AI*少女 SS、キャラスレ Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 0132-WBaP)2019/12/10(火) 21:13:29.70ID:AE8+/J6D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加

少女と森で暮らす
少女と海で暮らす
少女と廃墟で暮らす
3Dライフシミュレーション AI*少女
2019年10月25日発売

AI*少女のスクショ(SS)、キャラクターの貼り付け、論評スレです

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■公式ロダ
http://upai.illusion.jp/list_chara.php
■外部アップローダー(がぞろだ)
http://www.gz-loader.com/polygon/
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/download.php
■公式ムービー
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/movie.php
■動作環境
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/spec.php
■前スレ
AI*少女 SS、キャラスレ Part4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1573348072/

☆次スレは>>950又は>>980が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0056名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 875d-xO71)2019/12/16(月) 20:04:06.25ID:sdh8ihDu0
フォトリアルを目指すならキャラライト・マップのみライト・キャラのみライトの使用はご法度だな
コントラスト調整は、彩度-100で白黒の状態にして探るといいかも
0063名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a7c0-kui+)2019/12/18(水) 03:12:13.47ID:twgOOO3B0
>>58
本人さん納得してないようだけど画作り上手いけどなあ

おそらく肉眼で見た感じにしたいのだと思うけれど
少し趣向を変えて、テレビドラマとかのワンシーンみたいな感じを試してはいかが?
顔を照らすポイントライト(セルフシャドウはoffで)を置いてみてはどうかな
0074名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5544-mhYo)2019/12/19(木) 02:27:42.85ID:UgRrBbBD0
>>66
何かしらのポリシーを持って芸術的なものを目指してる人に、アレコレ言いにくい
あと、単純に綺麗だとは思うけど、特に自分が見たいものではないからコメントもしづらい
ほーこれはすげーなー、レベルの感想の人が多いんじゃないの
0109名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5544-mhYo)2019/12/22(日) 22:11:20.08ID:+wRE3Qvn0
ここはわりと真っ当なストライクゾーンな感じだから、ロリ貼ってもスルーされるから見てるだけ
承認と見てもらいたい欲求は支部のほうで満たしている
0119名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d32-FRUu)2019/12/23(月) 21:38:47.39ID:mp3W0YMe0
>>117
公式だと流ゑって人と男キャラでモンスター作ってる2人がダントツですね
0124名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 856e-1ZZR)2019/12/23(月) 22:51:28.86ID:O/5OqOtU0
https://i.imgur.com/cP6zN5I.jpg
顔タイプで肌質の変更ができるのついさっき知って
星彩っぽくなるようにいじってみたが多少はましになるな
0125名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d32-FRUu)2019/12/23(月) 22:59:05.85ID:mp3W0YMe0
>>122
可愛くはないかなアクセサリーの使い方が人並外れてて感心する
0127名無しさん@初回限定 (ワッチョイW edb9-8N7F)2019/12/23(月) 23:20:19.19ID:Zmq+ugzb0
質問です
以前イリュージョンスレで質問もした者です

初イリュージョン作品で買うならこのAI少女と決めたのですが、このスレのような高クオリティ(画質やアクセサリー?の作成、ポーズ、洋服)などは何か特別な操作や改造?のような行為が必須なのでしょうか?
それとも製品版そのままの該当フォルダにMODをコピペする方法で拡張性が広がるのでしょうか?
0128名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5544-mhYo)2019/12/23(月) 23:42:23.98ID:wG0Q0xx60
>>127
とりあえず、本当にとりあえずだけど、答えは全部イエスかな
もちろん公式の服やアクセサリだけで作る人もいるけど、こういう場に出すようなSSでは
ほとんど何かしら手を加えてあると思ったほうがいい

アクセサリだと図形の組み合わせ(公式素材)やアクセ同士の組み合わせ、服だとMODを
使ったオーバーレイの類がそういう操作になる
服はもう一つ、MOD職人さんの手による新規追加もあるけど、まぁ今はまだそんなに多くない

画質に関しては、そのままでも綺麗だけど、ちょっとこだわる人はライティング等で工夫するから
これもまた自分でコツを見つけるしかない
ポーズはもう、自分で全部調整しないと無理。スタジオはそんなもんだからどうしようもない

キャラカードやシーンデータで引っ張ってくるというのもあるけど、そこらへんは他人の借り物
ということになるので、質問の答えとしてはイエスでもありノーでもある
0129名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 856e-1ZZR)2019/12/23(月) 23:42:54.40ID:O/5OqOtU0
https://i.imgur.com/iUsVETP.jpg
勢いで王元姫にチャレンジ
まつ毛の少なさといい目元の自由度があまりに低いが
造形のリミッター解除系MODを入れる気はないなあ
0131名無しさん@初回限定 (中止 c541-FRUu)2019/12/24(火) 00:21:55.40ID:0ppkoDVj0EVE
>>127
今作のMODは元データの差し替えじゃなくて、zipmodって形式のファイルを付け加えて
いくタイプが主流だから、MOD初心者にとって敷居は低いと思う。
ここの作品の中にはMOD無しで十二分に美しいのもいっぱいあるしね。是非買うべし。

発売日当日に公式に上げた奴を再調整。このおっさん今どうしてんだろ。
https://imgur.com/5pB6ge8.jpg
0133名無しさん@初回限定 (中止 0H11-CWnX)2019/12/24(火) 06:36:16.93ID:/YS7ZARVHEVE
>>121
確かにww
一晩寝て、朝起きて見たらあんま似てなかった
昨日の夜は、ホリキタマキだったのに。

>>127
MOD入れなくても
はじめは、おっぱい調整してるだけで楽しいよ
ポーズとかも、元から入ってる回し蹴りを眺めてるだけで時間が過ぎます

でも、モッダーの方々の作品を入れると、ヤバイっす
0138名無しさん@初回限定 (中止 ed8a-mhYo)2019/12/24(火) 12:27:42.99ID:ktxOYqus0EVE
レス遅くなった

>>60-61
ありがと。

>>63
ほめてくれるのは嬉しい。ありがとな。
言われて見れば確かに写実的な感じを目指してる節がある。
でもそれだけでもない・・・。

ドラマのワンシーンかぁ。それもいいな。
絵にストーリーがあるのは好き。

顔用ライトは今までも物によっては使ってるけど、セルフシャドウはon・offで納得いく絵はいつもonになりがち。
アドバイスを生かしたものができればまたここに来るよ。
いろいろありがと。


ところでイブだな。
みんな良いクリスマスを

https://imgur.com/0oi7HKx.jpg
https://imgur.com/st46r2E.jpg
0139名無しさん@初回限定 (中止 MMe3-ppHB)2019/12/24(火) 14:10:32.58ID:2yAxPXN8MEVE
>>117
余程カード画像でふざけて無ければ
他人に教えたくなるレベルの可愛いキャラなんて
ウィークリーに上がって来るからなぁ・・・
0141名無しさん@初回限定 (中止W edb9-8N7F)2019/12/24(火) 14:47:07.44ID:4m6kzM/g0EVE
本来新品で買うべきなのは分かってるんだけど今月金欠で…
中古でも問題なく遊べますか?作品のアップローダへの登録に新品パッケージ必要とかある?
0144名無しさん@初回限定 (中止 e5c8-+Tiu)2019/12/24(火) 22:32:50.58ID:hgwQIWwF0EVE
「ワーイ!」「おっぱい山だー!」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023978.jpg

「密林のジャングル発見!」「んむ…なんて臭いなんだ…」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023985.jpg

「うわー!」「守護神が怒ったー!」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023986.jpg

「助けてー!」「ごめんなさ〜い!」
https://dotup.org/uploda/dotup.org2023995.jpg
0147名無しさん@初回限定 (中止 856e-1ZZR)2019/12/24(火) 23:55:36.13ID:ff6coQL/0EVE
https://i.imgur.com/aRitNiz.jpg
王元姫 無双8寄りに調整してみた
ナンバリングによって結構顔違うよなー 難しい。
0148名無しさん@初回限定 (中止 856e-1ZZR)2019/12/25(水) 00:09:05.61ID:mvh0lzl10XMAS
https://i.imgur.com/hxYJ1BY.jpg
俺のキャラは鼻が長いっていうけど、そのほうが回転させたり斜め向いたときに違和感が少ない気がしてな
イリュ系はハニセレの時から頬骨が横にやたら長くて
スライダーで調整するのに限界あるんだよな
なにもかも完璧に似せるのは無理だから、どこかのパーツは犠牲になる
0151名無しさん@初回限定 (中止 856e-1ZZR)2019/12/25(水) 00:31:05.10ID:mvh0lzl10XMAS
正直ハニセレの時から顔の骨格もスライダーの調整幅も使いまわしてるからなあ
0153名無しさん@初回限定 (中止 MM29-n/Pe)2019/12/25(水) 00:39:19.37ID:su0gZVxVMXMAS
実在の人物に似せようとすると、やっぱ特徴を掴んで誇張していく感じになるよな

確かに頬骨の調整は難しい…
0154名無しさん@初回限定 (中止 4bc8-8xiv)2019/12/25(水) 00:42:33.02ID:WA12SAeq0XMAS
全部同じ顔だけど、無双キャラにはこの画風がマッチしてる気がするな
マリーは作者と対面する機会があったらキック入れるレベルの産廃だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況