コイカツ!MODスレ Part 17 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校67日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1561442539/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557656433/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 15【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1563866412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>72
なん・・・だと・・・
>>73
一応、竿にオーバーレイできるようなったみたいだがそれくらいまだ慌てる時間じゃない
寧ろいくつかのMODが動かなくなる可能性のほうが高いので
5対応のHFが来たら現環境をバックアップした上で試してみる、くらいでいいと思うよ HFって日本語のブログなかった気がする
youtubeの英語で動画見るといけるはず >>76
向こうのスレで教えたフォルダ選んでもアカンか? だって本スレでわざわざグレーなMODの事
みんなが丁寧に教えてあげたのに
インストールしたフォルダ選択すらできない奴なんだもん… インストールフォルダの指定もできないのは、MODどーこー以前の問題だよねえ。 コイカツのショートカットを右クリックしてファイルの場所を開くを選んで開いたフォルダのアドレスコピペしとけ >>83
インストールフォルダのフォルダ名が日本語になってるとか?
英語(koikatuなど)に直してインストールし直してみては? >>86
コイカツをアンインストールして、またインストールするんですか?
めちゃくちゃ大変じゃないですか? ほんとに成人してる人の質問レベルなんですかねぇ…
まずどこにコイカツインストールしてるか
ここに晒したほうが早いと思うんですけど >>83
参照ボタンを押してkoikatu.exeが入ってるフォルダまで辿ってEnter押すだけ。わからなければMODはまだ早いと理解してあきらメロン
MOD入れなくても楽しめるから…オレだって1年くらいはあえてMODいれずにやってたよ
拾ったカードも顔の造形が気に入ってるなら手持ちの髪型から好きなの付けてやればいいんだよ >>86
https://i.imgur.com/laofdUQ.jpg
コイカツのインストールされてるフォルダは『HDーCBU2(D:)』ってフォルダなんですけど え、Dドライブのルート?
これはまたすごいやつがいたもんだなあ 新規フォルダ適当な名前で作成して
そこにコイカツのデータ移動してHFパッチの
インストーラーにそのフォルダ階層指定すればええやん… >>89
めっちゃ大変じゃないですか それは最終手段かな
>>93
何か知ってるんですか?
>>91
レスサンクスです
そのkoikatu.exeが入ってるフォルダがわかりません 下手な事するとPCが壊れる事もあるし非常にリスクが高く危険なので慣れてないならやめといた方がいい
やり方教えて失敗してお前らのせいだとか言われても責任が取れないのであしからず >>94
レスアザース
https://i.imgur.com/laofdUQ.jpg
この『HDーCBU2(D:)』ってフォルダの名前を変えればいいんですか? >>95
普通はドライブ直下にインストールしないものなのだよ
で、MODは諦めるべきだけどコイカツも入れ直したほうがいい
出来ればインストールフォルダは初期状態のまま変えない方がいいけど、どうしてもDに入れたいのなら、インストールするときに「C:¥illusion¥koikatu」って出るとこの頭のC:をD:にして他は一切変えるな >>95
そのCharaStudio.exeあるところにKoikatu.exeもあるでしょ?
そもそもコイカツをインストールする時にillusionフォルダを普通に作ればよかったのでは なぜコイカツをインスコする時にインストーラーの指示に従ってインスコしなかったのか… わかりました 完全に詰んだのでアンインストールして 再インストールしたいと思います >>101
それでいい
で、HF入れる時にそのコイカツって
フォルダを指定すれば次へは進めるけど待て
その様子だと絶対やらかすからデータコピーできたら
とりあえずそのコイカツのデータをもう一個同じやつ
フォルダ名変えてどこかにバックアップしときな >>103
アザスw
マジでありがとうございました HF自体の説明に「助けを求める前に本体とHFを一度再インストールしろ」って書いてるくらいなのに
翻訳サイトすら使えないレベルなのかな たぶん逆に60くらいのじーさんではないかと思ってる
モニタの画像持ってくるのにSSアプリじゃなくてスマホで撮影するなんて
ネイティブ世代じゃありえねえ スマホしか使わず育つとWindowsのフォルダ構成はよくわからないのではないだろうか material editor でキャラメイクでテカテカにしても、フリーHで呼び出すとテカテカが消えてしまいます。。
男キャラはちゃんとテカテカになってるのに何故だかわかりません。。
何か対処方法がわかる方いらっしゃいましたら、ご助言願います。 このジジイだらけのスレで若人を見ることができるとはマジうける なんかキャラスタジオで突然キャラ掴めなくなったんだけど俺だけ? >>112
じゃあ何でコイカツがデフォルトのインストールフォルダに入ってないんだよって話にならねえか? とりあえず何かインストールするときはDドライブなんだろうなあ。
フォルダの写真見るにコイカツ以外のファイルも混ざってたし。
外付けっぽいDにしとけば、自分が使わない時は取り外して家族バレも防げる…とか。 HFパッチ入れてもアイラインのmodとか服とか出てこないんだよね
代用するか足りないのを自力で探し出すしかないかな? HF入れてKKManagerで差分更新
英語力ゼロでもグーグル翻訳に入れて説明読めば分かるよ HFpatchに入っていないMODって、互換性に問題があって外されたやつばっかりじゃないの? >>122
それをやっても正常に表示されないことが多いです(特にアイラインがかなりの頻度でパンダ状態になる)
>>123
問題があるから消す事を推奨されるんでしょうけど、配布されてるキャラカードとかだと使ってるの多いし、そのmodじゃないとできないのもあるから消すに消せないんですよね… コイカツ! DL版
アフタースクール DL版
性格追加パック DL版
以上の3つをインストールした状態で読み込めないキャラカードがあるのですが、なぜですか?
modやプラグインは一切入れてません >>125
キャラカードの拡張子はpngになってる?
pixivとかだと、ページに表示されたキャラカードを1回クリックして「キャラカードのみの表示」にしてから保存しないと、jpgで保存されてしまう >>125
そのダウンロードしたキャラカードはコイカツの
公式ダウンローダーからのもの?pixivからのもの?
pixivからダウンロードしたカードだったら
正常に読み込むには殆どMOD環境導入必須だよ
あと結構多いけどキャラカードはちゃんと
png形式になってる?jpegだったりしない?
それとどう読み込めないのかとかスクショあげたり
説明を詳しくすればここの人は原因解明に協力してくれるよ >>124
そのカード上げたら誰か分かるんでないか
俺はディスコから拾ってるけど今のとこそういうキャラいないわ
上げてるやつの環境が特殊な場合もあるけど
>>123
KKManagerのはsideloader mod pack関連なのでシステムを弄るmodじゃなくてアクセ髪型アイテム関連だよ >>126-127
キャラカードはPixivからダウンロードしたものでした
画像の拡張子は「.png」でしたが、公式でないキャラカードを読み込むためのMODを導入してないので恐らくこれが原因だと思いました
次回からはより細かい状況説明とスクショなどを添えて質問します
質問に答えていただきありがとうございました
助かりました >>129
pixivのキャラカードは大体は説明文の所に何のMODが
導入必須で再現できるか書いてあるので注意だよ
もしこれからMOD環境整えてキャラカードの幅広げたいなら
不具合が出るかもしれないから、MOD導入をしていない
バニラのデータファイルを別にバックアップしてから始めてね
原因がわかったなら良かった良かった! Managerは更新で消えるファイルがちょいちょいあるから先にzipmod全部退避してから更新して、んで手持ちので上書きしてるな >>128
主にbooruやpixivでダウンロードしているのですが、10種類くらいのmodが一気に使用できなくなる感じです
よく使うmodが更新なしで消されたり(プラグスーツmodなど)
ディスコで配布してるmodも最近のは消されてしまいますね
まだ開始したばかりらしいので、互換がうまく行ってないものと判断しました
バックアップでも取って更新機能で削除しないように気をつけて使っていこうと思います >>131
自己レスだが
一応更新の時に消えるファイルはdeleteって書かれてるから探し出してチェック外しとくと消えない
でも量が多すぎてdelete探して外すのが面倒なので退避してるって感じ Studio Text Pluginが追加したフォントを認識してくれない…
PCのフォントフォルダに放り込む以外に何か作業必要だっけ…? BepIn5だけど、とりあず5対応のプラグインをこれだけ入れたら、何とか動いた
BepInEx_x64_db8c499_5.0.0.161_KK.zip
KoikatsuFixes.v1.3.zip
XUnity.AutoTranslator-BepIn-5x-4.6.1.zip
Koikatsu_BepisPlugins_r12.1.zip
KKAPI.v1.7.1.zip
KK_Plugins Bep5 Update.zip
Bepinex.IPALoader.v1.2.zip
KKABMXやOverlayは4のやつがそのまま動く
KKPEは動かないみたい >>133
deleteになるファイルとアップデートされるファイルはアップデート画面で「update date」を押せばソートできますよ
それでチェック全外しして緑文字のだけチェックしてみては? 確認おつ
KKPE動かないのはきついな重力軽くしたフワフワスカート好きだから
あとハイヒールも駄目なんでしょ?俺的重要なプラグインが使えないのは辛い KKPEは必要なファイルが足りなかった。ちゃんと入れたら動いた。
とりあえず、Bepin4で動いてたものは、みんな動いたかな? KK VMD Play Pluginは動くのか?
作者行方不明だしソースないから5で動かなかったら死活問題なんだよな KK VMDは普段使ってないんだけど、試したら、UIは出たから動きそう。
他のプラグインは使ってないからわからない >>113
ベッピンデフォの拡張セーブデータmod入れてるか? 5対応のHFパッチ来たら別環境用意してインスコして、それを参考に現環境から移行するかな〜
まだチャレンジャーする気にはなれないの。 中卒だから英語わかんないんだけどhfパッチは最新のをとりあえずぶち込んどけばいいのかな >>145
例えばカードの作者がHF2.6とかだった場合、HF2.9の環境だと読み込めないっぽい。
それでかなり質問されましたわ >>66
遅くなったけどありがとうございます
直しても同じエラー出るあたりおま環なのかもしれない Pregnancy mod入れてみたもののに何週くらいでボテ腹になるんでしょうか?
妊娠マークは出ました sideloader mod packの中にミライアカリとキズナアイのコスはあったから後はカード探して来ればいいんじゃねーの >>146
なるほど
とりあえず自分でキャラ作るなら大丈夫な感じですね KKPEで瞳のハイライトって消去できないんだろうか
表情変化プラグインで一時的には消せるんだけどセーブロードで元に戻ってしまうから手間なんだ VRのセットアップとコイカツのセットアップでこんな時間になってしまった
公式VRはフリーエッチのみでVR modを使えばフリー以外でもVRできるって認識でいいのかな Papin5ではjim60105氏のプラグインが軒並み動かないな
ブログやツイッター見ても8月から動きが無いし更新してくれるか心配だ >>154
せやで そしてkplugで多人数プレイ乱交VRや >>157
色々出してくれてるが俺が重宝してるのはKK_StudioCharaOnlyLoadBodyとKK_StudioReflectFKFixでこれが動かないのは痛い
あとよく調べたら同作者のプラグインでもKK_StudioSimpleColorOnGirlsやKK_StudioAutoCloseLoadingSceneWindowは動いたわ 体位をストーリーモードをプレイせずに解放するMODってありますか? >>159
あるけどクリア済みセーブデータ入れたほうが早くないか? >>160
クリア済みセーブデータは導入したのですがこれって導入後に該当セーブデータをロードしてHシーンを見ていくことでフリーの方でも解放されるのでしょうか?
現状ステータス等100%のプレイデータを使用可能にはなったもののエクストラのフリーHでは体位が増えていないのですが何か間違ってますか? wikiのAFまで解放済みの方を適用していたのですがこちらにはセーブデータしかなく
コイカツのみの方にはフリーH等のデータもあったため解決しました。失礼いたしました >>158
その作者現役つーか絶賛活躍中だろ、すぐに対応すんじゃね >>162
立ってる場所によって選べる体位が違うのはご存知か? コイカツ体験版って公式からもDMMからも落とせなくなってたのね…
何でVer3までアプデしておいて消したんだ… hfパッチ2.9当てた後にエモクリ特典なるものの存在を知って明日エモクリのパッチをインストールする予定なんですけど
2.9が入ったまま上からエモクリインストールしてそのあとまた2.9を当てても大丈夫なんでしょうか
それとも一度クリーン状態にしてから2.9を当て直さないといけないんでしょうか >>167
それは両方自分で試してみれば良いのでは? スタジオでフリーHが使えたらなあ
VRで抜くのが主だからそれができたら色々マップ使えて飽きずに楽しめそうだ >>167
エモクリパッチインスコしてそのままhfパッチ2.9を上書きでもう一度当て直せばいいだけ。
hfパッチはインスコでその都度「前に入れたMOD」も消して入れ直せるので気に入らなければチェック外して
何回でもインスコし直しできるのがお手軽なところ キャラをショートカットキーで動かすことができるKK_HCharaAdjustmentって
本編用ですか?KoikatuVRでやっても動かないんですが。何かONOFFキーでもあるのでしょうか >>172
ON/OFFはない
コードもシンプルだし本編用というかHシーン専用だと思う
VRのHシーンは別シーン扱いってことだろうね コイカツ下着ジェネレーター神だよね。
今日はどんなの履いてるかな−と言う楽しみがある。
色がいつもグレー系っぽい?のが気になるけど。
ところで、エモクリなしのコイカツで、スタジオではIKでポーズ操作出来るっぽいけど、
VR上でこれ出来ますか。
完成したやつをVRじゃない画面でも見れると嬉しいんだけど。 なんとかKplugが動くようになったけどフリーHで他キャラ招待するだけでめっちゃシコいねw
VRで本キャラ手コキされながら招待キャラに玉まさぐられてガン見されるのまじやべー!!
いまだに招待したキャラと本キャラのパーツが入れ替わる状態(自動キャラ変更時)は残っているけどどのMODが干渉してるんだろ・・・。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています