AI*少女 SS、キャラスレ Part5 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加
少女と森で暮らす
少女と海で暮らす
少女と廃墟で暮らす
3Dライフシミュレーション AI*少女
2019年10月25日発売
AI*少女のスクショ(SS)、キャラクターの貼り付け、論評スレです
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■公式ロダ
http://upai.illusion.jp/list_chara.php
■外部アップローダー(がぞろだ)
http://www.gz-loader.com/polygon/
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/download.php
■公式ムービー
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/movie.php
■動作環境
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/spec.php
■前スレ
AI*少女 SS、キャラスレ Part4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1573348072/
☆次スレは>>950又は>>980が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured どなたか、アイドルマスターの渋谷凛作って下さい!
お願いします! >>811
そんな他人が産み出したキャラに愛着がわくのかい?
まず自分で生み出すべきだよ
どなたかパラサイトイヴ1のアヤを作ってくださいお願いします(><) アニメキャラを2.5次風にアレンジすると
実写版みたいな違和感出る
コスプレ感が好みならこの有名人に演じて欲しいとか
具体的な指標がないと難しい >>816
あ、ファンです。
ありがとうございます。 スタジオとか言うやつ起動させてみたけど意味が分からんのだがこれって何が出来るの?
ミクミクダンスとか言うやつが出来るの? コイカツのスタジオにはミクミクダンスmodあるよ
普通のスタジオはマイキャラのエロい写真撮影をするのに使う MOD入れたら動画もいける、GIFじゃなくてMP4も可能
まぁでも基本的に撮影ツールだわな、面白いとか面白くないとかじゃなくて
3DCGをお手軽に作るための、本当の意味でのツール >>820
公式からシーン拾ってみ
それでわからないならさわらなくて良い このスレみたいに撮影して遊ぶのもあるし、
公式ロダのSDみたいにカメラ視点切り替えて紙芝居仕立てにしてるのもあるね
まずは \AI-Syoujyo\UserData\studio\scene にスタジオ用のpngを入れて、
自キャラに入れ替えると楽しめるかも? キャラ入れ替えると造形が前のキャラの影響受けるのが嫌だわ よく胸が貧乳のままだったり、その逆だったりするね(そこしか見てない アニメっぽくしてるやつ見かけるけど目はいいけど鼻がきつそうだな
Ray-MMDみたいなドールっぽい感じにできんのかな >>828
割りと似てる
PlayStation初期のモデリングに( ;∀;)
野村元デザイン寄りのが欲しいんだい!!
ttp://photozou.jp/photo/show/2470740/127086790 とりあえず自分で作ってみてからもっとこうしたいの方がいいんじゃねえの 人を叩くぐらいなら画像スレだから画像あげてからやれ 動きのあるシーンを作成したいのですが、
読み込んだポーズに対して、例えば手だけは手コキとか設定できるのですか?
今まではH体位アニメから手コキを選択してそこからIK/FKで求めているポーズに変更しています
公式の説明文ではここら辺の細かいことが書いてないので詳しいサイトや読み物があれば助かるのですが…
ピストンと手などを親子付して動きを再現してるものもありますね アヤって生まれたばかりの娘の名前からとったんだよね >>843
黒目の色が上手いな、やっぱそうゆーとこが出来るか出来ねーかが違いだな 乞食する前に一応リクエスト答えてくれた奴居るんだから礼くらい言えよ ここのPNGくださいは、もう社交辞令にしか見えなくなった レスありがとーうれしいっす
でもごめんpng貼るのはかんべんして
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org634512.jpg
ハイライトの光源反射は
顔の角度で目の表情がいろいろ変わるから
アニメーションさせるのがちょっと面白い かわいいなあ。前に光源反射使った時は
多分光源が前目になかったからだと思うんだけど、思ってたのと違うやんと変えてしまったな エルフ寿命が人間の4倍として>>854は50前後か >>851
最近本編でのハイライトの不自然さに悶えてたんだがこの手があったか
うちもエルフ作ろう・・・
>>856
模様モアナドレンヨネ >>857
D&Dだと人間の約6倍という設定らしい
851のエルフが何歳なのか知らんけどw 851です
レスくれた方々うれしい反応どうもです
>>856
たしかに自然なんだけども
光源が弄れないゲーム本編だと
ほぼレイプ目になっちゃうのよねぇ
>>861
良いエルフ
目元が涼やかでいいすね〜
>>860
2人とも健康的で丁度良いムチムチ加減でイイ! 打ち間違えた
>>856 →>>858でした
失礼しました https://imgur.com/9ADIJkr
これ珈琲貴族目指して作ったんだけど雰囲気出てるだろうか 前髪はまともに使えるセンター分け出して欲しい
真ん中に触覚ある変なセンター分けしか無くて使えない 髪の毛もっとサラサラに見えるようにならないのかなー
このゲームの髪の毛ザラザラカクカクだよね
もっとPCのスペック上がらないと駄目なのか >>866
はんまそれ
あとさらっと分けた感じの髪 耳が出る髪型が多すぎる
全ての後ろ髪パターンで耳が出ないやつがほしい
いい感じのショートヘアーが少ない >>867
画面解像度4Kでもジャギーは出る
FHDよりは遥かにマシになるけどね
FHDなら描画設定のタイプ02一択だな >>868
かきあげ前髪はMODにもこれというのがなくて詰んでるわ 今更新しい髪型入れてみたけどやっぱ同じ様な着地点になるか 眉毛とかおでこが見える髪型がもっと欲しい
眉毛は調整できるが >>873
闇が深そうな子だぁぁ
まぁまぁおじさん助けて!! なんかこのゲームの髪って耳隠れるのばっかじゃね?
特に後ろ髪 AiLegendて人のボディMOD怖いくらいリアルだな まだまだSOONだからな?
パトロンになるのは落とせるようになってからでいいと思うぞ
あとキャラクリできる保証もないし >>883
ちっさくてわからん
正面アップの画像だしてみ 左右の目のサイズを変える芸の細かさ
AI少女に限らず殆ど(知る限り全て)のキャラクリで斜視を設定できないのが辛い 左右の目のサイズ変えられるのか、盲点だった
オッドアイしか考えてなかった
まあ使わんけど 多分MOD(AIABMX)だよ
実在の人物再現したくて左右の目のサイズを変えたことあるけど上手くできなかったわ 顔タイプ01のほうが日本人顔じゃない?
だから01で可愛い子を作りたいのにいつも挫折して02
01で可愛い子作れる人のセンスが欲しいわ
何かコツとか要点ないかな? >>896
コツは目の調整かな
AI少女はデフォルトで死んだ魚みたいな目してるから
まつ毛とか化粧だけじゃなく目玉自体も調整しなきゃらならない >>895
似てるか似てないか、よくわからんレベルやね https://i.imgur.com/kJkLvaR.jpg
1ヶ月ぶりに真面目にスタジオやってみた
>>896
この子はタイプ1だけど、俺に言わせると2のほうが無理
MOD駆使してこねくりまわしても、最終的に納得できるものが作れない
コツでも何でもないかもしれないけど、目が大事というのは同意
目の項目すべて、ハイライトの調整もいるし、デフォ数値に惑わされずに
自分の好きなように設定したほうがいいかもしれない >>905
16:45なのに教室に一人しかいない事 >>895
似てると思う!よければpng欲しいです >>899
>>908
コメありがとう
でも最近やっと似てきた(自分の中で)ので、
もう少し独りで楽しませてくださいまし
ためしにタイプ2で、同じモデル作ってみたよ
黒ビキニがタイプ1で、赤ビキニがタイプ2です
https://i.imgur.com/PYDdgE3.png >>909
そう言うクリエイター気質が素晴らしい!
じっくりこねまっくって、いつかあなたが満足出来たら何処かにあげてね。 レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。