衣笠彰梧総合スレ その2 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 さす衣笠 
  
 2020年1番売れたラノべ作家が衣笠 
 【年間本ランキング】『鬼滅の刃』史上初BOOK総合 & コミック同時1位など各種ランキングを席巻 田中みな実「写真集」歴代1位の好セールス 
 文庫 作家別ランキング1位〜5位 
  
 1位 東野圭吾 
 推定売上部数 
 2,162,525部 
  
 2位 佐伯泰英 
 推定売上部数 
 1,509,866部 
  
 3位 小野不由美 
 推定売上部数 
 1,415,158部 
  
 4位 伊坂幸太郎 
 推定売上部数 
 855,811部 
  
 5位 衣笠彰梧 
 推定売上部数 
 837,676部  これはマジで凄いぞ 
 俺の推測的な計算予想では80万部に届くかどうかと思ってたけど、その予想を更に上回るとは  乙 
 今年度は衣笠無双の年だな 
 これで来年にでも隣の少女が発売されたら完璧  >>644 
 らめぇ男(トクナガ)@tkng_rame 
 DiGinationの新作発表が同級生リメイクだったので、流星ワールドアクターどうなってるの?とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、ご安心ください。鋭意製作中です。 
 正式なお知らせはまだ時間がかかると思いますのでごゆるりとお待ちいただければ幸いです。  ラノベで年間1位取ってもエロゲのシナリオを書く衣笠 
 中途半端にラノベ書いたりラノベで失敗しエロゲに逃げ戻るライターとは覚悟が違うな  >>638 
 衣笠しゅ、しゅごい・・・ 
 こんなん絶頂射精しちゃうわ  流星は続編発表からもうすぐ1年か 
 そろそろ続報来てほしい  衣笠が今年だけで印税5000万以上稼いでいるの知ったらクズ親父が来るぞ  2010年は罪深き終末論で年間エロゲ売上ランキング1位 
 10年後の2020年にライトノベル年間売上1位 
  
 後にも先にもエロゲラノベ両方で売上1位取れるのは衣笠だけだよ  >>638 
 冷静に考えて今年売れた文庫作家5人の中にエロゲライターが入っているのは凄いことだよね  >>649 
 >>644 
 一応声優が収録したという情報をあげているので流石に制作はすすんでる  実況パワフルプロ野球やドラゴンボール作っている会社の代表取締役にネタにされているぞ衣笠君  
  
 真弓創  
 シナリオとリソースの連携が上手く行ってない場合、こういう事態が発生します。  
 https://pbs.twimg.com/media/Eom80TQVoAcermS.jpg  下手に売れちゃった分、20〜30年は言われるんじゃねえかな(笑)  護衛とつよきす3学期?ともう一つ 
 堂々と18禁ゲーマー宣言するんだな 
 CS版なら髪の毛あるからエロゲ版だし  衣笠が何かのパーティーで合った会社の社長にも暁の護衛ファンですと言われたらしいからな  流星のプロデューサーも護衛にハマって業界入ったんだっけ  海斗さんに憧れた業界人、クリエイターも多いだろうな  巨乳に描きがちなトモセにしてはオッパイ控えめちゃんだ  らめぇ男(トクナガ) @tkng_rame 
  
 DiGinationの新作発表が同級生リメイクだったので、流星ワールドアクターどうなってるの?とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、ご安心ください。鋭意製作中です。 
 正式なお知らせはまだ時間がかかると思いますのでごゆるりとお待ちいただければ幸いです。 
  
 春夏冬ゆう @akinashi_yu 
  
 Q:流星ワールドアクターの続編どうなっています? 
  
 おまたせしてしまっていいるうえ音信不通ぎみで申し訳ありません!!!!!!!!!!つくってます!!!!...  春夏冬ゆう @akinashi_yu  
  
 Q:流星ワールドアクターの続編は新キャラがたくさん出るとのことですが、デザイン作業は順調でしょうか? 
  
 順調です!!!!!!!!!!  衣笠はSNSやってないしプロデューサーは浮上しないからみんな絵師ばっかりに進捗聞いてるの笑う 
 そろそろティザーサイトぐらい更新してくれ  今年は飛躍の年だった 
 来年も良い年でありますように  衣笠さん今年がんばったお疲れ様です。来年も活躍期待  衣笠は今年子供生まれラノベ作家としても一番売れいい年だったな  >>678 
 結局この「アレ」とやらが判明することはなかったな...  コメディ多めって言ってたし世界観的にもススムやメリッサみたいなマスコットキャラ出せるな  インタビューのニュアンス的に衣笠は前編くらいは脱稿してそうなのよな 
 トモセが忙しくて遅れてるのか、はたまた政治的な理由で発売できないのか  合同会社EXNOA(DMM GAMES)が「流星ワールドアクター」で最近商標登録出していた 
 https://i.imgur.com/zyA2U6r.jpg  そもそも早く発売したいから分作にしてほとんど完成してた前編をまず先に出そうとしてたんだろ  >>687 
 政治的な理由だろうね、bugbugのインタビューで諸事情で開発中止って感じぽかったから  >>690 
 そもそもてぃ〜ぐるが消滅してるんじゃないのか? 
 幻のディストピアの不具合が未だに修正されないってTwitterで言ってる人いたぞ  >>692 
 そうなのか?レミニセンスコンプリートまでは生きてるはずなので 
 それだと幻のディストピアの件の時系列的におかしい気がする  >>686 
 エクボとかニャンコ先生みたいなもんだよ  ロープラ4部作で1作大体2年ペースか nineよりシナリオ量多いといいな  やっぱりデルーガはソシャゲ用だったか 
 てか絵はゲームの使い回しかよ  >>700 
 いやbugbugのインタビューで脚本書いてるとは書いてるからノータッチということはないはずだぞ 
 ゲームシステムとかはノータッチかもだが  シナリオは書いてないでしょ 流星発売前のインタビューでブラゲのプロット作業も並行してやってるって言ってただけ  >>702 
 じゃあノータッチではなくない、企画構成くらいの役職か、別にソシャゲなんぞ楽しみじゃないけど 
 ノータッチという表現は違うじゃん、後描き下ろしも申し訳程度にはあるかもだし  漫画化しないのかね 
 bugbugのショートじゃなくちゃんとした漫画化  システムとしての遊びゲームのジャンルかね 
 ソシャゲはそれがスタンダードだし  流星もエロシーン少な目で黙ってホモシーン男の掛け合い多くしておけよ  教団と輝きの同盟の男キャラ期待してるわ 女はいらん  『ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 第4巻』 2021年2月25日(木)発売 
  
 著:衣笠彰梧 
 イラスト:トモセシュンサク 
  
 2週間のサバイバル試験も後半戦。1年生、2年生、3年生、月城理事長代理、様々な人の意志が常夏の無人島で交錯する。 
  
 「私は退学を恐れません。綾小路先輩を守るためであれば、何でもするつもりです」 
 「だから、あたしの許可なく勝手に潰されてないで下さいね」 
 「もしもの時はそうだな……力づくで乗り切ることにしよう」 
 「高円寺を封じ込める指揮は俺が取る」 
 「やれやれ、騒がしいねぇ。それじゃあ、少しだけペースを上げさせてもらおうかな」 
 「わ、私、どうしても綾小路くんに伝えなきゃいけないことがあって!」 
  
 全学年、全生徒、総力戦の無人島サバイバル試験、ついに決着! 
 https://pbs.twimg.com/media/EtMyy9dVEAAqO4O?format=jpg  メリッサ「ちょっとルカ!いつまで待たせるわけ!?」  メリッサ「私たち風邪引いちゃうじゃない!はーマジムカつくー」  もう可能性がないことは分かってるが暁〜レミニまでの過去編やってくんねーかなと、この人の作品見るたびにモヤモヤするわ。 
 もうファンレターで小説いや、概要だけでいいから明かしてくれと嘆願してみたらワンちゃんある?もうすでにやってる人いそうだけどさ。 
 8年くらいモヤモヤしてるわ  リコレクトからマスター版まで頃の時期のエロゲ雑誌のインタビューで解答してたな 
 「キズナ、ユウキ(恭一)メインの地上編は小説で出す予定」 
 かれこれ5.6年前  禁止区域から発生した謎ウイルスで人類滅亡して生き残りが地下に逃げ延びたんだっけ 
 海斗がコールドスリープした理由とか麗華がなんで死んだのかは結局分からなかったな  海斗とキズナは禁止区域産ウイルス(セムフェリナ)が当時の医療では治らないから保存 
 地上は文明としては滅んでて大気汚染も深刻だけど取り残された生き残り→子孫は生存してる可能性有り(この辺うろ覚え) 
 地上への階段はホープ代表者が代々カギを管理してて地上の知識が混乱の元になると判断し情報規制、数百年の過程で一部を除いて地上の知識は根絶 
 だのに島津夫妻は好奇心から辿り着き住民への情報公開を唱えたから保守派の唐沢に排除された 
  
 街の代表者として唐沢さんの対応は間違ってはないのよな  >>721 
 なんだと… 
 すでに予定されていてこれ…?  もうてぃ〜ぐる自体が4年以上音沙汰無いからなあ 
 サポート部門は稼働してるみたいだけど  そういや笑いと涙がつまった物語は音沙汰なしか 
 公式サイトとでデカデカと書いてあんのに  >>721 
 予定とはいってないんだよなぁ。ちゃんと読め  エロゲ業界の事情とか詳しくないから只の推測だけど 
 てぃ〜ぐるに今常勤とか居なくて休止状態なんじゃないの? 
 ホームページとかサポートの運営は委託してるだけで  てぃ〜ぐるなんてあってないようなもんだしあかべぇに問い合わせた方が早いよ  てぃ〜ぐるに問い合わせてもあかべぇに問い合わせても同じようなものだと思う  あかべぇ最後のゲーム 
 衣笠参加の隣の少女かな 
  
 三舛 啓@mimasukei 
 最後にエロゲ1作品作ることになった最高の座組みで作ろうと思い至りスケジュール確認したら年内はスタートすら出来ない事はわかったけど1人参加確約を貰った。散らばった人材のスケジュールをドラゴンボールのように集めるしかないなあ、まあ3年以内に出せればいいや。  そうかー 
 一応海斗の過去や地上編は小説でやる気だったのかー 
 でっ今はよう実に夢中だからやる気ないと  >>733 
 口ぶりから三舛のプロデュースぽいから無関係のあかべぇ本家の話しじゃないかな?  本命は有葉姉さん主体の萌えゲーかな? 
 三舛が指すのがあかべぇ集大成なら 
 衣笠やトモセやるーすとかもゲストで呼ばれる可能性は有るけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています