからこちらとしては鵜呑みにする気にはなれないけどさ
あなたはフェミニズムをディスる為なら平気で嘘をつく人だという認識だ
なので
>妾の子が差別される『決定的な一撃』の一つは矯風会、即ち『矢島楫子が作った団体』なんだよ?
これも鵜呑みには出来ないね
>「男達云々」というのは『同性の性的決定権を政治的に独占したい』というある意味
>経団連的価値観から来た話だから
自由戦士的こじつけのように感じる まぁオタクは青葉予備軍だから仕方ないよw
口を開けばパヨクが悪い、フェミが悪い、官僚が悪い、社会が悪いなどなど
ガーガー喚くばかりで自己批判なんか絶対にしないからな
未だにフェミの陰謀でコンビニエロ本が焚書されると発狂してるのもいるし病気なんだろ >>311
> おまえらフェミどもが片っ端からそういうレッテル貼りまくってんだからよw
フェミニストも人間だから間違った事を言う事はあると思うが
フェミニストが片っ端から不当なレッテルを貼りまくってるとまではエロゲオタク男の俺でも思わない
フェミニストが他者に間違ったレッテルを貼る事があったとしても、その件については男側にも大きな責任がある
彼女達に性犯罪行為を行って傷つけた男が彼女達から心のゆとりを奪った事、
オタク男などがネットで酷いミソジニー発言を行った事が彼女達から心のゆとりを奪った事などが
彼女達の判断力を低下させて彼女達に間違った判断を行わせてしまったという面があると言える
だから男側にも大きな責任がある
彼女達を自ら精神的に追い詰めておきながら、彼女達の判断ミスを批判するのは卑怯なやり方だ >>305
おれも萌え美少女見まくってるから
現実の女にはまったく幻想を抱いてないなあ。 萌え美少女見まくっている上でオタサーの姫や女性コスプレイヤーや女性声優に熱を上げている男性は
現実の女性にロマンを抱いている部分があったりするだろう
萌え美少女見まくると現実の女性にロマンを抱かなくなるものだと思っているなら間違いだ
人による 確信したよ。この人たちはフェミの人たちには、
自分がモザイク規制撤廃のスレと兼ねている事を知らせていない。
…知っていたら炎上騒ぎになるネタだからな。
彼女たちは、こいつらが雲隠れしていることを察知しているだろうか。
勘が鋭い人は気が付いているかも知れない。
いわばその女性は私のカウンターパートだな。存在するのかどうかは分からない。
千と千尋の神隠しに出てくるカオナシみたいな奴だよ
表現の自由戦士だとか誤魔化しているけど正体は妖怪七変化。 表現の不自由展の再開について
名古屋市長河村たかしが会場前で脅迫電話を扇動する活動に参加してるが
中野区議会でN国(幸福の科学)の会派に所属してる吉田康一郎が
河村たかしの脅迫扇動活動に賛同ツイートを繰り返したり
「◯◯は芸術ではありません」等の規制論を連呼していることは一応このスレにも記録しておかないと
また選挙前だけ吉田を「表現規制反対派」候補リストに入れる嘘つきが出てくる >>322
こいつは扇動活動家であって、児ポ表現規制反対運動に参加してるわけではありませんので、
誤解されないようにお願いします
私的に行えば批判はされても展示可能な表現の不自由でもなんでもないものを
あえて表現の不自由と称し税金を使って政治活動をしようとする連中をこのスレは必ずしも賛同していません 河村たかしもすわり込みするなら最低1日はやれよ、マスコミ写真取ったら即終了やん ■枝野議員が「事実上の事前検閲」と代表質問で指摘
この日、立憲民主党の枝野幸男代表は代表質問の中で「あいちトリエンナーレ2019」について質問。
企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった上に、
トリエンナーレへの補助金約7800万円全額を交付しないと文化庁が発表したことについて取り上げた。
枝野代表は「必要な情報が事前に申告されなかった」という理由で
文化庁が補助金の不交付決定したことについて「表現に対する抗議を事前に予想するのは困難」とした上で、
「多くの人は結局、展示の中身が気にくわないから金を出さないのだと受け止めています」と指摘した。
その上で「こんなことが前例とされるなら、今後は『議論を起こすような展示は
公的補助を受けることが難しくなるのではないか?』と萎縮効果が働いて、
お上に迎合した当たり障りのない表現だけに徹しようという『事実上の事前検閲』につながってしまいます。
不交付決定を違法不当として撤回し、当初の決定通り補助金を交付すべきと考えますが、
総理の見解を伺います」と、安倍首相に質問した。
■安倍首相「萎縮している報道機関など存在しない」
この質問に対して安倍首相は、
「安倍政権に対する連日の報道を見れば、おわかりいただけると思いますが、
萎縮している報道機関など存在しないと考えています」と回答した。
続いて、「それにも関わらず、ありもしない危機をいたずらに煽るのは我が国の隆々たる各言論機関、
才能あふれる芸術家のみなさんに対して大変失礼なのみならず、外国からの誤解を生みかねないものであります。
報道、表現の自由は民主主義を担保するものであり、当然尊重されるべきことは言うまでもなく、
日本国憲法に基づいてしっかり保障されることは、立憲を党名に掲げる枝野議員であれば、
ご理解いただけるものと考えています」と皮肉った。 >>322
吉田を入れてる候補リストなんてあったっけ? >>325
>「萎縮している報道機関など存在しない」
これを心から信じる人が居るとしたら下の事件を知らない人だろう
報道機関が記者を切る時 〜森友事件取材の末に起きたこと〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20190514-00125962/ >安倍政権に対する連日の報道を見れば、おわかりいただけると思います
懲りもせずに「安倍ちょん政権は邪悪なマスゴミに粘着叩きされてる」みたいな設定使うのか
>ありもしない危機をいたずらに煽るのは
北が攻めてくるぅ〜と喚きながら飛翔体扱いして忖度するお大臣いなかった?
あw本人だったw
>報道、表現の自由は民主主義を担保するものであり、当然尊重されるべきこと
だからといって何でも許される訳がないという言葉が続くのが自民党
当然何でもの範囲を決めるのも自民党
政治活動けしからんといって公共の場から共産党を追い出しながら
公共の場で統一教会が公演するのは知らん振り、これも自民党 彼の元々のスタンスがそうだから期待はしてないが、ガチの表現の自由案件なのに二次エロとヘイトスピーチじゃないというだけで山田太郎の影がここまで薄くなるとは思わなかったな。 津田大介は8/3の段階で
>「表現の不自由展・その後」は全体企画の1つでしかなく、事務局に確認した正式な予算は420万円です。
>この部分に対し、民間の方から寄付の申し入れがあり、寄付で全額賄うこととしております。
と発表しています
つまり「表現の不自由展」について「税金ガー」という批判はミスリードで
9/27に萩生田文科相が発表した「あいちトリエンナーレ」全体への補助金不交付をその理屈で正当化するのは無理です >>329
https://twitter.com/yamadataro43/status/1177036726948118528
愛知国際芸術祭への補助金不交付の件、現段階では報道でしか確認が出来ていませんが、このような事はあってはならないと考えています。
不交付判断の経緯や理由は何か?一度交付決定した責任もあるのではないか?直接文化庁から説明を求めたいと考えています。 >>318
言いがかりつけてきやがったのはテメエらの方だろうが
被害者面してんじゃねえぞコラ ミソジミーって彼女たちの事だぞ、誰かに批判されたのをそのまま
オウム返ししてるんだろ。
ボクはレディコミとか昼ドラを見まくってるからその辺の事情は
べらぼうに詳しいんだ。硬派なのを見たければ白泉社がおすすめ。
ケータイ小説にもリアル路線と、ファンタジー路線がある。
あたしの値段は2億円!?
https://www.no-ichigo.jp/read/book/book_id/784932
↑少し古いけどこの辺は基本。↓あまり成長してない。
後宮に売り飛ばされたら皇女を押しつけられました
https://www.no-ichigo.jp/read/book?book_id=890322
最近のだと、ハッピーシュガーライフですかね。
男は批評するの避けてすっ飛んで逃げる。
こっちがアプリで↓謀りの姫
https://tabakari.wishgamer.com/index.html
乙女ゲーもやらなくちゃいけないと思いつつ中々手が出せないんですよね
https://matome.naver.jp/odai/2149510895759557001
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/otome.html
ああ…、フェミですか。あれは女版の共産主義みたいなものです。
騒いでいるのは女版のあなたみたいな人です。分かりますか?
もしあなたが女に生まれたら、ああなっているんです。あなたも
男なのに男嫌いじゃないですか。 >>332
>被害者面してんじゃねえぞコラ
被害者面してないよ
女性に恐怖感とストレスを与える場合があるであろう内容のエロゲを買ってプレイする生活を送ってしまっているので
女性に対してむしろ加害者の立場だろうと思っている
エロゲをプレイしなくても大きなストレスがたまらない体質だったらエロゲを買うのをやめているのだが
(買うのやめたら貯金はかどるし、貯金しないと人生のリスクが上がってしまう)
そうではない体質なのでエロゲを沢山買う生活を送ってしまっている加害者だと認識してる。だから被害者面していない
生まれてこなければエロゲをプレイしたいという気持ちが湧かなくて済んで女性を害さずに済んだので生まれてきたくなかったと思ってる
子供作って自分の子供にそういう思いをさせるのは嫌なので子供を作りたくないと思う。だから現実のセックスはしたくないと思っている
>>334
>ミソジミーって彼女たちの事だぞ
ミソジニー性を持ったフェミニストもそれはそれで居るだろうけど「フェミニスト=ミソジニスト」という決めつけは欺瞞だね
男性の女性に対する加害性、差別性を誤魔化す行為に過ぎないよ >>335
> それはそれで居る
> 決めつけは
すまんけど一行で矛盾する文章を書くのやめてもらえないか
あと都合よく文章を切り取るクセもそろそろ卒業しようか
やっぱこいつらに人権は早すぎた、殺処分するしかない
とか書くと喜んじゃう口ですかね?
別に卒業しなくてもいいけど留年しっぱなしも悲しいでしょ
> 加害者の立場だろうと
あれ、あんたエロゲプレイヤーという設定じゃなかったの? へ…?仲間割れを誘ってるってそんなのバレバレじゃないですか
だから>>335みたいなボンクラが飛び道具として来ているんだから
女がこっちを見ながらニヤニヤしているの丸分かりでしょう
さーて、人をバカにしてただで帰れると思うなよ
あとエロゲー作っている女の子たちの分もお仕置きするからな
一方の味方をすれば一方が敵になるのは当然だよな
裏切り者はどちらからも信用されねーから
承認欲求という言い訳は今回は通じない、作ってる人の中にも
女の子がいるからだな。
なんですぐばれる嘘を付くんですかね、こういうボンクラは。
エロゲー声優の声をずっと聴いていたらフェミに付こうとかならないっしょ >>336
>すまんけど一行で矛盾する文章を書くのやめてもらえないか
矛盾してないぞ
「一部にミソジニー性を持った人も居るだろうけど
フェミニスト全員、あるいは大部分がミソジニストであるかのように決めつけるなら欺瞞だ」
という話をしてるだけだからね >>338
いやあの、一行で矛盾させずに二行で矛盾させれば解決する問題ではないから >>336
>女がこっちを見ながらニヤニヤしているの丸分かりでしょう
女性の立場からすればニヤニヤ出来る状況ではないでしょう
女性に恐怖感とストレスを与える場合があるであろう内容のエロゲをプレイする事を>>335はやめてくれない
という事なのだからニヤニヤするのではなく不満を感じる状況だろう
ID:wyoy+kEu0はいろいろ認識がおかしいから発想もおかしくなってくるんだよ
>エロゲー声優の声をずっと聴いていたらフェミに付こうとかならないっしょ
そんな事もない
自由戦士的なミソジニー性が高い価値観がオタク男の間で広まれば
女性である女性エロゲ声優さん達にとっても苦しい社会になる可能性が高いだろう >>339
矛盾してない事は>>339の知力なら理解出来るだろう
矛盾してない事を>>339も本当は分かった上で矛盾してると339は騒いでるだけだろうね >>331
> 不交付判断の経緯や理由は何か?一度交付決定した責任もあるのではないか?直接文化庁から説明を求めたいと考えています。
すでに文化庁に説明を求め回答を得ている議員がいるんだが。
>>150 >>176-177
考えてるだけなんだな。 フェミニストから叩かれるのが嫌だからオタク表現をフェミニストに配慮したものにしようってのは本末転倒な気もするし、そんなもん興味ないからどうでもいいって女性もいるだろう。
フェミニストに配慮したオタク表現にしたからといってオタク叩きが和らぐ保証もないし
むろん、女性蔑視や差別的な言動はやめるべきだが >>343
>フェミニストに配慮したオタク表現にしたからといってオタク叩きが和らぐ保証もないし
いや、和らぐだろう
重要なのは全年齢向け作品の表現をフェミニストに配慮した物にする事だ
例えば男向けエロゲをフェミニストに配慮した物にしても、
フェミニストは男向けエロゲをプレイしない人が多いので有効性は低いが少年ジャンプなどの全年齢向け作品に関してはそうではない
ツイッターフェミニストはオタク系アイコンを使っていないアカウントであっても
進撃の巨人やゴールデンカムイや刀剣乱舞や弱虫ペダルなどを愛好している人物であったりする。要するにオタク女性が多い訳。
だから例えば少年ジャンプフェスタとかアニメフェスタとかも行く可能性のある人達だし
少年ジャンプフェスタやアニメフェスタにおっぱいお触り推奨等身大ポップとかお触り推奨お尻模型とかあったら騒ぐの当然なんだよ
全年齢向けオタクコンテンツをフェミニストに配慮したものにすると有効性は高い
まあ全年齢向けと言っても、ビジネスジャンプとかはフェミニストはあまり読まないだろうから
ビジネスジャンプとかが配慮しても有効性はさほど高くないだろうけど 「少年漫画がどういう状態にあるか」は多くのオタク女性にとって重要な事だというのは>>343だって分かるのでは?
オタクフェミニスト女性にとっても「少年漫画がどういう状態にあるか」ば当然重要だ
俺はエロゲがフェミニストの要求に応えてエロ薄作品だらけになったりしたら大困りするが
少年漫画界がフェミニストに配慮しまくったとしてもほぼ困らない
元々、もう少年漫画をほとんど読んでなくてエロゲばっかやってる様な人間だしね
一般ゲーもほとんどやらなくなってゲームやる時はほとんどいつもエロゲを選択してる
だから少年漫画や一般ゲーがフェミニストに配慮する事にもしなったとしても俺は影響をあんまり受けない。あんまり困らない
少年漫画や一般ゲー界はある程度フェミニストに配慮すればいい
配慮すると言ってもポルノ全廃派的ラディカルフェミニズム理論を全面的に受け入れるという事態にはどうせならないだろうしね 「俺はR18作品でエロを見るから少年漫画界はフェミニストに配慮して男向けエロシーンを減らすと良いんじゃね」
と多くのオタク男がネットで語ったら、少年漫画製作者が少年漫画からエロを減らすとは限らない
だがそういう状態になれば「少年漫画からエロを減らすのは許さん!フェミニストをぶっ叩きまくろうぜ!」
みたいな事をネットで多くのオタクが語っている状態よりも、オタク男叩きは確実に減る
「オタク男叩きが減った。そして少年漫画からエロは減らなかった」という状況になる訳だ >>341
多いとは少ないの問題じゃないから、あなたがやってるのは
・一部に盾を貫けない矛がある事実は、この矛が
どんな盾でも防げない事を否定するものではない。
同様に、
・一部に矛を通してしまう盾がある事実が、この盾が
どんな矛でも貫けない事を否定するものではない。
と言ってるようなもので、話がややこしくなってるけど
よくよく見返してみるとやっぱ矛盾なの >>342
問い合わせならしてる、で問題ありと言っている
https://twitter.com/yamadataro43/status/1177167951981498369
あいトレ補助金不交付の件、文化庁にヒアリング
県が展示開催で危険を予知しながら申請段階で報告しなかった事が瑕疵&政治的影響は全く受けず文化庁の中でのみ検討し決定との事。
採択済事業を危険予知だけを理由に不交付決定は今後他事業に悪影響で問題あり
▼詳細はこちら
あいちトリエンナーレの補助金全額不交付の件
2019年09月26日
https://taroyamada.jp/?p=11489 大村は知事の任期終えた後に自民に戻りたい意向を言ってたようだが、これは無理になったな
それとも別に行く先が出来たのか 北九州の市議会の祝賀決議で天皇を新帝呼びはマズいよなあ
もっとマズいのは共産党も賛成していること(反対派は無所属一人) 帝(みかど)だろ 漢字が輸入された時代に日本の古語を漢字に当てた当て字だから意味は必ずしもだよ
読めないのはかなり恥ずかしいです >>349
邪魔駄太郎が入れて大村が入れんことはないべ 帝は要は御門で朝廷が権力持ってること前提の表現だから >>348
> あいトレ補助金不交付の件、文化庁にヒアリング
> 県が展示開催で危険を予知しながら申請段階で報告しなかった事が瑕疵&政治的影響は全く受けず文化庁の中でのみ検討し決定との事。
> 採択済事業を危険予知だけを理由に不交付決定は今後他事業に悪影響で問題あり
>>176
> Bでは、申請手続きの際に、警備の問題など文化庁に言わなければならないと規定があったのかと聞くと、“それはない”、と文化庁担当者は答えました。
> 申請手続きの際に、文化庁に言わなければならない規定もないのに、後から言わなかったから不支給というのはあまりに理不尽です。
双方で文化庁の言い分が違うね。
山田太郎
> 県が展示開催で危険を予知しながら申請段階で報告しなかった事が瑕疵
もとむら伸子(本村伸子)
井上さとし参議院国対委員長
吉良よし子参議院議員
>申請手続きの際に、警備の問題など文化庁に言わなければならないと規定があったのかと聞くと、“それはない”、と文化庁担当者は答えました。 言い分は別に違ってはいないのでは?
糞田太郎はガキの使いやっただけ
本村伸子は「そうですか」で終わせずその主張の根拠までツッコミをいれた 何の意味もないツッコミな
警備の話は国の範疇ではないからな、そんなものは言う必要がないと答えるに決まってるだろうw >>357
> 警備の話は国の範疇ではないからな、そんなものは言う必要がないと答えるに決まってるだろうw
その「国の範疇ではないからそんなものは言う必要がないと答えるに決まってる」ことを理由に不交付決定はおかしいだろ。 >>305
それも男と女でやや違いもあると思うけどね
女の場合は男に幻想や期待をしないというのはその通りだろう。
男の場合は女の冗談を真に受けないってのが大事だな。
…と言うのは守り方の話であって、攻める時は
女は甘えた声を出して妙なテンションになる
男はさりげない気配りとメリハリで緩急を付ける >>359
>女の場合は男に幻想や期待をしないというのはその通りだろう。
ホストに大金を貢ぐ女性が居たりする事を考えると男に幻想や期待を持つ女性も居ると思うよ
小泉旋風を支えた中年女性達も小泉総理に幻想や期待を持っていたのではないかと思える
安倍総理ファンの女性もツイッターなどで見かけるけど安倍総理に幻想や期待を抱いているのではないかと思えた >>316
矢島楫子の所業については元になった本かこのリンク先読んでもらうしかないね。
https://twitter.com/FP2Je3V6kg/status/1182281238662373376
鵜呑みに出来ない?まぁそれは判る。では証拠を出そう。
https://twitter.com/FP2Je3V6kg/status/1182291367801704448
サクラ規制ウゼェ。
「胸を出すのは権利だ」と言っておきながら「その権利は『我々』だけのモノだ。」
というのはある意味経団連的発想でしょう。
まぁ何だったら『自民党的』でもいいや。
もし「『集団』の決定権の独占」を考えてなかったら『男は駄目だ』とは言わない
ものだよ。
そもそも「他人の胸はハラスメント=嫌な物、である」と言う時点で「女性が自身の
意思で胸を晒すのは『嫌がらせ』である」と言ってるようなものだよ。
こんな事を言ってる間は「やっぱり女性の胸は『隠すべき忌むべき物』である」と
扱わるよ。 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
本日22時より生放送です
【第368回】第200回 臨時国会開会〜この国会で山田太郎はどう闘うのか〜【山田太郎のさんちゃんねる】
↑
こいつは一体何と闘ってるのでしょうか^^; >>365
直接行って書き込みして質問してくればいいだろ
このスレ住民は別にお前のお友達というわけじゃないんだから
どこのスレあたかも住民が仲間やお友達だと思って、
誰々が何処々で〇〇を言っていたという報告をいちいちしてくるやつは絶対いるな
そんなに孤独で人恋しいの? そういう人の集まるスレは別にちゃんとあるよ >>365
まぁ「何となく戦ってる風を装う」んだろ
山田尊氏の親玉が「何となくやってる感」の達人である所の安倍だから
今はいざという時に「ゲンジツテキ」や「コウショウザイリョウ」でオタクを諦めさせる種蒔きの時よ 大体トリエンナーレの件で闘えなかった詐欺師山田太郎に何を期待すんのって話 >>364
挙げた文のどこに証拠が書いてあるの?証拠の部分を抜粋してみせてよ
抜粋出来ないと言うなら何故抜粋出来ないのか説明して。
上のリンク先の無料で読める部分は全く証拠になってない文だったよ
>「胸を出すのは権利だ」と言っておきながら「その権利は『我々』だけのモノだ。」
>というのはある意味経団連的発想でしょう。
これはおかしいだろう
男性が男性の胸を出す権利をフェミニストは認めてるし
自分以外の女性が授乳などの為に公共の場で胸を出す権利をフェミニストの人達はむしろ求めている
"「その権利は『我々』だけのモノだ。」"なんて主張している状態にはないと思うよ
まあみだりにトップレスで町を歩く女性を嫌がる人が居たりするかもしれないが
そんなのはフェミニスト特有の感覚って訳ではない。男でも嫌がって非難する人は居るだろうし
イスラム教的価値観においてもとんでもない事だという事になるだろうしね
男性が商店街とかオフィス街とか田舎ではない住宅街において上半身裸で歩いていたら
マナー違反だと感じて嫌がる人は多く居るだろう
同様に女性に対して町をみだりにトップレスで歩いて欲しくないと思う気持ちは
フェミニスト特有の物などではない。>>364が言うよりももっと常識的な感覚に過ぎないよ
それなのに>>364はそれが異常で特殊な感覚であるかのように語る欺瞞を行っている
エロゲオタク男の俺でもそれ位分かる 上級国民、下級国民という言葉のせいで手垢が付いてしまったが
格の違いというのは当然あるのよ。彼らは自分で考えてないから
荒いんだよな、マスコミに煽動されているだけだから。
実感としてあるのは、貧民、庶民、富裕、そしてその上がある。
よーく観察していると富裕とは別の挙動をしている人がいるんだな。
貧民と庶民も違う、違うと分かっているので意図的に貧民に
しようとする人たちもいる。
富裕より上は靡くことがない。この辺は意識しないと分かりにくい
だろうが、理想論を人目を気にせず語る。勝ちにこだわらなくとも
負けたとしてもどうと言うことが無いからだな。 日本の中で最上級の権力者も
国際的視点で見れば中国の最上級権力者より小さい権力しか持ってない事になるんじゃないかと思うけどね
日本と中国では国力差があるから。
勿論、欧米の最上級権力者と比較した場合も劣るだろう >>373
全然そういう話とは関係がないね、ミスリード >>372だけだとイメージ湧かないだろうから例を出してみようか
分類A:この辺りが殿上人
宮台真司、竹田恒泰、おそらくは高須克弥もそう
分類B:いわゆる富裕層や金持ち
ホリエモン、東浩紀、小林よしのり、松本人志、
官僚など含め上級職は凡そこの辺り、お笑いや漫画家で
成功した人もこの位置
分類C:庶民層
ここは一般の人たち、普通に働いている名も無き人々
番組でゲスト出演するような人や、観客席にいるような人たち
一般人なので有名な人はいない
分類D:貧民
ウーマン村本、不慮の事故に遭われた方々、気がかりなのは宇野常寛
奇妙なことに貧民くらいに下がると、なぜか上層の人たちと
干渉するようになる。そもそも生き残っている事自体が不思議な人たち
なのでやたらタフ。 そして分類Aと分類Bは注視しないと気が付かないんだよ
分類Bは失言が許されない、磐石な後ろ盾がある訳ではない
ので失敗するとそのまま転落してしまう、故に正しさに固執する
分類Aにとってはどうでも良いのよ、言論ゲームやってるだけだから
負けても勝ってもどうでも、だから誤ってもい続けることが出来る 高村、dappiのツイートを鵜呑みにするくらいバカになっちゃったか 山田は憲法に関してスタンスをきちんと表明すべきだろう。
安倍は9条改憲と言ってるがそれに賛成なのか反対なのかと。 ハースストーンのフリー香港問題、海外で炎上しまくっているな >>379
ネトウヨなんだから大賛成に決まってるだろw http://blog.livedoor.jp/nizimoenews/archives/32171873.html
こんな過激な描写のある漫画さえ「有害図書ではない」と判定する東京都はガイジ
やはり憲法21条のせいなのか。ならばやはりこのように改正するしかない
第1項 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。ただし、性的な表現については、公共の福祉による制限を受けるものとする
第2項 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。ただし、課税および年齢制限のための調査は、これを検閲と解してはならない >>382
公共の福祉は人権と人権の調整なので性描写の規制は出来ないな
勉強して出直しておいで >>383
判例ではできることになってる
お前こそ勉強しろキモヲタw どこかの党が↓の公約を掲げてほしい。全力で支持する
・憲法21条(表現の自由)の改正、有害図書税の導入
・憲法15条を改正し重度ガイジの選挙権(せめて被選挙権)を制限
・18歳未満の性行為を一切禁止
・姦通罪を男女平等として復活
・犯罪の温床であり国の恥であるコミケの開催禁止
・アイドルの握手会商法の規制 くぱぁとか触手プレイとかあるのに有害図書じゃないとか頭おかしいだろ ネトウヨ思想を広めたのはキモヲタだし、今でもネトウヨの主力はキモヲタ
左翼ならキモヲタを潰すべき >>384
ちなみにチャタレー事件みたいな化石判例を出したら指指して笑うからね >>389
今でも「刑法175条は合憲」という判例は維持されてるぞ
最近だとろくでなし子事件とかw >>390
公共の福祉に反するから性表現を規制してもいいという判例を求めてるんだけど
ちゃんと判例をURLで提出して?
それも出来ないからいつまでも童貞なんだよ? Q、なぜ刑法175条は合憲(21条違反ではない)なのか?
A、公共の福祉による制限が認められているから >>393
君の稚拙な法解釈は求めてないよ
公共の福祉に反するから性表現を規制出来るという判例カモン! >>395
せっかくウィキ貼ってやったんだから読めよガイジ >>396
何度も書いてるけど俺が求めてるのは公共の福祉で性表現が規制出来ると判断された判例のURL
wikiのURLなんか求めてませんの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています