エロゲ表現規制対策本部1040【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 09:01:50.26ID:ht8P3vqI0
カサハラテツローが
譲る譲らないは作者本人が決めることであって
それは読者や編集の声の場合も同じってツイをしていて
(その上でポスターの皴はそこまで譲れないことなのかと書いている)

それに対するオタクの反応を見ていると、余所者に縄張りを荒らされたことが問題っぽいんだよな
(で、なぜかカサハラの絵をエロいからアウトだと叩いている。フェミから全く抗議受けてないのに)
相手がフェミだから、どうしてもミソジニーの視点で考察されやすいけど
実際はそれとは別の、村社会っぽい行動原理も大きい
0242名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 09:09:03.31ID:6+U91bfk0
>>241
>余所者に縄張りを荒らされたことが問題っぽいんだよな

抗議してるフェミニスト女性はオタク女性が多いから余所者扱いは変に思える部分もある

抗議してるフェミニスト女性はオタク女性が多いという事を分かった上で
熱心に反フェミやってる人達も居るようだし
0243名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 09:15:08.29ID:6+U91bfk0
>>241
241自身もフェミニストは余所者だと言う意識を持った上で241の文を書いていそうに思える

「オタク村は悪人が多いから許せん!」という言葉を
オタク村住人の女性が言うという事は当然あり得る事なんだけど
そういう事を認めない姿勢を取るオタクは多く見かけられた
>>241もそういうオタクの一人なのでは?
0244名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 09:18:21.80ID:fZ4t2Lh00
単に耳障りの良くない事言われたら病的に発狂する珍獣なだけでしょ
自民党の杉田水脈とか特に顕著だけど
貴重なご意見ありがとうございましたー(棒、で済むところを
「こんな事言う奴はパヨク!反日!」とヒステリックに喚き散らし
文句言う事自体を取り締まるのに非常に意欲的
誰も自分たちに文句を言ってこない美しい国を作りたいのさ
0245名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 09:22:22.86ID:6+U91bfk0
>>241
偽DMCA攻撃を受けた内の一人の幾谷正というラノベ作家オタク男性は
ツイッターで親フェミ的な姿勢をとってオタク批判を多くしてきた人だけど
「萌え系作品アンチ的な部分を持つロボアニメ好きのオタク男性」といった感じだと思う

キスダムの様なマイナー深夜ロボアニメの愛好者だし彼がどれだけオタク批判しようとも彼もオタクだろう

241はその辺りを認識出来ているのだろうか?
0246名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:11:02.66ID:ht8P3vqI0
>>245
そりゃ、村の掟を破ったやつは村八分だろ
0247名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:20:31.85ID:Ls4tnxui0
もとは見てないがカサハラのツイにぶら下がってる意見だと
ここで譲るとどんどん譲らされますよカサハラさんもやばいですよ
みたいな将来を盾にとった脅迫かましてるバカが多くて笑ったわ
0248名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:25:42.89ID:UxkieCyp0
>>246
村の掟と言っても二次エロオタク男グループの一部が勝手に定めた不文律という感じだ
二次エロオタク男の過半数の同意を得ている不文律かどうかすら定かではないという状況だ

そんな状況下で「フェミはキチガイ!許さない!死ね!」という言葉を
親戚のオタク女子フェミニストにぶつけてるオタクが居ても不思議じゃないのが現実だ
ここで使っている親戚という言葉は比喩ではなくそのままの意味だから。

右翼オタクが「パヨク死ね!」という言葉を放った時にその言葉が親戚に突き刺さっている場合だってあるだろう

親戚全員が左派ではない事を確認取れてる人なんて割合的にあんまり居ないでしょう

まずそういう現実から逃げずに向き合う事が大事だと思うよ
0249イモー虫2020/02/24(月) 10:31:32.80ID:YSgPLQPzO
刺が作られてからインターネットの検索結果は汚れてアイドル情報やグラビア雑誌は秋元康グループが支配して汚れた
ほかにも今考えれば都知事は小池よりマスゾエがマシだったしマスゾエより猪瀬がマシだった
悪いほう悪いほうに流すのが得意なジャパニーズ
バカにカマボコ板型インターネットを与えた結果だな
0250名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:34:34.79ID:Ls4tnxui0
>>248
チミの親せきはチミが引きこもりのエロゲバカだって知ってるのかね?
0251名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:42:03.98ID:UxkieCyp0
>>250
俺がひきこもりな事は知ってる
俺はネット右翼を多く批判してきたけど、俺の親戚がネット右翼やってる可能性あるね

俺は親戚との関りが薄くて、親戚がどんな内面を持った人達なのかよく知らないし
右翼である可能性もあれば左翼である可能性もフェミニストである可能性もあるといったところだ
俺みたいに親戚の内面を把握してない人は今の時代、少なくないだろう
0254名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:53:46.34ID:Ls4tnxui0
引きこもりが親戚が何考えてるかなんかしらんつったら
向き合ったことになるんなららくしょーだな
0255名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 10:59:36.88ID:UxkieCyp0
>>254
その"らくしょー"な事が出来てないオタクが多そうだろう
自分の親戚にフェミニストや左翼が居る可能性を頭の中から排除して
思考を組み立ててる人は向き合ってない事になるんだよ?
0256名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:01:03.71ID:UxkieCyp0
フェミニストや左翼を罵倒すればネット回線の向こうに居る親戚を傷つけているかもしれないという事を
常に意識しながらネット書き込み出来ているのかどうかだよ
0257名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:04:25.77ID:Ls4tnxui0
意思決定プロセスを制作とファンで完結したいんやろうな
とは思うがそんなもん幻想だし
社会とかかわらない表現なんかあり得ない
という基本の基本からみて幼児の集団みたいな感はあるなあ
批評も抵抗する気もなくなったようだし、それこそ二次元に入っちゃう気なのかねえ
0258名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:06:24.27ID:Ls4tnxui0
>>256
おまえの親せきはお前将来どうするんだろうって心配してる可能性が高いよ
存在自体が傷つけてるね
チンコしごいてる場合じゃ無くね
0259名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:19:01.11ID:U1DeL9noO
>>239
無自覚過ぎる脅迫者かよ
> 私は野党をデマ攻撃した事ないし野党に投票してるし
> 野党をデマ攻撃するオタクを何百回と批判してきた立場から言っているのだから。
> この立場から言ってる以上、脅迫は成立しえない
> あなただって本当は分かってる事に過ぎないだろう

今までからするとエロゲオタク男はオタクを守ることを優先するだろうなと見てる。
オタクを守りたいから・エロゲを守りたいから「オタク・エロゲを守るために女性に配慮しましょう・尊重しましょう」と言っているだけで尊重しなくとも別にオタク・エロゲが脅かされないと判ればそういうことは言わなくなると思ってる。
エロゲオタク男のいう人権尊重って女性を同じ人間として見ているわけではない、手段としての人権尊重なんだよ。
そう見てるよ。
0260名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:21:11.54ID:UxkieCyp0
>>258
258は俺みたいに健康が悪くて普通に働く事は不可能な人間が世の中に生まれうる現実から逃げてそうだね
そういう人は右派の間にも左派の間にも両方居るけど
右派の間に特に多いから右派は福祉を軽視する傾向を持つ事になる

右派がそういう性質を持っている事を俺が小学生の頃から薄々感じてる位だったので
小学生の頃からアンチ右派感情があってずっとアンチ右派だった

俺は小学生の頃から健康が悪いのでそういう問題に敏感だったからね

健康が悪いからいじめも受ける立場になったが>>119の言う通りの人間にはならず、
パヨクだのチョンだのと言われた回数を数百回持つ左派のエロゲオタクになった
0261名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:27:47.88ID:Ls4tnxui0
>>260
チミの親せきの右翼は福祉を軽視するんだね?
俺は違うけどね
レッテル張止めてね
0262名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:30:20.56ID:U1DeL9noO
>>241
> カサハラテツローが
> 譲る譲らないは作者本人が決めることであって
> それは読者や編集の声の場合も同じってツイをしていて

それ著作権の話で著作者としての権利をどう行使するかっていう話じゃん。

遊戯王の件で作者がキャラクター通して政治的発言(自民党批判)したらオタク達から「お前にそんなふうにキャラクターを扱う権利はない」と作者が叩かれまくったのと似た構図。
0263名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:44:46.84ID:UxkieCyp0
>>259
>別にオタク・エロゲが脅かされないと判ればそういうことは言わなくなると思ってる。
>エロゲオタク男のいう人権尊重って女性を同じ人間として見ているわけではない、手段としての人権尊重なんだよ。

その考え方も俺を見損なってるよ
俺は健康悪いし経済力ないから絶対結婚出来ない立場の人間だけど
こんなにミソジニーが酷い社会で子供を作って娘を持ったら自分の娘が社会のミソジニーに傷つけられて苦しんだ上に
レイプされて心が傷つく運命をたどるかもしれないし、
その上、風俗店で働く流れになってさらに性的搾取されて傷つく可能性があると思ってる
そうなったら悲しいと思ってる

「自分の娘は俺の所有物だからそれが侵害されるのは悲しい」みたいな事を考えて悲しいと思ってる訳ではない
俺の都合で勝手に生み出してしまった娘を苦しませる事自体が嫌だという気持ちがある

「自分の娘じゃない女性なら酷い目に遭っても心が痛まない」なんて思ってる訳でもない

そう思う位だから、俺がエロゲをプレイする事で女性を傷付ける事につながってしまう面がある事についても心が痛んでる
エロゲをプレイしないと大きなストレスが溜まってしまうから仕方なくエロゲ買ってやってるだけであって
そういう体質な事を本気で残念に思ってる

動物を食べなくてもストレスがたまらない体質だったら良かったのにと思いつつも
ヴィーガンになれないフェミニストが多く居ると思うがそういうのと同じだよ
0264イモー虫2020/02/24(月) 11:48:22.46ID:YSgPLQPzO
遊戯王の件は商品イメージがー!!ってのが個人の自由戦士の大筋意見だったな
それ言うならグレタちゃんのアイコンや孫悟空のアイコンを使って汚い言葉で似非フェミを叩いてる連中はどうなる言う話だが
0266名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:56:58.39ID:Ls4tnxui0
単純にオタクってエロゲ男みたいな幼稚な人間が多いんだよ
そんでメディア環境もそれを良しとして作ってる
関係者は嫌なこと言わないし外部と戦ってくれるとくれなきゃヤダヤダみたいな感じなんでしょ
0267名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 11:58:21.81ID:WloU6Upe0
ひだまり作者が悪ノリでキャラ崩壊コラに便乗していたが
あれは良いのか
0268名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:00:29.13ID:Ls4tnxui0
意に沿ってりゃいいんじゃね
気持ち良ければ文句言わない
俺がそう考えてるんじゃねえからな
0269名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:05:33.73ID:UxkieCyp0
>>266
>単純にオタクってエロゲ男みたいな幼稚な人間が多いんだよ

俺よりもっと幼稚な人間が多いからゾーニング強化を受け入れられないんじゃないの

俺はゾーニング強化要求にどこまでも賛成する気にはなる訳ではないが
「JAポスターや日赤のポスターにエロ度増しテクニックを使った絵を使うな」
という程度のゾーニング強化なんざ余裕で受け入れられる
0271名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:11:14.92ID:Ls4tnxui0
悪いと思ってるけどやめられないんすよねえ
とかなんとか言いながら加害行為続けるアホって正当化一辺倒よりたち悪いし
幼稚よね
0272名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:11:49.87ID:U1DeL9noO
>>263
その気持ちとオタクやエロゲを守ることが相反するときはオタクやエロゲを守ることを優先するだろうなって言ってるの。
0273名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:19:44.17ID:U1DeL9noO
>>253
肝心の「いつまでもひきこもりのままで居られるわけがない」という点には向き合っていないようにみえる。
0274名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:25:13.36ID:UxkieCyp0
>>273
何故そう思うのか説明しない気では?

新医療技術開発が開発されて健康が回復しない限りは俺は普通に働く事は出来ないよ
うつ病も併発してるけどうつ病だけが理由で引きこもってる訳じゃなくて別の重い病気も抱えてるんだし。
統合失調症ではないよ
0275名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:35:34.78ID:Ls4tnxui0
エロゲ男は医療技術がどうなろうがどうせ理屈こいて引きこもってんだろうな
福祉の世話になっとけばいいよバカにとっても社会にとってもさ
0276名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:40:04.20ID:DSRQtKK30
どうやら「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」工作が発令中。
0277名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 12:40:36.15ID:EUjpoEvn0
自民党広報本部ネットメディア局次長 の 山田太郎 議員 と 戦士たち の煽動か?

コロナで自民党ネットサポーターズ総動員「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」コピペツイート一斉 [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582514319/

【朗報】Twitter民気づく「よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね」がトレンドに [517459952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582514329/
0280名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 14:15:48.12ID:UhdMwxEp0
山田太郎も馬鹿なキモオタを利用して自民党の次長にまでのし上がったのか
偶にオタクに耳障りの良いことを言えばあとは勝手に信者のキモオタが
崇めてネットで活動してくれるんだから今頃笑いが止まらんやろうな
0281名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 14:26:23.87ID:tqauNoGD0
キモヲ太郎と信者全員コロナで死んでほしい
0282名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 14:56:56.14ID:X8v5Ve7X0
このスレ的にはサンダースはどうなん?
トランプとどっちがマシなん?
0283名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 15:04:35.46ID:tqauNoGD0
>>282
どっちが反キモヲタなのかな
トランプ支持のオルトライト=ネトウヨはキモヲタが多いらしいけど
0284名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 15:46:42.03ID:ht8P3vqI0
どっちもエスタブリッシュメントからは嫌われているので
日本外交にとっては両方ともマシな部類だと思う
流されそうなブティジェッジはちょっとまずい
0285名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 15:47:28.62ID:DSRQtKK30
トランプにくらべりゃ誰でもマシでしょ、トランプはアメリカ版アベ
0286名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 16:23:27.75ID:tqauNoGD0
>>285
サンダースはアメリカ版ベクレル太郎
ベクレルと違ってあっちは反キモヲタだしガイジを議員にしないと思うけどw
0287イモー虫2020/02/24(月) 17:09:52.85ID:YSgPLQPzO
石川大河に対して炬燵ドラゴンが裏切られたぁーって発狂してたが勝手に期待しといてその言い分はないだろ
0288名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 17:10:33.15ID:sGS5Ij/e0
キモヲ太郎はGWまでコロナ流行が続いてても
断固開催しろと主張するだろうな
そして各地に帰ったキモヲタがウイルスをばら撒く
0289名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 17:12:53.14ID:sGS5Ij/e0
ゴミケのことね
0290名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 18:41:07.36ID:Y6A2/WRt0
>>188
>「営利目的を含む無許可でのエロ二次創作の合法化」
これ、あの界隈だと自由にエロ同人作れると無邪気に考えてるのかもしれないけど
すげーやべーよな。
漫画だアニメだの話どころじゃなくて、コンピュータプログラムも電子部品も自動車も含む
あらゆる著作物・IPが改変を加えていればコピーフリーになるってことなんだけど、
この危険性に気づいてるのはどれだけいるんだろう。
0291名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 20:36:10.75ID:lnV7TKht0
>>290
なに言ってるの、もうそういう時代は終わりつつあるんだぞ
そういう危険性とか議論する事自体が過去のものになりつつあるんだ
今の萌え業界はAIと近づいている、ついに有料サービスがはじまった
AIイラストレーター彩(さい)
https://gigazine.net/news/20190914-automatic-image-editing-ai-sai/
Waifu Labs
https://waifulabs.com/

AIによる二次元キャラ生成が、体も自動生成できるようになり、すごいとの声。でもこれ全部エロゲっぽい。
https://togetter.com/li/1451146

これ日本は権利の主張できないのかな
要するに漠然とした文化全体の統計データを利用しているんでしょ
作家個人とか事務所ではなく文化そのものへの還元とかされないのだろうか
0292名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 20:44:01.93ID:sGS5Ij/e0
ゴミケ開催したらりんかい線とゆりかもめはキモヲタのニオイ+コロナウイルスのダブル汚染
消毒しきれず廃車になる可能性あり。糞運営に弁償させろよ
0293名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 20:44:25.73ID:lnV7TKht0
時代はAIと貧困だからね、規制の議論自体がレトロな議論なんだよ
今はもの凄い精巧なAIに無修正のイラストを制作依頼できないだろうか?
とかそっち側の議論。精密すぎるAIの使用に制限をかけるのか?など
検討されている。

フリー素材と言うのは要するにAIの学習用の素材って事です
表現規制とか権利のためと言うのは古い議論なのだ
0294名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 20:55:26.38ID:lnV7TKht0
さらに付け足すと倫理だとか所有権とかあると
AIの学習の妨げになるから、そういう煩わしい権利や風紀は
解除してしまえと言う着想が一部で話題になっている加速主義

表現内容の是非ではなく、表現なんて全てAIの学習する
ためのデータに過ぎないと言う割り切りですね
0295名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 23:21:00.93ID:ht8P3vqI0
カサハラを変なオタクが脅迫しているんだが、何だこれ
あいつらはゲハ速と同じ脳みそしていると考えれば納得はできるとはいえ
表でやられると同じオタクとして結構くるもんがある

んで、ゲハの経験則からすると、これを一部の例外くらいに軽く見ていると
何かをきっかけに界隈の結構な範囲が暴徒の論理に染まっていく
(既に染まってしまったかもしれんが)
0296名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 23:46:45.92ID:extBPfnH0
ラブライバーの凶悪っぷりを甘く見過ぎだっての
キズナアイや宇崎ちゃんの時のノリでラブライブに絡むとか無謀もいいとこ
チワワとドーベルマンくらいの差があるから、ケンカ売るならそのつもりでどうぞ
0297名無しさん@初回限定2020/02/24(月) 23:54:35.14ID:ht8P3vqI0
アイツらを敵に回すなというのはアングラの理屈であって
表でやられると単にオタク全体の信用が擦り減るだけなんだが
0298名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 00:27:33.28ID:NQsThyG/0
宇崎ちゃんなんか献血のポスターとしては不適切って話なのに歪曲してんだからどうしようもないだろ
0299名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 00:36:54.50ID:/pUZiNxc0
ラブライブはオタクではないと表の人も知っているから問題ない
見分け付いてないのはうぇぇぇい族だけだ
0300名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 01:27:43.23ID:DKtN9MeY0
>>292
いかにコロナウイルスと言えどオタクの臭いにやられて全滅するから無問題。
0301名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 06:16:19.59ID:/pUZiNxc0
おい、日本を見ろ
コロナウィルスでの隔離日数よりも、逮捕拘留の日数の方が長いぞ
0302名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 07:10:04.44ID:n4BmBHzC0
「僕はニュータイプを決して支持しない」 ガンダムは歴史そのもの、続編に興味はない 安彦良和のTHE ORIGIN(後編)
https://www.asahi.com/and_M/20200221/9897392/

安彦 戦前は暗黒の軍国主義で戦後は明るい民主主義の時代だった、
という戦後教育が生み出した構図は、ウソだということです。
あの戦争で、国民は決して単なる被害者だったわけではない。
満州に夢を抱き、戦果を喝采して戦争遂行に協力した人たちも多かった。
それをただ「だまされていた」と言って片付けるべきではない。

これはいまの時代にも当てはまります。「日本が右傾化している」とか「こんなはずじゃなかった」とか言うけれど、
その政治体制を国民は選挙で選び続けている。そこを見つめないと、同じ過ちを繰り返しますよ。
(中略)
同じ志向の人たちで固まって、対立する人たちを決して理解しようとしない。
これは右にも左にも言えることです。
むしろ「リベラル」と言われている人たちにこそ、その傾向は強いんじゃないでしょうか。

国の指導者と国民を切り離し、良識を持った人間なら安倍首相なんかを支持するはずがないと思い込んで、
自分たちの「正義」にあぐらをかいている面はないだろうか。
「リベラル」の側にさえいれば歴史に支持されると思い込み、
「民主主義は大事だ」「9条を守ろう」と主張するだけではダメなんです。

リベラリズムには基本的に性善説的な考えがあるけれど、幼児虐待や継子いじめの事件を見ても分かるとおり、
人間は「獣」性も備えている。
理性の限界を認めたうえで、きれいごとだけでなく本音をさらけ出し、互いに分かり合えないと思っていた者同士、
腹を据えて議論をする。そこから始めないとダメです。
https://www.asahi.com/and_M/20200221/9897392/
0303名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 07:10:33.40ID:n4BmBHzC0
安彦 そして95年には、さらに醜い事件が起こりました。オウム真理教による地下鉄サリン事件です。

彼らは、危険なほどにサブカルと癒着していた。じっさい『ガンダム』の影響を指摘する人もいました。
「ポア」という言葉で殺人を正当化する思想は、紛れもなくニュータイプ思想に通じます。
https://www.asahi.com/and_M/20200221/9897392/
0304名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 07:23:08.30ID:n4BmBHzC0
白井のりくに(司法書士/酒々井町議会議員・立憲民主党)@shirai_norikuni
ガンダムについてはさておき、以下のところ、その通りだと思う。

”同じ志向の人たちで固まって、対立する人たちを決して理解しようとしない。これは右にも左にも言えることです。
むしろ「リベラル」と言われている人たちにこそ、その傾向は強いんじゃないでしょうか。”

”国の指導者と国民を切り離し、良識を持った人間なら安倍首相なんかを支持するはずがないと思い込んで、
自分たちの「正義」にあぐらをかいている面はないだろうか。「リベラル」の側にさえいれば歴史に支持されると思い込み、
「民主主義は大事だ」「9条を守ろう」と主張するだけではダメなんです。”

"僕は安倍政権による改憲には反対だけど「9条にノーベル平和賞を」なんて思わない。
アメリカに寄り添って平和を享受してきた戦後日本なんて醜い国ですよ。
ベトナム戦争が典型ですが、日本はアメリカの戦争に紛れもなく加担してきた。
そこを見つめないで「平和主義を守ってきた」というのは欺瞞です"

https://twitter.com/shirai_norikuni/status/1231141478342131712
0305名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 09:47:27.26ID:Y6L5hWYu0
>同じ志向の人たちで固まって、対立する人たちを決して理解しようとしない
バカウヨの自己紹介かな?

安倍は頑張ってる
官僚・マスコミ・パヨク・経団連・電通などなどのせいだ
安倍は頑張ってるんだ、安倍は批判されるような事はしてないんだ、安倍万歳!

敗戦から大体70年、雑に数えて自民以外が与党やってた期間は10年、安倍は7年・民主は3年
それだけ長い間与党の椅子に座ってて「あいつのせいで仕事できない」とは何事か
電通やら経団連やらがどれだけ長い間自民党に巨費を投じて来たのか
とか聞かれたら「お前はパヨク」としか言わなくなるからなw
0306名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 10:01:09.85ID:rmn6RUr10
>>305
>バカウヨの自己紹介かな?

その言い方だと立憲民主党の白井のりくに議員や安彦良和さんをバカウヨかもしれないと思ってる事になるね
0307名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 10:22:46.71ID:DEOPC1Qf0
この白井とかいう奴もキモヲタか?
枝野が公私混同してキモヲタばっかり選んでるからな
キモヲタ≒ネトウヨなのに。松浦大悟みたいにネトウヨに転向した奴もいる
0308名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 10:30:53.12ID:5/eh1Ned0
SIVA @sivaprod
「表現の自由!」な人らの何がムカツクって同じ口で平気で「手癖で描いた線に人間の意志も意味も存在しない」って言えてしまうことだ。
「表現とは人間の意志の表明である」と「表現とはスケッチ自動生成装置からランダムに出てきた絵である」を同じものに対して使い分ける。
”表現”をクソ舐めてる。



ホンマこれな
0309名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 11:29:07.49ID:DKtN9MeY0
山田らの集団。に絡めとられていくオタクをみてると
安彦さんの危惧というのがよくわかる。
0310名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 11:40:57.65ID:qxrQR31h0
昨年暮、公安調査庁がオウム真理教問題の解説動画を制作公開していたけど、
四半世紀近く過ぎて当時を知らない若い人がオウムの後継団体に入るようになったからなんだな
0311名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 11:46:18.82ID:2wPsJksH0
>>305
安彦さんは安倍政権の改憲に反対してると記事の中で言ってるし>>305が想像した様なタイプではないでしょう
0312名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 13:04:57.90ID:JpM8DwP70
ダウンロード規制法案も無事了承されました
これからも無能な反対派さん達のご健闘をお祈り致します
0313名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 14:16:57.54ID:6vjO+e6W0
ダウンロード規制法案を了承
自民部会、海賊版対策で

 自民党は25日、文部科学部会などの合同会議を開き、インターネット上に無断掲載された著作物と知りつつダウンロードする行為を違法化する著作権法改正案を了承した。
漫画などの海賊版サイト対策の一環。数十ページの漫画の1こまといった軽微なダウンロードは違法としないなど、国民の懸念に配慮して規制対象を絞り込んだ点を評価した。

 近く党内手続きを終了。政府は3月に改正案を閣議決定し、今国会での成立を目指す。

 改正案は、これまで映像と音楽に限定していたダウンロード規制を漫画や雑誌、ゲームなど全ての著作物に拡大。継続・反復といった悪質なケースには刑事罰を科す。
https://this.kiji.is/604839078905496673
0314名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 14:36:58.28ID:Xx/CjBNh0
表現の自由戦士はこれでも自民党と安倍を崇めるから笑えるなw
自民党がする規制は良い規制!
0315名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 15:00:53.41ID:JfmIqTLr0
他の政党が政権についていたら防げた規制なんだろうか?
もしそうではないならそこまで自由戦士を笑える件ではないと思う
0316名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 15:03:38.31ID:DEOPC1Qf0
>>315
少なくとも児ポ単純所持規制と女の婚姻年齢引き上げは
ミンス政権のままならなかったろうなw
多分大阪の淫行条例改正も
0317名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 15:05:41.62ID:DEOPC1Qf0
ろりこん剣心の作者もミンス政権なら逮捕されてないw
0318名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 15:23:27.19ID:8BX6L0l50
>>316
う〜ん、児童ポルノの単純所持を禁止すべきだという意見は世界的な潮流としてあったように思える
例えばBBCは「当然単純所持禁止すべきもの」という姿勢で児童ポルノを扱っていた

もし欧米のマスミの間でBBC同様の論調が強く存在しているとしたら
日本で民主党政権が続いていたとしてもその世界的潮流に対して逆らっていたのかは大いに疑問があるのではないのかなあ。
よく分からないけど
0319名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 15:56:17.49ID:KZazztn5O
>>313
>  改正案は、これまで映像と音楽に限定していたダウンロード規制を漫画や雑誌、ゲームなど全ての著作物に拡大。継続・反復といった悪質なケースには刑事罰を科す。

規制対象拡大してるじゃねぇか。
こんなのでも単純所持規制の時みたいに「山田太郎がいたからこの程度ですんだ」「現実的対応」とか言い出して反発もせず受け入れるのが目に見えるわ。
自民党にとっての山田太郎の価値が透けて見える。

フェミニストに対しては萌えキャラポスターへの批判すら「表現規制だ」「言論弾圧だ」とか言うのにな。
0320名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 15:58:46.98ID:R6PtFlJs0
>>319
違法ダウンロードに関しては元々オタクの間でも
「厳しく取り締まってクリエイターを守れ」という意見も存在した問題だけどね
0321名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 16:17:54.12ID:pb66p0aQ0
>>318
枝野やタマキンは命がけでロリコンキモヲタを守ったと思うよ
今でも立憲やコクミンスはキモヲタだらけだし
0322名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 16:24:37.43ID:pb66p0aQ0
野党が児ポ単純所持規制や淫行条例に反対したことに感謝してるキモヲタなんて見たことないぞ
それどころか恩を仇で返してる。自民のキモヲ太郎に投票したり

野党はいい加減キモヲタ≒ネトウヨという現実を認めて反キモヲタ路線に転向しろ
0323名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 16:26:07.74ID:pb66p0aQ0
あとキモヲタ≒ネトウヨは有害図書規制に反対した都議会ミンスにも全く感謝してないな
0324名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 16:40:11.44ID:PdvURqUG0
>>321
それはどうだろう。かなり規制派風だったイザンベール真美さんを候補者として立てた事もあった位だから。

ただイザンベールさんは得票数が少なかったから
「規制派的政策をとっても票が取れなそうだな」という判断に以前よりも傾いて
もうイザンベールさんみたいな規制派風の人は候補者に採用しない傾向に、今はなったのかも。

>野党が児ポ単純所持規制や淫行条例に反対したことに感謝してるキモヲタなんて見たことないぞ

見た事あるよ。ツイッターで検索かけたらすぐ見つかったし

やさぐれ三位中将@表現の自由陸軍第2装甲師団軍楽隊@YasagureMaro
お疲れ様です! 従来の児童ポルノ法にはなかった画期的な条項が盛り込まれているうえに、
漫画やアニメの規制を回避する条項まであるとは!谷岡先生、民主党の皆様に感謝いたします!
https://twitter.com/YasagureMaro/status/98704454752288768

蒼眼鏡眼鏡@yt93c
もうすぐ選挙とみて、政治家の秘書の方々が家を回ってきます。
その時には、児童ポルノ規制に関して、児童ポルノと漫画を分離させた京都府の方針を過激に賛美し、
民主党や共産党が表現の自由の為に尽力してくださっていることに感謝の意をあげましょう。
https://twitter.com/yt93c/status/213882515176423425
0325名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 16:41:02.36ID:zFZW7Dq10
既に禁止の動画でも海外鯖で違法アニメ配信が垂れ流しなので、たかをくくっているところがあると思う
制約はその手のコソドロよりも表現者側だろうけど、どのくらい影響出るんだろ
0326名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 17:34:13.78ID:XSNdYP2v0
>>324
でも自民と自民のキモヲ太郎に投票するんだろ
0328名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 17:58:09.02ID:BbdTs/jr0
>>308
この批判をいうには同じ人が言ってないといけないんだけど、そんなこと言ってる人本当にいるの?
別々の人がそれぞれ言っているのは、確かにいるけど、同じ人が言ってるのは見たことない
しかも「人ら」なんて書いている以上、それなりの人が言ってないと批判として成り立たない

違う人の別々の発言を一つにまとめて批判しようとするなんて、あきらかにデマの扇動者ムーブなんだけど、
これに共感する人なんているのか
0329名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 17:59:11.84ID:XSNdYP2v0
野党は反キモヲタ路線でフェミ票、リア充票を集めるべき
キモヲタ票はどうせ殆どキモヲ太郎がいる自民か維新に流れる
0330名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 18:01:15.07ID:XSNdYP2v0
>>328
お前らネトウヨがいつもやってることだろハゲw
0332名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 18:16:31.77ID:KZazztn5O
>>313
これ規制対象が拡大してるんだけど、カサハラのところに突撃してるオタクみたいに「ちょっとでも譲歩したら規制がすすむ」とか言ってるオタク・表現規制反対派はいないのか
0333名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 18:22:12.93ID:XSNdYP2v0
>>332
キモヲ太郎尊師が勝利だと言えば勝利なんだよw
0334名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 18:37:05.84ID:r5XQJrRc0
>>319
去年この法案出たときから全部の著作物を規制対象
最初からゲームの違法ダウンロードも入ってる
写真とか論文とか諸々対象
0335名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 18:44:51.39ID:r5XQJrRc0
>>318
結局民主もジポ法作る羽目になったけど
民主案は反復購入罪で二次元は絶対に入れないとの文言付きだった
0336名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 19:13:28.00ID:XSNdYP2v0
>>335
ミンスはロリコンに甘過ぎる
0337名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 19:28:23.34ID:NMg/WgZy0
児童ポルノ禁止法も単純所持規制以降話題になってねえな
0338名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 19:53:35.06ID:zFZW7Dq10
今のように実写規制メインになると正直、境界線がよく分からん
0339名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 20:16:13.75ID:6vjO+e6W0
実写規制といっても東欧やロシアの貧しいとこなんかだと家族を食わせる貴重な外貨獲得手段だっただろうに餓死か的な
0340名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 20:17:15.99ID:6vjO+e6W0
正直こんな誰も損をしないwinwinよりも心愛ちゃんみたいなリアル被害者を守ってやれる優しい社会であってほしいお
0341名無しさん@初回限定2020/02/25(火) 20:42:04.56ID:yy4neezW0
>>321
民主党というのは自民の派閥争い以上に内部の争いが酷かった政党
だから分裂したし、連合が何と言おうとも元には戻れない

政権をとるまでは我慢していたが、政権をとれば選挙互助会の弱さがでた
内部対立も各個の支持者の意向の違いの他にメンツに嫉妬と霞が関か旧日本軍かというレベル
松浦議員達のPT案がほぼ無視されたのも党内事情がそれではなという感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況