>>468
フェミニズムも色々あるのはその通りだよ。
ぶっちゃけ基本が『女性解放』だから、それこそ水龍敬系フェミがいたっておかしくは無いんだよ。

それはそれとして、日本の風紀系フェミは入ってきた状況とタイミングのせいで、キリスト教の影響を大いに受けているんだよ。
そもそも風紀系フェミの元になっている『欧米系風紀』を思想として持ち込んできたのが禁酒会とか救世軍だよ?
というか風紀系フェミの思想は維新以前の大衆文化とは全く違うモノで、そもそも『新しい思想』として受け入れられた物だ。

>>469
それもまたそうだが、日本の場合はフェミニストが『優良な国民による民族の隆盛』を訴えていたからね。


20世紀前半の出生率低下原因論と優生論の関係の分析
https://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1999/h1140004.pdf
【前編】旧優生保護法と逆淘汰(とうた)論 - 記事 | NHK ハートネット
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/78/
世界の家族計画運動のはじまり:ふたりの女性の出会いから: https://www.joicfp.or.jp/jpn/2016/06/09/33690/


>>723
匙投げたんじゃないんだよ。
運動にエネルギーの殆どをつぎ込んだ揚句潰れたんだよ!
カマヤン氏は『漫画を書いてる暇が無い』って位やっていたって話だからね。

>>737
北の将軍様