エロゲ業界人の愚痴 その144[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643名無しさん@初回限定2020/11/13(金) 17:15:19.71ID:2/wepVl50
背景には著作権てないんだろ
だから、法的には問題ない
普通のアニメとかだったら全然OKだったのにな
0644名無しさん@初回限定2020/11/14(土) 04:38:25.26ID:NfUV7+aA0
この業界、揚げ足取りや叩くときだけ一生懸命な奴多いからな
自分とこより売れてるゆずが問題起こしたのが嬉しくて仕方なかったんだろ
0645名無しさん@初回限定2020/11/14(土) 08:15:05.08ID:4MmCALrd0
あのろどの行動を擁護しようとする時点で腐りきった性根ということが分かるなぁ
お前らみたいなのがいると思うと憂鬱だよ
0646名無しさん@初回限定2020/11/14(土) 10:38:44.71ID:Lm5LSTI+0
大手エロゲショップ店員様の意識でメーカー、流通、営業代行会社に来るから反感買う事ばっかりするのかね。誰とは言わないけど。
0647名無しさん@初回限定2020/11/14(土) 12:36:03.07ID:D2YMN6Ie0
誰がどんな意見持とうが自由だと思うが、
ろどを擁護すれば「腐りきった性根」
大平を叩けば「無能底辺嫉妬」
俺的には反対意見を見たら反射で非論理的にDISるような奴が居る方には付きたくないなw
0648名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 18:44:24.06ID:ilTFlp0I0
信者商法の売ってるメーカーと信者そのものが害悪だからな。こいつら別ジャンルじゃない?
物を売って買う商業的要素とは無関係な感じする。個人的にとか私情のそんな感じだな
こんなの居なくても別に商売できると思うし。年寄りがいつまでも牛耳ってるとだめね。さっさと引退して欲しいわ急世代の無能
0651名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 16:27:21.47ID:1ER7GsUS0
大平が書いてるレスはわかりやすいなw
0652名無しさん@初回限定2020/11/21(土) 13:26:01.49ID:uM6qNKHQ0
ろどはじめツイッターでイキってる業界人にろくなやつはおらん
業界の衰退話の時ソフ倫審査本数の恣意的なデータ持ってきて顔真っ赤にして反論してたし
他メーカーや別業種のセンシティブなゾーニング問題を商売敵だと口うるさく批難しておいて
自分のところがパティシエで燃えたらあの態度だったしな

まあ古参ユーザークラスタもゴミ溜めみたいなヘイトクレーマー層になってるし
業界の末期臭がいよいよ凄いわ
0653名無しさん@初回限定2020/11/21(土) 13:31:59.61ID:LxcQ7Faz0
キッズと煽られていたバカッター世代が
ゆず信者をゆずキッズと馬鹿にして
今はそれより下のやつらをキッズはマナーが悪いし変なやつがくると困るから
業界は新規顧客なんて捕まえず保守的にしろと唱えてるからな
クリエイターと他のクラスタ叩きに一生懸命で評論家ぶってるし
あいつら自分たちの世代が頭キッズなことわかってないよ
0654名無しさん@初回限定2020/11/21(土) 16:34:43.05ID:+k8mkq0m0
ろどが新規若年層優遇で作品作りますよで作ってるって毎度言ってるけど、リアル老害のお前に言われたくない
別にプレイする側の人間は歳とってようが若かろうがどっちでもいいわ。こんなバカ、ソフ倫の副理事なんかにいらない。役不足
0655名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 07:20:55.92ID:Gm+TDRpP0
エロゲ業界人なら、梅田に来い!

https://mobile.twitter.com/suzuki_ayuo/status/1330015704158924801

【再掲】【肉会】12月7日、大阪梅田でシュラスコを食いに行く会を催します。興味がお有りのかたは、リプかDM下さい。基本エロゲ業界人ばかりですが、他業界他業種でも構いませんし、まったく無関係でも全然OKです(楽しめるかどうかは責任持ちませんが)。
0656名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 11:54:43.67ID:pg4XfLNf0
このご時世によくこんな呼びかけ出来るな…まぁ行く人は行くんだろうけど
0657名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 14:28:46.38ID:UaqLEBjW0
エロスケ削除依頼とかよくやるな
あそこって何もしないでもあからさまな工作は削除されなかったっけ?
0659名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 15:56:55.43ID:T4NrmEoN0
>>654書いたのが大体どの界隈かは想像つくが、仮に石川やろどが降りたところで
ソフ倫理事に立候補しても却下されるような奴にお鉢が回ってくるわけじゃないけどな
0660名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 16:56:42.39ID:MIH1Lsqt0
>>658
主催者権限で大金を集めて、安いシュラスコ食うパーティーだな。
まともに金を稼ぐ脳みそが無いのか? 働けよクソ役場!!
0662名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 19:56:41.53ID:Wp8ajfGj0
Lose社員はほんと馬鹿しかいないのか?こんなことするからうちの業界がゴミクズみたいな目で見られるんだよ
0663名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 20:07:08.32ID:XnqO9Xhn0
今はソフ倫自体がいるかどうか怪しい感じだからな
業界を良くするために居座ってる理事副理事のはずが10年経っても自分とこだけ一等賞。全体は伸ばせませんでした、な無能ははっきり言っていらない
同人メーカーで業績No.1ですとやってること一緒
0664名無しさん@初回限定2020/11/22(日) 21:14:19.69ID:rgRiXDKS0
>>662
見られるもなにも今残ってるやつらって実際にゴミクズ8割の業界じゃん
まあLoseはゴミだしソフ倫不要は同意だが
ツイッターでポジショントークして自分の飯だけ確保しようとしてるカスどもの梯子はさっさと外すべき
18禁のパッケージはまだ喰えるといいはりながら他人を食い潰すクソどものせいで
ブラウザやIP戦略で独り立ちしようとしてるメーカーが叩かれてるのも意味わからんし
0665名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 04:58:20.27ID:k3a8/o9N0
>>654
力不足と言いたかったのか?
役不足って言葉は能力に対して役目が軽すぎるときに使うんだぞ

>>664
二割のまともな人間を知りたい
0667名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 07:06:51.21ID:8caS/Kn20
ホンマろどの役立たずのせいでここ10年何も伸びてねぇ
やる気ないからさっさと役員降りてね、邪魔だから
0669名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 17:51:43.86ID:yfDCTeo50
>>665
すまんな適当に書いたな1割かもしれん
でもまともな人間もいるだろそうじゃないやつが圧倒的に多いだけで
まいてつの騒動を見てるとLoseも糞だがユーザーもゴミばかりで気分がゲンナリしてしまうわ
0670名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 18:00:25.04ID:zbcrB/M+0
エロゲの最盛期で時間が止まってるユーザーばかりやからな
若い奴らもそいつらの空気に感化されて宗教じみた顧客に育つ
触ると危険やから一般に逃げたやつらもあいつらには触りに行かんしな
国外使おうにも中共バッシングの激しい洗脳されたネトウヨばっかやし
アンチフェミに目覚めて毎日毎日女叩き

ろどや石川が業界にいらんことばかりいうから危機感が伝わらないし
俺たちを捨てるな自分たちに媚びろと軍師気取りで言って石を投げつけてくる様は
手のつけられなくなったヘイトクレーマーの「お客さま」やな
0671名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 18:08:42.20ID:yfDCTeo50
>>670
民安ともえや伊藤ライフがVtuberになって
元ユーザーと絡んでるのとかあいつら知らんのやろうな
旧ユーザの多い界隈から新規顧客連れてこようにも
残ったコアユーザーが排他的すぎてどん詰まってる
0672名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 18:25:47.18ID:fHIQVpLn0
まず業界人が排他的だったり不義理なんだからそりゃステークホルダーもそうなるよ
0675名無しさん@初回限定2020/11/23(月) 20:41:10.40ID:2owH4bez0
本当に業界人なのかってほど釣られてる馬鹿いるな、定期炎上商法
0676名無しさん@初回限定2020/11/24(火) 05:49:04.87ID:yqZUc92o0
>>675
ゴシップ業界の連中とここで喚いてるバカ以外は誰も触れてねえだろ
そもそも準公式気取りなクセに情報ガバガバで
とても使えたもんじゃねぇ批評空間なんかどうでも良いって意見が大半よ
0677名無しさん@初回限定2020/11/24(火) 06:46:47.62ID:vD+4x2Tw0
本当今のソフ倫て上が変わらないとどうにも出来ないね。こんなしょうもないヤラセ記事書かせることでしか人集め出来ないって終わってる
loseの今やってる地上波アニメも見向きもされずダントツで悪い。他のエロゲライター枠アニメのが盛り上がってるわ
0678名無しさん@初回限定2020/11/24(火) 15:40:30.60ID:sRMrNcsQ0
ちょっと前まで「まいてつとぬきたしは俺が売ってやった」と豪語してた誰かさん、
スタッフから外されて「まいてつラストランは俺が売ってやった」と言えなくなったのが相当堪えてるんだろな
0679名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 04:51:28.23ID:2iege/i60
豪華版という名目で実質値上げをするメーカーが増えたな
0680名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 07:36:28.76ID:7z3hsUzh0
>>679
業界人じゃなくてユーザーさまだと思うけど本音はどこも金がない
客の減少が止まらんからものをつけて価格を上げて帳尻合わせないと採算取れなくなってるのよ
最近はどこもグッズが増えただろ? 抱き枕がついたゲームもよく見かけないか?
ここでソフ倫理事がぶっ叩かれてるのも調子のいいことしすぎて愛想を尽かされてるからだ
0681名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 11:37:12.16ID:EXmgoyor0
グッズつけるからって制作費がグンとあがるわけでもなくむしろゲーム本体に対しては下がってるからスカスカなゲームが出来る
そして客が値段に見合わないと怒り、また人が離れる
これの繰り返しになると思うがな
0682名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 11:51:53.05ID:bnMDZqpi0
紙芝居の動画配信サイトへの投稿ってどう思ってるの。著作権侵害を排除しないの?
0683名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 16:35:14.15ID:7z3hsUzh0
>>681
そのとおりだがそもそも商売が成り立たなくなってるからな
人が離れて困るぞじゃなくてもう人がいないから困ってる

>>682
VAみたいにタチが悪いのは対処してるだろ
そもそも紙芝居の動画配信なんてほとんどいないし需要がない
あったとしても過去の名作
0684名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 18:57:43.22ID:wyGITvXy0
営業広報に過剰な予算かけて開発費は雀の涙な所がいちばんタチ悪い
とりあえず外面だけ整えてライブイベントでもやってりゃ売れるには売れるんだろうが
ゲームはスカスカで実際にはユーザー怒らせてるからな。お得意のネット工作である程度誤魔化しちゃいるが
業界衰退に戦犯がいるとしたら間違いなくあそこ
0685名無しさん@初回限定2020/11/28(土) 21:36:36.72ID:lt3+Nv/u0
某販社を退職してエロゲーメーカーを起業した、とある人気女性声優が実姉と言っていたO。
もう潰れて消息不明だがこいつには色々やらかされたわ。
0686名無しさん@初回限定2020/11/29(日) 01:32:54.90ID:D5t8Vx4M0
>>684
どこのこと言ってるかわかるがああいうエロゲ業界に媚びてるメーカーが
市場に思い入れがあるユーザー層の支持を得てるのもまた現実だからな
ユーザーの言うとおりにすると今度はクリエイターがいなくなる
クリエイターを残そうとするとメーカーが亡くなるという負のループ
0687名無しさん@初回限定2020/11/29(日) 04:42:22.35ID:pTMy/iDl0
どことは言わないけど信者使って露骨な金集めしようとしてるな
あれくらいやらないともう生き残れないのか
0688名無しさん@初回限定2020/11/29(日) 08:00:28.26ID:4L/Tto060
進化を続ける一般ゲーと違ってずっと紙芝居の無能業界だから終わるのさ
おまけに業界自体の素行の悪さも折り紙付きだ
0690名無しさん@初回限定2020/11/29(日) 16:16:48.78ID:GTyiNLmE0
>>689
開発費が数千万かかる。人も他のラインよりも付けなきゃならん。
特にデバッグに時間がかかるからアリスソフト以外は何処もやりたがらない。
0693名無しさん@初回限定2020/11/29(日) 18:48:36.37ID:s4EwC+eo0
ならアリス以外のゲームは技術力がない粗製濫造と言う事を認めるという事か
0695名無しさん@初回限定2020/11/29(日) 19:19:13.60ID:+rnsgvS20
そうでもないけどそういうのも多いよ
0700名無しさん@初回限定2020/11/30(月) 01:07:39.32ID:lH573ZhV0
なるほどなるほど、戯画推しかw
少なくともこれ書いた奴はクリエーターじゃなさそうだな。
0701名無しさん@初回限定2020/11/30(月) 03:41:35.15ID:/0z6+SjS0
つーかこれまで紙芝居が流行ってたから紙芝居つくってただけだしな
同人でよくみるツクールレベルのRPGやADVならPGがいるところならつくれるよ
商業で出しても絶対に売れないけどな
それ以上のレベルとなると金と時間がかかるし必要な人材も変わってくる
それだけの話
0702名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 12:59:25.61ID:SzEeS0I20
紙芝居が流行ってたというか最初はそれが主流だったしな(さほど開発に技術も費用もかからんのも増えた原因
そして馬鹿みたいに売れたからクソ見たいなメーカーが増えた
その後、突然金持ちになった社長が豪遊して開発資金まで使い込んで
スタッフ離反なんていうのが至る所で起き立ち行かなくなったメーカーが潰れて行った
豪遊の気持ちよさが忘れられない社長が過去の栄光で流通を騙して開発費出させて
また豪遊するという負のループのせいで流通が金を出さなくなり、
金を借りないと開発できないメーカーがどんどんなくなって行ってるってのが現状(個人的見解
0703名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 13:48:39.05ID:Lo30oYr60
老害が迷惑かけてるのは間違いない
いまだに10年くらい前の有名作のディレクターだったとか言って営業かけてくる奴いるけど、お前が役立たずだった話はとっくに広まってるっての
0704名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 14:13:11.22ID:hJ+HIprS0
物書きの癖にネットで真実知ったみたいなこと話してるやつは総じて使えないゴミのくせに口だけ達者
0705名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 15:07:06.19ID:i/hTxING0
口が達者なだけマシ
支離滅裂なこといって発狂して逃げる人もいるから
0706名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 16:53:52.78ID:sHqOhtkE0
もっとプログラミングの技術力をアピールして良いんやで。
サクナヒメみたいに
0707名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 21:09:11.95ID:QJzhnLb30
>>702
紙芝居だけになったのはADVやRPGの多種ジャンルが出てた黎明期を越えたあとだろ
leafがVNシリーズを流行らせて市場が紙芝居一色になった
elfなんて純正ノベルほとんど出したことがないし
でもアリスソフトは今もゲームつくってるし
leafはエロゲでSRPGやら出したあとはCS行って最近はソシャゲ
古参組は紙芝居に頼ってないんだぞ
0708名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 11:25:47.07ID:0bQXoeWJ0
leafはスマホからゲームを取り戻すとかなんかキャッチフレーズにしてたよなぁ
結局取り込まれてるけど
0709名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 13:19:54.07ID:FqzdoX5J0
一応CSにドカポンコラボのやつ出すやん。
桃鉄にかすみそうだけど
0711名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 03:33:08.02ID:L78PL0ly0
ノベルゲームが敷居低くて勢いあったから流行っただけなんだよなあ
ブームが終わったらそりゃ廃れるよ
0712名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 03:59:48.78ID:2qYrNuye0
PGは素人同然のコストしか投入できないんだから。
汎用エンジンつかって紙芝居作るしかないんだよなぁ。
0713名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 04:57:28.16ID:L78PL0ly0
真面目な話エンジニアは単価が高いからな
雇ったら元が取れない
メーカーにぐだぐだ文句言ってるユーザーは奴隷みたいな待遇で業界入りすればええねん
上手く行くと思ってるな自分で起業しろ
0715名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 06:45:34.94ID:L78PL0ly0
自分でプログラム書くくらいなら転職するだろ
もしくは儲からないソフ倫メーカーなんてやめてサークルにする
プログラマーのブランド代表は現役でもいるぞ?
エンジニア雇うにも自分でつくるにも利がないから誰もやらんのだ

だからごちゃごちゃ言ってるユーザーは自分で起業してやれよと言ってるんだ
儲かると思ってるならやればいいんだよ本当に
0716名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 06:50:58.55ID:L78PL0ly0
そもそも零細ソフ倫メーカーなんて同人に毛が生えたようなもの
オタクが集まってつくったような会社が多く
黎明期の立ち上げなんて素人が集まってやってたところが多い
いい歳したオッサンユーザーが起業するわけではなく偉そうに
ピーチクパーチク言って批評家気取ってるのは傍から見て滑稽

業界を盛り上げたいなら金持ってきて自分で会社つくるのが一番なんだわ
そういう行動力のあるやつらはもう他に逃げたからこうなってる
0717名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 07:54:39.43ID:CECUFmRo0
まいてつLRが売れなかったら新規製作やめると。
紙芝居ゲームの終焉は決まった。
脱紙芝居出来ない奴らは借金地獄になる前に業種転換するんだな。
損切りしないうちが重要。
0719名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 12:24:02.21ID:NbHiod360
自称批評家に「お前が作れ」と言っても「そんなこと言うのはプロ失格」とテンプレ返してくるだけだよ
0720名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 19:58:17.33ID:PJyVzkZH0
>>718
やめたら18禁から逃げただの難癖付けてくるからなあ
今のユーザーはガイジが多すぎ
0721名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 20:08:24.65ID:Oiguk7r60
有名な偉い人の言葉
「出来ない理由を探すな、出来る理由を探せ」
「まず汗を出せ、汗の中から知恵を出せ、それが出来ない者は去れ」

今のおまえにピッタリの言葉だ。
過去の偉人たちに感謝するんだな。
そのままでは経営者としても失格だ。従業員が可愛そうだ。
0722名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 20:18:42.22ID:PJyVzkZH0
典型的な評論ガイジ湧いてて草
もう純正経営者なんてポジショントークで奴隷縛り付けるのに必死なやつくらいしかほとんどおらんよ
みんな逃げてしまった後だからな
0723名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 20:39:59.00ID:8zmO9TOu0
やっぱこんな底辺職に進んで就いといて文句言うやつは頭がおかしいのしかいないんすねぇ
0724名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 20:52:23.18ID:PJyVzkZH0
>>723
安心しろ底辺の相手する底辺職に疲れて
まともなやつらは金もらえるところに逃げ落ちたから
おかげでゴミの吹き溜まりみたいになってきてるが
0725名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 21:03:09.30ID:Ig+nnk4D0
自分への戒めに偉人の名言使うならわかるが
他人への説教に偉人の名言使う奴は小物
0727名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 22:35:45.12ID:O5OBJBtT0
ユーザーも同じようなもんだろ
争いは同じレベルのやつとしかってやつ
0729名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 14:00:41.59ID:/BrQp4lN0
ここに居るのは業界人じゃなくて元業界人だろうな
クビにでもなったか干されたかで退場させられた奴
あるいはソシャゲに出奔したはいいが失敗してこっちにも戻れなくなった奴
届かないブドウは酸っぱいブドウってな
0730名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 14:26:02.77ID:qPteEKJy0
「届かないブドウは酸っぱいブドウってな(ドヤァ)」
0731名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 19:38:25.59ID:ZqBXh7/p0
>>729
ユーザーがそう思いたいのはわかるんだがマジでキツいんだわこの業界
ゲーム全体がコロナで景気よくなってるのにこっちは逆風が強いまま
DL販売に力を入れなかったツケが今一気にきてる
0732名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 20:27:39.78ID:EHC+Vw8S0
エロゲは衰退論が界隈で流れるたびに業界人が顔真っ赤にして反論してたけどあれ嘘なの?
来年1月に新作7本しか発売予定ないけどエロゲ業界大丈夫か?
0733名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 20:33:11.02ID:tgsSAd5x0
新作の数と一般やブラウザに行きたがるメーカーの数で察しろ
Twitterで顔真っ赤にしてたのは外に行けないやつとソフ倫理事
0734名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 22:50:27.20ID:XBTBlwhu0
今時感想に顔真っ赤にするとか本当に業界人なのか怪しいやつがいるねぇ
0735名無しさん@初回限定2020/12/05(土) 03:22:19.44ID:ICMsOEgZ0
この業界にしがみついてるのは他の業界では能力不足で働けない人か世間知らずの業界人を騙して楽して稼ごうとしてる詐欺師かのどちらか
0736名無しさん@初回限定2020/12/05(土) 07:34:32.01ID:P0Y7df1q0
紙芝居以外のゲーム一つまともに作れない愚者共よ。
悔い改めよ
神の道に戻る事で神の愛を得られるのです
0737名無しさん@初回限定2020/12/05(土) 08:58:55.39ID:KSA8wt7L0
CSはDLに上手くスライドしたよな
なんだかんだ言われ続けた出版も漫画が電書で絶好調だし徐々に移行してる
エロゲは同人市場のパイだけ膨れあがってソフ倫商業は一部のゲーム以外てんで駄目だな
過去作の投げ売りで場を凌いでるがそのぶん可処分時間が奪われるし
クリエイターも違うからメーカーの客の母数は増えないというね
0738名無しさん@初回限定2020/12/05(土) 09:38:27.01ID:P0Y7df1q0
お金のない若い学生や嫁さんに見つかったら怒られる妻帯者にも売らないと。
昔はそういう人達にも少しづつ売れた。
売れる商品を考える。
当時は世間のはやりのジャンルのRPG
脱衣麻雀なんかも変化球の一つだった。
今ならなんだろうな
0740名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 00:55:36.07ID:tvD21VwK0
まあ企業努力を怠って意識低いことはそのままやり続けた結果だわ
0741名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 02:06:26.58ID:Y6pGzidB0
>>737
業界の悪いところが全部出てるよなw
クリエイターを大事にしなかった結果もこれ
0742名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 10:16:52.81ID:zwm26ccS0
https://boards.4chan.org/h/thread/6025368
'Rapelay' The author's latest novel, Adult GAME 'Zeroplay', is discontinued.

There was a leak from a voice actor's office.

As the leading role of 'Zeroplay' in [Yosaku], voice actor H,
who had also appeared in 'DemonSlayer' took part in the film under a different name, and the filming ended in March 2020.

And 'Zeroplay' was scheduled to be released in October of the same year.

However, due to the unexpected hit of the anime 'DemonSlayer', the voice actor agency to which 【 H 】 belongs requested the release of 'Zeroplay' to FANZA,
the distributor, and as a result of the negotiation, the 'Rapelay' creator [Yakuba Hairu] was re-contracted to participate in the social game scenario team of 'DemonSlayer', and in exchange,
the development of 'Zeroplay' was cancelled.

However, the aftermath of the suspension of development of 'zero play' has been a blow to another office with many voice actors, leaking this truth.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況