>>237
コイカツwikiに少しあるけどスタジオはとにかく「触って慣れる」しかないよ
第1段階としては公式シーン読み込んでキャラ差し替えに始まり
いいなと思ったポーズはとにかく個別に保存しまくれば再現も楽だし
公式のシーン読み込んで「使える」と思うものあればいらないものをどんどん削除してとりあえず保存しておくクセをつける
そうして貯めておいたシーンを利用して組み合わせを考えながら何個かインポートして合成したり継ぎ接ぎすることから始めれば
1から全部作るよりある程度は「自分が作りたいシーン」が簡単にできるようになるよ
そうでなくても凝りだしたら本編そっちのけで時間泥棒になるんだし

もちろん1から作れる才能のある人はマニュアルを良く読み込めば理解できるんだと思うけどね

公式の色んな人のスタジオシーンを読み込んで見てるうちに「こういう表現、こういうテクニックがあるのかー」ってホント参考になるし毎回感心させられる
下手に技術解説されるより公式の先人たちのデータが一番自分には先生になってるよ