総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part128 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 このスレは、まったりと進行するエロネギ雑談スレです。 
 雑談、猥談、人生相談、なんでもありですが荒らしだけはNGです。 
  
 ■前スレ 
 総合雑談スレッド@エロゲネギ板 Part127  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1515672572/ 
  
 〓 
 - 
 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  市井のラーメン屋が一覧スタイルを朴李…げふん、リスペクトしはじめてる…? 
 養鶏場wwwとか笑っていたのにねぇ。  >>529 
 じゅんにゃんのインタビューまで載せていたくらいだから 
 声の収録まで終わっていたはずなのに 
 らくえんは発売されなかったんだよな・・・・・・  テレ東の歌番組録画して見ていたんだけど 
 浜崎あゆみ先生がDepend on you歌っててなんかスゲー懐かしくて泣きそうになったわ〜 
  
 アトラスで一風変わったゲームってことで期待して買ったら 
 スゲークソゲーだったんだよね、サウザンドアームズ…  >>532 
 当時の知見レベルを無視して責任を認めるなんてことをやったために 
 あれ以降厚労省を初めとした官庁が萎縮して一切リスクを取らなくなった 
 その結果が未成年へのタミフル禁止や子宮頸癌ワクチン中止や今回のコロナ対応 
 諫早訴訟といい福一といい菅は正しく日本の疫病神  無責任に「責任、責任」騒ぐ輩を棚に上げてその理屈はおかしい  >>536 
 厚相退任・下野後も全官庁を震え上がらせたんならそれはそれですげー(棒)  ここには政権を批判する俺かっけー!ってやつしかいないよ? 
  
 反政権があんなに何度も声高にアベガーアベガーと叫んでも結局は政権交代すらできない理由から目を背けてるやつらだけど  「太った豚になるよりは、痩せたソクラテスになれ」 
 別に安倍アンチが痩せたソクラテスだとは言わないが 
 安倍の勝ち馬に乗っただけでマウント取ってる愚民は 
 太った豚だ  欲望任せに食いたいだけ食える太った豚になるメリットはまあ分かるが 
 ロクに飯も食えず痩せて世間に疎まれ鬼嫁に悩まされるソクラテスになるメリットは正直分からん 
 殺される最期はどっちも同じだし  立憲支持しても痩せた豚になるだけだし 
 立憲支持している人が一番理解できない  安部自民で太れるとか本気で言ってるのか 
 ホント屠殺場の豚だな  俺は安倍政権になってから困ったことは特にない 
 給料はちゃんともらってるし蓄えも順調に増えている 
 それは安倍のおかげってわけでもないだろうが、特に問題ないと判断してる 
  
 安倍政権になって生活苦しくなった人がいる? 
 冷たいようだが、自分第一なんで他人がどうなのかなんて興味ないよ  俺も他人には興味がない 
 生活保護や待機児童や雇止めが増えたとのニュースで窮状を訴える人が出ても、フーンそうなんだ大変だな、としか思わない  これアレでしょ! 
 ○○が迫害されても気にしなかった 
 次に△△が迫害されても気にしなかった 
 って続いて最後に茹で蛙になる奴!  茹で蛙の都市伝説やニーメラの警句なんて詭弁をまだ信じてる奴がいるのか 
 実際に実験するとカエルはちゃんとビーカーから飛び出してしまうし 
 明らかに理不尽な規制は皆が激烈に反対するから通ることはない 
 まあ警句の最終段階でもほとんどの独逸国民には何の支障もなかったんだけどな  物価上昇してんのに収入変わらないんだからそりゃあ生活は苦しくなってるよ 
 変わらないって言ってる奴は上級国民様だから全員死ねばいいいよ 
 後、ニーメラーの警句はナチスドイツで実際に起こったことですよ、お馬鹿さん?  普通の国民道連れに国家を滅ぼすわけですね 
 そして上級国民様はパナマに資産移動  ニーメラーの警句って 
 自分たちの利権確保に奔走して 
 政権奪取の原動力になった(当時の)若年層を切り捨てた 
 民主党執行部(現在の立憲民主党など)の連中にふさわしい警句だと思うの  自民党批判に反論しきれなくなったら 
 せめて旧民主党特に立憲民主党もこじつけて巻き添えにする作戦  在日がこういうとこで与党批判するほど、野党の支持率落ちてるのに気づいてないのが笑える  あらあらまあまあ今の政権が若者を切り捨てて無いとは知りませんでしたわ  若者の投票率低いから、あんまりそっちの方を見てないってことやろ 
  
 まぁ、トランプもムンも同じようなことしているし政治とはそんなもん  日本の安倍媚びメディアからボロクソいわれてる文在寅だが 
 俺は安倍と文どっちが「日本の首相」になって欲しいか言われたら文を選ぶわ 
 これに枝野を加えた三択なら迷わず枝野を選ぶから別に韓国亡命はしないけどさ  好き嫌いで首相を選ぶのも大概だし、おまえがただ単純に安倍が嫌いなだけやろアホかw  ID:MOzS1MG10 
 うわこいつが自己中なこと言うからニーメラーの警句の話になったのにスルーしやがった  星野之宣のヤマタイカを思い出すな 
 名作だからみんな読もう  政府を信用するやつもアホだが、ニーメラーの警句を有り難がる連中も信用できねぇなあ  とうとう2020年7月が来たか 
 順調なら今月中のはずだったのにな 
  
  
  
 中曽根のギネス記録  NHKで東京都知事選の政見放送をやってるから、 
 都民でもないのに見てるわけだが、 
 立花孝志と ごとうてるき の気狂い一騎打ちになってるなw 
  
 ああいう酷い言動でもちゃんと放送されるわけだから、 
 日本は香港とは違って、 
 まだまだ表現の自由が守られてる証左だな  あまり買い物をしないおぢさんだからマイバックに悩むなぁ…  鬼畜ロリマンガの雄だったもりしげが急逝したな 
 一般マンガでも見事当てて出世したのに残念だ  立憲の奴らが昨日突然ツイで宇都宮餃子を話題にした 
 なんだと思ったら候補者の名前出せないからセコい手段を弄していたわけかw 
 だからバカにされんだよあほくさ  オマエモナーって言う奴を久しぶりに見た 
 & 
 ここまで見当違いな使い方する奴を初めて見た  ナウシカ見に行って久々に漫画読みつつ、 
 連載終了当時のロリコンおじさまのインタビュー読み直したんだけど 
 庵野くんがクシャナでやらしてくれよって当時から言ってたのよね 
  
 で単なる戦記物やりたいだけだろうから 
 それならやる意味がない的なことを当時は言ってたのよね 
 昔過ぎてすっかりわすれてたけど劇場公開のお陰で振り返れてなんか良かったわー  日本共産党は中国追随かと思ったら、 
 香港の国家安全法の件では批判するポスターまで作って貼ってるのな  https://i.imgur.com/s84bHYF.jpg 
 ↓ 
 https://i.imgur.com/g3o4rMf.jpg 
  
 1枚絵より立ち絵の方がまともなエロゲってなんかコレジャナイ感がすごい 
 てか立ち絵はまともなのに1枚絵がこうなるのか( ´△`)  そりゃトレースだからよ 
 絵が大して上手くもないから、全部じゃないにしても構図やポーズは他から引っ張って少し変えたりしている 
 だからバランスがぎこちなくなる  エロゲはもう終わったんだ 
 多少なりとも才能がある奴はみんなソシャゲに行ってしまったんだ  トレースかぁ 
 確かに一枚絵のほうは顔だけ差し替えたような雑な感じがする 
 似たような構図は星の数ほどあるだろうし  Steamでもエロゲ解禁(正確にはエロ追加パッチ)されたし 
 今更8800円とかないわ  谷垣が無事なら、安倍の替わりになれたんだろうが・・・ 
 自分たちの党名なんかを有り難がって守り、 
 同じ穴のムジナたちとの合流を拒否するような野党第一党じゃあ、 
 安倍以上に任せられないからなあ  山尾の鞍替えとか自民とどっこいどっこいだしなw 
 縁もゆかりもない愛知県から異議が出て東京に移るらしいw  >>594-595 
 そのレスで安倍からもらったお駄賃で何買うの?  >>596 
 俺は安倍も変えてもらいたいんだよ 
 >>594読めばわかるだろ 
 野党でも、やたら頑なな立憲よりは、 
 議論のできる国民のほうがマシなんだよ  >>596 
 とか言いながらお前も貰っただろうに、10万のお小遣いをさぁ 
 アベガーとか言いながら結局は安倍政治の下で生活しているのを認めたら?  10万円が配られたのは野党がなければまともに実現しなかったのに 
 安倍政権の施しにすり替える恩知らず  偉い人たちがタブレットを持って会議へ向かうくらいじゃないとなぁ…  >>592 
 今でも消されてるのがゴロゴロあるって聞いたけど大丈夫になったのか  >>598 
 10万円を実現させたのは与党の公明党、野党は引っかき回し支給を遅れさせただけ 
  
 そういやお前支給金未申請だからはよ申請しろって通知が来てたな 
 うちの自治体では既に95%以上に支給済みらしく8月何日かで流れるらしいけど 
 別に収入減ってないし乞食でもないからいらんわ、何より面倒くさいし  >>602 
 野党が騒がなきゃ年収制限ついてたのもう忘れてんのか  >>603 
 ? 
 政権離脱をかけて年収制限外したのは公明党だよ 
 立憲の執行部なんか4月に入っても支給を渋って下から突き上げられていたじゃん  >>603 
 日本の有権者の過半数は野党の功績を記憶できない脳構造してるんじゃないかと思うときがある  旧民主なんて、政権交代したっていうのにその後サッパリだしな 
 普通なら政権奪われたあとも自民と並ぶくらいの勢力にならないといけないはず。 
  
 何年も何年もアベアベ言っているのに一向に政権交代の兆しすら見えないのだしね。 
 政権交代する前は偉そうなこと言っていたけど所詮は口だけだったのが10年以上も国民から許されていない。 
 この体たらくじゃ多分旧民主党が政権を取ることは永久にないだろう。  >>607みたいに旧民主党はいつまでも許さないのに 
 民主党政権前の安倍麻生を3年で許したのはダブスタでは?と問うと 
 アンフェアで論理破綻しまくりの答えしか返ってこない件  >>607 
 二大政党制が理想だと思ってきたが、 
 今のアメリカの両極端なのを見るとねぇ…… 
 かといって小党乱立で何も決まらない、 
 何も進まないになってもしょうがないし  アベガー、カンガー、レンホウガー、ホリエモンガー 
 みたいな人が論理的な主張を展開している所って見たこと無いな  アベガーについては同感だがカンガー、レンホウガーのようなあまりに自明な主張の理解に 
 論理的展開を必要とする人はその人の理解力の方に問題があると思う  野党の功績を記憶できない脳構造してる人の非論理的な主張乙  日本で論理的なソースだと公的機関が出している議事録や報告書、記者会見のネット中継およびその録画くらいか? 
 大手メディアは基本ネタ探しレベル。上記ソースで裏を取らないと事実と異なる認識をもちかねない 
 あとフリーライターの一部に信頼できる人はいるか。自称専門家でいい加減なこと書く人も少なくないから見極めが必要だが  有料化ゴリ押しレジ袋は突起物入れるとすぐ裂けちゃうな…  感染者数も知っている人と知らない人では認識に差があるし、情強と情弱の差がどんどん開いている 
 いま感染者が増えているのは、検査数が増えたからそれに比例して増えたと考えている人はどれだけいるのやら  >>613 
 付け加えるなら政党・政治家サイトもバイアスかかってるのを承知してればある程度は役立つ 
 (とはいえ維新はわりと平気で嘘載せるしN国は論外だが) 
 大手メディアも新聞は論評はともかく報道はおおむね客観的 
 テレビは硬派なニュース番組だけは多少使いものになる一方で 
 ニュース風ワイドショーや情報バラエティーは役立たず  >>616 
 確かに政党や政治家はあまり適当なこと書いていると選挙に響くからそれなりに裏取っているか 
  
 新聞は大衆紙の科学系の記事とか怪しくないか?それこそネットのニュースサイトの方がマシなレベルのような 
 >>613で書いた最後のパターンだけどコンピュータ系だと後藤氏の記事(ほぼImpress)、宇宙開発を中心に工学系だと 
 宇宙作家記者クラブの面々の記事(マイナビやらITmediaやらと本人のブログ等)は公式の要約として差し支えない程度かと 
 新聞の科学系の記事はそこまでの確度はないように思う  ttps://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20200720-00188928/ 
 ホットなネタ。おおむね正論が書いてあると思うけど 
 大衆向けの大手メディアでこのような報道をするところが出てくるか・・・  自称著名な上級国民のフォトグラファー様の写真をうpしたツイートにリツイートしたら、裁判所から直々にメールアドレスの開示を求められるんだって。 
 ポルナレフ違う、本当の話しだ。 
 アプリの都合で画像を加工(トリミング)したのはツイスター社なのに、リツイートした個人が悪人だってスゲー頭悪い判決ですわ。 
  
 「リツイートすると写真の一部しか画面に映らない」というツイスターの仕様に対して「ユーザーが毎回タップして写真全景を見るとは限らないから違法」の根拠らしいんだけど、 
 コレが通るなら私人・公人・法人などアカウントの種別問わず、いかなる記事にリツイートしてもツイートした本人が「auto!」って言うとautoになるよねw  outをautoとしてしまう程度のポンコツ頭野郎が一生懸命考えて書いた文章  中国産うなぎ食ったけど、油っこい上に少し生臭かった 
 こんな物なの?  コロナ禍の中、個人的に仕事上色々大変でつが、 
 >>431氏は落ち着いたでせうか? 
  
 >>626 
 同じ国産ウナギでも、やっぱり値段で味が全然違うので、 
 中国産でも高いほうが美味しかったりするのかも知れないでつね。  スーパーでパック売りされてるやつも 
 タレを水道水で洗い流して(これ重要)酒を振り、グリルで両面焼いたら臭みが取れて香ばしくなって旨い。つけるタレは同包で十分 
 ってラジオで行ってたな  >>630 
 おお、美味しそうですな( ´ ω ` ) 
 スーパー売りでも安くはないので試すのに勇気がいるでつが、 
 参考にさせてもらうでつ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています