AI*少女 MODスレ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW ef1a-6hdC)2019/11/10(日) 14:28:21.95ID:RJzahthp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレッドはillusionのAI*少女MODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■AI少女攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/AI-syoujyo/index.php
■illusionsoft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

MOD導入は「自己責任」であり、使用にあたっては予めゲームデータのバックアップを取り、導入方法を能動的に調べるなど、ある程度のリテラシーを要することを理解しておきましょう。

>>950 次スレお願いします

※前スレ
AI*少女 MODスレ 1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1571124004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0798名無しさん@初回限定2019/12/15(日) 21:18:19.30ID:YYKbpZT3p
ディスコーで発表〜とかより昔堅気のアングラなエロゲmodって感じが好きな人はいるだろうね
0799名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa3b-eR41)2019/12/15(日) 22:08:23.30ID:ubw9qQ24a
VRMODのスタジオ対応本当にありがたい…
まだオプション系はロックされてるけど、アイテム光源だけでもかなり調整効くので問題なさそう
土日は理想の高校生キャラを男女共に1クラス分用意して、好きなシチュを大量に作って楽しんでました。永遠に遊んでられる…
0800名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 67e6-GBjH)2019/12/15(日) 22:37:34.97ID:nWLt4F4A0
アップデートしたのにSSSツールがなんでエラー吐いて落ちるのかようやく原因特定出来たぜ
キャラの視線を操作した状態でシーン保存かけるとVector3じゃないとか言われて読み込めないデータになるっぽい
https://i.imgur.com/8elO63q.jpg
https://i.imgur.com/tsJekNV.jpg

ここに書き込むべき内容じゃないが、俺の貧弱な英語力だと作者本人への報告方法が分からないので
誰かKeitaro氏に連絡出来る人がいたら伝えて頂けないだろうか・・・
0806名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c744-kui+)2019/12/16(月) 02:25:50.91ID:MeRC2ncu0
結局そこだよね、元々の伸縮モデルがおかしいからガワだけ変えても・・・
ソーセージは長すぎて貫通するし、むしろあのモデルこそ長さ調整したいんだが
0809名無しさん@初回限定 (JP 0H9b-GBjH)2019/12/16(月) 05:20:11.06ID:U52LpOv2H
伸縮じゃなくて、マンコの中に入った分だけ消える方式とか出来ないもんなのか
オブジェクト自体は存在しててもいいから、要は貫通しても見えなきゃ良い訳よ
今のチンコの方式だと常にマンコの直前までしかチンコが到達してないからもどかしすぎるぞ
0810名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-GBjH)2019/12/16(月) 05:59:40.03ID:yOZQZGGU0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ、珍珍の追加だけじゃヤダ、僕はまんまんが一番好きなんだ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…早く新しいまんまん追加して
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
0811名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf99-KDdY)2019/12/16(月) 06:34:17.43ID:Q/SKm9e50
なら俺が改造してやるという精神の持ち主はおらんのか
ここはクレクレだけだな

って書くと発奮しないで攻撃に終始する毎度のパターン
0817名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf62-GBjH)2019/12/16(月) 15:15:23.33ID:yOZQZGGU0
新しいまんまん追加キテター!

             ハ_ハ n
           ('(゚∀゚ ( E)  ぐっじょぶだよ!
            ヽ  〈
             ヽヽ_)
0825名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 07c8-GBjH)2019/12/17(火) 13:44:16.20ID:A1k4Y8E90
      /!/{  / ヾ?r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>822 ___<_
  >    r‐’” ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ?/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  …|  /!
 レ l d     _}`ー‐し’ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr?‐‐’´}    ;ー??
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐’ーr‐’”==-
    ヽ/l/|` ー??r‐’”    ̄ ̄
      |└? 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
0826名無しさん@初回限定2019/12/17(火) 13:48:25.39ID:/YImmVkxp
ひげおフェイスは顔色がピーキー過ぎるもっとバニラの色に寄せてもいいと思う
0827名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa3b-00Ek)2019/12/17(火) 14:30:03.93ID:UXqt17jMa
>>822
これどこで配布されてます?
0830名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c7c8-00Ek)2019/12/17(火) 22:25:52.68ID:6MAKrefP0
教えてくれてありがとう!
そして822が再現するという。。
0831名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW c7c8-00Ek)2019/12/17(火) 22:36:51.25ID:6MAKrefP0
>>822
対応できた。
手元の環境だとXUnity.ResourceRedirectorのバージョンが古かった。作者が書いてるバージョンを今一度確認してみて。
0834名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7c0-kui+)2019/12/18(水) 02:31:13.90ID:twgOOO3B0
この人は今回、何を言いたいのだろう?
というのを分かりやすくする
参加者の関心を引くためのキャッチコピー、見出し
くらいのイメージだわ

で、結局何が言いたいの?
にならないようにするための指針かなと
0836名無しさん@初回限定 (JP 0H9b-GBjH)2019/12/18(水) 07:49:12.22ID:tvE+XsvCH
>>835
違う、カードシェアリングの方

話変わるけど、マテリアルエディターって肌とか顔も出来たよね?
なんか項目が見当たらないんだが、俺の記憶違い?
服とか髪はマテリアルエディターあるんだよな
0839名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e7c8-kui+)2019/12/18(水) 11:05:15.02ID:IjkZCKfv0
日本家屋mapの中身のabdataフォルダを、
ゲームのabdataに上書きしたのですが、
スタジオを見ても日本家屋mapが見当たりませんでした。
何が間違っているのでしょうか?
0843名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7c0-kui+)2019/12/18(水) 11:40:04.45ID:twgOOO3B0
>>839
“.zipmod”という拡張子で
データを読ませるのが“BepInEx”というアプリケーション
(カスメでいうSybarisみたいなもの)

zipの格納先が“mods”というフォルダで
解凍しちゃいけない
0844名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7c0-kui+)2019/12/18(水) 11:49:06.19ID:twgOOO3B0
普通のzipなんだけど
解凍してしまわないようにzipmodという拡張子にしてるだけ
作り手側の配慮と言った方がいいんかな

麻呂だとすぐ解凍しちゃうだろうし
0849名無しさん@初回限定 (JP 0H9b-GBjH)2019/12/18(水) 14:13:48.80ID:tvE+XsvCH
>>843
これ肝心な部分はあってるけど、他の部分間違いだらけだな
zipmodのデータ読ませるのはSideloaderって言うBepinのMODだからな

あと一応補足だけど、Sideloaderは拡張子zipのままでも読めるけど、zipの中身がzipmodと一目で区別できるようにzipmodと言う拡張子も読めるようになっている
拡張子はzipもzipmodも読める
0856名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e7c8-kui+)2019/12/18(水) 22:41:49.05ID:IjkZCKfv0
>>855
map導入できました。できなかった原因は、
落したファイルを.rarか何かだと思い込んで解凍したことでした。
zipmodのmodを消してmodsフォルダに入れたら適応されました。
アドバイスありがとうございました。
0858名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 67e6-GBjH)2019/12/18(水) 23:39:23.86ID:l9+2dx5n0
首から下と上でくっきり質感が変わってしまうんだが、解決策を誰か教えて頂けないでしょうか
https://i.imgur.com/jHhuUZv.jpg
https://i.imgur.com/eU0KnlH.jpg

参考図のように極端な質感設定にしなければ普段はそこまで気にならないけど、
hooh氏のハニセレ日本家屋のような光源設定が特殊なマップだと質感の違いがくっきり上がって気持ち悪い
何かしらのMODが原因かと思ったが、それともそういう仕様なんだろうか
0862名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5544-mhYo)2019/12/19(木) 02:56:23.30ID:UgRrBbBD0
>>861
なんか勘違いしてないか? MOD形式じゃないし、ただのキャラカードにしか見えない
読み込ませてみてもデフォまんまんが指定されてるだけで、そこはcur氏のMOD依存だしね
どこらへんが新作まんまんなのか理解できない
0866名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spb9-ATMn)2019/12/19(木) 07:42:00.57ID:Ozsetw1jp
material editor の各パラメタの推奨値が知りたいです。
コイカツ ではあったのですが、ai少女では各パラメタなどの値を入れれば良いのでしょうか?
0868名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3c6-+Tiu)2019/12/19(木) 10:39:37.14ID:Ins1qFqV0
827 14:30:03.93
>>822
これどこで配布されてます?

828 15:34:47.66
ねぇねぇ新しいおまんまんどこー?

829 17:37:36.95
ディスコのイリュージョンソフトにあるぞ
48倍速のメイキング動画と一緒にあるからすぐわかる


こんなんおまんまん配布って思うやん
0880名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85f9-CWnX)2019/12/20(金) 01:44:34.78ID:HDK2365j0
今作のスカート形状が気に食わんな
貫通対策した結果がこれなんだろうから進化してるんだろうけど
あと体操着の袖が短すぎて体操着好きの俺は気になっている
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/20(金) 05:26:03.76ID:WW1VczUg0
VR MOD入れてみたけど、やっぱ破壊力ハンパないわ。
よく作ってくれた ありがてぇ・・・

だけども個人的には本編のカメラ移動はバニラのゲーム移動と一致させてほしいな
コイカツの時もそれが困りどころで使わなくなってしまった
ハニセレやプレホの時の着座モードは使いやすかった
ひょっとしたら今それを作ってるのかもしれないと期待はしてるんだが
0884名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cd32-/7us)2019/12/20(金) 07:32:57.92ID:/p2Cvogy0
まだVRmodは入れてないんだけど
ハニセレのときはVRは立体表示だけで
操作は操作画面が円弧状にプレイヤーの前に出てるので
それを普通にマウス操作するのが出来たんだけど
今のVRmodは出来ないんかね?
多分そっちの方が操作し易いと思う
0885名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa69-ep1e)2019/12/20(金) 07:58:28.11ID:Rc6G+su/a
おれも >>382 で同じ要望を自分でやろうとして諦めたから、ぜひ作者さんにお願いしたいところ。
0886名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cd32-/7us)2019/12/20(金) 08:19:02.37ID:/p2Cvogy0
なるほどー
AI少女もコイカツも持っていて
まずはコイカツでVRmod入れてみて、
マウス操作モードにできないなあ、と困惑してた所だわ
両方とも対応してないのね
それは是非とも作者の方にお願いして頂きたい(他力本願
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/20(金) 12:06:16.30ID:WW1VczUg0
言ってみたら同じこと思ってる人、意外と多いのな。

>>884
そのメニューは今回もつけてくれてる
だからUIのマウス操作はハニセレの時と同じにできる
Hシーンの視点移動はそのままハニセレ、プレホの時に全く問題なかったんだし、そのまま移植してもらいたいんだよね
そうしたらハニセレの着座モードの時と全く同じレベルで楽しめる、はず。

問題はADV場面の視点移動とキャラの移動で、キーボードマウス操作でカメラ移動できない。
WASDキーで移動しても、画面の中のキャラは歩くんだけどHMDの視点は動かない。
マウスでのカメラ回転も行えない。このラジコン感覚がコレジャナイ感。
視点動かすにはVRコントローラー必須だけど、どうも操作複雑だしシコりたくても置き場に困るし
(せっかく作ってくれてるのに申し訳ないんだけど)自分にはひどく使いづらい

多分、完全に通常のゲームの視点にしちゃうとオロみが強すぎるって配慮なんだと思う
でも主観視点ならよほどマウスぶん回さなければほかのVRゲーと大差ないんだし
そこは使う側で判断しろってことにしてほしいんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況