エロゲ表現規制対策本部1036【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0521名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 14:21:17.94ID:mQyHoIs50
【ID:SrdecYm80のスペック】


俺は優秀民族の日本人だかんな!!

      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄淫行条例、有害図書規制、児ポ法、性交同意年齢引き上げ、婚姻年齢男女平等化反対!
    (6     (_ _)  )<     オタクをキモがる売国奴は氏ね、凌辱エロゲを守れ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_______________________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ  
      / ヽ| |無 職 | '、/\ / /萌えアニメは日本が世界に誇る文化だ〜、パクリ中韓は市ね!


無職で税金も納めない(除消費税)→ 愛国を語るのに、働いて国に税金を納めない矛盾
一日中、中韓のことばかりを考える → 現実の己の姿をみるのを避けるため、中韓のあら探しの日々
「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで実際は自分が社会の最下層民であることを忘却
趣味は萌えアニメ、エロゲ、匿名でのヘイトスピーチ → カスラック氏ね、児ポ法反対、自由に差別発言させろ
あいちトリエンナーレには怒るが凌辱エロゲは擁護→好きなものにだけ、表現の自由を主張する
「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → 頭が悪いので経済政策を理解できず、弱者切捨ての新自由主義を支持 
「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 一日中暇なのに、自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免
「教師」が嫌い →己の学業成績の不振を「日教組」の陰謀のせいだと思い込んでいる
「公務員」が嫌い。削減を主張 →試験に受かる頭脳がないので嫉妬、ニート対策用公務員の業務量を増やしている
0522名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 15:43:38.11ID:90O4ailJ0
ここ4、5年「オタクが批判された!」って騒動が起きる度に毎回思ってることなんだけど…
相手は単にオタクに対して「社会性を持て」と言ってるだけなんじゃねーの?と
0523名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 15:47:20.18ID:mQyHoIs50
>>522
キモヲタは被害妄想が酷い
キモヲ太郎もマスコミにイチャモン付けてるし
0524名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 15:52:49.09ID:SrdecYm80
>>523
安全圏のはずだったのに攻撃されて焦ってるのか?
そこ悪評立ちまくってるから安全圏じゃないぞ

あと>>521みたいな妄想でオナニーすんなよ、きしょい
お前のオナネタにされる身にもなってみろ
0525名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 16:03:27.75ID:mQyHoIs50
>>524
図星かキモヲタニートウヨw
0526名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 16:50:07.86ID:SrdecYm80
>>525
その図星っての使い古されてるぞ
なんJからやって来たうぇぇぇい族か
ヘラヘラ笑いと、一行レスまでくっ付けて
コピペ連投の自意識いじり

内輪のルールを外に持ってくるなよ、なあ?
0527名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 19:30:12.42ID:mQyHoIs50
キモヲタネトウヨ「オタクはマナーがいい!それに比べて渋谷のハロウィンは・・・」

なお現実


【悲報】ローアングラーさん、女性レイヤーを泣かせてしまう
http://otakomu.jp/archives/19349333.html


やはりゴミケは潰すべき
0528名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 19:31:57.23ID:dvaqvYNz0
>>522
今年に入ってから更に酷くなっているけど
イキリ中高年の限界が思っていたよりも早く来そうだから余裕が無くなっているのかもね
0529名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 19:53:03.87ID:mQyHoIs50
婚姻年齢引き上げに関する議事録を見てると「18歳未満の女性が妊娠したらどうするのか」とか言ってる奴がいるけど
18歳未満のセックスを罰則付きで禁止すれば解決する問題じゃん
なぜそれを主張する議員がいないのか

非嫡出子の相続問題についてもそう。不倫に罰則を課せばいい
0530名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 20:23:22.78ID:t4uSe2Ga0
ヲ太郎もヲ太郎なりによお勉強してんなあ
てかわざわざ議事録読むほど婚姻年齢の問題に入れ込んでるって
0531名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 20:26:46.11ID:mQyHoIs50
>>530
ロリコンキモヲタネトウヨにとって最後の拠り所だったからなw
大好きな安倍ぴょんに引導を渡してもらえて本望だろうw
0532名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 20:36:29.27ID:mQyHoIs50
ネトウヨは婚姻年齢の男女平等化に反対してるけど
アベ様のことは絶対に批判できないから無理やり野党のせいにしてるw
野党は反対してくれたのにw

http://lemonpeople.com/post-1350.html

>これというのも野党がモリカケ問題だけに固執してまともに法案審議しなかったからだ。
>次の選挙も絶対奴らに入れてやらん!
0533名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:29:43.92ID:t4uSe2Ga0
>>531
いや「わざわざ議事録読み込む」ほど入れ込んでるのはYOUの方では?
0534名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:33:40.26ID:mQyHoIs50
>>533
ロリコンキモヲタ議員が最後にどんな抵抗するのか見てみたかったからw
0535名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:45:02.80ID:R5wzT7LZ0
>>529
罰則付きで禁止したからといって18歳未満のセックスが世界からなくなるわけではなく
18歳未満が妊娠したり性病になっても誰にも相談できない凶悪な制度になるだけで
宗教右派の自己責任論者は歓迎するかもしれませんが当事者のためにはなりません

ちなみに婚姻年齢が18歳以上の国でも
18歳未満のセックスや結婚が完全に禁止されているわけではなく
妊娠した場合や年齢差が小さい場合は裁判所で結婚が認められるなどの例外規定があるのが普通です

後先考えずにすべてのセックスを厳罰化するのは人権のない宗教国の考え方です
0536名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:47:32.45ID:mQyHoIs50
>>535
不倫・婚前交渉した場合

日本・・・不倫しても「ゲス」と言われるだけでお咎めなし。それどころか婚前交渉した議員が官邸で記者会見する始末

イスラム圏・・・死ぬまで石を投げつけられる残虐刑


差が極端過ぎるだろ。日本でも罰金ぐらいは取るべき
0537名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:52:50.94ID:Vbgeh6/10
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573384946/

1 番組の途中ですが 2019/11/10(日) 20:22:26.01 ID:XpDY3Pma0● BE:878419639-PLT(14001)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
未だに「かき出す中絶」が行われている日本の謎

人工妊娠中絶(以下、中絶)は、さまざまな理由によって妊娠を継続できないときにその妊娠を中断するために行われる。
日本には、明治時代(1907年)に制定された「堕胎罪」がいまだに存在しているが1948年に制定された旧優生保護法(現在は母体保護法)によって、一定の条件を満たした場合の中絶が認められた。

したがって、「堕胎」と「中絶」は異なり、中絶は日本では合法だ。

日本の総中絶報告件数は年々減少しているが
それでも年間16万4621件(※1)(1日あたり約450件)で
日本の16〜49歳の女性のうち約6人に1人は中絶の経験があると推計されている。

https://president.jp/articles/-/30080

ママ…
0538名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:56:17.43ID:R5wzT7LZ0
>>536
教え子に手を出して問題になったのに
女生徒のほうを退学させて結婚した淫行教師ヤンキー先生が文科副大臣になるような国で

法律だけ厳罰化しても立場が上の性犯罪者がまともに処罰されるようになるわけがないので
未成年を厳罰化するような法改正では何も改善されませんよ
0539名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:56:50.65ID:t4uSe2Ga0
仮に物議をかもした表現の時系列がアキバ街頭の広告→宇崎ちゃんの献血ポスターだったら反応はどう変わっていただろうか
0540名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:57:31.48ID:XigKuFVl0
<議員板に貼ってある取説>
キモオタ連呼馬鹿(ニート、童貞)はエロアニメやロリアイドルをこよなく愛していたが現実でセックスできないことにコンプレックスを抱えていた。
そこで出会ったのが統一教会。婚前交渉は不純だ、自分の童貞は恥ずべきことではないと信じるようになり信者化していく。
そして信者ではない普通のキモオタを上から目線で見るようになり、自分のキモオタ趣味を棚に上げて叩くようになった。
また婚前交渉をさせない統一教会の考え方を世に広めるため各スレに出没するが本来引きこもりのオタクなのでリアルな活動はできず2ちゃんで妄想を書くだけである。
0541名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 21:57:50.09ID:R5wzT7LZ0
>>537
中絶手術をほとんど禁止した韓国では
中国で中絶手術を受ける女性が増えただけで
まったく母体保護になってません
0542名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:00:00.46ID:SrdecYm80
冷笑系ってグチャグチャと意味分からない理屈をつけて
現状追認を至上の価値として賛美するスタンスであって
リベラルではない気がする

能動ではないのはもちろん受動ですらない動きを妨げる者でしょ
0543名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:01:57.76ID:mQyHoIs50
>>538
日本にもイスラム教が広まればいいのに
0545名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:14:47.85ID:a37zAVHL0
結果的にツイッターフェミニストの人達がエロゲ会社を儲けさせてやった感じか

ラルルPおよび神谷友輔くん@グリモア@youthk
巨乳まみれのえっちすぎる看板で話題のみるくふぁくとりーさんの『もっと! 孕ませ! 炎のおっぱい超エロ♡アプリ学園!』
の秋葉原の広告、実は【大成功】案件です。

公序良俗に反してるかどうかは別として、炎上効果で費用対効果がハネてる。看板に反対することで逆に作品を有名にしてしまった例。
https://twitter.com/youthk/status/1192993830783447040

本来は秋葉原に行かないとターゲットにリーチできない広告でした。
ですが、今回のこれはTwitterで炎上しアフィ系サイトに取り上げられ、秋葉原にいないたくさんの人に届きました。実質ネット広告です。

ネット広告でこれだけの認知を広げようと思ったら、かかる費用は看板掲載の比じゃないです。
https://twitter.com/youthk/status/1192993835103576064

たしかに看板の掲載期間は短縮されたかもしれないですが、下げられたことで逆に写真がネットで出回ることになるし、
炎上し続ける限りみるくふぁくとりーさんの利になります。
絵にもタイトルにもインパクトがありますから、記憶に残りやすいのが広告効果に拍車をかけていると思います。
https://twitter.com/youthk/status/1192993837452447744

そして悪評により作品や会社に悪影響があるように見えるんですが、今回それはほぼないです。

この広告で心証を害された人たちはそもそもターゲットでもファンでもないからです。
逆に、掲載期間に秋葉原に行けなかったターゲット層や潜在層にリーチできた分、炎上はラッキーだったと言えます。
https://twitter.com/youthk/status/1192993838735843328
0546名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:15:23.80ID:mQyHoIs50
>>544
コーランの規定は男女平等だぞ


第17章32節
私通の危険に近付いてはならない。それは醜行である。憎むべき道である。

第25章68節
アッラーとならべて,外のどんな神にも祈らない者,正当な理由がない限り,アッラーが禁じられた殺生を犯すことなく,また姦婬しない者である。だが凡そそんなことをする者は,懲罰される。

第24章2節
姦通した女と男は,それぞれ100回鞭打て。もしあなたがたが,アッラーと末日を信じるならば。アッラーの定めに基づき,両人に対し情に負けてはならない。そして一団の信者に,かれらの処刑に立会わせなさい。
0547名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:15:28.29ID:a37zAVHL0
みるくふぁくとりーさんに限らず一般エロ含めてエンタメ業界の作品は、広く遍く人類全員に愛されることは不可能です。
なので『うちのファンとはどういう人なのか』を定義して広告していくしかないんですね。

その意味で、この広告のタイミングはすごいんです。(たくさん怒られたとは思うけど)
https://twitter.com/youthk/status/1192993840874979328

『もっと!孕ませ…』が秋葉原とはいえ公共の場にえっちな広告出しちゃうことを楽しめる人たちがターゲットだったとすれば、
炎上はまさにうってつけの拡散で、作品を知らなかった潜在層に認知が広がるのすごいんですよ。

同時にたくさんの人に嫌われますけど、そもそも好かれる必要がないですから。
https://twitter.com/youthk/status/1192993842514939904

公序良俗に反したとしてみるくふぁくとりーさんが何かの罪に問われるのかとかは専門家でないのでわかりませんが、
広告効果の面だけで今回の話を見ると上述のとおり大成功であるように見えます。

もちろん広告効果最適化のために何してもいいかというとそんなことはないです。当たり前です。
https://twitter.com/youthk/status/1192993843840344064
0548名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:18:21.55ID:t4uSe2Ga0
いや、たとえ一時的に炎上商法で売り上げが伸びたとしても、ポリコレは強化される一方だから公共空間から性的な表現は退場させられる一方だよ
0549名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:20:38.59ID:mQyHoIs50
どこかの党が↓の公約を掲げてほしい。全力で支持する

・憲法21条(表現の自由)の改正、有害図書税の導入
・憲法15条を改正し重度ガイジの選挙権(せめて被選挙権)を制限
・18歳未満の性行為を一切禁止
・姦通罪を男女平等として復活
・犯罪の温床であり国の恥であるコミケの開催禁止
・アイドルの握手会商法の規制
0550名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:24:37.04ID:9vvDHtH30
公序良俗違反の規準が曖昧だから、フェミが飽きたらまた元通りの表現に戻る
フェミなんて数少ないし五輪前だから騒いでるだけ
0551名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:31:33.96ID:0NTLMYJP0
>>550
>フェミなんて数少ないし

俺も以前はそう思ってたけど最近はフェミニストの人のツイートのリツイート数が多くなってきたから
フェミニストの人達が増えてそうな印象を受けた
0552名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:37:25.22ID:llccVCNk0
>>548
規制云々など、ビニ本の自体からあった普遍的な流れ
今に始まったことでは無い

もっと言うなら、「昔から退場しっぱなし」
0553名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 22:47:15.97ID:kQ4N8oVM0
数に関しては碧志摩メグ騒動やのうりん騒動の頃がフェミの全盛期だろう
あの頃は数でもフェミの方が優勢だったからな
キズナアイや宇崎ちゃんでは、数では圧倒的にヲタが優勢

世の中の流れ見てるとフェミそのものが減ってるようには見えないんで、
一部の過激派のキチガイっぷりにうんざりして穏健派が去ったか、
ヲタの数が増えたのか、その両方かだろう
0555名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 23:47:19.77ID:htTGWWq1O
撤退戦だって派手にやればそうとは思わずにいられるな。
0556名無しさん@初回限定2019/11/10(日) 23:58:39.03ID:llccVCNk0
例の看板で「規制がこれ以上どうの」とか言ってるえろげー業界人は
まあいないと思うが、いたら「これ以上面白い事やってから言え」
ってぶん殴っていいよ

規制ってのは、先人たちが踏んできた足跡
先輩たちが地雷を踏んでくれたおかげで、安心して歩ける道がある
0557名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 00:39:45.19ID:6DqEDPzw0
>>553
赤十字はこれからは配慮すると言っているし
作者も次のコラボは描き下ろしにすると言っているぞ
そもそもあの絵だったのは3巻の表紙だから以外の意味ないし

本来はその程度の摩擦なのに
いちいち闘争と位置づけて勝ち負けを競い合ってどうすんだ
0558名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 01:17:48.63ID:NpFS8WYQ0
>>557
その程度のもんに狂犬のごとく噛みついてくるバカフェミどもにそう言ってくれや
0559名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 02:00:41.45ID:AESqT+xvO
>>545 >>547
それまで「フェミの表現規制」だのなんだの言っていたオタク達がこのツイート

存在 @pii41
こちらの広告の件、【千代田区の生活環境条例の第14条】に違反していると、千代田区より正式な回答がありました。
また「掲出店舗に対し、環境まちづくり総務課や所轄警察者などと連携を図りながら指導を行ってまいります」との事です。2枚目に返信内容が書いてあります。
2:31 - 2019年11月8日
https://pbs.twimg.com/media/EI2BI3jVUAEh5br.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EI2BI3jUUAE55df.jpg
https://twitter.com/pii41/status/1192751472972165120

が出回った途端に「炎上効果で費用対効果がハネてる。看板に反対することで逆に作品を有名にしてしまった例。」とか言い出してほんとこいつら公権力による規制には逆らわないんだなと。
0560名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 02:34:21.45ID:gVbnnpX20
権力ってより民主的な手続きや決まりごとに沿ってりゃ文句言う奴はだいぶ減ると思う
クレームだとか個人的な価値観で他人を従わせようとすると反発する層なんでしょ
0561名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 03:36:24.58ID:bDPNi+gy0
沿っている上で、文句言ってるのが今の団体さん

google mapで確認すればわかるように、エロゲ広告なんて過去いくらでも出てたからね

あれらが叩かれなくてこれが叩かれたのは、法に抵触しない範囲で見た目がエロ過ぎたからという一言で片付けられる
宇崎ちゃんを見る限り、おっぱいのサイズがクレームの大きさ、、、?

ちな上のツイート、メールで違反と正式回答て言ってるけど前件否定の詭弁だからな、要注意
(正式回答に違反の文字はない)

違反はしてなくても指導(行政指導)はできるからね、wikiで確認するといいよ
0562名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 05:35:08.61ID:gVbnnpX20
>>561
なんでお前程度のアホが偉そうな口きいてんのかマジでわかんねえんだけど
0563名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 05:45:17.58ID:xZPqA0V+0
アホとか言う口があるなら、ちゃんと自分の思いを話せばいいのに
結局無意味なレスバしたいだけなの?
0564名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 06:07:19.52ID:qQlL+Mck0
グレーが叩かれるのは茶番だからだよ
真っ黒は叩かれもしないでこっそり表に出てこっそり隠される
0565名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 06:11:49.75ID:gVbnnpX20
アホにアホって言ってやるのは無意味じゃないよ
思いも話してるし>>563はあほつかクズだな
0566名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 06:28:18.37ID:xZPqA0V+0
>>564
茶番こそエンタメの一つだと思うんだけどね

真っ黒は、最早エンタメではなく犯罪
0567名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 08:17:27.03ID:6DqEDPzw0
>>561
ウェブ漫画でこれまでOKだった表現がいきなり海苔張られるようになったとか
エロ扱ってる会社のクレカ決済が急に厳しくなるとかの方がきついと思うんだが
一部の関係者を除くと、そういうクレームにしか興味がないのはなぜなんだ
0568名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 08:27:02.77ID:gVbnnpX20
だから手続きなんだよ
ツイッターで反フェミとかやってる連中は主観的なクレームで何かが不当に曲げられるのが許せない人たちなわけ
法律によって、あるいは立法プロセスを経て、または業者が自主的に何かを規制することには大して興味がない
正当だから

イジメやら反社やらも嫌いなんだろこういう連中は
行動原理は正義感だよ偏ってるけどね
0569名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 08:35:02.94ID:xZPqA0V+0
>>567
行政関係がいきなり厳しくなんかしないよ
各方面の管理団体と一応協議してから規制開始する
元々その中心地にいない人たちは、ある日突然!って思うかもね
0570名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 08:37:11.61ID:gVbnnpX20
ガチの自由主義者や法律家やエロ本愛好家と考え方も興味の対象も違うし
当然行動も違う
そしてガチ勢はごく少数しかいない
素朴な正義感に駆り立てられた大多数の反フェミ=半左はダブスタや違法行為を許さない
0572名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 08:54:13.26ID:6DqEDPzw0
ひと昔前は分かりやすい表現の自由の尺度として
ゲームやテレビの表現がどれだけ厳しくなったかで判断してたのが
今はネット空間でどっちの意見が支持されるかで判断してないか
0574名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 09:23:26.15ID:gVbnnpX20
正確に言うと反フェミでも半左でもないんだわ
今現在反フェミや半左をやっている人間の話であって
こいつらは理念に反対してるんではなく、やり方が気に入らないだけなんだわ
0575名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 09:25:16.74ID:6DqEDPzw0
あと、政治が民間に圧力をかけるかどうかだったのに
今はお上が市民の声に屈するかどうかで判断している
0576名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 09:30:34.51ID:N/wnpr4O0
素朴wwwな正義感wwwwwww
お馬鹿な僕ちゃんは知らないと思うけど
秋葉のエロゲ広告なんて15年以上前から警察に指導されまくってるぞw
警察は当然クレームを受けてから指導しにいくわけだが
フェミガーとキャンキャン吠えるオタク戦士は見たこと無いな
0577名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 09:37:55.69ID:gVbnnpX20
>>576
当たり前じゃん看板がどうなろうが興味ねえんだから
クレームを受けて撤去するっていう一連の流れが気に入らんのよ
だから炎上しないと寄ってこない
0578名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 09:41:49.94ID:gVbnnpX20
ガチのエロ本活動家のみなさんはクソみたいなこといっぱい知ってて偉いよね
っていうマウントのとり方も通用しないと思うよ
基本的にガチ勢見下してるからな連中
0579名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 10:06:22.03ID:AESqT+xvO
>>573
フェミニストからには批判すら表現規制だからと徹底抗戦するのに行政からの指導には粛々と従う表現規制反対って訳わからないわ。
0580名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 10:06:26.53ID:AESqT+xvO
>>573
フェミニストからには批判すら表現規制だからと徹底抗戦するのに行政からの指導には粛々と従う表現規制反対って訳わからないわ。
0581名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 10:12:16.40ID:6DqEDPzw0
まあ、都条例の頃の話題が出た直後はポル産が消えるとバカにした挙句
自民の他にフェミが絡むと知って反対派に転向した層が混じってるからな
騒動中にフェミが拾ってくるまでもなく、率先してエロい所だけまとめて拡散して露悪的だったし
0583名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 11:38:49.29ID:bSIHj9Gv0
>>580
そりゃ表現の自由戦士系のオタクは表現の自由自体には興味がなく
表現の自由を守るという名目のもとにネットでフェミや女やリベラル系男に
嫌がらせがしたいだけだからな
0584名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 11:47:27.86ID:bSIHj9Gv0
>>545
キモオタ「広告効果で大成功(ニチャァ…
条例違反やってるのに反省どころか勝ち誇っててひでえな
もはやオタクと言えば反社会勢力になりつつある
昔のマスコミがオタクを犯罪者予備軍扱いしてたのは本質をついてたんだな
0585名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 12:32:41.73ID:AESqT+xvO
>>582
行政指導なんてフェミニスト達からの批判とは比べ物にならないくらいダイレクトに法規制に繋がってるんだけど。
0589名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 16:50:27.74ID:0+bPu4HP0
>>586
お前はガイジだもんなw
千代田区長は自民党系だからネトウヨのお前は逆らえないしw
0590名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 16:55:18.74ID:0+bPu4HP0
おっと、小池ブームの時に自民党系じゃなくなったのか
じゃあネトウヨは千代田区と戦わなきゃw
0591名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 16:59:40.10ID:0+bPu4HP0
>>570
ネトウヨはダブスタ大好きじゃん
敵のダブスタは許さないけどw
0592名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 17:07:07.26ID:0+bPu4HP0
キモヲタは>>586みたいなミソジニストのネトウヨばかりなのに
なぜ左翼はキモヲタを守るのか
特に社民のみずぽとかフェミのくせにキモヲタ擁護派だし
0593名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 17:34:11.77ID:0+bPu4HP0
左翼は反キモヲタ路線を掲げてキモヲタアベゲリゾーやキモヲタ維新と戦うべき
0594名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 17:45:46.88ID:TIocCZCn0
献血ポスター統計の件、統計貼ったツイ主がメインターゲット層の献血者が増えてコラボ大成功って言ってるから、結局なんの問題もないポスターだって判明してしまったな
一般に向けたものじゃないし、あくまでオタク向けなんだから不快に思う奴が一定数いるのはしゃーない
それに不快に思ったからと言って撤去しろと思う奴は少数だろうし
重要なのは血を集めることであり、献血に行かない奴に配慮する必要はないってことだなw
0596名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 17:52:34.56ID:nc3+8Yt20
どういう風に極端な三十路にストなの?
0597名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 17:55:45.29ID:6DqEDPzw0
炎上による告知効果くらいはあるんじゃね
ただ、赤十字は別にこれに味を占めて煽り台詞や際どい絵を増やし始めるとかはしないと思う
0598名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 18:45:05.50ID:TIocCZCn0
>>595
なんにせよコラボは大成功したんで、この結果を教えれば一般人もこれで献血者が増えるならいいんじゃねって思うだろうね
フェミ以外は
0599名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 19:31:14.07ID:qQlL+Mck0
ミソジミーなんてカタカナ言葉使わなくてもいいっすよ
あまりにフェミニストだと嘘を吹聴しているから
あなた達のはミソジミーでしょ?と切り替えされただけなんだから
あんま舐めた事言ってるとはっ倒すぞ
0600名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 20:15:12.88ID:qQlL+Mck0
フェミは台詞をパクるからな
主語が大きいと言われ、ミソジミーと言われ、そもそもフェミですら
外来産の模倣で、節操なくパクるパクる
こうやってうぇぇぇい族は誕生するのだ

ちなみにこれパラノイアの症状です
0601名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 20:17:11.52ID:6DqEDPzw0
>>598
原作者の次の描き下ろしが配慮してたらフェミも増えるんじゃね
それともますますおっぱい強調するのを期待してんの
0602名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 20:34:32.60ID:dEZhQ+Jt0
 
【悲報】識者「少年漫画が覗きは許されるべきという風潮を作っている。覗きくらい遊びの延長ってノリを広めた犯罪幇助だ」 [875850925]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573435054/

1 ちーン 2019/11/11(月) 10:17:34.41 ID:/XN0OWv20● BE:875850925-2BP(2000)

http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
さいぱんだ!ヨ @fAWyzuwjiUSsPpX

そういや、俺の大学は新入学生全員で旅行に行くという大学だったんだけどさ。

宿泊先のホテルで男子学生十数人が女湯を覗いたために、他の宿泊客が不安になり宿泊取り止め、来年以降の新入学生旅行中止、○○大学生の当ホテルの私的利用も厳禁、荷担した学生は全員退学になって、民事裁判になった。
11月10日 19:03


続き
さいぱんだ!ヨ @fAWyzuwjiUSsPpX
当時の俺を含めた学生や一部の教授は『厳しすぎ』と思ってたけどさ、普通に考えて、ヤバい事件だし、人権を無視してるし、営業妨害をしてる訳だ。

『厳しすぎ』なんておかしな事だ。
『まだ、軽い』が適当だと思う。

(そして、覗きは許されるべき、を育んだのは少年誌なのは間違いないと思う。)


____@rtyuiotyuijn
@Angelamuerte あなたが入浴を覗かれたとしましょう。で、このように鉄拳制裁で終わらせたとします。
覗き犯が友達に言います「バカやって殴られちゃった。でもあいつ乳輪でかいんだよwケツ毛もすごいよ、茂りすぎ。野球部みんなに面白おかしく喋っちゃったよ」

この人権蹂躙、本当に「ソフト」ですか?
http://pbs.twimg.com/media/EI_71RiVAAEoYV3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EI_71RgUwAAzu-2.jpg
0603名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 21:17:32.52ID:N/wnpr4O0
>一般に向けたものじゃないし〜あくまでオタク向けなんだから〜
これが何の言い訳にもなってない事すら理解できないのが素直に凄い
一方で必死にフェミガーと擁護した孕ませ広告は
漢字四文字「行・政・指・導」が出た途端に大人しくなり
正式に報道の紙面に上がったら人一人いなくなる体たらく

数々の規制法案にほぼ自公の重鎮の名前が並ぶ現実は絶対に認めず
自公は赤字垂れ流しクールジャパンでオタクを支援してるんだ
日陰者(単なる被害妄想)のキモオタに手厚い支援を恵んでくれる救世主なんだ
等の妄想に縋りつき何度法案で殴られてもニコニコ尻尾振るオタクらしくて大変よろしい
0604せしう2019/11/11(月) 21:31:51.81ID:4llVQrln0
このスレ自公支持のオタはそんなおらんと思うぞ
0605名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 21:57:49.91ID:qQlL+Mck0
ついでに事故なら良いと言う風潮を作り出しているラッキースケベも控えさせるか
あれのせいで注意義務を怠る人が増えているだろ
0606名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 23:13:26.79ID:6DqEDPzw0
まあ、今はヒロインの暴力制裁が嫌われやすいので
ラキスケの扱いも難しくなってはいる
0607名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 23:22:12.57ID:6DqEDPzw0
対外道徳的ではなく、物語的にって意味な
今はフラグが立たない相手同士のラキスケとかは読者に嫌われやすいのでは
0608名無しさん@初回限定2019/11/11(月) 23:56:48.15ID:flRD83LK0
まさか主人公のエースモンスターが禁止カードになってしまうなんて、ファイアウオールドラゴンハァハァ
0609名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 00:28:41.83ID:derZcRr30
あれだけ元気よくキーキー吠えてたくせに
ちょっと役所から来た人に小言言われた程度でワンと一鳴きして土下座とか糞ダセぇな
ここは「フェミが役所に圧力かけたに違いない」とか
「お上の弾圧からエロゲを守れ」とか喚くシーンだろうに
0611名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 01:57:55.26ID:/oYR1gnB0
作家の竹田恒泰氏の講演、妨害予告で中止 富山・朝日町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191111-00000050-asahi-soci

>富山県朝日町教育委員会は11日、町内で13日に開催予定だった作家の竹田恒泰氏の講演を中止すると
>発表した。開催を妨害するとの予告連絡があり、会場の安全確保に支障があると判断したという。

さて、トリエンナーレの不自由展を擁護してた表現の自由戦士様たちはどう反応するのかねぇ?w
0613名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 08:46:08.28ID:vhjKa4mj0
>>611
この程度なら屈せずに公演開けば良かったんじゃね
火炎瓶投げ込むとか大規模な予告があるなら別だけど
0614名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 09:17:32.05ID:xh8vbI1f0
>>600
>>136
0615名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 10:15:31.01ID:3Fz9AA6w0
山田太郎、選挙前は二次創作を合法すると豪語してたのに、いざ議員になったら「フェアユースとパロディをを著作権法に盛り込む」と一気にトーンダウンしたな。
今問題になってる二次創作同人誌は金銭の授受や同人ショップへの委託販売など明確に営利性があり、パロディにしてもキャラクターや設定を借りてきて性行為を行わせる二次創作に原作品に対する批評性を見出すのは不可能だし、
全く以て二次創作同人誌が合法化される未来が見えない。
0616名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 10:56:21.14ID:r8tY647j0
>>614
>>288
手口はバレてるんだからト呆けなくていいですよー
他所では通じたんだろうけど、ここでは通じねーから
0618名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 11:17:56.02ID:kAYoGx6Q0
だから言ってるだろ
表現の自由戦士や規制反対派は表現の自由自体にはたいして興味がなく
フェミやリベラルに嫌がらせがしたいだけだとw
あれだけ表現の自由を守れ!と発狂してネットで暴れてたのに
行政指導が入ったとたんに尻尾ふって従順に規制を受け入れてるんだからw
0619名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 12:20:11.89ID:bz7Vw2gC0
>>585 >>618
行政指導に逆らう意見がオタクの間で多くなった時は
「オタクは反社会的だ」と言ってオタク叩きしそうに思える

要するにオタク叩きしたいだけでしょう
0620名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 12:24:44.84ID:vhjKa4mj0
正確にはツイッター上のフェミとリベラル限定でしょ
ソニー規制は海外のポリコレ由来だけど、どのフェミに抗議すればよいのか分からんから
0621名無しさん@初回限定2019/11/12(火) 12:31:22.20ID:r8tY647j0
単純に行政の指導は真っ当だけど、フェミのは言いがかりだからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況