AI*少女 MODスレ 3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加
このスレッドはillusionのAI*少女MODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■AI少女攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/AI-syoujyo/index.php
■illusionsoft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
※前スレ
AI*少女 MODスレ 2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1573363701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured コイカツの途中までは5ch(bbs pink)、ふたば、Twitter、したらばとかまあ色んな場所でやってたからな
購入検討中で見に来ただけな人にも盛り上がりようが伝わったわけよ
それが今はDiscordに集約されたから中でどんだけ盛り上がってても部外者には見えていない
だからDiscord参加してない人からは終わったゲームの様に見える
終わったゲームを買ってみようって人は少ない・・・かもしれない
そういう事っしょ? >>489
>>490
いや、最初からあんたの不満に思ってるとこが”わからない”から聞いてるだけなんだけど
連レスまでして、おちつけよw
DiscordだけでMOD集まる分楽でいいし、あっちでも交流できるし
ふたばを覗いてない俺からしたら、なんで盛り上がらない原因をディスコのせいにするかわからないままだけどな >>492
ハニセレ後発ってだけで何言ってもしょうがねーわ ハニセレでコミュニティが形成されて内輪な日本人はTwitterで仲間内でワイワイしてる
オープンな外人はディスコでやってる
見えない場所ではそれなりに盛り上がってると思うよ twitterもdiscordも見えない場所でも閉鎖された場所でもなく誰でも参加できるってのがミソ まあ、PHよりは遥かにマシだろう
既存のSNSや掲示板を使ってるとディスコは確かに敷居を感じるのはあるかな
一回入ってみれば気にするほどでもないんだけど 俺みたいにディスコとやらを知らない人からすれば、色んなところでやってた前の方がいいけどね
窓口が減ると結局参加する人も減って盛が上がらないという今 ディスコ知らないのにどうやって新作MOD手に入れてるんだ? リアル系なのにハニセレ派と別れてるのがなぁ
ディスコ見る限りあっちは現時点でも今作と同じくらいの頻度でmod作られてる
今作はzodの中国台湾に大分助けられてるな テンプレにもDiscordちゃんと書いてあるぞ…
wikiにまとめられる大半のModは先に外人ニキがDiscordで上げてるやつやで… >>501
これ ハニセレ残留 更に僅かにPHと別れてるのが悪い
1つになったら強くなるピッコロみたいに めんどくさい人はwiki見てZIPMOD使える環境にしたらこっちでまとめられてるから落とせばいいよ
https://mega.nz/#F!LH5iwKxR!d_ztxVonEesY-ckOI_bfSw
一つ一つ落とすのすら面倒な人はこっち
https://www.patreon.com/posts/31489806
最新追いたかったらエロゲ用のメアド一つ用意して
Twitter、pixiv、Discord、zodgame
Twitterとpixivでスタジオ勢が新しいコスやMAP、SD使ってどんどんSS上げるから、気になったら直でなんのMOD使ってるのかDM飛ばせばいいよ
アナログ人間だから最初は「Discord?めんどくさ」って思ったし
Twitterもパリピが使うもんとしか思ってなかったが、参加すると排他的な事ないし
海外のMOD作者も日本語使って話してくれたり結構暖かいから
どんどん参加してSS上げるなり、png上げるなりしてほしい、作者からしたら自分のMOD使ったSSのレスポンスは
モチベーションになるし、うれしいものだから 検索の仕方が分からないせいで毎日ディスコ通いの自分が通りますよ [UAR]WARNING!Missing mod detected![nuh.shoes.02]
[UAR]WARNING!Missing mod detected![nuh.shoes.03]
と画面左上に出るんですがnuh.shoes.02、nuh.shoes.03はフリーで入手できますか?
最悪これを出さなくするにはどうすればいいですか?
まあ無視してもいいのですが毎回でるので気になって たぶんだけど、コーディネートかキャラのpngに貴方が持ってないmod靴が登録されてると思うよ。
最近落として導入したpngを読み込んでいって、靴を履いていない裸足のキャラを見つけて。
で、そのカードが特定出来たらそのカードの靴を変更→上書き保存。 >>508
それが出るのはそのMODが必要なキャラカードがはいってるから
一回キャラカードをゼロにしてそれらしいのを入れていくと該当カードがわかるので
それを抜けば良い >>509-510
だいたい対処法はわかりましたがコロナみたいに大量にいるので処理が大変です。発覚したのが最近じゃないし MODを入れ損ねて女性キャラの股間が破綻する!
で頭を抱えたら「アニメ>無理やりキス」の時だけ描写がおかしい
ほかのアニメだと問題ない
なんだこれ
いつからだろう 表情改善MODってまだないよね・・・? 金出してても作ってもらいたいわ AIPEで3割増しくらい?の表情にはできるけど、そのものズバリなMODは多分まだないね VMD入れたけどモーション動かないな〜
readmeは文字化けしてて読めないし、何か足りないmodでもあるのかな 頭蓋骨調整MODが切実に欲しいでござる。特にオデコ。
アジア系って大体が頭の深さが浅い気がするから毎度むずむずする 脚の長さを変えた時に浮いたり床にめり込んだりするのを改善する方法ありますかね? Illusion関連うぷろだの
「[AI]AI少女のAI改善v1.1 かなりラディカルな調整Ver.」(upillusion0229.zip)
を導入した所、本編で男無臭のテクスチャが正常表示されなくなりました
modを外すと、正常に戻ります
Game version 1.06, Bepinも最新ではないですが、おま環でしょうか・・?
男無臭はcur144氏のものです、他はわかりません >>519
AIABMXで可能。極端に頭サイズいじると髪の毛浮いてヅラみたいになるけど
その解決法は知らない。デコ縮める分にはあまり見えないと思うが
>>520
本編なら無理だと思う。少なくとも俺は知らない
>>521
Ver1.0.7で、BepisPluginsやら何やらはおそらく最新環境だと言わせてもらうけど
ウチは表示されてるので、おまかんの可能性がありますな >>522
最新環境で問題なしなら、どうもおま環みたいなので次公式アプデの時期に
いろいろ更新してみようと思います。サンクスです 骨格弄るとだいたい本編エロでおかしくなるからのう・・・
スタジオ用と割り切るくらいでいないといけない 主人公の身長低くしたら座ったときテーブルにめり込んで寝るよね なんとなく原因わかりました
>モザイク除去(除去のみ、具はありません)(AS_AIOverhaulのReadmeより)
この為にAS_AIOverhaul.zipmodの中のabdata\chara\oo_base.unity3dをSideloader
が置き換えるのですが、cur144氏の「Hardmod版」の男無臭(同じくoo_base.unity3d)
が入っていると競合するようです
「Hardmod版」の男無臭はzipmod版の男無臭を入れている場合でも必要なもので
それが無いと男を透明化した時にモザイクが一部復活する不具合になります
それで入れたままの人も結構いると思いますが、男無臭の表示がAS_AIOverhaul.zipmod
をいれておかしくなる場合はAS_AIOverhaul.zipmodの中からoo_base.unity3dを削除して
ください >>522
やっぱ本編だと難しいんですね
いろいろな体型のだしたいんだけどな スタジオで原点を移動することってできるのでしょうか?
例えばVMDとかでカメラファイルを使った場合の原点基準になるので原点がとんでもない所にあると
カメラ調整範囲を超えてしまいます VMDは自己解決。set baseすればよいだけでした HFパッチがバージョンアップされたようですがHFパッチとはなんですかWIKIみたけどよくわかりません。
いろいろと個別にmodを入れてるのですがこのパッチに含まれているmodのリストとかありますか?
なんとなく個別にmodのいくつかは入れてると思うので 聞きたいんだけど、みんなのスクショマネージャーは機能してる?
BepisPluginsアプデしたら、イリュのF11キャプが機能しなくなった。
前まではF11でイリュキャプとの2枚撮りだったんだけど。今回はキー変えても駄目。
screencap.dll外せばイリュF11が機能する。
イリュキャプは影がジャギジャギだったから無くてもいいんだけど、スクショマネージャーはアンビエントオクルージョンが使えない!!
今回?のアプデでAO設定出来る様になってるけど、オールオアナッシングな感じ…。
リアル志向だからどうしてもAOはいるの(泣)
ここはSS撮る人が少ないかもだけど、僕のおま環なら教えて欲しいし、他にいいツールとか、今のスクショマネージャーで綺麗に撮る秘訣があったら教えて欲しいです。 バグが取れた(事になった)から今後はF9で撮れって事だろ
1行で済む質問に長文書く意味ある? なんか変な空気にしてゴメンナサイ。
みなさんはMODの話で盛り上がってね! なるほど、確かにF11の公式キャプはできなくなってるな
しかしスクショマネージャーでも、AOかけながら撮影できるけど・・・?
nomalって書いてる撮影じゃなくて、その下のヤツで「rendered」って
書いてあるほうね
正直言って、何をそんなに困っているのかよく分からない俺ガイル
ウチはReshade入れてるから、スクショマネージャーはF9簡易撮影しか
使ってないので、これ以上は何とも >>532
たしかにAI_BepisPlugins_r13.1.1のAI_Screencap.dllは純正の方は撮らずに1枚しか出力しないねぇ
まあ消せば純正に戻るけど読み込み時に注意メッセージが出るのも嫌。
自分も純正のほうがすきなので、AI_Screencap.dllだけ_r13.1に上書きで戻したわ。
撮りましたメッセージは1枚分だけどCAPフォルダには従来どおり純正の方も2枚で撮れてるから
まあなにか他で不具合出るまでコレで行くわ >>531
ダウンロードするだけで今まで配布されたMODとか自動で入れてくれるやつ
導入の際は元々入れてたMODやプラグインは上書きされてリストにないMODは消えるかバージョンアップされるからバックアップはしておくんだぞ >>540
ただ今回のHFパッチは自動でバックアップファイル作ってくれる 多分次はtorrentって何ですか?安全ですか?って質問してくる ハニセレ、プレホのようなロックオンプラグインは無いですよね?
無いとプレホから抜け出せません。。 AOスクショは設定で反映できる
ダイアログからNeverにする >>542
恐らくオーバーレイだろうがディスコでは見たことないな >>547
あ、間違いなくこれですね。泡のかたちも同定しました。どこかで配布してるとうれしいんだけど >>548
ディスコのオーバーレイシェリアングの11/18に投稿されてる >>549
ありがとうございます。そんなに前にうpされていたとは知りませんでした >>522
!?
AIABMXいじってみる、感謝、謝謝 >>547
すみません、まだ買ったばっかなんですが
これはスタジオの画像ですか?
俺のゲームこんなにきれいじゃないんですが
もっとPS2のムービーみたいな肌をしてる >>552
たぶんスタジオで、肌はHDスキンか、それに類するものを使ってるかな
背景が単なる画像かマップMODなのか分からないけど、これくらいのクオリティは
スタジオならできるよねーぐらいの感じ >>553
ありがとう、スタジオは本編よりもきれいだね
このゲーム、例えば
>>324
こんな肌しか本編じゃできないから、頑張れば行けるのかと思った extragirlで人数増えた枠のキャラがエッチ時に服脱がせなくなってるけどおまかん? ハニセレ2 3月6日予約開始か AIは見事に切り捨てられたな 見かけだけの話だが
ハニセレ仕様のAIって感じだな
なーんとなくエモクリと同じような扱いの気配がする
データの互換性あったりするんだろうか 半年も経たずに打ち切り、ならハニセレ2は過去最低売り上げになりそうだが
AI少女とコンテンツ完全互換とかなら両方開発出来て意外とイケるんじゃね
ハニセレってただのStudioNEOのみ版みたいなもんだし aiとほとんど同じじゃねぇか
mod的には めんどくせぇな Twitterの話を信じればキャラカード自体は相互互換あるみたいだな
スタジオはそのままと
MODはしらんけど 中身ほとんど同じだろうからBepisPluginの対応だけでzipmod使い回せるだろうな エモクリとコイカツみたいな関係性だとmod関連はわりと大丈夫な気がする うおっ最高やん!MAP移動なしだろうからVRでもAIより重くなさそう >>557
本編はスマホのオプションから、スタジオはF1キー 次回作で現状ハニセレとAIで別れてるMOD製作者が統合されたらいいけど アニメシェーダーにするmodって今回は出てない?飽きたらアニメ風でまた遊べるんですけど ハニセレの衣装modってAI少女用に変えることってできる?欲しい衣装あるんだがハニセレ用しか作ってないみたい hoohさんがやってますけど、難しそうですね
ハニセレは空洞ボディを使う前提でスリムに作ってある
それをそのまま全体スケールとボーンをAIへ合わせて持ってきても、全身のある
ボディを使うのでおぱいとかがはみ出してくる、なので服を太らせないといけない
そのあたりが面倒で、出来てもオリジナルより不格好になるはず プレホだかハニセレだかにあった包茎チンポとか男の貞操帯のMODってある? 新作はハニセレ2なのか
イリュはAIもさっさと切り捨てて、ハニセレに回帰か >>574
タイトルがハニセレなだけで内容的にはAIの続編
キャラもシーンもそのまま使える 互換性をきちっと維持してくれるかだのう
互換性(笑)だと
ちょっと面倒くさい Project-i の互換図の通りなら AI、スタジオ、HS2の3つで双方向に互換だから
AIとHS2はベースは共通でシナリオやマップで別ゲーム化してるのかな ゲーム自体に互換性があるのか
なにか間にかますツールを別に作るのか
まあこの辺は詳細を見てみないとわからんね
ハニセレの後継じゃなくAIベースの後継なのはほぼ間違いないだろうけど まあAiもキャラメイク体験版から製品版でキャラ変換されてoldに放り込まれたから
Ai製品版もそのままハニセレ2ではなくてなんらかの変換でoldコースは普通にあるやろ https://images2.imgbox.com/db/86/tK5EgmPf_o.jpg
スタジオで質問です
画像の通りなのですが、回転(obj無し)アイテムをAddすると
歯車のようなマークが表示されます
ギミックボタンで消せますがAIPEを入れていると、ギミック
ボタンが表示されないので消せなくなります
ワークスペースで回転アイテムのチェックを外すと歯車マーク
も消えますが、子関係も全部非表示になるので、都合が悪いです
何か方法ありますでしょうか?というよりAIPEの不具合なのですかね・・
AIPEは最終版V2.10.1(去年の11月リリース)、スタジオは全DLCを入れてあり、
Bepinも最終版です そもそもAIPE入れててもギミックボタンは表示されるしギミックボタンのオン・オフで普通に歯車は消えるんだが・・・
当方バニラにHF1.1ですが試してみれば? いや、ウチもギミックボタンないな。AIPEで犠牲になってるのも同じらしい
ほとんどギミック使ってないから意識してなかったけど、この状態になったら
確かにギア表示が消せないのもわかった
同じ被害者?がいるという報告で役に立たないけど、一応書いておくよ
今まで気づかないぐらい困ってないから、俺はこのままでいいや https://imgur.com/a/9niuWIm
めんどくせぇなぁ今回だけだぞ
回転(obj無し)アイテムをAdd、AIPEとギミックボタン両方出てるし、ギミックボタンオフで歯車消える
なんか問題ある? 俺もないっていうか位置被ってんのかな
AIじゃ動画撮らないからこの機能知らんかった
作者も気づいてなくてテストしてなさそう フォルダの中Joanの要求する最小構成にして起動してみたが
消えてるな
HFで見えてるっていうなら
他のMODが補正してるんだろう
飯食ったらもうちっと試して見る なんか、これはこれで2ちゃん的罵倒のレスに見えるなw
とりあえず実際に存在するみたいだし、頑張った改善報告を期待してる! ちょっと今日はタイムアップだな
HFパッチのMODリスト一覧公開してるから
影響ありそうなの入れて試して見るのも手かもしれない 画面見てて思い出したけど、ウチはこれ入れてたわ
https://mikkemods.blogspot.com/2019/12/move-controller-15-for-studioneov2.html
で、この作者さんのSS見ると分かるんだが、この人もギアボタン消えてるw
何が原因かはさておき、HF1.1入れてない人は全滅では? 疑惑が出てきた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています