AI*少女 SS、キャラスレ Part.3 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にこの2行の追加
少女と森で暮らす
少女と海で暮らす
少女と廃墟で暮らす
3Dライフシミュレーション AI*少女
2019年10月25日発売予定
AI*少女のスクショ(SS)、キャラクターの貼り付け、論評スレです
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■公式ロダ
http://まだです
■外部アップローダー(がぞろだ)
http://www.gz-loader.com/polygon/
■前スレ
AI*少女 SS、キャラスレ Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1569409942/
☆次スレは>>950又は>>980が立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 漫画の理屈で3Dモデル化すると
初代PS〜PS2初期頃っぽく見えるね
DQ7の踊り子ムービーとか
ムーンライトシンドロームとかあの辺の時代みたいな 最近は正面画像を見てDLしたのに別人にしか見えないことあるから
もうわかんねーわ ゲーム上からキャラカードダウンロードできるんだから
読み込んだ状態のプレビュー機能があってもいいのにね >>797
でもDL数上位のほうがいいねも多いかと言うとそうとも限らないんだよな
キャラの出来に対して押す人とサムネの完成度に対して押す人もいるだろうしね キャラ作るときはあらゆる角度と引き、明るさで見て変じゃないか確認してる
キャラ作りの幅は狭くなるけど3Dゲーとしての没入感は大事だわ ライティングの問題だと思うんだよね
キャラクリ画面のライトをゲーム画面モードとスタジオモードがあれば確認できるのに
そういうMODがあればほしいわ 肌の色が変わるはまぁさすがに対処に慣れてきたけど、乳首の微妙な色合いが
本当に難しい。キャラメイクでは100点満点でも、ゲーム中だとナニコレになってしまう
小窓扱いでもいいから、ゲーム内の見え方を参照したいものだね >>786
視線と違って操作ターゲットないからFK以外の
顔の向きのコントロールがわかりづらいのカモね
FK以外の顔の向きの操作法SS
https://i.imgur.com/d2eWGFS.jpg >>808
昔のイリュゲーは2画面でキャラメ出来て良かったよね
サブの方を横顔にしたり引きにしたり出来たから調整楽だったし、どうやったら奇形になるかが一目瞭然で、感覚掴むのに一役かってた。 それフォトショ修正しまくるやつだ
まあコスプレ写真全般それだが
会場で本人みたら別人どころかもうクリチャじゃね?すら思えるようになるw >>811
Neo使うの初めてなんですが
IKメインで首の向きだけFKでとかできます?
IK(FK)に送るを使っても、
IK-FK-IKと行き来すると戻っちゃう。
手順違ってます? 公式ロダのキャラは「おっ、これ可愛いな」と思ってダウンロードすると「うん、君ほぼデフォ子だよね」ってなるのが多すぎる >>816
バニラじゃ無理
MODにFK&IKってプラグインがあるからそれ使えばできる 公式ロダはスクショ詐欺ばかり
適当にいくつかダウンロードしてみたけど美人と思えたのはDL数1位の奴くらいだった 融合してるとそのうちいい感じのもできるよ
4体は自分で作ったけど引き出しなくなって後は融合ばっかだわ 融合って何回やっても顔はキャラAかキャラB
服装もキャラAかキャラB
髪型と肌の色だけランダムって感じにしかならなくね?
キャラAでもキャラBでもない全く別の顔になった事がないんだが… Aの輪郭のBの目とかパーツシャッフルはあると思うけどね
まったく別の顔にはならんね 融合のときに、目はA、輪郭はBのように、部分的に固定したいときがある >>819
言うて1位の人も撮り方上手かっただけでキャラ自体はテンプレ美人だよ下位にも似たようなキャラいっぱいいる
他の上位がそもそも大して可愛くないのは同意する
何でこのキャラが?お前やってんだろ?ってのが結構いるのよね 公式はテンプレ美人で偏ってなんぼ
わかる人にはわかるだろうけどバランスもあるし各種パラメーター制限とテクスチャの制限や質感もある
これは仕方のないことだけど自由度が高いように見えて実はそうでもない
何より自分の感覚がすべて他人と同じ視線であるとも限らない
とどのつまり自分の好きなものは自分で組むしかないというありがたい教え 俺は、顔よりコーデ頑張りってそうな人のだけ落としてるなー
んでそれを弄ったり、そのまま使わせてもらったりな
さすがに四人しか枠ねえから、もう別キャラはしばらくいいやってくらい予備軍も出来たしさ
いろいろ着替えてくれた方新鮮だから、今はそんな感じ >>827
それだよな。ここにも人に頼りたがる奴とかたまにいるけど、
そんな奴には甘やかすのどうの以前にリクエストに応えられるわけがない
俺はお前のちんこじゃねーんだよっていう 実在の人に依らずにただ想像で美形ってだけじゃ
似たような顔にしかならんのだよ 他のゲーム画面背景で合成とかおもしろいな
光源とか色味調整が大変そうだけど 身長のせいか、スタジオでこの体位にすると、狙った穴に入りません
https://i.imgur.com/DPQV1uo.jpg >>818
やっぱり無理なんですね
公式使いたいからしばらくFKのみで頑張りますわ >>833
ありがとー
>>837
公式に上げてみたんでドゾー
キーワード検索「ネコ」で出てくると思います 買ってからそろえ1週間経つけどいまだに本編やってない... >>844
なんかトランプマンみたいなのも作れそうだな >>844
もう消されたのか
めっちゃほしかったわ トランプや習近平も出そう
後者は中華避けになりそうだけどw >>706
前の感じでの移行は無理だときっぱり
あきらめてる
ここはここと、AI少女での最善をしてみたら
前の作品の時よりずっと良くなった
でもいくら良くなっても
あんまりまだ使い道無い
眺めてるだけ
スタジオはそこそこ使えるけど
本編はだるい
軽いけど操作めんどい
スタジオ派も本編派も
求めてるものはシムズみたいなビューアーのはずだったのに
なんでまたMMOみたいなのにしたんだろ 好みの作るのはとりあえず一段落したのか公式にネタっぽいのが増えてきたな
いいぞー 公式に麦わらの一味とか星のカービーとか
ポケモンもおって
しかも消えてないし
どうなってるのや
でもそういうの作る人は普通のやつ作るのもうまいから
そのうちにアクセス制限されていなくなったら大損失や >>839
権利関係が怖いけどねそこらに転がってるどーでもいいような無料素材画像でも一応書いてあるわけだし >>860
ある日突然権利侵害してますよってお便りが届く・・・かもしれない 世の中の画像掲示板でそんなことおこったこと無いから大丈夫
imgurとかツイッターとか誰も訴えないから 大岡越前観ていたら、大岡忠相作りたくなった。ちょんまげが欲しい(´・ω・`) >>852
男キャラをこれ程有難いと思ったのは初だよ キャラクリ好きなのにかわいい女の子作るの苦手な自分でも結構かわいく作れて嬉しい
もう少しで完成ってところで肌のツヤが気になり始めた
若い女の子だとどれくらいが適切かな?
88だとツヤツヤし過ぎだろうかw 中年男性の脂ぎった肌を再現しようとしたら85の0になった
ツヤが増すとなんか肌のザラザラ感が目立つようになるから
むしろツヤは少ないほうがいいのでは >>844
ドナルドめちゃ似てて好き
公式になんJのやきうのお兄ちゃんとかも作ってる人いた 1080ti SLIにPimax 8Kの組み合わせで
キャラクリ動かしてみたけど
PHからモデルの進化が凄いね
PHだと基本が動物だったモデルが
AIだと基本カワイイ
本編は人数制限してクリップmodで
軽くすればなんとかなりそうなので
VR modの神様に感謝感謝! >>875
ロードするたびにしっぽに色が反映されないバグが残ってるし作った本人すら顔に納得してませんがほしいと言われると嬉しい
https://ux.getuploader.com/AI_syoujyo/download/106 公式ですごいかわいい子いたからダウンロードしたら、がっかりだった... >>868
自分でゲージいじって治すのは難しいけど
手持ちの顔でこれに近くなれっていうのと融合するとすげーよくなるぜ ハニセレ・プレホと何十体もマリーたん作ってきて、自分史上最高傑作ができた。
今作の女の子モデルはイイネ。
欧米人顔はプレホより難しい気がするが、マリーたんは骨格日本人寄りだしね。
https://imgur.com/3FTpeeO.jpg >>879
うわ
カードもシーンも両方ほしい・・・ >>883
ありがとう!めちゃくちゃ可愛いかった
マリーコレクションに入れさせてもらった
https://i.imgur.com/TVFPxUV.jpg >>872
よう出来とるなぁw
若い頃はさぞイケメンだったろうに… >>876
ありがとうございます。遅ればせながら頂きました。
加賀作ってたけど、リアル風に落とし込めずキャラクターだけで挫折してた…。 申し訳ないが>>883のシーンデータは読み込めないかもしれない。
現状ではMOD環境がまだ不安定で、MOD入りのシーンデータは配布しない方がいいかも。
>>887
そうそう。蒙古ヒダと和風二重のせいで、欧米顔が難しいんだよなー。
あと口が小さすぎるのとアゴ骨が細すぎる点も不満。
現状にプラスする形で欧米顔タイプと肌を追加して欲しい。 >>781
遅ればせながら頂きました
ありがとう! 遅ればせながら、オリキャラだけど作ってみた
ロングよりセミロング、ショート派
1人作っただけでもかなり疲れるな、時間もかかるしorz
https://i.imgur.com/SmmLEe4.png >>889
衣装の色変えただけで加賀さんも作ったけど
テンプレに近い顔してるから幾分作りやすかったかなぁと思ったり
どっちにも言えることだけど合う性格が無いから本編に出せない 欧米人の顔作ろうと思ってもそもそも変更出来る形状に限度あるから厳しい レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。