エロゲ表現規制対策本部1040【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ついでに本題とは無関係だが
俺は完全に産廃のゴミだから
っていうのもある意味、選民思想なんだがキモオタこじらせてそうなってるやつよく見るよ
だから社会に参加しなくていい」、だからなに言ってもいいと思ってる賎民さま
無様だけど自己防衛としては理解できる >>380
>>302は元記事の全文が引用されてる訳じゃないんだよ
記事の中では「選民思想」という言葉がはっきり使われている
そして選民思想の持ち主が批判されている
>立場を固定して一方的に批判する人間、を批判してるんであって
それは>>380の勝手な考えに過ぎず、安彦さんの意見ではないね 同じ志向の人たちで固まって、対立する人たちを決して理解しようとしない。これは右にも左にも言えることです。むしろ「リベラル」と言われている人たちにこそ、その傾向は強いんじゃないでしょうか。
とあるんですがね 勝手な考えらしいが俺は同じことを言ってるつもりだよ
そしてレッテルを張り対話の姿勢を見せない点で
>>383の被批判者としてエロゲオタクは相応しい
対立する人たちを決して理解しようとしないモデルケースのようです そういえば今日つかってない「エロゲオタクの俺でもわかる」とかいうダサい〆があったけど
これってさあ言外に「わからないやつは俺以下のアホ」っていう意味が込められてるじゃん
カスが独りよがりの解釈垂れ流してこれ言うわけよ
どの面下げて書いてんのか不思議だったけどどういうつもりだったん? 今の日本の左派の弱点は社会学に寄り過ぎて政治経済理論の熱心さが足りない事であって
(だから、老齢の不破がまた共産党綱領作る羽目になる)
その状態で選民意識どうこうが解決しても単に世間に流れるだけだと思う >>381
だからこそ、エロゲオタク男の俺は
俺とは立場が異なるツイッターフェミニスト女性達の意見にも耳を傾けて真摯に聞く必要がある訳だ
ツイッターフェミニストの意見をつっぱね、
あまつさえツイッターフェミニストを中傷しまくる自由戦士をほぼ批判しないという381みたいな姿勢を
俺がとってしまったら「同じ志向の人たちで固まらない事」は達成出来ないんだよ
人気エロ漫画家の由浦カズヤ先生も自由戦士を批判しツイッターフェミニスト擁護をやる事で
同じエロ漫画家仲間だけで固まるという事をやらない姿勢をとってる訳だ >>386
その社会学っていうのも本当に学問なんですか
フィールドワークも統計もない倫理の押し売りじゃねえかっていう
それと都合のいい数字の切り貼りが戦ったら数字が勝っちゃうんじゃねえの?
フェミの親玉みたいに叩かれてる上野千鶴子は実績あるんだけどな >>387
聞くだけじゃ対話にはならないですよ
そもそも聞いてないしなお前 フェミニストの意見は批判しないと決めて
自分を批判する人間は自由戦士とレッテル張って無価値だと決めて
っていう完全い派閥抗争に乗っかってるゴミですよね
立場が違えどおかしな意見は批判し事実なら認める、これが対話ですよ >>385
>「わからないやつは俺以下のアホ」っていう意味が込められてるじゃん
ある問題において考えが足らない人が、別の問題では深い見識を持ってるという事があり得るし
そんな簡単に俺よりアホだと決めつけてはいないよ ちなみに上野千鶴子の業績は
不動産価値と世帯収入を関連づけた統計データで
間接的に土地神話やバブルを下支えし、時代を作ったといえる巨大なもの >>391
考えが足らないとは思ってんでしょ
最底辺の自覚があり特に裏付けもないのになぜそう思えるんでしょう不思議ですね >>390
>フェミニストの意見は批判しないと決めて
>自分を批判する人間は自由戦士とレッテル張って無価値だと決めて
>っていう完全い派閥抗争に乗っかってるゴミですよね
俺はこのスレでもフェミニスを批判した事があるしフェミニストに対して是々非々の姿勢でやってきたので的外れだね
例えば宇崎ちゃんポスター問題の時、フェミニストの中に
「こんな大きな胸は現実ではあり得ない!気持ち悪い!」と言った人が居たが
そういう意見は宇崎ちゃんと同じ位の胸の大きさの女性を傷付けうると批判した
そして宇崎ちゃんポスター擁護派のリベラル派著名人をこのスレで紹介する事もやった
そしたら「エロゲオタク男は宇崎ちゃんポスターをさいしょは絶賛していたのに手のひらを返した」
というデマをこのスレに書かれたりもした。実際は絶賛はしてないのにね >>394
片方しか出てませんが自身に対する批判者に対してはどうですか
その通りでいいんですね? つか
批判しない
でも
あまり批判しない
でも文脈上一緒なんだけど詭弁はやめてくださいね >>393
>考えが足らないとは思ってんでしょ
部分的に考えが足らなくても
俺より頭が良い部分を持ってる可能性もあると思ってるんだから
俺よりアホだと思ってる事にはならんね 邪魔駄太郎さんはDL法案でまた自分の活躍アピールしてるのか。
しかも共同は自分の手柄をきちんと記事にしてないとか八つ当たりか。
ホントどうしようもないやつだね。 >>397
いや論点についてしか判断材料ないんだから
一点では自分より劣ってる、他はわからない
つまりバカにしてるんじゃんか
あなたは今全体と個別をごっちゃにして逃げようとしてるわけですね エロゲオタクは嘘と誤魔化しばっかりだな
>>382>それは>>380の勝手な考えに過ぎず、安彦さんの意見ではないね
>>383
ハイ嘘の例
結局批判者はレッテル張って攻撃してるらしいからやっぱ安彦が批判してる対象だったねエロゲオタク グダグダ言い訳してないで
レッテル張りなんかやってないと書けばいいのに書かないんだもんなあ
そういうとこ正直だよなカスのくせに >>401は「パヨク」みたいなレッテル貼りに反対してきたのかね
そういうレッテル貼りには反対しないでおきながら
「自由戦士やネトウヨというレッテルは使うな」と自己中な事を言ってるだけだろう 安彦の言い分は嫌いな相手も認め合いましょうではなく
理解不能と切り捨てずに、その価値観を分析しろではないのか
丸山真男も戦中、師に軍国主義に対抗するために日本の古典を研究しとけって言われてた
んで、日本の古来の思想も一理あるなと右翼化したってことは特になく(なんせ戦時中だし)
荻生徂徠に近代化の萌芽を託すくらいしかなかったけど、それはそれで価値があった >>402
また話すり替えてるな
俺はお前をパヨクと呼んだことは一度もないし
どーせ何々だろうとも書いてない
お前は多用してるそれがすべてだろ
どっちがレッテル張るバカですか
あなたです >>403
理解不能と切り捨てずに、その価値観を分析しろではないのか
理解つってるからそうだと思うけど
その前に固まって、対立するとあるんで分析だけではないでしょう
対話だよ
安彦の漫画は対話するとすぐ揺らぐんだよ >>403
>安彦の言い分は嫌いな相手も認め合いましょうではなく
>理解不能と切り捨てずに、その価値観を分析しろではないのか
分析の必要性を語ってるだろうと俺も思うけど
でも「分析した上で敵の弱点を突き、攻撃、嘲笑しまくってやれ」みたいな考えではないと思う
>理性の限界を認めたうえで、きれいごとだけでなく本音をさらけ出し、互いに分かり合えないと思っていた者同士、
>腹を据えて議論をする。そこから始めないとダメです。
と言ってる位だから右派の事を「議論に値しない倒すべき連中!」みたいな認識には否定的でしょう
ネット左派は見ていて、ネット右翼に対して、すぐに嘲笑に走る傾向が強すぎると思う
例えばミソジニストオタク男に対して批判は必要だと思うけど
あまりに熱心に嘲笑に走ってるネット左派を見ると
「私の高潔な遺伝子からはこの様な酷い、軽蔑すべきミソジニストは生まれ得ないんだ!」
と思いあがってる人なのではないかという気がしてくる
俺がミソジニストオタクだからこういう事を言ってるという訳ではないと思うよ >>406
お前はレッテル張マシーンの対話不能者だろうが
偉そうにグダグダ述べる前にまず自分が批判されてることを認めて批判に応えろ 立花を見習って議員辞職して都議会自民・ハゲ官房長官推薦で都知事選出れば良いんじゃね?
どうせ再来年の夏にはまた信者の票で復帰できるんだしw 安彦の考えはシンプルで
「話せばわかる」
現実は難しいけどあきらめるな
急進はよくないし前衛もよくない
戦後リベラルの至って普通の考え方ですが
それじゃバカ(安倍)は止めらんねえ
会話する気がないバカ(エロゲオタク、キモオタロウ連呼)は止めらんねえ
でSNSとデモが日常化した世界なんで政治的に派閥作って今すぐどうこうっていう感覚ではないんだよ
俯瞰で20年ぐらい見てる あべぴょん一味は義務教育受けてるのか疑問どころか日本語理解できてるのか自体怪しいですしね、あれならまだフィリピン人家政婦あたりのほうがまともなんじゃないすかアベ キモヲ太郎はどんなにコロナが流行ろうと断固ゴミケ開催を主張するだろうな
もし万が一五輪中止or延期にでもなろうもんならこれ幸いと8月開催を主張するだろう タレントのカンニング竹山(48歳)が、2月24日に放送されたニュース番組「AbemaPrime」(AbemaTV)に出演。香川県議会で審議入りしたものの、批判的な意見が相次いている「ネット・ゲーム依存症対策条例案」について、「考えが古臭い」と断じた。
同条例案について、竹山は「賛成も反対も、ちょっと古臭いなぁって思いますよね。すごい、おじさんたちが色々言ってんのかな? 野球ばっかりやってる子や、サッカーばっかりやってる子もいるわけですよね。
それは注意されないのか? とか。例えば、『ゲームが全部原因だ』と言うと、今の教育方針はプログラミングをさせたりとか、色々していくわけじゃないですか。
この子たちの就職先はどうすんの? って。すごい偏差値上げても、この子たちが就職する時に、仕事も色々変わってるわけですから。
なんか、考え方がすごい古臭くてダメだなぁ〜っていう感じがしますね」と、規制案が提出されること自体が、デジタル時代にそぐわないと切り捨てた。
この日スタジオには、参議院に質問主意書を提出し、通常国会での議論を目指す音喜多駿参議院議員(日本維新の会)が出演。
音喜多議員は「今のところ香川県だけに留まっているのが実情。ただ、これはひとつできると広がっていくという恐れもあります。
ネットだけ見ていると『なんでこんなのが通るんだ?』と、『古臭いんじゃないか』って思うかもしれないんですが、相当ギャップがあって。
四国新聞が大キャンペーンを張ってやってますから、新聞を読む世代はすごくいい条例だと思っている方も多い。
実際に投票率が高い世代というのが、これに賛成している以上、やっぱり香川県としてはスッと通ってしまっても、全然おかしくない状況になっている。
そこも含めて、我々がもっとこの問題をやっていかないと、香川県だけじゃなく、ほかの地域にもどんどん広がっていくということは大いに考えられる」と、この条例を問題視している理由を語った。
(以下略)
2020年2月26日 13時55分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17875168/ 共産、れいわどころか国民もコロナのための財政出動求めているみたいだが
立憲は妙に腰が重いな(自民はもっと緊縮だけど) >>411
411はツイッターフェミニストと話し合う気ないでしょ
411が話し合う気があるってのは違うよね >>415
相変わらずネトウヨ議員しか呼ばない安倍マTV >>417
それも根拠のないレッテルです
ぼくは誰とでも話し合いますよ オトキモヲタは自分の党の知事が目指す淫行条例改正には賛成なのか?w >>419
「ツイッターフェミニストと話し合う気はある。
でもツイッターフェミニストが自由戦士達にデマを飛ばされまくってきた事は否定します」
という姿勢なのであればまともに話し合う気があるとは思えない >>421
勝手に仮定立てて思えないとか言われても知らんけどな
バカ >>422
ツイッターフェミニストの人達がオタク男から受けてきた被害を認める気がないなら
まともな話し合いは成立しないだろう
結局話し合いする気がないのと同じ 認める気がない、といった覚えがないわけだが
どこの誰と会話してんだろうなこのバカ
難癖つける方向性があからさまに変わったので
自分がレッテル張ってるバカだという認知は完全にできたようだが
まだ続けるメンタルすごいね
その薄汚い根性があればネット工作のバイトぐらいできそうなもんだが ツイッターフェミニストがオタクから受けた被害とか言われても広すぎて何とも言えないんで
具体的に書いてもらえますか
性被害者のほとんどが女で制度的に特別なケアがあって身近なところでも予防として痴漢専用車両があるといったことに特別反感などはないですよ当然だなと思ってますが やべ痴漢専用車両なんてないわな
痴漢防止の女性専用車両やったわ ちなみにジャップオス氏ね系の方々は
性被害者だろうが何だろうがどうしようもない話し合いにならない
イジメられっ子のエロゲオタクと同レベルのカスにしか見えないですね
どっちも同情の余地はあるにせよ表出されたもんがゴミなんで
そこは切り分けないと まあでも性格までゴミのエロゲオタクと一緒にするのはさすがにないですかね >>426
ゴミケの時期にはりんかい線とゆりかもめが実質そうなるぞ
キモヲタ≒痴漢だからなw 日本は魔女狩りを経験してないし克服もしていないからね
冤罪でも濡れ衣でも声を上げたものが勝つ風潮のままになっている
それがそのまま司法の未熟さにも繋がっている 別にコロナウィルスで人類減ってもまた増殖するから
大した問題ではないんだぞ、人類の繁殖力を舐めるな
しかも今度はコロナウィルスに耐性を持った人類になっている Twitterでアニメのスクショとか良く見るけど、アップロードは既に違法だろうに。 皮を剥がれ、切断され…メキシコで止まらないフェミサイドに国民激怒 | 【世界を見渡すニュース・ペリスコープ】 | クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/191898/ 避難スレは一見真面目に見えてアホのスレで
本スレは一見バカに見えてやっぱバカなスレだ 「数十ページの漫画の1こまといった軽微なダウンロードは違法としない」って、
「違法と疑わしいコンテンツの内容を確認するために権利者がそのコンテンツをダウンロードしても違法になる可能性が出てくる」との竹宮恵子(マンガ学会)の懸念を解消できてないじゃん。 Shin Hori@ShinHori1
山田太郎議員は、あくまでコンテンツ業界の振興を目指す族議員だと考えれば、
業界利益のための規制を支持するのはおかしくないですね。
比喩的にいうと、農業の族議員は、家庭菜園をやる自由のために働いてるわけではないのと似たようなものでしょう。
https://twitter.com/ShinHori1/status/1232276624306917376 >>438
キモヲ太郎は業界からは嫌われてると思うぞ。バカ松みたいな利権屋は別として
書籍の軽減税率を潰したのはキモヲ太郎なんだから エロ本も軽減税率対象にするんだったら簡単に決まるよ >>440
むしろイタリアを見習ってポルノ税を取るべき 憲法改正して課税や年齢制限のための検閲は合憲とするべき >>440
エロ本っていうか対象外を認めなければ雑誌書籍の軽減税率に反対する人間いなかったと思うぞ >>430
この条例この時点でも反対派って共産の議員だけか
リベラル香川も賛成姿勢から全く崩れる気配なし? >>439
代理店ガー、製作委員会ガー、搾取シテーとか、アレは正真正銘のバカだと思うよ。製作委員会様が資金出してくれなけりゃ誰が制作費出すんだよって。
大企業資産家ガーって喚いてる共産と変わらんな。 >>444
新聞の時だって、あんなもん生活必需品でもないのに何で軽減税率適用するんだって言ってる奴山ほどいたし
雑誌書籍だってその理屈からしたら反対するだろ 軽減ちらつかせて、出版マスコミが懐柔されてたから批判されてた >>446
>製作委員会様が資金出してくれなけりゃ誰が制作費出すんだよ
国に出させればいいと考えていたりとか? 雑誌書籍は除外なのに新聞だけ軽減税率適用なんておかしいいいいい
上級国民は死刑死刑死刑だ死刑
>>446もその理屈でしょ
不公平特別扱いが許せないんだよ >>444
18禁のエロ本漫画家はハナから軽減税率など求めてなかった。
非18禁に軽減税率を、18禁は適用除外でも構わないってコンセンサスできてるのに山田がわけのわからない理屈を持ち出して軽減税率を葬ったわけだが。
消費税は10%でとどまる保証はなく、影響が出てくるのはこれからだよ。
業界のみならず、山田自身が軽減税率除外に理解示してくれる支持者ほとんどいなかったって告白してる。それでも強行した。もはや財務省と自民に忖度したとしか思えんね、時期的にも。参院選控えて自民の心象よくするために。
直前まで自民か野党か、そもそも出馬するかどうか迷ってたなんてのたまってるが奴の中ではかなり早い時期に自民一択で固まってただろう。やつは平気でうそをつく。 >>451
落選した16年の時点で自民党のアドバイザーになってるからな 政府はイベントの自粛は迫るが強制ではないので保険金は出ないって
業界殺しだな 片山さつきや小池百合子みたいなエリートな女性に
使われるなら光栄だけど、似非フェミに使われたら奴隷になるから嫌だ
最悪、小保方みたいな変梃りんに自殺に追い込まれる
似非フェミは女版の監禁王子、男を奴隷にして召使にする
↑
そういうのは自由戦士的などーたらこーたら
↑
これがフェミナチ、ナチと言うのは国家全体主義者のこと そもそも増税自体に反対してたわけだから
軽減税率の話は増税ありきの話じゃん >>451
まず枝野も玉木も軽減税率反対してる
山田の告白で言うと反対してくれる人がいないっていうのは、これは問題だと思っている議員はいるけど新聞労連と出版労連が乗り気だったから
労組系支持母体にしてる政党は表明できなかったって話ね
軽減税率で反対派が問題にするのは自主規制が進むこと
特に週刊誌や漫画雑誌において適応外を避けるために自己検閲が進むって意見においては枝野はじめリベラル派の方が問題視してたし
新聞の軽減税率だって今まで要望しても通らなかったのによくこれ通したなってナベツネに忖度でもしたんじゃねえのって思ったけどな
実際山田の力でこれが止まったんなら反対してたリベラル派は感謝しないと
実際そんな力あるとは思えないが。あったらダウンロード止めてるわ さすがにこのスレで軽減税率で叩いてるのはキモヲ太郎連呼とそれによくくっついてるageの句読点君ぐらいしかいない >>457
軽減税率は財務省が新聞社黙らす為に使ったんだよ
日本の場合新聞社はテレビも持ってるから
前回増税反対を書いたメディアは国税の調査が入ったという脅しもあったしな
経団連は法人税減税してほしいから財務省に忖度して黙った
増税決めたのが民主党時代という事にこだわり、
枝野も玉木も増税ありきの軽減税率反対は褒められた話じゃない 安倍は庶民から搾取してお友達と上級国民を優遇する
(そして彼らに庶民を説得して貰う)ことに徹底している >>445
リベラル香川ってミンス系だろ?
キモヲタタマキンの地元なのに賛成なのか >>453
キモヲ太郎の結論ありきの茶番で毎回感動してる信者が気持ち悪い 増税自体に反対とかお花畑過ぎるだろ
ベクレル太郎でも支持してるのか? >>455
宇崎ちゃんポスターやラブライプJAポスターを批判したツイッターフェミニストの中には
二次ロリエロ絵単純所持禁止に反対した人を結構見たが
一方で片山さつき議員は2009年に自民党が二次ロリエロ絵単純所持禁止方向に向かって動いた時にそれに反対しなかった人だ
そして片山さつき議員は憲法の表現の自由に制限を加える自民党改憲案に賛成している人だ
宇崎ちゃんポスターやラブライプJAポスターを批判したツイッターフェミニストの中の穏健派が
片山さつき議員の代わりに議員になった方が二次エロが安全な可能性があると思うが
そういう理性的な判断が出来ず、感情的な判断をするなら455は自由戦士だと判断するのが適切だと思うよ ガチャ商法を批判したら
あらゆる課金コンテンツを批判していると思って騒ぎ出すのがオタク界隈だし
「敵」が発言したことに対しては程度の概念を度外視する 山田は表現規制では役に立たんのは分かったから
せめてコロナでイベント中止時の金銭保証するくらいは頼み込め
そのために取り巻きのオタクも動員して拡散しまくれ 秋田県大館市教育委員会は、子どもがインターネットやオンラインゲームの依存症になるのを防ぐ条例制定を目指している。
依存症につながるゲーム機などの使用を1日60分以内とする素案を作成、学校や保護者の責務も明確にした。
成案化し6月定例会に提案予定で、市教委は「制定に向け、保護者に丁寧に説明し理解を得ていきたい」としている。
市教委は今月、「ネット・ゲーム依存症対策条例案」の素案をまとめた。
インターネットやゲーム機の過剰な利用が、子どもの学力や体力の低下、昼夜逆転による不登校、睡眠障害などの精神面でのトラブルを引き起こすと識者らが指摘していることを制定の趣旨に掲げ、
▽依存症の児童生徒や家族への支援▽市、学校、保護者が連携し、社会全体で対策に取り組む―などを基本理念に掲げた。
市、学校、保護者それぞれの責務も明記。学校には子どもの指導や保護者への啓発を求めた。
(全文 962 文字 / 残り 581 文字)
2020年2月27日 10時8分 秋田魁新報社
https://www.sakigake.jp/news/article/20200227AK0009/ アニメジャパン2020は大丈夫なんかね
あと5月のコミケと総火演やるんかいな >>468
与党議員のキモヲ太郎が断固開催せよと圧力かけてくれるよw
コロナ?何それ美味しいの?って感じで イベント保険がコロナだと保証外だからな
自転車操業のイベントはきつくなるな あとアニメジャパン中止だとよ
適当行ってるなキモオ太郎連呼君は そりゃ政府が大規模イベント自粛要請出しちゃったからな
要請に従う義務なんか無いと突っぱねたら
怖い怖〜いウヨ豚に反日認定されちゃう
涙を呑んで中止しても損失は自己責任と自民党に一蹴されちゃう
オタクの味方(大笑) >>472
ゴミケだけは死守すると思う
キモヲ太郎と信者にとっては毎回辻説法してる聖地だし ツイッターでコミケが中止になりそうな件について調べると
「中止になっても仕方ない。リスクを冒してまで開催すべきではない」という判断をしてるオタクが多そうに見えた
山田太郎が何も動かなかったとしても評判は落ちないだろうなとエロゲオタク男の俺は思った 同人業界ほど拝金主義が跋扈してるとろこもないし、何より参加者が熱射病で倒れても自己責任だと言い張った有限会社コミケットのことだから、
会場に断られない限りはイベントを強行開催するんじゃね。 >>477
エロ本なんかネットで売ればいいだけなのに
最近はエロレイヤーとキモハゲカメコのためにやってるイメージ ゴミケ運営は反社会的だから全員豚箱にブチ込めばいいのに 安倍の圧力で止めるんじゃないの
オリンピックのためなら、それまでのイベントを辞退させるでしょ
保険金なしで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています