コイカツ!MODスレ Part 17 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 429d-S3Tg)2019/10/22(火) 07:30:01.70ID:98Z97uvo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校67日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1561442539/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557656433/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 15【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1563866412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0499名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1309-iGNt)2019/11/14(木) 09:11:15.77ID:uMHPCXXA0
5環境でオートトランスレーターいらないからリダイレクターだけにしたんだけど
起動時にテキストロードできないうんぬんのメーッセージが出る
実害ないが設定で消せるんだろうか
0501名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 91c0-wiCk)2019/11/14(木) 10:55:46.46ID:DBQAb/gq0
>>500
俺の環境では4と遜色なく動いてる
上で挙がってるようなcfgやzipmodを読み込まなかったりとかもない
とはいえ俺も導入には手間取ったからサイトの説明をよく読んでやるべし
0502名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-LOTu)2019/11/14(木) 11:04:09.73ID:0L25uWkJd
4(旧)プラグインと5(新)プラグインの入れる場所が違うのも導入失敗が多い原因だと思う
主なプラグインは殆ど5対応してきてるしほぼ問題なく使えてるな
0503名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3e9-iGNt)2019/11/14(木) 11:10:05.62ID:4OxcrRbt0
MOD作者たちがずごい親切だからな
落として解凍したらフォルダ毎に別れてるから何も考えずに上書きしていけば動く
古いのが混じってても新しいのを優先で読んでくれる、気になる人はログみて一つづつ潰してけば綺麗になる
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1912-iGNt)2019/11/14(木) 20:43:18.31ID:jqJZa/BH0
最近コイカツとsteamVRがうまく行かない事が多い

--novr でコイカツを通常で動かそうとすると一度steamVRが動こうとする。
でも実際は動かないでそのまま通常起動成功

次に本編VRでコイカツを起動しようとするとsteamVRがすでに起動中で動かない
steamのライブラリで見ると実行中でしかも停止しようとしてもできない
タスクマネージャーから落とそうとしても不可能でPC再起動すれば解決

この状況になってしまいます。対処法ありませんか?

ちなみに面倒くさいですが対処法が一つあって、コイカツを通常で動かす前にsteamVRを起動中にすることだったりします
今までそうなっていなかったのに何でこうなったんだろうか?
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5974-zGDE)2019/11/14(木) 22:57:05.77ID:jvzW1zli0
kkvmdが人気だが、追加MODに光源系エフェクトがほしいなぁ
カメラが後ろに回ると影になっちまって陰影も光沢も消えちまう。
0511名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c6-dEXW)2019/11/14(木) 23:07:33.61ID:5FjjDwoQ0
それさキャラライトがカメラと連動すればいいだけなんだよな
neoのほうはちゃんとできてたのになんでこのスタジオはこんな仕様にしたんだろう
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb27-iGNt)2019/11/15(金) 10:35:25.41ID:rYIhPgjQ0
>>507
ありがとう、メッセージでなくなった、MODが相互に関連しあってるから全体を見なきゃいけないと痛感

>>372
貴重な情報ありがとう、それで0.0.14が5でも問題なく動いた

このスレ親切な人がいて有用な情報があってほんと助かる
0515名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a932-oBg3)2019/11/15(金) 23:05:08.55ID:fLGvB4md0
ちょいとエスパーお願い
使用MODはKplug(多分1.90)とHFパッチ(多分2.7)のみ環境で、フリーエッチ始めるとアクセサリーがデフォルトで表示OFFになってるっぽいんだけどココ弄ると直る〜的な心当たりある人居ないかな

弄った心当たりとそれらしい項目が無いから、なんかあるとしたらHFの全文英語configが何かの弾みでマウス触れてしまったとかなのかなって気はする
0519名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/17(日) 02:09:07.60ID:pCvz2srb0
ようやっと5.0導入し、それなりに安定して動かせているのですが、
起動する際にエラーメッセージ等のログが別ウィンドウで出てくるのが邪魔で困っています。
非表示にするにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0520名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1333-Ks/Y)2019/11/17(日) 14:09:20.08ID:lSLg4NWi0
デフォルトの肌スキンを変更する方法はある?
いちいちSkin Overlaysで変更するの面倒なので
0523名無しさん@初回限定 (アウアウカー Saf5-ziEd)2019/11/17(日) 14:33:18.10ID:EmOOaZyTa
一部のキャラクターを読み込んでもmaterialeditorの設定が反映されていなかったり、アクセサリーの一部が付いてなかったりします。
別のキャラを読み込んでからそのキャラを読み込むと、そのキャラのパーツがついたまま読み込まれたり…何が原因なのでしょうか?
0528名無しさん@初回限定 (ワッチョイ aba3-jvSr)2019/11/17(日) 23:03:17.80ID:In1cn4Yj0
モデルスケールは1以外だと保存したシーン読み込む度にモーション読み込まないとずれるね
モーションの読み込みが本家MMDよりずーと早いから苦にならないけどKKVMDの作者復帰してくれないかなあ
当面の対応としてMMD側でコイカツの標準モデルに合わせてモーションを調整するか
VMDサイジングってツールを最近知ったけど使えそうな予感
0529名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/18(月) 02:03:03.91ID:9pUb01H10
テンキーのnum1を押すと今までは服が変わるだけだったのですが、なぜか着替えと同時にキャラが目を逸らすようになってしまいました(もう一度押せば直る)。
一体どのプラグイン?が悪さをしているのか皆目見当が付きません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0531名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/18(月) 02:34:53.41ID:9pUb01H10
すみません、視線の件ついては自己解決しました
かわりに
>>512
さんと
>>513
さんが言われているフリーH用のキャラライト連動MODの詳細、ライトをカメラと連動させるマクロについてのお話をお聞かせ願いたいです。
自分もVRでいつも女の子に影がかかってしまい…よろしくお願いします。
0536名無しさん@初回限定 (JP 0H45-iGNt)2019/11/18(月) 18:57:08.40ID://Be8CEwH
HFパッチ導入後、KoikatuVRAssistPluginを入れようとしたんだけど動かないです
KoikatuVRAssistPluginのzipの中身はこうでした

KoikatuVRAssistPlugin_1.1.0
┣BepInEx
┃┗KoikatuVRAssistPlugin.dll
┣tmpfix_BepInEx31
┃ ┣src
┃ ┃┗TypeLoader.cs
┃ ┗BepInEx.dll
┗readme.txt

そしてreadmeに書いてある事はこうでした

注意: BepInEx 3.1 では通常版およびスタジオ (Koikatu.exe, CharaStudio.exe) を実行したときにプラグイン読み込みのエラーとなり、
ほかのプラグインのロードができなくなる問題があります。
暫定回避版の BepInEx.dll を tmpfix_BepInEx31 に Koikatu/Koikatu_Data/Managed, CharaStudio/CharaStudio_Data/Managed に上書きしてください。


最後の「暫定回避版の BepInEx.dll を tmpfix_BepInEx31 に Koikatu/Koikatu_Data/Managed, CharaStudio/CharaStudio_Data/Managed に上書きしてください。」
と言う文章ですが、よく意味が分かりません
まずKoikatu/Koikatu_Data/Managed, CharaStudio/CharaStudio_Data/Managedに上書きと書かれてるけど、BepInEx.dllなんてその階層に見当たりません
これどういう事なのか教えてもらえませんか?
0537名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/18(月) 19:05:27.77ID:9pUb01H10
>>512 >>513
の、ライトとカメラの同期MODの詳細についてわかる方おられませんか?
それとも、出まかせの偽情報なのでしょうか…
これを入手できれば自分の中でのコイカツが完成するので、知っている方がいらっしゃいましたら是非ともご教授願いたいです。
よろしくお願いします。
0538名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5974-zGDE)2019/11/18(月) 22:35:41.94ID:LIv3ALXN0
ハニーセレクトでは出来てそうだけどなぁ
作ってないだけじゃないかな

VRとかはどうなんだろ。使えばスタジオでもライト・カメラ同期出来るのかな
0539名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/18(月) 23:51:02.52ID:9pUb01H10
やはり、>>512さん、>>513さんは何か別のMODと勘違いされた、もしくはその場の出鱈目ということでしょうか…
ちなみに私は、主に本編VR+koikでフリーHを行っています。
思えば、開始した当初からマクロを起動しないとカメラの方を向いてくれなかったりと不可解な点が多かったですが、もはやそういうものと割り切るしか無いのでしょうか…
何か方法があれば、教えてくださると歓喜に堪えません。
どうか、皆様のお力をお貸し下さい。
0541名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b51-j+Iv)2019/11/19(火) 02:25:52.92ID:tLpZMxnh0
フリーHってもともとの初期状態でカメラにディレクショナルライトがついてるんじゃなかったっけ
VRでやると影がちらちらして邪魔に思った記憶があるけど
0542名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/19(火) 02:54:45.22ID:pzowWFQl0
おそらくVRmodでやっているために、カメラとライトの位置ができないのだと思います。
今まで言われてきたけど誰も修正してなかったということは、修正できないということかもですね…その点についてはあまり期待しすぎないよう心がけます。
あと、VRmodだとカメラエフェクトが全く機能しなくなるのは設定で直せたりするのでしょうか?
0543名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 937e-Di8q)2019/11/19(火) 04:05:55.77ID:Cc0+Lqj20
横からだが、GameObjectListが使えれば何かを何かの親や子に設定できるし、
その操作をマクロにすることもできる
VRmodだとカメラが別のオブジェクトになってから注意な
GOLのレドメとUnityの浅い知識があれば何とかなると思う
他にも色んなマクロあるから使えるようにしとくのオススメhttps://mega.nz/#F!TYllzbBK!RWsgsOpGTviUPbDo-n6iyg
0544名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/19(火) 08:05:39.64ID:pzowWFQl0
これを言うと怒られそうなのですが、その手合いについては全くわからないのです…
導入して使う事はできていますが、やはり自作となるとハードルがぐんと上がり…
「作って欲しい」と言うのが本音ではありますが、それはそれで図々しすぎる提案ですよね…
0546名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb27-Ks/Y)2019/11/19(火) 09:51:18.94ID:DGTmT0af0
8月くらい(materialeditorでヌルテカできるようななったあたり)からしばらく遠ざかってた
なんか強力なMODとか更新とかあった?
当時の有名どころ全部いれて安定してたんだけど最新環境にするのめんどくさい
とりあえずkpulugの最新パブリック版は試したいんだけどどこで手に入れられる?
できたらいつものとこにあげてもらえんだろか
0553名無しさん@初回限定 (アウアウカー Saf5-ziEd)2019/11/19(火) 12:30:57.00ID:3DzK+UJDa
>>544ですが
とりあえずマクロに触れてみたもののやはりさっぱり理解できないので、ここは潔く諦めようと思います。
億劫ですが、その都度ライト調節を行おうと思います。
技術もないのに高望みするのは良くないと言う事ですね。
皆様、アドバイスをくださりありがとうございます。
0555名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-RcJ0)2019/11/19(火) 17:02:21.28ID:O1PpETgjd
テンキーか何かでワンタッチで服装変えられる都合のいいMODってないかな
有りそうで無さそうでやっぱりありそうな気もする
0564名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0bee-zsYv)2019/11/19(火) 19:03:49.54ID:j4K0+5tX0
>>553
見てない間にすげー必死さは伝わったんで言っとくとフリー限定だけどmodはあるよ
ディスコのmod欄のおそらく2~3ヶ月くらい前に上がってた
5の環境で動くかはしらんけどな
0566名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6980-zGDE)2019/11/19(火) 19:15:01.81ID:iV6KxG550
MOD - コイカツ!wikiが更新されたので、HFパッチを新規に当ててコイカツ配布用のpngファイルから
キャラを入れましたが、パッチ導入前と比較して変化を感じないのですが
HFパッチ入れた恩恵を受けたと実感できるpngファイル等はありませんか?
パッチ当てる前と変わらずキャラの表示が明らかにおかしいので
0567名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0bee-zsYv)2019/11/19(火) 19:22:33.33ID:j4K0+5tX0
HFに未収録の物はKKManagerでsideloader modだけ差分更新する必要があるよ
アフタースクール入れてないならそっちが原因でIDずれてるだけかもしれんが
0568名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c8-ziEd)2019/11/19(火) 19:23:33.99ID:pzowWFQl0
>>564
それらしいのはありましたが、スタジオ用だったり単にライトの固定だったりでフリーHカメラ連動MODについては所在がわかりませんでした。
ですが、色々試行錯誤して調べてるうちにテンキーの/を押してライトの位置を調節するkplugの機能を知ったので、voicebotと合わせて使ってみたところ、そんなに手間もかからずにライトをカメラ前に呼び出すことができました。
探してた機能がすぐそばに眠っていたのに気付かずじまいだったとはなんとも拍子抜けで情けない話ですが、なんだかんだ光源問題を解決することができたのでよかったです。
これでやっと安眠できます。皆様本当にありがとうございました!
0571名無しさん@初回限定 (JP 0H45-iGNt)2019/11/19(火) 20:12:57.31ID:Cw9FPcFFH
Voicebotなんだけど声の認識の精度上げるのってどうやるの?
入れるよとか五回ぐらい言わないと認識されない
あまり記号的な言葉で登録したくないんだよな、没入感削がれるし
0574名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 19c6-QDaL)2019/11/19(火) 23:53:06.64ID:D6UTkYhO0
友人から聞いた話、妊娠MOD入れてて、妊娠させた後、デートをするとたまに妊娠要セリフとか病院に行くとか、子供抱えて登場するイベントあるって聞いたけどこま?
2人孕ませたけどなんにも変化なし
それとも追加MOD必要?
0578名無しさん@初回限定 (HappyBirthday! Sd33-m1iQ)2019/11/20(水) 07:51:15.38ID:MJ4HOjCwdHAPPY
HFを導入するとkoik ってのも入ってるんですか?
0579ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (HappyBirthday! 3977-Ks/Y)2019/11/20(水) 08:13:16.29ID:u0uI0UL50HAPPY
あ、そもそもKoikパブリック2.0は公式からも落とせるぞ日本語ありで
私がULするのは単にマニュアルがついてるだけ
あとちょっとした修正もあるかもしれんが忘れた
0582名無しさん@初回限定 (HappyBirthday! 213d-Wn3s)2019/11/20(水) 09:43:59.81ID:vl1TR4aV0HAPPY
え、おれは出産シーンに立ち会ったぞ
0589名無しさん@初回限定 (HappyBirthday! 7b3d-XphO)2019/11/20(水) 22:37:13.47ID:R+GoQ3n40HAPPY
ResourceRedirector.dllを入れたいんだけどどこからdlできるの?
ダウンロードしてもcs?みたいのが出てきてdllが見つからない
無知ですみません
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイW b732-+KRQ)2019/11/21(木) 06:55:56.91ID:dLFWz7cO0
フェラのときとかは胸結構揺れたりするのにいざ本番になると揺れないのなんなんだろう
これ解決できたり乳揺れ大きくするMODとかってある?
0595名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c6ee-GPpQ)2019/11/21(木) 10:25:08.91ID:GNawliX90
>>591
胸パラメーターで柔らかさ最大にするか
スタジオなら姿勢や角度、速度弄ると良い
物理演算なんで上下する運動量が均一になると打ち消し合ったりする
なので角度変えて軸ずらしたり速度遅くすると遅延して揺れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況