無職のエロゲーマーが語り合うスレ その130 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
_人v人v人v人v人v人v人v人v人_
_) いやあああああああああ (_
_) マックチキンですかー!(_
_) (_
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
/⌒⌒ヽ
/ (M) )
( rーーーヽ
(/ ̄ ̄  ̄'',
/ ',
| {{●}/¨`ヽ{{●}
.l トェェェェイ ',
.| |-ーー| ',
リ ヘェェェノ ',
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その129
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1569510980/ あけおめこ
とよろ〜(´・ω・`)
まあ正月だからといっても何か特別にあるわけじゃないのが無職だが
今年こそは空から美少女が降ってくるとか
小学生と知り合って慕われたりしないかな〜(´・ω・`) 親戚集まる事も
嫁がいないから実家へ伺う事も
子供へお年玉貰う事も
なーんにもない
せいぜい初詣くらいだ >>769
リブートにでも当たるんだろうかこれは
しかし売れるのかねこんなの、今風に少し直して売り直すってのは悪くないことだとは思うが うちは俺抜きで寿司食いにいくらしい
まあ居心地悪いから俺的にはいいんだけど
ボロクソ言われてそうで少し悲しい 今年は蒲鉾半額ハントの成果が非常に乏しい
確かに蒲鉾は1週間ぐらい持つとはいえ
毎年大晦日か1日には半額で投売りしてたのに何処も彼処も定価のままだ
マトモな奴は年末に買い揃えるか料亭とかでパーティしてて
年明けてから買い増しなんてどうせしないんだから投売りはよ あけおめ
さっき兄夫婦と出掛けてきた
子供がなついてくれてておじさんとしては良かった
嫁さん綺麗で羨ましかったな >>769サンキュー、AXLですら経営難か・・
俺も最近は普通の紙芝居エロゲは、それこそ恋楯とかよっぽどそそられるのじゃなきゃ買わなくなってきたな
アリス、エウシュリーとかゲーム性あるのか、抜きゲーをちょこちょこ買うくらいか 正月、ひとりぼっちなのですごくつまらないです・・・ >>776
エロ同人ならお前が兄嫁を寝取る展開なんだが… 今回の筋肉体操服なんとか付いていけたけど体が痛い
寝る前にやる運動じゃなかった 松屋のアプリ起動したら年越しクーポンカードのニュースが目に入って
去年の正月にそういうのを持ってた記憶がふと昨日のことのように思い出された
まじでうっかりしてる間に一年経っちまってた 今年こそ借金完済したいが200万はバイトでも至難の技 手巻きずし用の刺身やふぐの盛り合わせが半額になってたが
元が正月価格で割高だから諦めてカスピ海ヨーグルトが安くなってたので買ってきた
もう七草がゆの材料売り出してた 日々を無為に過ごしてんだから早いに決まってんだけどまあびっくりするよな
なんか漫画描きたいなあと思ってから気付いたら2年くらい経ってる気がする
当然描けてない
自分がこれほどの無能だということを2年前にもっと自覚するべきだったわ
絵が全然描けないまま漫画にしようと思ってたストーリーだけ3つとか4つある気がする 超分かる
おれも小説書いてみたいなーと思ってたんだけど
前提の設定まとめることすら出来んかったわ 俺が作るなら
ピンチ→「力が欲しいか・・」→覚醒
は絶対やる 評価ボロクソでもいいからなろうに書いてみるかと決意してアカウントの作り方で詰まってもう何年になるか… 若い頃はやらない理由を探すくらいのコトはしていたもんだが、最近ではそれすらせずただなにもせずダラダラしてばかり
俺は最初から何もしたくなかったんだな 遅くなったけどおまいらあけおめ
今年も無職のまま一年乗り切ろうな お正月感が薄れて行ってるような気もするが
まだまだ三が日は無職には辛い何かが感じられるな
しかし今年はオリンピックをはじめ色々な事が起きそうだな 休日こそ無職が出歩きやすいと思うんだが。
平日の昼間に出歩くとか気まずいやろ 豚ロース2枚炒めるフライパン(小)
1.4mmパスタ茹でる鍋(大)
お湯切り網
皿x2
パスタ食うの洗い物多くてめんどくさい
消化良すぎて腹持ちしないくせにこのやろう 無駄と思えることでもボケーっとして何もやらないよりはやった方がいい 多少の楽を出来たところで激不味くしても
妥協点としては数食まとめて作る事ぐらいだけど、
数十食保存出来るコメや味噌汁なんかと違って冷凍も出来ないしな でも浪費家の味方なんだよな
不味いとも言われるけど うどんそばそうめんはよく茹でるけどなぜかパスタは敬遠してるな
ソースを別に作らにゃいけないところか
手軽に食うにはどうするのん フライパンで蒸しパスタにすりゃザルすら必要ない
水が蒸発しきったところで市販のソースかけてそのまま弱火で数十秒炒めりゃいい
湯切りの手間がないからむしろ素麺やそばより楽 お茶漬けの素と混ぜるのが楽でいいわ 素麺でもパスタでも 100均のレンジでパスタ茹でるやつは10分近くかかるが
うどそばならその10分でゆでてどんぶりに移して食って洗うまでができるんだよなぁ 数の子が見切りだから確保してきた
これも正月三が日過ぎたらお役御免なんだな ペルソナ5ロイヤルやってるがまぁさすがに面白いとは思うんだけど、アトリエとか軌跡とかもさ最近のRPGは街探索とか会話イベントが多すぎるよね
ダンジョン・フィールド探索と調合とか戦闘とかゲーム部分をメインでやりたいのに
割合的に3対7辺りが理想 分かるわ
土地勘ないから3Dのオープンワールドとか苦痛そのもの 会話は必ずせなあかんわけでもないやろ
自分の性格の都合上道行く人全員に話しかけてテキストを見なきゃ気がすまないからそう感じてしまうんやぞ ペルソナの本体は会話シーンだろ
ダンジョン攻略が面白くなさ過ぎる >>815
イベント進行での会話は楽しめばええやん
ただ街中にいるモブは必須じゃないやろ?軌跡シリーズだって昔は隠しクエの都合上話しかけまくって隠しクエを暴いてたが今じゃマップにクエアイコン表示されるからな。
イベントクリアするたびにモブの会話内容が微妙に変化するから全員に話しかけたくなるのはわかるが
そこは時間とのトレードオフや
自分が勝手にモブ全員に話しかけないといけない使命感に囚われてるだけでゲーム自体は話しかけなくても進行可能やしな
子供の頃は街中の人になんて全く話しかけなかったわ。 逆かなぁ、子供の頃の方が町のモブに声かけたよ
「次はこれしろ」「これ、これは超重要」「そろそろボスだぞ」みたいな
余計な注釈あんまり無かったし頻繁にゲーム買う金も無かったしな
最近のゲームは次から次へと指示が飛ぶせいで没入感も薄いし
酷いときは町の名前すら覚えられない 自分から積極的に情報を得に行かないとクリアできなかったからなぁ昔のRPGは
ただ今のゲームの会話はシナリオ、ストーリー性が主であって昔の攻略ヒントが主の会話とはまた質が違うと思う
ガキの頃はヒント以外の会話は本当にどうでもよくて読み飛ばしてた
エンディングもどうでもよかったからドラクエ3の勇者がロトだって知ったのはクリア後ずっと経ってからだったなぁ 俺は子供の頃ドラクエとかFFにしても街中での情報収集なんて全くせずただ道なりに進めば次の目的地みつかるやろ。くらい適当に進んでたわ
次の目的地がわからんときはゲーム内で情報収集するんじゃなくて一緒に遊んでる友達からリアル情報収集してたわ
だから俺しか持ってないようなマイナーゲーとかだと難易度めっちゃ高かったわ 最近のゲームはみんなmotherシリーズみたいになってんのか 閃の軌跡3、4は1周でプレイ時間100時間超えてるからね 日産ゴーン逃亡、自国の関与がバラされたくないフランス部隊によるものて
クリスマス偽装楽団の用意した楽器ケースの中にゴーン入れて
警戒の薄い地方空港からプライベート便で逃亡とか SWATや消防を呼んで紛れ込むパターンは飽き飽きしてる ミスタービーン主演で映画化だな
悪の帝国から大脱出するビーンをコミカルに描く なんともというのは「なんとも言えない」「やっぱり」のどっち TPSでなんかボソボソ喋りながらFFしてくる下手糞チャイナとかマジ勘弁してよ
経験上やられっぱなしはモヤモヤするからヘッドショットで返して抜けるとかこっちも嫌なんだが
あいつら協力プレイ出来ないのか キズナアイの口にチンポ突っ込んだら4人にフェラチオされてお得だよな 今更ながらにニンテンドースイッチが欲しい
Vtuberの女の子とイチャイチャしたい 「ノートが取れない」中学生。日本の子どもたちの読解力はなぜ落ちたのか。新井紀子さんインタビュー
https://www.businessinsider.jp/post-204493
実際にどれほどひどいものか気になった 文字を書きなれるとかそういうのはいいと思う
けど板書を写すのはホントに無駄なノートの取り方だよな
思考する事と対極にありすぎる
板書を写しながら先生の話聞いても聞き流すよ(板書してる情報と先生の話してる情報にタイムラグが発生するため)
そもそも板書より教科書読んだほうがわかりやすい
板書写したノートなんて絶対に見直さない
その日の学習範囲だけ最初にしめして勝手に勉強させて欲しい
先生の話し声が勉強の一番の邪魔 書くこと自体は悪くないと思う
英単語を覚える際、口で読みながら手で何度も書きなぐりながら覚えたし
指先を動かすのは確実に頭を働かせる
二度寝しそうな時に手足をグーパーすると目が覚めてくるからやってみ
早く板書しなきゃっていう時間制限に追われながら書くからまさに脳死コピーになっちゃうんだと思う
板書っつーより授業の進め方じゃない? 板書を写すのはいいんだが授業中に板書を書き取れとかいうのが無理ゲー
聞きながら考えながらだとあんな量書き取れんっちゅーねん
書きながらじゃ聞いたり考える暇ないし 必死にノート書いたなー
何の役にも立たんかったけども ノート書くのは馬鹿らしくてまともにやらなかったな
ただまあ習字としてしっかり書いとけば良かったわ 下の世代も競争が無かった訳じゃないしな
上司になるのもハードモードくらいの難易度はあったろう
氷河期の難易度はどうだろうな… まーだそんなこと言ってるのおじちゃん達
ゆとり世代も三十路よ スマホのメッセージ機能なんかバイト先の担当から要求されて初めて知ったぐらい
壁が放たれてもう終わりかと思ってた進撃連載がまたgdgdし始めた
こりゃ10月からの最後のテレビ放送が終わるぐらいまで続くわ アルミンの声の人、井上まりなさん最近聞かないな
あの人の声良いし前にテレビで見た時に顔もかなり可愛いくて好きだったんだが
ミカサの人もミカサと2Bで好きになったが最近聞かないわ ゴーン&キャロルを国際指名手配したったらええのや!! ゴーンも大変だよな
おれらよりもよほどまともに働いたろうに
国を相手に必死こいて抵抗しなきゃならない余生だ 働いて得られる以上の対価を不正にちょろまかしてたから拘束されていやだーつって逃げたんだろ
クソだよクソ 原発ぶっ壊してもHDDをドリルでぶっ壊しても逮捕されないし
カジノ賄賂や不正献金も離党や返金で済む国だぞ?
なんで俺だけと怒るゴーンの気持ちは分からなくはない 底辺のコンビニ強盗とか見ると悲しくなるよね
あれはキッチリ懲役刑だろうにな それだって本来はナマポが先やろ…
刑務所行くしかないって何事やねん 夜は風がすごかったは
さすがに散歩は止めといた(´・ω・`) 今日は風が強いね
洗濯物を干したらグルグル回ってヤバかったので室内に退避させたわ / ̄ ̄ ̄ \
/ ノ"バヾ \
./ ::((●))::((●))::: |
ハヒュゥ〜 | ""r〜‐、゙゙ |
ハヒュゥ〜| ::::))⌒,ゝ .|
ヽ ::::(二´ノ,, ./
また口呼吸だ。
>>854は興奮するとすぐ口呼吸はじめやがる ナマポする為には普通に働いてる市役所の職員の前に行って嫌がられながら乞食しないとダメじゃん
就職希望者が集まるハロワでもキツいのにまったく関係ない人が集まってる市役所で自分の身の上話するのめちゃくちゃ難易度高くない? それがキツイのには同意するが、刑務所の方がマシはさすがに無いと思うの 親も子も可哀相やな
家庭に自浄作用なんかないって発揮里わかんだね ゴーン逃亡したのって地方空港どころか関西空港やん
関空はフランス関係の資本が大きくてそれ関係の職員が関与だってさ
ひどいもんだね ゴーンは俺らクラスのブルーカラーの日本人リストラ計画を立ててそこから横領したわけだがまともに働いてるのに〜とかバカですか 竹中と不快な仲間達によって
全国の水道・東北の某空港・カジノと膨大な範囲が投資大歓迎の看板出したし
外資お断りなんて規制は当然してないんだから
こういう事はこれからも続々起きるよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています