エロゲ業界人の愚痴 その144[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>679
業界人じゃなくてユーザーさまだと思うけど本音はどこも金がない
客の減少が止まらんからものをつけて価格を上げて帳尻合わせないと採算取れなくなってるのよ
最近はどこもグッズが増えただろ? 抱き枕がついたゲームもよく見かけないか?
ここでソフ倫理事がぶっ叩かれてるのも調子のいいことしすぎて愛想を尽かされてるからだ グッズつけるからって制作費がグンとあがるわけでもなくむしろゲーム本体に対しては下がってるからスカスカなゲームが出来る
そして客が値段に見合わないと怒り、また人が離れる
これの繰り返しになると思うがな 紙芝居の動画配信サイトへの投稿ってどう思ってるの。著作権侵害を排除しないの? >>681
そのとおりだがそもそも商売が成り立たなくなってるからな
人が離れて困るぞじゃなくてもう人がいないから困ってる
>>682
VAみたいにタチが悪いのは対処してるだろ
そもそも紙芝居の動画配信なんてほとんどいないし需要がない
あったとしても過去の名作 営業広報に過剰な予算かけて開発費は雀の涙な所がいちばんタチ悪い
とりあえず外面だけ整えてライブイベントでもやってりゃ売れるには売れるんだろうが
ゲームはスカスカで実際にはユーザー怒らせてるからな。お得意のネット工作である程度誤魔化しちゃいるが
業界衰退に戦犯がいるとしたら間違いなくあそこ 某販社を退職してエロゲーメーカーを起業した、とある人気女性声優が実姉と言っていたO。
もう潰れて消息不明だがこいつには色々やらかされたわ。 >>684
どこのこと言ってるかわかるがああいうエロゲ業界に媚びてるメーカーが
市場に思い入れがあるユーザー層の支持を得てるのもまた現実だからな
ユーザーの言うとおりにすると今度はクリエイターがいなくなる
クリエイターを残そうとするとメーカーが亡くなるという負のループ どことは言わないけど信者使って露骨な金集めしようとしてるな
あれくらいやらないともう生き残れないのか 進化を続ける一般ゲーと違ってずっと紙芝居の無能業界だから終わるのさ
おまけに業界自体の素行の悪さも折り紙付きだ >>689
開発費が数千万かかる。人も他のラインよりも付けなきゃならん。
特にデバッグに時間がかかるからアリスソフト以外は何処もやりたがらない。 >>658
ふたなりエロゲは一部の人に好評だったのかな?
来年2月に続編出るぞ!!
琥珀色のハンター THE ANIMATION 〜ルビー編〜
https://www.pinkpineapple.co.jp/detail.php?did=2205&cid=4
クソ役場はエロ仕事していた! ならアリス以外のゲームは技術力がない粗製濫造と言う事を認めるという事か なるほどなるほど、戯画推しかw
少なくともこれ書いた奴はクリエーターじゃなさそうだな。 つーかこれまで紙芝居が流行ってたから紙芝居つくってただけだしな
同人でよくみるツクールレベルのRPGやADVならPGがいるところならつくれるよ
商業で出しても絶対に売れないけどな
それ以上のレベルとなると金と時間がかかるし必要な人材も変わってくる
それだけの話 紙芝居が流行ってたというか最初はそれが主流だったしな(さほど開発に技術も費用もかからんのも増えた原因
そして馬鹿みたいに売れたからクソ見たいなメーカーが増えた
その後、突然金持ちになった社長が豪遊して開発資金まで使い込んで
スタッフ離反なんていうのが至る所で起き立ち行かなくなったメーカーが潰れて行った
豪遊の気持ちよさが忘れられない社長が過去の栄光で流通を騙して開発費出させて
また豪遊するという負のループのせいで流通が金を出さなくなり、
金を借りないと開発できないメーカーがどんどんなくなって行ってるってのが現状(個人的見解 老害が迷惑かけてるのは間違いない
いまだに10年くらい前の有名作のディレクターだったとか言って営業かけてくる奴いるけど、お前が役立たずだった話はとっくに広まってるっての 物書きの癖にネットで真実知ったみたいなこと話してるやつは総じて使えないゴミのくせに口だけ達者 口が達者なだけマシ
支離滅裂なこといって発狂して逃げる人もいるから もっとプログラミングの技術力をアピールして良いんやで。
サクナヒメみたいに >>702
紙芝居だけになったのはADVやRPGの多種ジャンルが出てた黎明期を越えたあとだろ
leafがVNシリーズを流行らせて市場が紙芝居一色になった
elfなんて純正ノベルほとんど出したことがないし
でもアリスソフトは今もゲームつくってるし
leafはエロゲでSRPGやら出したあとはCS行って最近はソシャゲ
古参組は紙芝居に頼ってないんだぞ leafはスマホからゲームを取り戻すとかなんかキャッチフレーズにしてたよなぁ
結局取り込まれてるけど 一応CSにドカポンコラボのやつ出すやん。
桃鉄にかすみそうだけど ノベルゲームが敷居低くて勢いあったから流行っただけなんだよなあ
ブームが終わったらそりゃ廃れるよ PGは素人同然のコストしか投入できないんだから。
汎用エンジンつかって紙芝居作るしかないんだよなぁ。 真面目な話エンジニアは単価が高いからな
雇ったら元が取れない
メーカーにぐだぐだ文句言ってるユーザーは奴隷みたいな待遇で業界入りすればええねん
上手く行くと思ってるな自分で起業しろ 自分でプログラム書くくらいなら転職するだろ
もしくは儲からないソフ倫メーカーなんてやめてサークルにする
プログラマーのブランド代表は現役でもいるぞ?
エンジニア雇うにも自分でつくるにも利がないから誰もやらんのだ
だからごちゃごちゃ言ってるユーザーは自分で起業してやれよと言ってるんだ
儲かると思ってるならやればいいんだよ本当に そもそも零細ソフ倫メーカーなんて同人に毛が生えたようなもの
オタクが集まってつくったような会社が多く
黎明期の立ち上げなんて素人が集まってやってたところが多い
いい歳したオッサンユーザーが起業するわけではなく偉そうに
ピーチクパーチク言って批評家気取ってるのは傍から見て滑稽
業界を盛り上げたいなら金持ってきて自分で会社つくるのが一番なんだわ
そういう行動力のあるやつらはもう他に逃げたからこうなってる まいてつLRが売れなかったら新規製作やめると。
紙芝居ゲームの終焉は決まった。
脱紙芝居出来ない奴らは借金地獄になる前に業種転換するんだな。
損切りしないうちが重要。 自称批評家に「お前が作れ」と言っても「そんなこと言うのはプロ失格」とテンプレ返してくるだけだよ >>718
やめたら18禁から逃げただの難癖付けてくるからなあ
今のユーザーはガイジが多すぎ 有名な偉い人の言葉
「出来ない理由を探すな、出来る理由を探せ」
「まず汗を出せ、汗の中から知恵を出せ、それが出来ない者は去れ」
今のおまえにピッタリの言葉だ。
過去の偉人たちに感謝するんだな。
そのままでは経営者としても失格だ。従業員が可愛そうだ。 典型的な評論ガイジ湧いてて草
もう純正経営者なんてポジショントークで奴隷縛り付けるのに必死なやつくらいしかほとんどおらんよ
みんな逃げてしまった後だからな やっぱこんな底辺職に進んで就いといて文句言うやつは頭がおかしいのしかいないんすねぇ >>723
安心しろ底辺の相手する底辺職に疲れて
まともなやつらは金もらえるところに逃げ落ちたから
おかげでゴミの吹き溜まりみたいになってきてるが 自分への戒めに偉人の名言使うならわかるが
他人への説教に偉人の名言使う奴は小物 ユーザーも同じようなもんだろ
争いは同じレベルのやつとしかってやつ ここに居るのは業界人じゃなくて元業界人だろうな
クビにでもなったか干されたかで退場させられた奴
あるいはソシャゲに出奔したはいいが失敗してこっちにも戻れなくなった奴
届かないブドウは酸っぱいブドウってな 「届かないブドウは酸っぱいブドウってな(ドヤァ)」 >>729
ユーザーがそう思いたいのはわかるんだがマジでキツいんだわこの業界
ゲーム全体がコロナで景気よくなってるのにこっちは逆風が強いまま
DL販売に力を入れなかったツケが今一気にきてる エロゲは衰退論が界隈で流れるたびに業界人が顔真っ赤にして反論してたけどあれ嘘なの?
来年1月に新作7本しか発売予定ないけどエロゲ業界大丈夫か? 新作の数と一般やブラウザに行きたがるメーカーの数で察しろ
Twitterで顔真っ赤にしてたのは外に行けないやつとソフ倫理事 今時感想に顔真っ赤にするとか本当に業界人なのか怪しいやつがいるねぇ この業界にしがみついてるのは他の業界では能力不足で働けない人か世間知らずの業界人を騙して楽して稼ごうとしてる詐欺師かのどちらか 紙芝居以外のゲーム一つまともに作れない愚者共よ。
悔い改めよ
神の道に戻る事で神の愛を得られるのです CSはDLに上手くスライドしたよな
なんだかんだ言われ続けた出版も漫画が電書で絶好調だし徐々に移行してる
エロゲは同人市場のパイだけ膨れあがってソフ倫商業は一部のゲーム以外てんで駄目だな
過去作の投げ売りで場を凌いでるがそのぶん可処分時間が奪われるし
クリエイターも違うからメーカーの客の母数は増えないというね お金のない若い学生や嫁さんに見つかったら怒られる妻帯者にも売らないと。
昔はそういう人達にも少しづつ売れた。
売れる商品を考える。
当時は世間のはやりのジャンルのRPG
脱衣麻雀なんかも変化球の一つだった。
今ならなんだろうな まあ企業努力を怠って意識低いことはそのままやり続けた結果だわ >>737
業界の悪いところが全部出てるよなw
クリエイターを大事にしなかった結果もこれ https://boards.4chan.org/h/thread/6025368
'Rapelay' The author's latest novel, Adult GAME 'Zeroplay', is discontinued.
There was a leak from a voice actor's office.
As the leading role of 'Zeroplay' in [Yosaku], voice actor H,
who had also appeared in 'DemonSlayer' took part in the film under a different name, and the filming ended in March 2020.
And 'Zeroplay' was scheduled to be released in October of the same year.
However, due to the unexpected hit of the anime 'DemonSlayer', the voice actor agency to which 【 H 】 belongs requested the release of 'Zeroplay' to FANZA,
the distributor, and as a result of the negotiation, the 'Rapelay' creator [Yakuba Hairu] was re-contracted to participate in the social game scenario team of 'DemonSlayer', and in exchange,
the development of 'Zeroplay' was cancelled.
However, the aftermath of the suspension of development of 'zero play' has been a blow to another office with many voice actors, leaking this truth. >>742
よもやよもや、竿役に聞き覚えのある男のPVがあったと思ったらすぐに削除されたのはこのせいか?
穴があったら、入れたい! クリエイター大事にしないくせに頑張って売れるゲーム作れって調子いいこと言うなよな 若者のPC所有率は増えててコロナで引きこもり需要も増えてる
この状況下で今年は厳しかったとか言ってるバカどもは現実を見てくれ
同人は伸びてるんだが? 同人ゲームもそのうち価格破壊なボリュームの作品で溢れていきそうだけどな >>744
クリエイターを大事にしないのは会社の管理職
売れるゲームを作るのは会社の生き残り戦略 広報時々Pとして17年勤務。
月17万残業代不支給からはじまって退職時月24万残業30時間込み。賞与無し。福利厚生無し。
こんな待遇で何歳まで働けるっていうんだ。
現在はコンシューマーとソシャゲメインの会社で月3X万+賞与。法人契約のジム他色々有り。
抜け出せて良かったわ。
エロゲは月1に知り合いのメーカーを応援するために買う程度になっちゃったけどね。 良く再就職出来たね。俺はそんな能力ないから羨ましいわ
来年からバイト探さないと… このIT景気活況の中、衰退が決まってるエロゲ業界は
プログラムすら出来ない技術ゼロ
そりやJavaかPython覚えてシャバに出た方が儲かるわな…
勉強するやつは >>748
必死にソシャゲ下げてる業界人ってわかりやすいよな
内勤で入れば待遇が外注でやるにも単価が全然違う
奴隷縛り付けたい馬鹿が以前はソシャゲ最近はV叩きに一生懸命
クリエイターに逃げられたらユーザーのヘイト飛ばして鬱憤晴らし
あんな馬鹿たちに騙されるエロゲユーザーも大概なんだけどな >>751
ユーザーを大事にしないのは会社と一部のゴミだよ
クリエイターに名前出させて盾にしてるあたりも業界が歪んでる
売名目的の世間知らずが多いから都合よく扱われてしまう DMMはなぜかソシャゲ失敗して同級生をフルプライスで売ろうとしてるな。
失敗するだろうに
オッサンでもそう売れないだろう 2020年度は間違いなくパッケージの販売本数3桁行かなそうだけど大丈夫か? >>756
逆に大丈夫と思う理由はあるか?
しかもそのうち何割がロープライスでミドルプライスなのか
フルプライスを1本とカウントした際のリリース数激減してるとかいうレベルではないよ 748だけど
イベントや特典用グッズの企画、デザイン、製造、販売開拓まで全部やってたのが良かった。
ライセンス、グッズ関係の仕事にありつけたよ。 転職したら今までの苦労はなんだったんだってくらい充実した日々になった人とかいるよな プレイしてくれるユーザーさんだったら若い人でも年寄りでもどっちでも良いわ
信者商法が成り立たないから何々やっちゃダメなゴミメーカーこそ滅びるべき。やり方が時代にあってない >>742
外人も5ちゃんを翻訳して読んでんのかな? Steamで英語や中国人や韓国人の感想を翻訳して読むだろ? これが紙芝居エロゲの他板での評価
Androidタブレットの動向がどうあれ、これだけは不動
↓↓↓
今の紙芝居エロゲはかつての葉鍵型月のようなものはもうなく、30分もプレイすれば嫌になって投げ出したくなるような寒くて退屈なシナリオのタイトルばっかりだぞ。
金払ってプレイするどころかタダでもプレイしたくないようなタイトルで占められてる。
俺は5年以上前に見限ったが、あれを金払ってプレイしたいという人は、かなり特殊な人だと思う。 だが、奴は紙芝居を作り続ける!
新作『メガスキ!〜彼女と僕の眼鏡事情〜[女教師編]』
http://nexton-net.jp...x/glasses/megasuki2/
第一弾「天羽遥香編」
原画:ぎん太郎
シナリオ:須々木鮎尾
キャスト:桃井いちご
発売日:12月25日 クソヤクバの元雇い主の言葉
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191105a/2
馬場:
まずひとつ言えるのが、「パッケージのPCエロゲーは、ビジネスとしてもう終わり」ということ。
なので、それ以外を考えるのは当然ですよね。
私が今やろうと考えているのは、IP、つまり知的財産としての原作版権を作るということですね。
──それは『Angel Beats!』【※】のような展開ということでしょうか?
馬場:
架空の美少女ゲームの企画書をみっちり作って、それをアニメ屋さんに売ります。
僕らはその版権で二次創作したりグッズなどを展開する。
ゲーム?もう終わりですよ。
悲劇やな・・・ まあ馬場の所ならそれも可能だろうな
結局は出ていくだけで誰もエロゲーを立て直そうとは考えてないって事だ
そういった意味でも終わってんだな 架空の美少女ゲームの企画書をみっちり作って、それをアニメ屋さんに売ります
ここだけ切り取ると悪くないとは思えるが現実はそうじゃねえんだよな
薄っぺらな流行だけ追いかけようとする営業の連中や
そいつらの口車に乗って薄っぺらな流行に乗ったような企画しか通させない
流通の連中がのさばってるから未来は見えんわ
それで流行に乗るって性質上、とにかく早く出したいから
無茶苦茶な納期要求してクリエーター怒らせてばかり
俺はさっさと同人に行くわ >>767
本気で立て直したいなら一度業界を潰さないと無理 まず流通が壊滅する所からだな
同人の方がチャンスが大きいってのはそういう所だろ 某流通は大元が強いからまだまだ生き延びそう
だけどあそことちゃんと働ける人間は少ないと思うわ >>772
だよな。別に流通がなくてもその気になれば
自社でショップ個々の対応するスタッフ1人雇えば充分事足りる
あといるのはせいぜいレンタル倉庫くらいのもんだろ メーカー側にアイデア無ければ無難なことしかできない。勝手にやるわけにもいかんしな。
少しは考えて欲しいと思うこともあるけどね。 うちが関わってる流通は販促案出しても「予算がー」とか「効果がなさそうですからー」で却下される
メーカー側で金出すからやってくれとお願いしたらようやく動くけど「我々も何が出来るか考えてます」と言ってくるからムカつく >>778
これが一番詰んでる
業界が怠ってきたことのひとつにユーザーの教育がある
あいつら自分たちの方に向かって広報しないとキレ散らかすからな
おまえらに向けて知名度向上を目的に広報しても意味がないんやっちゅーに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています