エロゲ表現規制対策本部1036【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 12:00:22.99ID:k5WoqRbz0
ポスターの件だと結論が肯定寄りだと紙屋、否定寄りだとコロラドとかね>記事にまとめる
0048名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 12:31:03.21ID:8Hm34SQU0
ポスターの件でおいらみたいな中間派からすると、情報が氾濫しすぎて両者の意見を聞いてたら何が正しいか分からなくなるな
0049名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 12:45:23.01ID:dIyXl4as0
川崎の映画祭に「強く抗議」 配給会社が上映取りやめ
https://www.asahi.com/articles/ASMBX4SB4MBXUTIL01P.html?ref=tw_asahi
>川崎市で開催中の「KAWASAKIしんゆり映画祭」で、
>慰安婦問題を扱ったドキュメンタリー映画「主戦場」の上映が中止されたことに抗議して、
>映画製作配給会社「若松プロダクション」が28日、同映画祭で予定していた映画2本の上映を取りやめると発表した。


表現の自由を守り国家主義からの圧力に抗する人々がいる一方
オタク特権獲得運動家のみなさんは今日もお手製フェミ人形を吊るす娯楽にふける
そりゃ馬鹿田太郎や寸借詐欺師荻野がでかい顔もするわ
0050名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 14:35:10.27ID:AVzfaF4A0
>>46
>言論の市場競争(による理論形成)じゃなくて殲滅戦になってるんだよ

「デマを用いて戦う」という選択が選ばれてますからねえ
「デマを用いて戦う」事を自由戦士側は多くやってきたけど
フェミニスト側もデマに近い誇張表現や詭弁を用いる事があるという状況だし
0051名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 18:16:18.15ID:oEIUd5hW0
ぐお
@guo_same

フェミニスト達が勝手にイメージしてた『ジェンダーから降りた男性』像
・料理大好き!家事大好き!僕がやるから君は休んでて!
・大変だったね!苦しかったね!僕も同じ気持ちだよ!

実際に生まれた『ジェンダーから降りた男性』
・少女漫画好き!このキャラかわいい!ずっとこの世界に浸ってたい!
https://twitter.com/guo_same/status/1188593936673071105

ワロタ。女フェミニストや勝部大先生、シュナムル尊師の唱えてるフェミニズムとは結局こういうものでしかない。変形家父長制。
0052名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 18:26:03.21ID:13nC3LAy0
料理や家事をやる男は昔より増えてるだろう
昔よりも一人暮らしの独身が増えてるだろうから必然的にそうなるだろう
0053名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 18:59:03.97ID:bXMenZae0
シュナムルさんは料理するし子供の世話を直接してるし
娘の前で萌え絵やエロ絵を見てグヘグヘして娘を不快にさせる事もないのだろうから
フェミニズムはシュナムルさんみたいな男を生み出す事が出来たという事だろうし
女性にとって無意味ではなかったとエロゲオタク男の俺でも分かる
0055名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:26:37.31ID:8Hm34SQU0
>>51
少女マンガ好きはジェンダーロールから降りたと言えるもんか?
0056名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:27:20.99ID:MhyJrd570
献血ポスターの流れ、どんどんフェミ側が差別主義者とか自分達のエゴで献血ボイコットするガイジどもだと世間に広まってきたなw
今回の件で一番ダメージ受けてるのフェミじゃんw
ある意味この騒動はフェミ潰しに役に立ったのかも知れんなw
0057名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:48:32.31ID:oEIUd5hW0
>>55
少女漫画って一例だろ。
一般的な萌えアニメやエロゲなども含む。
少女漫画・萌えアニメ同祖論が
このところけっこうその界隈で言及されてるし
0058名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:49:51.90ID:rVgMEPfI0
宇崎ちゃんポスター、目立つ場所に貼ってあった一部の物は剥がされて別の目立たない場所に貼りなおされたとの事だし
ポスター擁護派に全面的に正義があるという事もない

>>55
部分的に降りたとは言えるだろうね
「少女漫画を読むなんて男らしくなくて駄目な奴だ」という意見が古い時代にあった事は事実だから
0059名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:50:09.88ID:0y4pJW/N0
マンガ図書館Zからラブひなが排除されてしまうなんて、そんな・・・
看板漫画なのにこれからは何を読めばいいのか・・・

年齢制限17でアウトとかもう何も信じられないお、自民地獄だお・・・


かじめ焼き@kajime_yaki 10月28日
マンガ図書館Zからラブひなが排除される異常事態。

https://i.imgur.com/yCxDEYM.jpg

アプリでは見れなくなった模様
ウェブでは見れる
https://www.mangaz.com/book/detail/101
0060名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:03:45.97ID:k5WoqRbz0
林檎やスチーム、ソニーチェックにしても
オタクは市場原理がエロを不要とするという事実を見て見ぬフリしてるところがある

一連の流れを批判するにしても肯定するにしてもツイ界隈のこの無関心さは何なんだ
0062名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 21:18:23.64ID:8Hm34SQU0
>>60
そういうのは専門的な知識がいるから敷居が高いんちゃうか?
萌絵が叩かれたーってのは許さんってだけで参加できるから
0063名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 21:23:02.77ID:oEIUd5hW0
MXでやった仮面ライダーのサブタイが「怪人かまきり男」って
勝部先生かよ・・
0064名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 21:24:12.42ID:xvQ1so3X0
 
【アニメ】東映も大迷惑?『ドラゴンボール』アニソン歌手が一般人に罵詈雑言 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572347502/

1 名前:1号c ★[] 投稿日:2019/10/29(火) 20:11:42.98 ID:IlNn4hor9

《糞オスはさっさとシんでくれていいよ》

これは『ドラゴンボール』など、有名アニメソングを歌う女性歌手
橋本潮氏がツイッター上で一般人に向かって吐いた暴言だ。ツイッターのプロフィールには、

《ドラゴンボールED『ロマンティックあげるよ』♪ エスパー魔美OP&ED のオリジナルを歌う伝説的アニソン歌手》

と書かれており、『ドラゴンボール』や『エスパー魔美』などの人気作品のオープニングソング(OP)やエンディングテーマ(ED)を担当したベテラン歌手だ。

騒動の発端は、日本赤十字社の「献血推進ポスター」に“巨乳アニメキャラ”を起用したこと。

不適切ではないかとネット上などでは物議を醸したが、そのポスターを肯定するような一般人に対し橋本氏は、

《ふざけたことぬかしてんじゃねぇぞ、この糞オス》

と激怒し返信したのだ。

さらに《糞オスはさっさとシんでくれていいよ。》 というツイートまでしたのだが、これは暴言としてツイッター社の規約違反となり書き込みが削除される事態になっている。

「過去の歌なので現在は無関係というならまだしも、今も彼女はライブではドラゴンボールの曲も歌っています。気分を害したといえ、今も世界中で愛されている日本アニメの歌を担当していたという自負を持っていただきたいですね」(東映関係者)

実際に一般人から《ドラゴンボールが汚れる》とメッセージが来ると、橋本は《ならみるなよw》と挑発的な言葉をつづっている。関係者としては「橋本氏=アニメ作品」で見られてしまうことを、懸念しているようだ。

「アニメ作品のイメージ悪化だけは、絶対に避けてほしいですね」(テレビ局関係者)10/29(火) 16:02配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191029-00000005-friday-ent
0065名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 22:46:01.27ID:EUqA5u0a0
左翼界隈は劣化していないか?
もしかしてリクルートに失敗していないだろうか?

昔だったら、該当するポスターは表現ではなくオタクを
献血に誘導している命令である、と指摘したはずなんだけどな
こんな薄っぺらい一元的な表現論ではなかったぞ
0066名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 22:57:56.04ID:k5WoqRbz0
リケニャやコロラドが書いているだろ
つか、煽りの部分の方がマズイのは炎上初日か翌日には指摘されてた
0067名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 23:13:29.79ID:1TiJDng80
>>64
オレが昔聞かされたのは

芸能人や漫画家は政治的な話をするのは適切ではないよ
なぜならまだ知識がなく判断ができないファンの子供達が影響を受けてしまうからね

という事だったが、バカッターの一連の炎上事件をみるにつけそれはなだめる為の建前で、

テメー、社会経験のない世間知らずのお前の発言によってどれだけの影響がでるかわかるか?
・お前にどれだけ金掛けて売り込んだと思ってんだ?
・スポンサーに謝罪にいくのは誰だと思ってんだ?
・アニメやキャラ商品の展開すすんでるのにどうしてくれるんだ etc

あたりが事務所や編集部の本音だったのかもしれない 
0068名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 23:23:34.35ID:J4nNG0MK0
>芸能人や漫画家は政治的な話をするのは適切ではない
これ言ってる奴は絶対に政権ヨイショに対しては言わない
不思議不思議
0069名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 23:27:15.21ID:k5WoqRbz0
手塚も水木も普通に政治の話を漫画にぶち込んでるからな

まあ、残業法の改悪反対より、LGBTの集会の方が集まったと聞くし
左の関心が女性関連に集中しちゃってるのは確かだと思う
0070名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 23:28:18.82ID:8Hm34SQU0
自民擁護は気象庁の天気予報のように中立的で非政治色なものだと思ってるのではないか?
0071名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 23:40:26.64ID:8Hm34SQU0
高プロ反対集会に人が集まらなかったのは、対象になりそうな人がnow長時間労働で参加するどころではない、政治(特に野党の議会での反対)に希望が持てないからあきらめているからでは?
0072名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 00:25:32.70ID:RlX4uJDU0
毎度の事だけど何故野党に縋るのではなく
自民党に直接石を投げると言う発想が出てこないのかが分からない

安倍の腰巾着やってる甘利が「政治家としての責任を持って纏めた」と
ドヤ顔で委員長の職権を行使した時はせっせと石を投げただろう
その結果一連の議論に一切参加して無い安倍の英断とかいう
噴飯モノのホラ話付きとはいえ自民は法案隠して逃げ出しただろう
何故他の政策に対してそう出来ないのかと
与党が「この案しかない、反対派は反日パヨク」の一点張りで済む国は日本だけだぞ
0073名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 02:28:16.63ID:gk6QJcTO0
https://www.youtube.com/watch?v=5J31AT7viqo

上の動画は欧米の広告の中で女性をモノ化した感じの強い広告を集めて沢山紹介して批判している動画なんだが
こういう広告が「女性のモノ化」という物なんだなと凄く分かりやすい例が集まってるから
オタク男は全員これを見た方が良いと思う
欧米の広告業界、今はもうこういうのやらなくなったんだろうか
0074名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 02:41:38.16ID:QO167qVV0
ポスター批判に対して異なる意見を言っているのは「オタク男」だけじゃないわけだが
何でそれを無視してるんだ?
0075名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 02:43:45.06ID:pl/IUl0T0
フェミ界隈の大物岩渕潤子、巨乳は奇形だから規制しろとか秋葉原を塀で囲めとか
差別意識丸出しのヘイト発言連発

盛大に自爆して燃料ぶちまけてくれてありがとよwww
0076名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 03:05:18.25ID:sl0HvwPh0
>>75
>フェミ界隈の大物岩渕潤子

>>50で指摘された「デマを用いて戦う自由戦士」のサンプルでしょ。>>75は。
Amazonで岩渕潤子という人の著作を調べるとフェミニズム系の本は一冊も見当たらないように見える
西洋美術関連の本が中心だよ
下のサイトでも「美術研究家」と紹介されている

腐女子のためのBL西洋美術史入門
https://crea.bunshun.jp/list/fujoshi-bl
0077名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 03:22:17.03ID:VE9ZCfvd0
リベラル左派著名人の意見

岩上安身‏認証済みアカウント @iwakamiyasumi
この岩渕潤子さんという人の発言、感心しないなぁ。奇形という言葉は訂正した方がいいでしょう。
でも、この人が、ある差別に敏感で、別の差別に鈍感だとして、
それをもって全てのフェミニストが全否定されるのは、それはそれでまた行き過ぎ。女性差別や女性故のハラスメントはある。なくさないと。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/1188866891873308674
0078名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 03:23:42.83ID:n5El2hJg0
松下哲也(近現代美術史家)
>最近自分が抱いている違和感の原因がはっきりした。
>どうもオタク文化の愛好家の多くは美術関係者がみな岩渕潤子氏と同じ種類の人間だという偏見を持ってる。
>同氏の主張は倫理的に問題だらけだし、そもそもその手の文化の素人である。
>われわれを彼女と同類だと思わないでほしい。お願いします。
twitter . com/pinetree1981/status/1189007695417769985
0079名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 03:26:21.56ID:pl/IUl0T0
フェミ本出してないしフェミ名乗ってもいないからフェミじゃないって何その屁理屈
何と名乗ってようと言ってる事がフェミ丸出しなんだからフェミだよw

あとこいつ愛知トリエンナーレのあり方検証委員だってよ
自分の気に食わない表現の自由は守らないどころか罵詈雑言並べ立てて潰しにかかる
表現の自由戦士ってこういう人の事だなwww
0080名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 03:39:01.20ID:BYSOY6Y60
岩上安身認証済みアカウント @iwakamiyasumi
コミケと献血の間には長い歴史があった。
こうした歴史を知らず、唐突に萌え絵と献血の出会いにインパクトを受けて感情的な議論を勃発させても不毛。
献血へのオタクの貢献をまず知ろう。→いつもの1.7倍献血者が集まる!「コミケ時の献血バス」の実態を日赤に聞いてみた
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/1188983222614417408
0081名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 05:29:05.84ID:m3MykRZw0
>>76
それ以前にタイムラインでツイ追っていくと、彼女のちょっとした配慮の足りなさを
差別扇動にまで悪意解釈するゲハロジックなのが

自分もオタクだって不自然にバストがデカくなる(正確にはスリーサイズは変わらんから強調を始めただけ)と非難しただろ
と言いたくて、当時のこち亀の奇乳病の用語を使ったら
差別主義者言われたし、まあ、本来はその程度の問題
0082名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 06:22:29.73ID:kVGJepRs0
>>81
あなたは前スレの1lRJ0/a00さんだろうけど前スレの

777名無しさん@初回限定2019/10/22(火) 00:53:06.32ID:1lRJ0/a00>>778
セックスアピールをした衣装で阿呆っぽい煽りをされると何倍も腹が立つというか
根本はサンデーのガッシュのおっぱいおっぱいボインボインの乳をもげと使い方は変わらんので

巨乳ポスターを否定することは巨乳の女の人権を侵害している、という庇い方はナンセンスである


この意見は宇崎ちゃんの漫画を読んだ上でそう感じたという意見なんだろうか
もし読んでおらず、宇崎ちゃんの絵を見ただけでこう判断したという事なら判断力がおかしいと思う

岩渕潤子さんは「侮辱的な感情抜きで大きな胸に惹かれる男なんて存在しやしないんだ」
みたいな偏見を持ってそうだなと感じたけど>>81さんも同じ偏見を持ってそうに思えた
0083名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 07:16:59.57ID:m3MykRZw0
公式広報でDEKKAIみたいなダブルミーニングやっているわけだし

宇崎ちゃんの胸を見て楽しむエロ漫画ではないが
巨乳に反応する男性読者の性、アホ(のように振る舞う)巨乳に煽られるとむかつくという偏見を茶化してると思う
そんな男ばかりでない(というか胸に無関心でも楽しめる)、と言うのは大いに結構だけと
そんな男もいるというのは狙っている(そして揶揄っている)

ちょっと面白いのがあべともの「潮が舞い、子が舞い」のローアングルバストアップ演出で
お色気目的ではなく(旧作と比較してもそういう絵柄ではない)、男性読者の性癖を利用してコマのメリハリをつけている

なんで、セクハラではないという庇い方はありだが、性的ではないはなんか違う
0084名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 07:30:14.22ID:6D3DtQOZ0
>>83
>公式広報でDEKKAIみたいなダブルミーニングやっているわけだし

どういうダブルミーニングなの?おっぱいが大きい以外の意味があるの?
0086名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 08:30:07.15ID:m3MykRZw0
あ、肝心の2話のTシャツロゴの言及忘れてたわ
それ自体は完全な1発ネタなので特に言う気はないが
あらためて利用した以上、そういう意図はあるよねと
0088名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 13:24:48.95ID:9+UF3fe60
なにかと中立中性な言葉や概念をかき集めて自分たちは違うのだと
誤認させる詐術は相変わらず好きなようだ
0089名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 14:45:19.22ID:9+UF3fe60
底辺のニセウヨを舐めんな、あいつらはすげーぞ
上級下級なんてないと信じ込んでいる
篭っているから発覚しにくいけど仲間同士で
上級なんてないよね、左翼はおかしいよねと呼びかけあっている
今では左翼よりも悪平等になってしまった

挙句の果てには、なろうと思えば自分も上級の職に就ける!
と本気で思ってるの。お前の貯金では資格すら取れないから
スタート地点に立つことすら無理だと言っても理解できない
高須克弥の支持者にこんな感じの人が多かった
0090名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 14:54:10.03ID:AV5D4IGc0
右翼は国境で人を区切り、左翼は所得で人を区切るからな
0091名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 15:43:58.78ID:6DbnLkTA0
@yamadataro43
先日出演しました、ニコニコ「漫画家赤松健の山田太郎議員かま著作権法改正案を語る生放送」を記事化して頂きました。
パブコメは本日が締め切りです‼️絶対今日だしてください‼️
こちらの記事もパブコメを書く際、参考にしていただければと思います。是非ご覧ください。
https://originalnews.nico/216504

@stokizane
「侵害コンテンツのダウンロード違法化等に関するパブリックコメント」に意見提出しました。学術情報流通における刑罰化の問題点を述べました。 (メール提出になります!)
本日締切です。みなさんもご提出お願いいたします。
https://blogos.com/article/408499/
を参考にしてください

@needle
https://twitter.com/needle/status/1189375137541287936
ダウンロード違法化拡大パブリックコメント、今日まで。簡単なものでもいいので意見を送りましょう。

@heatwave_p2p
https://twitter.com/heatwave_p2p/status/1189408848118857728
パブコメの参考に。
DL違法化、リーチサイト規制のパブコメを提出致しました - AFEE エンターテイメント表現の自由の会
0092名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 16:53:25.94ID:uVjEoNcX0
>>86
「おっぱいがでっかい」という意味が含有されたダブルミーニングが使われていると判断するとしても
「だから宇崎ちゃんの漫画にはおっぱいが大きい事を小馬鹿にした要素が含有されているのだ」
と判断するのは論理が飛躍し過ぎていておかしいと思う

「侮辱的な感情抜きで大きな胸に惹かれる男なんて少数派に決まってるんだ」
という考えに立脚して思考しているなら、そういうおかしい判断がされる事になるのは自然の流れだと思うけど
0093名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 17:56:36.51ID:m3MykRZw0
どうして、二次元巨乳好きを揶揄することを
巨乳の女性を小馬鹿にしているに読み替えてるんだろうか

というか、この部分を一体化させてしまうと
創作のセクハラ案件が一気に増えてしまって逆にまずいような
0094名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 18:08:47.06ID:m4V1Qd5k0
巨乳好きはマザコンなんで実はそれほど多くない
メガネもコア層がいるだけでキャラ人気はそれほどでもない
0095イモー虫2019/10/30(水) 18:18:51.39ID:Er3qNerkO
巨乳は奇形発言を人権侵害と宣うやつらの頭の悪さったらねーよな
0096名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 18:24:21.63ID:1bdj9qmp0
>>93
>>82で言及されているように、
あなたは前スレで宇崎ちゃんの漫画を「サンデーのガッシュのおっぱいおっぱいボインボインの乳をもげ」と同種の物だと判断した訳だ。
それってつまり「宇崎ちゃんの漫画は胸の大きい女性を小馬鹿にしたコンテンツである」
という判断を前スレで行ったという事になるのではと思うんだが。

それは誤解だというなら、あなたは誤解を受ける様なおかしな文章を書いたという事だと思うから
そこを自覚して反省すべきだよ

まあ岩渕潤子さんの下の発言を凄くおかしいと思わない人ならそもそもまともな判断力を持ってる人ではないと思うし
話がまともに通じる人ではなさそうに思うけど

『ヴァティカンの正体』筑摩新書/岩渕潤子@tawarayasotatsu
萌え絵を「女性差別」で規制することはほぼ絶対にできないが「奇形差別」なら条件付きで認められる可能性が十分にありそう。
それ故に男性消費者が狂ったように騒いでいるようで、「黙っていたら大変なことになる」と言っている。というわけで、
社会的文脈で「奇形とは何か」を定義する必要がある。
https://twitter.com/tawarayasotatsu/status/1188967274377437185
0097名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 18:48:08.90ID:m3MykRZw0
あれはフォルゴレのあけすけなおっぱい連呼の幼稚性を茶化してるんだと思ったが
小学生向けネタだし
0098名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 18:51:52.58ID:L6A85nph0
キモヲタは婚姻年齢の男女平等化に反対してるけど
アベ様のことは絶対に批判できないから無理やり野党のせいにしてるw
野党は反対してくれたのにw

http://lemonpeople.com/post-1350.html

>これというのも野党がモリカケ問題だけに固執してまともに法案審議しなかったからだ。
>次の選挙も絶対奴らに入れてやらん!
0099名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 19:11:12.21ID:L6A85nph0
【キモヲ太郎信者のスペック】


俺は優秀民族の日本人だかんな!!

      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄淫行条例、有害図書規制、児ポ法、性交同意年齢引き上げ、婚姻年齢男女平等化反対!
    (6      (_ _)  )<   オタクをキモがる売国奴は氏ね、凌辱エロゲを守れ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_______________________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ  
      / ヽ| |無 職 | '、/\ / /アニメは日本が世界に誇る文化だ〜、パクリ中韓は市ね!


無職で税金も納めない(除消費税)→ 愛国を語るのに、働いて国に税金を納めない矛盾
一日中、中韓のことばかりを考える → 現実の己の姿をみるのを避けるため、中韓のあら探しの日々
「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで実際は自分が社会の最下層民であることを忘却
趣味は萌えアニメ、エロゲ、匿名でのヘイトスピーチ → カスラック氏ね、児ポ法反対、自由に差別発言させろ
あいちトリエンナーレには怒るが凌辱エロゲは擁護→好きなものにだけ、表現の自由を主張する
「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → 頭が悪いので経済政策を理解できず、弱者切捨ての新自由主義を支持 
「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 一日中暇なのに、自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免
「教師」が嫌い →己の学業成績の不振を「日教組」の陰謀のせいだと思い込んでいる
「公務員」が嫌い。削減を主張 →試験に受かる頭脳がないので嫉妬、ニート対策用公務員の業務量を増やしている
0100972019/10/30(水) 19:13:07.96ID:minpjz900
まあ、ガッシュの場合、ビッグボインという露骨に胸に焦点当てたネタキャラもいるから
譬えとしてまずい部分もあったか
0101名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 19:21:24.41ID:1bdj9qmp0
>>97
本当にそれしか思ってなくてフォルゴレのあれに巨乳の女性を小馬鹿にした感じの要素がないと思っていたのならば

>セックスアピールをした衣装で阿呆っぽい煽りをされると何倍も腹が立つというか
>根本はサンデーのガッシュのおっぱいおっぱいボインボインの乳をもげと使い方は変わらんので

この台詞は出てこなかった気がするけどね

俺はフォルゴレの歌の歌詞の「チチをもげ」という部分に女性のおっぱいに対する加害性と小馬鹿にした感じを受け取ったけどね
「おっぱいをリスペクトした感情を持っておっぱい連呼してるのとは違うスタンスの歌だ」と感じた

一方、宇崎ちゃんの漫画はフォルゴレの歌の様な加害性が根本にあるのではなく、
「巨乳でセクシーな美少女がぼっちの俺と遊びたがってくれたらいいなあ」
「小悪魔的な魅力がある美少女がいいなあ」
「抜けた所がある美少女の方がボッチの俺でも優位に立てる面が出てくるし、気後れしなくて済むし、その方がいいなあ」
という三つの要望に応えた作品というのが根本で
巨乳女性を小馬鹿にする事を根本においてる作品ではないだろう

しかしフェミニスト的な人達はひねくれた見方をして
そういう解釈はしないという事になったりするという事なんだなと思ったよ
0102名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 19:30:25.51ID:1bdj9qmp0
>>97
>>101
「抜けた所がある美少女の方がボッチの俺でも優位に立てる面が出てくるし、気後れしなくて済むし、その方がいいなあ」

で言及したこれに関連した事を語ると、
ヒロインの宇崎ちゃん側も
「ぼっちなあの男なら、自分が優位に立てるので気分が良いと思って、主人公に近づいて、主人公をからかって遊んでるフシが大いに感じられる」

宇崎ちゃんの漫画はそういう作品であり、女性キャラが一方的に見下される関係性を描いた作品という訳ではない
0104名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 19:56:06.25ID:minpjz900
嘲笑しているのは巨乳は馬鹿という読者の中の偏見だから、意外性と両立すると思うが

作中でも男にメガネが似合わない女性と言わせてる訳で
外見の性的な第一印象は意図的に仕込んでいるのでは
それくらい出来なきゃ、漫画家とは言えん

こっちの評価はあくまで性的だがセクハラではないだぞ
0105名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 20:10:31.84ID:NuGF4QZw0
>>104
「巨乳は馬鹿という読者の中の偏見を嘲笑してる作品」という要素は
ネットで無料公開してる部分からは全くうかがえない気がしたけど>>104の妄想じゃないの?

妄想じゃないというなら、どういうストーリー展開によってそれが成立しているというのか説明が欲しい所だ
0106名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 20:28:31.17ID:L6A85nph0
キモヲタがネットで大量投票したパブコメとか無効だろ
RDD方式でやれよ
0107名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 23:03:24.81ID:m3MykRZw0
>>105
自分としては
エロ漫画の表現方法を使ったのは、作者のただの手癖で編集は今更気にすることでもないと出しました
ストーリーは純愛モノだけど胸に視線が行きやすいカットが結構あるなと思うなら、頭が固いだけです
ヒロインが巨乳なのはサイコロで適当に決めたのと同じくらいの意味しかありません
というある種の鈍感さを貫くよりは

エロ漫画の技法を使うのはシナリオとのギャップとか演出効果狙いもあります
そして、巨乳属性を利用することもありますが女性を馬鹿にする気はなく、むしろ男性の偏見やサガを逆手に取ってます
それが全てとは言わないけれども、例の表紙くらい扇情的な時は何かしら意味は持たせてます(ただのラキスケもあるにせよ普通のラブコメと同程度です)
のスタンスの方が擁護しやすいんで

ただ、なぜわざわざ荒れそうな絵を選んだの、と言うのはまた別の問題でそっちの方が争点ではあるんだが
0108名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 23:39:21.85ID:m3MykRZw0
ここまで書いてなんだが、同じ巨乳でもアラサーマミと比べると
これでもかってくらい胸強調してるなとは思う
0109名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 23:42:37.44ID:m3MykRZw0
カットのことね
巨乳ネタ自体は圧倒的にマミさんの方が多いけど
0110 ◆FP2Je3V6kg 2019/10/30(水) 23:56:25.24ID:f2q6YZv60
「『巨乳は奇形』ならばそれは『矯正』すべき存在であり、また優生思想に照らして
『断種』されるべき存在である。」というのが風紀系フェミの考え方みたいだね。

連中はもう『毒』だ。それも『食べなくても周囲に有ればその毒が効き、死ぬ直前
まで幻覚を見せ他者を殺傷させるタイプ』の毒だよ。
0111名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 00:25:34.97ID:C4I+i9AJ0
>>107
宇崎ちゃんポスターを擁護したいが為に実態にそぐわない滅茶苦茶な理屈をひねり出したという事だね
そういう変な小細工を弄しようとせずに欺瞞ゼロの状態でフェミニストに向き合うので十分だよ

「男性は巨乳女性は馬鹿だという偏見を持っている」というその決めつけが実態に合っているのか大いに疑問だしね。

例えばエロゲのマブラヴオルタには人類の命運を大きく左右する程の頭脳を持った女性科学者が出てくるが
見た感じ、Hカップ以上ありそうな巨乳キャラだし、
エロゲのBALDR SKYに出てくる世界最高クラスのプログラマー女性、橘聖良もHカップ以上ありそうな巨乳キャラだし
バルドハートのヒロインも三納岸 ユーリもGカップ以上ありそうな巨乳キャラだけどハッキング技術と格闘術に優れたキャラで
主人公より知的なキャラだし
「巨乳女性キャラは馬鹿として描かれるのがエロゲにおいて定番」みたいな事はないだろう

洋画界は過去に、巨乳女優さん達に非知的な役柄を押し付けまくった過去があって
そのせいで西洋人男性は「巨乳女性は馬鹿だ」という偏見を持つ傾向があるのかもしれないけど
日本だとそういう事があんまりなかったかもしれないよ

例えばNARUTOの綱手は巨乳キャラだけど主人公達の里のリーダーに推挙される程の知性を持ったキャラだし
ドラゴンボールのブルマはこの画像見ると
https://k.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=469277
結構胸大きいけど天才科学者だしね

エロゲオタク男の俺でもそう思う
0112名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 00:38:30.66ID:R9mKzu2w0
ファンサービス以上の意味がないのであれば
純愛エロゲでノルマの様なエロシーンが入るのと根幹は変わらんので
シナリオのすばらしさを説こうと、なんでそのカット選んだんだという思いが高まるだけじゃね

撤去はしないけど、今後はもうちょっと気を付けるくらいしかない気が
というかそこが着地点なんだろうな
0113名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 00:45:24.82ID:RZIEVWoO0
キプロス人指導者ういおさんのツイート:
"海外に留学に行った程度で分かったような顔をしてイキる女とかいう漠然とした概念に"ポカホンタス"という名前が付いた瞬間Twitter民に叩かれまくるの、妖怪が真名を看破されたら弱くなる設定そのままで草
これこそが新しく枠組みを作って物事を御し易くするという点で概念工学の実践例なのかもしれない"
https://twitter.com/meshmesh_tk69/status/1179899917248032769

ポカホンタスと白ハゲ漫画と嘘松など名称が付くと叩かれる仮説が立てられてしまう - Togetter
https://togetter.com/li/1413962
0114名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 00:45:37.42ID:RZIEVWoO0
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣|日経BPブックナビ【公式サイト】
https://www.nikkeibp.co.jp/atclpubmkt/book/19/P89600/
0118名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 01:13:18.72ID:jkusWZ/p0
>>117
>「いつもこの国には失望させられる」

だったら何で日本に住んでんだよ
とっとと性犯罪発生率が日本とはケタが2つ違う偉大な祖国へ帰れや

>この国の人口減少も悪い気はしない

日本人は滅びろってか?
さすがホロコーストやらかした偉大なるゲルマン民族、ヘイト吐き散らしっぷりが半端じゃねえなw
0121名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 01:40:10.42ID:jkusWZ/p0
ソースがまとめサイトなのはそいつが袋叩きにされて垢に鍵かけて逃げたせいだからな
大問題になってるって書かれてるが、炎上しているってのが実情に近い
炎上してるのはジャンプじゃなくてそいつなw
0122名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 01:53:16.71ID:c4xhgc500
>>117のソースのまとめサイトは「ユルクヤル」って所だが過去にも誤報を流して謝罪した事ある

【謝罪】ユルクヤル、ニコニコニュースにデマ拡散の張本人として糾弾される。本当にすみませんでした!!
http://yurukuyaru.com/archives/69822665.html

【謝罪】ユルクヤルが一部報道で「デマ」認定された件について、大変申し訳ありませんでした!!
http://yurukuyaru.com/archives/76718284.html

【謝罪】ヒグマに生け捕りにされた瀕死のロシア人男性が救出、の記事に新事実が発覚! お詫びして訂正いたします
http://yurukuyaru.com/archives/80280035.html


>センセーショナルに書いてしまった部分についても謝罪します。
とも謝罪文の所に書いてある
0123名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 02:00:14.54ID:/GV4PgGw0
>>118
人口減少すれば環境へのダメージも経るし一人一人の比重が重くなるから個人が大事にされることにつながる
0124名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 02:02:02.30ID:/GV4PgGw0
あくまで"公共空間における是非"がテーマなのに、「エッチなことはいけないと思います」に論点がずらされるのはいつものこと
0125名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 02:11:22.17ID:IFCa6Q0C0
ツイフェミなんて言葉まで出来ちゃって、
あの人たちもう全然中立と思われていないよ
0126名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 02:15:26.03ID:IFCa6Q0C0
>>111
欧米では金髪ちゃんというステロタイプがあって
金髪キャラはぼ〜っとしている天然
日本だと高飛車なのが多いってのだろ
勝手に高飛車キャラにされても困るだろうけどな

中国は日本寄りかな、大きいと強気な感じ
韓国は欧米寄りだな、ぼけ〜っとしている
0127名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 02:49:09.46ID:dh1K4RhC0
>>126
>日本だと高飛車なのが多いってのだろ

そういう事も全然ないね
おっとりタイプの巨乳キャラは全然珍しくない

あらゆるタイプのキャラに対して巨乳キャラが起用されまくるので
「巨乳キャラはこういう傾向!」という偏りは生まれにくい状態にあると思うよ
0128名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 02:53:31.93ID:IFCa6Q0C0
>>127
そらないわ、ステロタイプなら高飛車なキャラだぞ
最近は加えて泣き虫という設定も付け足されているようだな
0129名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 03:02:02.12ID:sD8wDSbD0
>>120
この流れで雑種とか書く時点でレイシスト確定

>日本人ヘイト丸出し

ハーフで日本人の血が流れてる人だから立場的に、
日本の事を悪く言ってもレイシスト性は発生しにくい立場だろう
そういう事情を無視する姿勢はネット右翼にありがちな姿勢だろうけど
ババアという言葉を使うのも暴力的で下品で差別的な感じがして悪質
女性有権者を敵に回して規制派を増やしそうな物言いだ

暴力的な言葉で威圧する事で事を有利に運んでやろうとする姿勢が透けて見えれば、
フェミニストの人達の規制に対する情熱、闘志を燃やさせる事にもなってしまうだろう
0130名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 03:04:22.66ID:UCv1tj9a0
>>128
例えばゆらぎ荘の幽奈さんは巨乳キャラ多いけど高飛車キャラ多いか?違うでしょ
0132名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 03:07:28.32ID:jkusWZ/p0
>>129
ポリコレババァどもがハーフは蔑称だハイブリッドと言えってほざいてるから、
その日本語訳である雑種って呼んでやってんだが何か?

文句ならポリコレババァどもに言えや
0134名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 05:05:00.21ID:R9mKzu2w0
雑種はfateギルガメッシュが相手を見下す時の呼び方を思い出すんだが
0136名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 08:21:10.11ID:+oAUsS5a0
キモオタ率がぐっと上がったな
個別名称で意味説明できてると思ってやがるから会話の意味が解らん
0137名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 11:53:38.34ID:csHxJdrl0
表現の不自由展とかの例が顕著だけど、脅迫が来たらその時点で終了って感じなんだよね
たとえその場は収まったとしても、脅迫がくるような表現を今後別の機会でも展示を試みることができるのか、主催者は安全指向になるだろうし
0138名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 15:55:55.56ID:CiMB9E020
天皇の戦争責任を問う言論が社会で滅多に見られなくなったのも右翼のテロの圧力が原因のようだしね
天木直人が「世に倦む日々」というリベラル派ツイッタラーと対談した時も
「天皇批判はテロが怖いからやりたくない」っぽい事を言ったらしい。萎縮効果は確実に出てる

ツイッターのリベラル派オタクの中で知名度高い方である吟味するスタンスって人も下の様なツイートしてた

吟味するスタンス(月曜日から国民を守る党)@outdated22
本気で天皇制粉砕活動に身を投じると、国家権力からこういう扱いを受けるんです。

天皇を礼賛するのも否定するのもその人の自由だと思う。

しかし、どちらを選ぶにしても、こういう暗部の存在は知っておいた方がいい。
https://twitter.com/outdated22/status/1186622067971461120
0139名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 16:38:19.03ID:IFCa6Q0C0
>>130-131
たぶんそれ知らないんだと思うぞ、世代間ギャップが大きいんだろう。
昔は女幹部として出てくる高圧的なキャラと相場が決まっていた
年寄りは今でも大体このイメージ
高飛車ほどではないにせよ、強気だったり姉御肌だろう
週刊少年ジャンプなど少年誌はまだこのイメージが根強い

変化したのはライトノベルでは涼宮ハルヒのみくる
四コマ漫画では、ひだまりスケッチの宮子からだろう
00年代頃から気弱なのや天然キャラも出てくる

推察だが、アニメや漫画は子どもが見るものだから
大人の女性悪役にしやすかったと言うのがあるんだろう
それが大人も見るようになったので(ラノベや四コマは大人向け)
配慮してかわいらしいキャラも作られるようになったとかでは。
幽菜も女子高生だし。

そしてここはエロゲー板なので当然胸が大きいキャラが飛躍的に
増えるわけで、エロゲーも大人がプレイするものだから
高圧的なキャラに触れる機会が少なくなる。
それが表に出ると、性格は子供なのに、体つきは大人の
奇形だとかネオテニーだとか色々騒がれちゃう。
0140名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 16:53:31.07ID:uNpnOZcb0
>>139
巨乳と言えば90年代の芸能人では細川ふみえさんが代表格だったが高飛車タイプではなかったし
少年ジャンプの人気作品地獄先生ぬ〜べ〜の細川 美樹も高飛車キャラではなかったし
ONE PIECEのナミも高飛車キャラではなかったよ
0141名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 17:05:07.21ID:IFCa6Q0C0
>>140
その辺りが丁度入れ替わる時期なんだろ

と言うか、ないと言う主張には無理がある
まずあるという事実を認めた上で話をしようか
反動でロリコンブームとかあったわけだしな

70年代生まれはまだその印象が残っているだろう
80年代生まれからは途絶える
0142名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 17:24:12.76ID:IFCa6Q0C0
あちらの人からすると胸がでかくて態度もでかい
日本ならではのキャラクターに新鮮味を覚えると言うお話でした

宇崎ちゃんが強気ではないというのも違うしな
どう見ても押しが強いキャラだ
0143名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 17:31:33.34ID:R9mKzu2w0
作中でメガネをクイしていつもの煽りをしたら
逆に馬鹿に見えると突っ込まれてたから
あのイラストに馬鹿っぽさを込めてるのは確かだと思う

女は馬鹿だではなく、ああやって煽られるとむかつくって意味で
0145イモー虫2019/10/31(木) 18:00:49.49ID:Fs7/WYUgO
馬鹿でお馴染みの炬燵ドラゴンにリプしたけど確実に論点ズラして来るんだろうな
0146名無しさん@初回限定2019/10/31(木) 18:02:47.89ID:R9mKzu2w0
確か、太田の時に
反対派の弁護士に請求しても負けるから止めろと言われているのは見かけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています