メーカーが学校の休校への対応としてアニメやマンガの無料公開をしてるけど、ラインアップにクラナドとかバンドリ!とか学校とは縁のなさそうなおっさん向けアニメがあるの意味が分からん。
ここらのオタク向けコンテンツは金を出せばいつだって見れる類のものだからおっさんの暇つぶしとしても無料で公開する必要性はないだろう。