>つまり利己心からで、真に女性の社会的立場を思いやることが出発点ではないわけだ。
それも違うね
ネットでミソジニックな発言を見かけると
「これを見た女性達は傷つくだろうなあ」と思って気の毒な気分になっている
女性に対する同情心から、フェミニスト擁護をしている部分もある
あとフェミニストに気を使う事でオタク男叩きが減った場合、俺以外のオタク男も得をする事になる
「オタク男叩きが増えようとも、反フェミ叩きを盛り上げたり、ミソジニックな空気を維持する事の方が大事だ!」
と思うタイプのオタク男にとっては嬉しくないだろう
しかしそういうタイプではないオタク男にとっては利益になる
つまり複数の動機に基づいてフェミ擁護をやっている