博物館、図書館、アーカイブはそれほど収益を生む施設ではなく、各社、各大学の予算の許す範囲でしか維持されない。
また、出版社やアニメ会社、ゲーム会社にとって経済的リターンはそれほど大きくはなく、志のある人を口説いて、なんとかこの法案に対する協力体制をつくっているというのが現状だろう。
https://twitter.com/MituruSouda/status/1201173590755856384
公共や大学では1月くらいに国の方針が決まっていないと、年度初めに間に合わず、事業が年単位で繰り越しになるというのはよくある話。
足並みがそろって事業を動かせるタイミングは限られていて、今回、メディア芸術ナショナルセンター法案が成立しなければ5年、10年繰り延べになるかもと思っている。