エロゲ表現規制対策本部1038【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0984名無しさん@初回限定2020/01/16(木) 17:14:29.35ID:KJF++Qtw0
>>983
船田元は改憲によるマンガアニメの規制もあるぞ
0985名無しさん@初回限定2020/01/16(木) 18:06:03.49ID:cvGNTW8W0
>>984
船田さんが首相になってほしい
0987名無しさん@初回限定2020/01/16(木) 20:03:11.12ID:cvGNTW8W0
>>986
キモヲタの基本的人権なら剥奪していい
0988名無しさん@初回限定2020/01/16(木) 22:22:39.00ID:KJF++Qtw0
>>986
エロゲオタク男の俺でもそれはおかしいとわかる
0989名無しさん@初回限定2020/01/17(金) 00:18:39.55ID:0ahf/eij0
国連の人権の規約でも基本的人権は各国の国内法の下位概念なんだよ
基本的人権より各国の法が優先される
でないと他人の基本的人権を冒した者の処罰、密入国者の送還など主に刑法の執行が行えなくなる
だからそんなものを各国は憲法に書いていない
社会常識としての基本的人権はあるが、裁判所の判断基準となる文書化はしていない

日本の裁判所はどうしてるかというと本来の上位概念である憲法の基本的人権を無視して
下位概念である国内法に従って刑を執行しているという絶賛違憲状態を続けているので是正が必要
0993名無しさん@初回限定2020/01/18(土) 04:25:17.78ID:Y2arH9uh0
【BBC】不本意の禁欲主義者――「インセル」たちの知られざる世界

インセルとは、恋愛および性的なパートナーが見つからない、あるいは自身に性体験のない
原因が女性にあるとする男性たちだ。そしてパートナーを持ち、ふつうの性生活を送る女性たちを
みな娼婦のようにみなし、極端な場合、彼女たちを暴力やレイプで「罰する」ことを奨励する。

「言うまでもなく、女性が僕を好きになってくれる可能性なんて元々あんまりない」
シカゴに住むジャック・ピーターソンさん(19)はこう語る。彼も米掲示板サイト「レディット」などで、
インセルに関するサイトを訪れる若い男性たちの一人だ。
掲示板を使うのは孤独感からだ。そこには、自分たちは遺伝子のくじ引きの負け組で、なすすべがほぼない
と主張する、怒りを抱えた男性たちがいる。

インセル文化は、極右の「オルト・ライト」の極端な国家主義・反フェミニスト運動と繋がっている。
両方が、人種的偏見の眼鏡を通じて世界を見ており、自分たちはポリティカル・コレクトネスによって不当な
中傷を受ける少数派だと考えている。
オーストラリア出身の元インセル、マシューさんはインセルが政治的な何かに変化したと感じたこともあり、
コミュニティーを離れた。

「以前は今ほど攻撃的ではなかった」と彼は振り返る。「掲示板で怒りの感情に火をつける扇動者がいる。
彼らは反動的な運動に向かわせることが多い。一番多いのはオルト・ライトの運動だ」。
「2016年末にインセルを自称するのをやめた。オーストラリアで政治的な議論が過熱し始めたころだ。彼らは
すべての問題を女性のせいにしていた」。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44153194
0995名無しさん@初回限定2020/01/18(土) 09:27:50.48ID:CoDk9uGg0
その理屈だと、子供のゲーム時間を減らすにはネット使用料を上げ
基本無料ゲームを廃止すればよいことになるな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 17時間 42分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況