エロゲ表現規制対策本部1040【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 元民主党議員で国民民主党公認候補のツイート 
  
 たるい良和@tarui_yoshikazu·2月18日 
 ラブライブ!のポスターの件で、スカートが短いなどJAをバッシングするのは、度を超している! 
 人気アニメのミカン好きキャラにあやかりミカンをアピールするのは、 
 いいコラボアイディアで、若干性的な感情を抱かせる表現は、広告手法として通常の技法。 
 こんなことで炎上して撤去させるのは、行き過ぎ。 
 1,834 リツイート 5,021 いいねの数 
 https://twitter.com/tarui_yoshikazu/status/1229767099393835008  20世紀中盤のSFって広告社会を無理矢理情報を押し付ける悪とみなして 
 広告と作品は目的は別って考えが強かったような(別に芸術的な広告がないというわけではない) 
  
 今はオタク界隈は業界と一体化し過ぎてその辺の境界が弱い気がする  >>75 
 ミンスはいくらキモヲタに媚びてもキモヲタ≒ネトウヨなんだから無意味 
 野党は反キモヲタ路線で行くべき  >>77 
 いつも思うが自分からレスしに来るのは何なの? 
 黙っていれば見逃してやるのに 
 まさか自分の側が強いと思ってるの? 
 逆だよお前の方が弱い立場だ  時代はホラーギャグだぜ? 
 嘲笑を売って怒りを買った 
 買ったくせにただで済むと思っているのか 
 冷笑を盗むつもりが殺気の押し売りなら世話ない 
 強盗かと思ったら押し売りなんだからな  セクシャル表現の自由の為なら表現弾圧も大賛成 
 公権力の力や法律での規制も諸手を挙げて大挙賛同 
  
 表現の自由戦士という名称はたしかに正確じゃなかったわ 
 連中はそのものズバリ「表現規制派」だよ  しかし「表現の自由」を称する連中がDMCA虚偽報告で他者を黙らせるとかマジおもしれーわ 
 おもしれーわホント表現弾圧派オタク  タイトルは忘れたがSFで広告社会の末路として 
 自宅でアニメの人気キャラクターのロボが子供に色んな商品を買うようねだっているシーンがあるんだが 
 (主人公は別にアニメ自体を否定している訳ではない) 
 これって、現代だと人によっては、無料のロボならそれくらい当然としか思わないんじゃなかろうか 
  
 広告を情報を押し付けてくる(人によっては)不快物ではなく 
 ある種の無料コンテンツと考えるなら、広告批判をキャラ批判と看做してもおかしくないな 
 そう考えると文化摩擦が起きるわ  去年の『アナ雪2』ステマ問題で、自分たちがステマのターゲットにされているにも関わらず、何故かステママンガを描いた同人作家を擁護するオタクが多かったですよね。 
 同人作家はディズニーや代理店にステマを強要された被害者という設定にも関わらず、その同人作家たち今でも代理店との契約を継続し案件マンガを投稿してるみたいですし、ここまでフォロワーのオタクを馬鹿にした態度もないと思うんですけどね……  疑問はオタク全体の質(一括りにするもんでもないと思う)というより、 
 この手の暴徒をガン無視し、制御しないまま、 
 フェミとの二項対立を作ろうとしたのかってことだわ 
  
 オタ内部でも荒らしにはいつも手を焼かされていただろうに 
 超絶核地雷を抱えていると、持久戦で評判堕とすのはオタク側の方だぞ  自分の好きな作品がステマを用いて上手く人気を得たら好ましく思う人間が 
 オタクでも非オタでも多数派だろう 
 「どんな場合でもステマは悪だ。私を馬鹿にした行為だ。嫌悪する」と認識する人間なんて少数派でしょう  >>71 
 ということはれぽすけのなりすましの可能性が高いか 
 しかしなんでなりすましなのにアカウント名は全く別物にしてるかが謎 
 なりすますなら普通区別しにくくするもんだが、ただ相手の真似してただけかな? 
 他にも気になる点と言えば、ポーレの言う成りすましのせいで中傷を受けた発言だが、一体その中傷はどこにあったのか。DM? 
 よもぎ団子の相互フォローも気になるがこれは偶然かな 
 何れにせよれぽすけ=フェミなのは間違いないから、成りすましが確定したからと言ってオタクがれぽすけに成りすましていたなんて言うのはフェミの言いがかり、 
 てか罪の擦り付けて 
 どうみても成りすましと言う悪事を働いてたフェミが、声優を侮辱して凍結食らっただけのこと 
 フェミはよほど今回の声優攻撃がやばいと思ったのか、必死にオタクの責任にしようとしているのが笑える 
 れぽすけにはフェミ要素はあれどオタク要素はなんもなかっただろ  >>87 
 >何れにせよれぽすけ=フェミなのは間違いないから、 
 >成りすましが確定したからと言ってオタクがれぽすけに成りすましていたなんて言うのはフェミの言いがかり、  
  
 オタク男がフェミニストに成りすまして悪事を働いてその罪をフェミニストにかぶせるという事は現実的にあり得る  >>73 
 いやあいつらにはそもそも正義なんかないだろ 
 肥大化した性欲と幼稚園児並のメンタリティがあわさった怪物だよ 
 というか5歳児の方がまだ社会性あるよ  人柱娘問題は広報を無料コンテンツと捉えていると考えるとなんかしっくりくるわ 
 信長とおキヌちゃんとか見当違いの例を出していたけど 
 キャラクターに城の宣伝が付いているって視点だけだと、何が悪いのか理解できないかもしれん  >>85 
 フェミ自体がソ連がニ項対立を目的として作らせた団体の一つでは  だから対立して当たり前なんだよ 元々分断用なんだから  バカをどうすんのかでしょ 
 フェミにもバカはいるしバカだけを見たらどこでも救いがたい行動とってるから解決なんか無理に見えるよ 
 いいことやってるつもりのバカを毎回ちゃんと躾けるくらいしか 
 君らにできることはないんだから頑張れよ  フェミものんきくんですしね、こんなたかが絵にいちゃもんつけてるゆとりがあるなら自民叩けよとしか、周囲がコロナウイルスまみれになってバタバタ死ねば少しは考えるんかね  貧困ポルノ・・・?またあたらしい言葉が 
  
 【韓国】映画「パラサイト」ロケ地ツアーは貧困ポルノ。現地から怒りの声[2/20]  フェミが集団抗議してたのはバイバイヴァンプの方で 
 ポスターはラブライバーが禁じ手使うくらい暴走しただけだそ  お股の三角ラインを批判してた北守やイナモトリュウシのDCMA凍結したのは自由戦士がやったってことにされてるな  >>98 
 自由戦士もガラは悪いけど、彼らはこれまでその手法を使ってなかったので 
 声優av出演疑惑でイベント潰しの暴走実績がある分、ラブライバー(もしくはそれに付随する荒らし)の方が怪しいかなと 
 兼任してるだけかもしれんが  >>91 
 ネトウヨの陰謀論w 
 田母神とか信仰してそう  すまん、5人以上の申請だから複数いるだろうけど 
 少なくとも一人は自由戦士なのは確定だわ 
 わざわざ通知キャプ貼って凍結の成果報告している奴がいた  つか、ハセカラ民の艦これ潰しみたいなヒャッハーな対立煽り愉快犯ではなく 
 普通のオタクに見える奴(ソシャゲ好きな百合厨)が淡々と申請してたのが怖い  ヤクザの組長ってどんな人?元警察官が実態を語ります 
 https://www.youtube.com/watch?v=n6WtEk5wbhI 
 ヤクザも警察も根っこは一緒――。【元ヤクザ】KEI×北芝健【元刑事】超過激対談 
 https://www.youtube.com/watch?v=ursOrqkLMOk 
  
 最近は一般人の振りが通じなくなって来て開き直るようになってきた半グレ  違法じゃなけりゃ何してもいいってのは(今回のは法にも触れる疑い大だけど) 
 公権力による法律による規制まで一直線で繋がってること理解する日がくるのかあの界隈 
 まぁ救いとしては下手こいた企業・組織はその後の対応はまともなことが多いことだけど  世界規模の新型コロナウイルスの未曾有の感染で、表現規制する 
 場合では無くなった  >>85 
 > 超絶核地雷を抱えていると、持久戦で評判堕とすのはオタク側の方だぞ 
  
 「フェミニストを叩けるなら死んでもいい」ってことだよ。  >>107 
 与党議員のキモヲ太郎様が全て何とかしてくれると思ってイキりまくってるんだろ  >>109 
 >「フェミニストを叩けるなら死んでもいい」ってことだよ。  
  
 多分そんな覚悟ないでしょ 
 余命3年ブログに扇動されて弁護士に懲戒請求出して、賠償金を支払わされる事になって慌てふためいた人達と 
 似た意識で行動しただけの可能性が高そうに思えるんだけど違うのかな  え〜とオタクの評判なんて昔からゴミですが。核地雷の相手するくらいならエロゲしますわ。  ナチスって女性の裸体こそが芸術だって擁護し、キリスト教を叩いていたこともあるんか 
 (んで、これがナチスの完全なる肉体と言うマッチョイムズにも繋がっている) 
 あれやこれやと古典を出してオタクのエロを相対化するのは結構リスクデカいわ  ナチスの黒色運動が理想とした肉体がギリシアのエロスな裸体彫刻 
 ドイツで復権運動が起こるまでは彫刻の裸体率が減っていた 
 歴史的文脈を考えず、古典だけポンと出してあれはどうなんだで済ますのはマズイ 
  
 単に身内で雑談する程度の時は別に良いんだけどね  しかし弁護士や議員(元含む)といった社会的信用度の高い肩書き持つやつが 
 オタクの無理筋な屁理屈の肩を持つのは悪影響しかないな  >>115 
 キモヲタは頭弱い奴ばっかりだから、そいつら相手のビジネスは儲かるんだろw 
 キモヲ太郎は議員辞めてもyoutuberとして余裕で食っていけると思うw  >>115 
 >オタクの無理筋な屁理屈の肩を持つのは悪影響しかないな 
  
 それはない気がする 
 国民民主の候補者ががラブライブポスター擁護発言したけど 
 これによってオタクの間で国民民主のアンチが少し減る効果があったと思う 
  
 ゴリゴリの野党アンチなオタクが減る効果があったと思うよ  >>117 
 キモヲタ=ネトウヨだからミンス系には死んでも投票しないし 
 マイナス票なんてものはないんだから、アンチが多くても選挙に影響は殆どない 
 むしろキモヲタに嫌われることで一般人の支持が増える  キモヲタってのは本質的にネトウヨになりやすい生き物なんだよ 
  
  
 キモヲタは陰キャでいじめられっ子で童貞が多いのは間違いないよな? 
 だから 
  
 DQNに恨みを持つ→戸塚みたいな極右体罰教育信者になる 
  
 自分も誰かを虐めたい→レイシストになる 
  
 モテない→女性を逆恨みし男女厨になる。未成年やブス(ヲタサーの姫)なら俺でもいけるとか思っちゃう 
  
 努力することが嫌い→高須やDHCの社長(会長)のような勝ち組ネトウヨや権力者アベゲリゾーの威を借りてイキる  野党が親キモヲタ路線をとる→キモヲタ≒ネトウヨなので票は増えない。むしろ反キモヲタの有権者が棄権してしまう 
  
 野党が反キモヲタ路線をとる→反キモヲタのフェミ票・リア充票が増える。キモヲタは元から自民・維新にしか投票しないのでノーダメージ 
  
  
 どちらを選ぶべきかは明白だな  >>118 
 もし投票しなかったとしても熱心にネトウヨ活動するオタクが減るならそれだけでも意味はある 
  
 >キモヲタ=ネトウヨだからミンス系には死んでも投票しないし  
  
 あとこれは事実に反する。俺は投票してる  全方位に喧嘩売って相変わらず構って貰えてない哀れな俺様参上 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ 
  ._._._._._へwwヘ 
 c(.(.(.(.(.(@・ω・) 
 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  >>121 
 維新以外の野党に投票してくれるキモヲタなんて数えるほどしかいない 
 それよりも反キモヲタ路線でフェミ票・リア充票を集めるべき  アニメアイコンのキモヲタが必死にゲリゾーマンセーしてたら 
 一般人はドン引きして野党に投票してくれる  お前の文章漢字ガチガチで目が滑るし中身もつまんねえししょーがないね  コクミンスのタマキンが必死にキモヲタに媚びてるけど 
 当然キモヲタ≒ネトウヨなのでミンスを支持してくれるはずもなくw 
 反キモヲタ路線なら枝野にウンザリしてる反キモヲタ左翼を取り込めるかもしれんのにアホだな  >>117 
 いやそうじゃなくて、社会的信用度のある属性から承認されることによって 
 連中が自省することなくなりその暴走に歯止めがきかなくなってるってこと 
 正直俺個人は誰がなに支持しようが信心捧げ帰依しようがそんなのどうだっていいんだ  >>127 
 キモヲタは虎の威を借る狐しかいないからなw  「酸っぱい葡萄」も狐が出てくる寓話だよな 
 キモヲタはやたらと狐に縁があるなw  ハゲ官房長官も小池の対抗馬が見つからないなら、子飼いのキモヲ太郎を辞職させて都知事選に出せばいいのにw 
 キモヲ太郎もやる気満々だろ。落ちても2022年の夏までyoutuberやればいいだけだしw  でもオタク叩いている奴も大体オタクじゃん 
 と言うか全部オタク 
 周囲の視線が気になって僕はオタクではありません 
 アピールをする為にオタク叩きをしている 
  
 昔は通じた挙動だけどインターネットの時代だと 
 同じカテゴリにいるから不自然さを隠せない  >>131 
 今はむしろ、オタクを自称しながらオタク叩いてないか 
 そして敵対側が非オタ愉快犯というレッテルを張る 
 ゲームなんかだとエアプとか  >>111 
 > 余命3年ブログに扇動されて弁護士に懲戒請求出して、賠償金を支払わされる事になって慌てふためいた人達と 
 > 似た意識で行動しただけの可能性が高そうに思えるんだけど違うのかな 
  
 “余命3年ブログに扇動されて弁護士に懲戒請求出して、賠償金を支払わされる事になって慌てふためいた人達”という前例があるのに似た意識で行動したのなら、そりゃ傍目からは「こいつらフェミニスト叩けるなら死んでもいいんだな」と思ってるとしか見えない。 
 少なくとも俺からは。  >>117 
 政権与党自民党議員山田太郎53万票で表現規制反対派なオタク達のタガが外れたように見える  902: 名無しさん@初回限定 [sage] 2019/07/29(月) 21:48:08.71 ID:H3H5j5JSO 
  
 これからオタク達は赤松健の思惑とは逆方向に政権与党・自民党の息のかかった、山田太郎の53万票を盾にした圧力団体と化していくだろうよ。 
 そしてその口から発される批判はガチで国家権力を袈裟に着た言論弾圧以外の何物でもなくなるんだろうなと。 
 いずれ、安倍晋三の祖父にしてかつて自民党総裁・首相だった岸信介が安保反対を右翼団体や暴力団を使って抑え込んでいったようなことが自民党とオタクのタッグで再現されるだろうよ。 
  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1563102381/902  >>137 
 でもこの人は表現規制関連に関して有効かつ実効性のある手段も実行力も何ももってないでしょ 
 いらないっす  >>127 
 それまんまフェミやパヨクのことじゃねえか 
 おまえら鏡に吠えるの好きだなwww  >>127 
 >連中が自省することなくなりその暴走に歯止めがきかなくなってるってこと  
  
 その心配も分かるけどJAラブライブポスターを擁護する民主党系議員や元民主党の議員が居なかった場合、 
 民党系議員に対するアンチ活動に精を出して、その方向で暴走するオタクが多くなるだろう 
 それはエグいレイシズムを内包した暴走になるだろうから  大炎上レベルの反発(先鋭化前なら中炎上程度だったと思う) 
 ラブライブポスター、宇崎ちゃん献血ポスター、ヒロアカ丸太 
  
 中炎上レベルの反発 
 エロゲ看板撤去、二度目の人生は異世界で、はたらくくるま、 
 ゲーム制限条例、海女さんその他広報ポスター問題 
  
 小炎上レベルの反発 
 ふともも展、コロコロジンギスカン回収、コンビニR18雑誌(古参メイン) 
 あいちトリエンナーレ(形だけの反対も多い)、はだしのゲン撤去 
  
 反応薄め 
 ブロッキング問題(専門家のみ重視)、RT18クレカ決済制限、 
 ソニーチェック強化(ゲハやなんJの方が注目されている)、 
 ワンピ横井正一、バイバイヴァンプボイコット  立憲も消費税引き下げを公約にしないとどうにもならんわ、やる気0だろもう立憲  財務省は消費税引き下げに強く反対の立場だと報道されてる 
 財務省の意向に逆らうと政権を担当した時に 
 民主党政権の様に官僚に非協力的な態度を取られてしまう事になるのを恐れてるんじゃないのか 
 結局政党は官僚に逆らえないんだなって感じがする  >>146 
 消費税引き下げなんてお花畑 
 野党は反キモヲタ路線でまとまるべき  >>147 
 マスコミが完全に官僚の側に立ってるからな 
 もう天下りガーとか言わなくなった 
 家でとってる毎日系の地方新聞には、天下りは官僚としての経験を企業が役立てたいと〜みたいな、 
 官僚の言い分そのままのおべっか記事が載るレベル  自民党「選挙の時に吐いた言葉が全て、それを守るのが政治家だ(キリッ」 
 選挙の時の自民党「国民の皆さん、最早消費税を上げないと国が亡ぶんです」 
 民主党政権の時の自民党「民主党の埋蔵金で消費税増税回避は失敗した、増税しかない」 
 野田政権時の自民党「国家百年の計として増税法案は自民議員全員で賛成だ」 
 ↓ 
 安倍政権時の自民党「景気条項は削除削除」 
 安倍政権時の自民党「軽減税率とか面倒くさい、5%じゃなく8%に値上げな」 
 安倍政権時の自民党「交換条件の選挙制度改革は自民が一番損しない形で可決と」 
 安倍政権時の自民党「増税の前に公務員が身を切れとか非常識、公務員給与増と」 
  
 財務省が悪いとか寝ぼけた事言ってる自民党こそが真のガン  それにしても昔の2ch時代だったらウィルスの話題になれば 
 ペタペタと関連情報が貼られていたのに、5chになってからは 
 どうでも良い政治対立だらけで脳障害を疑うレベルだな 
 こいつらに感染させて病死させるか 
  
 とコロナの話題で思った。、たぶんお前らの親戚だろう  昔の2chでペタペタと貼られた関連情報ってレイシズムデマや民主党に関するデマが混じったバイアスがかかったやつでしょ  まるで今は貼られていないみたいなその言い方だな 
 むしろ悪化しているのに 
  
 その節が度々出てくるのも不自然だからひろゆきはネトウヨという 
 デマを発信している奴がどこかにいるんだろうな  つか今は自由民主党に都合の悪いこと書いたりソース張ると一発で吸い込み規制ですからね、もはや隠そうともしない気持ち悪さよ 
  
 見れない、書けない 報告スレ Part.85  
 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1581387878/  そりゃ、ひろゆきは脱税し放題の上級国民だから 
 養分のネトウヨとは違うよな  >>154 
 >むしろ悪化しているのに  
  
 154は昔の2chを美化したい気持ちを持っていてそれで嘘ついてるだけでしょ 
 5chにレイシズムデマや民主党に関するデマが混じった書き込みが多くあったとしても 
 昔の2chがマシだったとは思えないな  昔の2chがマシというより 
 単体の頃は暴徒の集合体だったのが 
 まとめブログのコンボでフェイクニュース拡散マシーンになったのが問題  >>158 
 >まとめブログのコンボでフェイクニュース拡散マシーンになったのが問題  
  
 それは2ch時代から既にあった問題だ  >>157 
 たぶんね、その説の発信源はyahooとかその辺りなんだよ 
 あいつらも自分達は健全で2chは酷い所だみたいに吹聴して 
 自分たちの優越性を誇示していた、デマと言うよりもオリエンタリズムだな 
  
 ソースはこちら、2chでは以下の削除ガイドラインがあった 
 http://info.2ch.sc/guide/adv.html 
 そこには 
 >不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い 
 >差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象 
 >差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等の書き込みは、その真偽を問わず削除対象 
  
 きちんと削除対象になっていたんだよ 
  
 ところが5chは以下のようになっている 
 https://qb5.5ch.net/saku2ch/ 
 ない。 
 差別的な発言は削除対象になっていない、それどころか 
 弁護士を通すように誘導していて法曹界とマッチポンプしている 
 疑いがある。マッチポンプと言うのは自分でマッチで放火して 
 自分でポンプで消火する事です。  だから美化しているとか言ってる人は何にも検証していないよ 
 弁護士たちの口車に乗せられている  >>159 
 個人サイトが2chソースってのはボチボチあったが 
 まとめブログやSNSの登場でソースロンダリングが加速度的に増した 
 ツイッターも同じくらいしょうもなくなったのであくまで相乗効果だが  >>155 
 そんな規制があるのだったら、>>155のレス自体がいつか見れなくなるという事だね 
  
 日本人は嘘については暴力より処罰が厳しいよ 
 暴力ざたの芸能人は比較的早く復帰できるが、嘘をついた芸能人はいつまでたっても復帰できない 
 右翼だろうが左翼だろうが嘘をついたらおしまい、それがバレた時点で信用されなくなる  >>162 
 まとめブログは2xh時代からあったぞ。00年代の時点で既に沢山あった 
 2chが無くなる直前に生まれたという訳ではない  JNSC(自民ネットサポーターズクラブ)ができてから明らかに変わったね、ネット工作が組織的になった  >>164 
 昔の2chって文字通りの昔を指してるんじゃないのか 
 末期と5chは差と言うほどのものはない 
 削除人の自演くらいか  >>164 
 00年代は2chにとって末期ではないぞ。2chが5chに変わって2chが終わったのは2017年なんだから。 
  
 00年代の2chのレイシズム書き込みや民主党中傷書き込みの量は今の5chより数倍多かった 
 それ程酷かったのが00年代の2ch。そしてまとめブログは当時から活発だった  ライブドア(現LINE)が、まとめブログ用のテンプレートを用意したり、まとめブログ運営者への優遇プランを用意したりしてから、 
 まとめブログが大々的に商業運営されるようになった印象。 
 もともとライブドアブログと同じくらいfc2でもまとめブログが運営されてたけど、上の理由から現在まとめブログが運営されているサービスでは圧倒的にライブドアブログが多い。 
 LINEの広告収入の3割がライブドアとNEVERまとめによるものだというのは驚嘆すべきことじゃないですか?  だからLINEは韓国NAVERが70%の株を持ち、取締役の過半数が韓国人の根投与基準で言うところの「韓国企業」だけど、 
 まとめブログがLINEについてはほとんど悪口を書かないからネットでLINE批判を見かけることは少ない。 
 カドカワもブロマガに大手まとめブログを誘致してたけど、現在ブロマガで運営されているまとめブログは『アルファルファモザイク』ぐらいで、 
 『けもフレ』騒動の時のようにネット世論を特定の方向に誘導するにはLINEと比べると力不足の印象。  あ〜あ表現の自由戦士のオタクさんついに偽DMCAやらかしたか 
 オタクは表現の自由を自ら壊し気に入らない奴には犯罪行為を行う連中だと 
 実証されてしまったな  中国では犬耳などのケモ耳が出てくるのだけど 
 こちらは規制を回避するための表現。 
 中国では動物は許可取る必要がなくやりたい放題で実験が出来る。 
 アークナイツと言うゲームです。 
 https://www.arknights.jp/ 
  
 一方で韓国は動物が大好きで猫ちゃん達をレスキューしている 
 アニマル・イン・クライシス 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLXUa4YQQiwqhR0VyOPYkdDdDrpUlExK4B 
  
 同じケモ耳でも全然意味が違うので注意して見ましょう。 
 韓国のケモ耳は愛ですが、中国のケモ耳は被差別です。  >>172 
 その手を使ってエロ絵師の垢凍結させてたパヨフェミがやり返されて逆ギレ 
 トリエンナーレの時と同じ構図だなw  アメリカ映画がゾンビものだらけなのも同じ理由だそうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています