ハニーセレクト MODスレ Part23 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)
MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。
○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part31【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497761650/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/
○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1571762505/
■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured HSPEのDynamic Bonesで髪の毛の形を変えてセーブしても
ロードした時に髪の毛の形が初期化されてしまうのは仕様ですか?
数値だけは記憶されてるのですが、結局1から作り直さなくてはいけなくて凄い不便です
もし髪の毛の形を記憶させる方法があれば教えていただきたいです
これさえ解消されたらスタジオが何十倍も楽になる・・・ 全体位MODですべての体位解除したのですが顔面騎乗はスタジオ専用なんですかね
本編では項目がなくて使えないようなのですが
わたしM男は少し悲しいです >>238
Dynamic Bonesで動かした形をFK化できるボタンあったはず >>240
ありがとうございます!
まさかこんな手軽に保存できたとは・・・
今まで無駄な苦労をしてました 解決したと思ったのですが、致命的な問題を発見しました・・・
例えば強風が吹くようなシーンで髪が大きく横になびくような形は保存されますが
部屋で前にかかった髪を後ろに持っていくような細かい形は保存されないようです
後者をどうにかしたかったので、やはり1から作ることには変わらないようです;;
現実はこうも上手くいかないものなんですね・・・ >>242
HSExtSaveを入れ忘れとらんかい? >>243
HSExtSaveは導入してます
髪の形によって保存されたりされなかったりだと原因が分からないですね >>244
それ原因出てるじゃん
つまりそういう事だよ
髪の形によりけりなんじゃないの AI少女は買って殆どやらず損したわ
なんつか可愛い女が作れない
ハニセレベースでグラ進化してくれるだけでいいのになんでAIベースなんだろな http://www.illusion.jp/preview/honey2/compatible.php
※「 ハニーセレクト 」のキャラクターカード・スタジオシーンデータは使用できません。
ハニセレ2と言いつつグラはAIベースでハニセレ1からの引き継ぎも一切なし・・・
去年出たばかりのAIにファンなんていないだろうしどの層をターゲットにしてるんだろう >>247
殊更ハニセレ2なんてタイトルで出してくるのに腹が立つなこれ 全然報酬もらえないなーと思ってメタさんのパトロンページ見に行ったら案の定外人がブチ切れててワロタ こっちから文句言うまで連絡すらないのはやり方としては最悪だな
どこの支援サイトであっても最も嫌われるパターン STDIOにNEO用のMODを移植してるのですが、うまくいくのと行かないのがあって
違いがよくわかりません・・・STDIO上にアイテム名は表示されるのですが
1個はでてくるのにもう1個は押しても何も出てこない
衝突とかはしてないようなのですが、NEO用のHIR前提で作られてるようなのでそれが原因なのかも・・・ >>252
パスが違ってたりとか後ろのフラグがずれてる可能性もあるので(<>が多かったり少なかったりとか)
他の通常スタジオ用アイテムのtxt記述と比べてみて
HiRで扱えない大きな数値のIDにしてたりしない限りは〜前提とかは無いような気がするがどうだろうね
NEO→通常スタジオは試した事が無いので確証はないけど >>253
さっそく回答頂きありがとうございます
記述ミスは何度か調べてますが、見直してみます
一応検証としてやってみたのは、うまく行くやつに同じ名前でリネームしてみたんですが
やっぱりダメな方だと開かず、もとに戻すと開くのでファイルになんらかの問題があるのかも・・・ 別にハニセレと言う名を冠しても旧来層以外には何の宣伝効果もないのにね
旧ハニセレ層の移行を促せる中身でないのに名前は借りる 何の意味があるか分からない データの互換対象はAI少女だけどゲーム内容はハニセレだわな
MODたんまり入れた前作の環境とかそんなのメーカーが知ったこっちゃないしな
なんかあまり進化が感じられないのが問題というか微妙な感じであって ハニセレのMODは「知ったことじゃない」で済まされないレベルで売り上げに貢献してると思うんだが・・・
ぶっちゃけハニセレ発売から今でも純粋にバニラ環境で遊んでる人間なんて全世界にどれだけいるんだ どれだけと言ってもエロゲ界隈自体もう縮小の一途だからトータルしても実数は言うほど大きくもないのでは
万売ったら大ヒットの世界で累計数万売れていればそりゃイリュでも名前頼みにしたくなるのも分かるけど
和の心とか覗いててあそこの重鎮でも未だにXPです10年近くPC使ってる言ってるの何人も居て
苦笑しながらこいつどんな名前でも新作買わず私はハニセレを続けるよ言うだろうなと納得した節もあるが
スペック的に買えない層からすると買わない理由が出来てよかったんじゃないかとすら バニラ環境だったら中身のない本編30分くらいやってキャラクリして満足して終わってたと思う
衣装系MODが充実して手放せなくなるのはハニセレに限らないけど、機能系MODも半ば前提だから笑えない
Joan氏居なかったらあのスタジオとか1時間以内で匙投げて終わってたかも知れない
それ思うとAIはスタジオだけは本当珍しく上位互換を出してくれたとは思う >>258
どうだかな
一体どれだけの人数が正規購入したのやら メーカーとユーザーがお互い潤う関係て難しいね イリュMOD公式ストアとか出来たら良いのにねぇ
自分はイリュのゲーム出る度にパソコン新調していくスタイルなんで最近AI用に新しくしたよ
ハニセレ2もお布施で予約した 基本パソコンでゲームしない人間でMODもハニセレが初めてだったので
色々分からなくて大変だったけど自分で調べて理解できたら楽しかったな ハニセレでいい言われてる限りイリュに未来はないからなあ
このままコイカツが最後の輝きでした、で下手するとグッバイして数年後DMM辺りに買われてても不思議じゃない
海外ディスコ側見ると結構有名モッダー勢の半数以上はAI移行並行してるし
スペック足りない5年とか10年止まってる人達を客とか頼みにしてAIに毛が生えたみたいなゲーム作ってたら駄目だわ
ガッツリ上のスペック要求して構わないからハニセレとAIを過去にするようなゲームを作って勝負に出ないと 俺しばらくエロゲから離れてたんだけど、DOA5LRやってみたらそこの住人からハニセレにDOAキャラがいるからと勧められて買ってしまった
そして耐えきれずにPCも新調しVRも買ってしまった
俺みたいな人間他にも居ると思うので、もしかしかたらイリュージョンは自分たちのゲームよりもPC本体やグラボとVR機器の売り上げに貢献してるかもしれない MODモリモリの旧作>>>>>バニラの新作
ということをイリュはいい加減気付いた方がいい
そしてそのMODを提供してるのはイリュじゃなくユーザー ただのハニセレ好きよ 4年くらいハニセレでのんびり遊んでるのだけの
こういう所は古参の方多いと思うのでいきなり発言してごめんね ハニセレ自体はPATREONやパソコン買っちゃった勢含めて割とお金は動かしてるとは
思うのだけれどメーカーは全く儲からないからねえ 自分もPATREONでお金出してるけど複雑な
感情もある イリュが商売下手なだけなのかもしれないけど でもイリュは好きなメーカーだし
このまま傾かれても悲しいなって思う 1ユーザーで出来ることなんか知れているのだけれど >>267
気づいてるから新作出したんじゃないの? >>270
基本的にMOD作者は人が多くて盛り上がってるゲームじゃないと制作意欲が湧かないし
その盛り上がってるハニセレ1のキャラもシーンも引き継げないから気付いてると思えない MOD使う人のほうがマイノリティ
勘違いしなさんな そんな何年も前のゲームの引き継ぎとか考えてたらいつまで経っても新しいもの出せないよ それはそうだけどAI少女から半年も経たずに発表だからねぇ
「AI少女のモデルを流用すればいけんじゃね?」って安易に決まったのが想像できる ハニセレを名乗るならせめて形だけでもいいから上杉とシトリーぐらいは出しておかないと・・・ 売春宿という設定が萎えるので
娘たちは知らずに連れてこられたとかいう設定にしてほしい 別に本編1%キャラクリ+スタジオ99%のハニセレで上杉とかシトリーなんて気にしてないな
上杉はネタ要員としか見てないし居ても居なくても割と誰でもいい感
その要素抜けばただのあまり美人度高くないデフォキャラに過ぎないし たぶん会社に若い人がいないんだろうけど
もうずっっっとセンスも雰囲気も昭和かよってレベルで止まってるのヤバいよな
台詞とかの反応が笑わせに来てるやんけ 昭和に限定して馬鹿にしてる奴って平成初期生まれに多そう
今の時代に見たらどっちも古いけど 平成初期生まれ言っても30そこそこやん
ぶっちゃけ今の5chの平均年齢がそれぐらいだろうよ
未成年はエロゲ×だし今の20代とか5chに居るの希少種な気すらする
ふたばとかはカタログ見てると平均年齢更に10くらい高そうだけど 作り手もおっさん、ユーザーもおっさん主流だし丁度いいんじゃね
ゆーても俺もおっさんだしwおっさんはムチムチ好きよね
ハニセレの場合ムチムチは軽く超えてるけど ハニセレってMODをたくさん入れてたらゲームがクラッシュしやすくなりますか?
さっき本編をやってたら急にエラーが出て落ちました ハニセレのクラッシュのほとんどはメモリリーク
タスクマネージャーで使用メモリ見てみ
ガンガン増えてたらプラグインのどれかがメモリリークしてる可能性高い >>284
アドバイス感謝です
今度はメモリの使用率を見ながらやってみます
ちなみに今は16GBで意外とメモリ不足を感じてるので
32GBにしたくて通販でメモリを探してるところです イリュゲは使用率一杯メモリ使って来る上に、ある程度以上のスペック用意してもそれ活かさないから
エラー落ちはともかく数年前のゲーミングPCならノートですら充分動くし
ぶっちゃけ廃スぺ用意してもスタジオそこまで軽くならないはず おお2が出るのか
しかもすぐじゃん
最近のゲームは作ってもねーのに情報だけだしやがる見習ってほしいぜ
お前らのことだよスクエニとベセスダ 初心者です
HIR_NEOとHSresolvemoreIDなんちゃらというMODは同じ用途のものですか?
前者を探してるんですけどリンクが切れててスレを読み返したら後者の方がよく使われているということなので
有志の方が作られたスタジオアイテム(map)を追加したいんです
その他にポーズ追加の良いMODか色変え可能な素晴らしいおパンツ下着MODがあれば教えて頂きたいです 先日ここで質問した者だけど後者のツール入れたらスタジオアイテム追加できましたよー
管理も楽々でした
今だとハニセレ関連の情報調べる時は記事が2019年以降のものでないと欲しい情報得られないですね
あれからアニメーション繋いだりビジュアルノベル風にしたりライティング?弄ったりする機能系mod入れまくりましたが別ゲーになって本当楽しいです >>290
必須MODリンクを最新化してあります
他サイトの方が説明は丁寧だけどリンク切れしてたらこっちも見てね
ttp://www.55b55.net/honeyselect-scene-mod-guide/
パンツMODなら捨て石さん、sakさんあたりかな
入手先も上URL参照 初心者の人へ
スタジオへのアイテム追加、衣装MODのID管理はHSResolveMoreSlotIDを使って!
HiRはもうDL出来ないし非対応MODが多数あります >>293
HSResolveMoreSlotIDって今も更新されてるんでしょうか?
入れてないMODを参照する際に繋がらないhongやMEGAに飛ぶのはどうにかならないですかね… そこはどうにもならないねぇ。更新もほぼ100%されないと思う。 エイムとスピナーの研究値1000にしたけどポイズンは回らなくていいよね?アフィちゃん? 男キャラの腕が長すぎるので短くしたいのですが
bonemod.txtのどの項目を弄ればいいか分かりません
とりあえずArmが付く項目の数値を全て変えてみましたが
細くはなるものの、短くなるように出来ませんでした
Arm(腕)じゃなければどれなんでしょうか・・・ SSでコロナネタがやりたくてマスクアクセサリーを探してるんですが良いものがあったら教えてください
ディスコ遡っても見当たりませんでした
あとかつては動物もいたんですよね?犬猫などの動物を配布している場所があれば教えてください
クレクレですいません オークの男性用着ぐるみなら持ってるけどどこで手に入れたかわからん >>298
腕長いなぁと思って数日前に同じく弄ってたわ。Armじゃなく、Handのほうを弄ると短くなったよ。
ただ、うちじゃ手首とかちょっとおかしくなってそこを更に調整する事になったけど
>>300
オークの着ぐるみなんてあるんだ、それは知りたかったな〜 海外ディスコにあるhoohさんのTongue Redoneについて質問です
https://i.imgur.com/lf2dWyW.png
本人の説明にあるように、キャラとアイテムをペアレント化すると
本来なら参考画像のように「cm_O_tang_0_0」という項目が出てくるはずなのですが
https://i.imgur.com/oJ2QS2b.jpg
自分の環境では何故か表示されません
原因がよく分からず、使い方が間違っていたらアドバイスいただけるとありがたいです ちなみにTongueの項目を弄ると、もともとある舌が動くだけでした >>303
WorkSpaceはキャラじゃなくてアイテムの方を選択した状態でなきゃダメよ >>305
仰る通り舌の方を選択したら表示されました!
素早い回答ありがとうございましたm(_ _)m >>299
FKの犬猫ならディスコにあったよ
animalで検索すると探しやすいかも
それはそうと女用のライダースジャケットってどこかにありますかね
ジャージみたいに正面合わせじゃなくてナース服みたいにグルッと巻いて横で止めるようなタイプの
Starleneさんのでよさげなのはあるけど丈が短いのよね・・・あれはあれで恰好いいけど >>299
>>307
ありがとうございます
まだ始めて一週間ほどですが楽しくて時間が経つのが早いです
リンク切れもあったのでもっと早く知っておけば良かった…
今はYouTubeや独学でスタジオでシーンデータ作るの頑張ってます
また何かありましたら質問させてください >>308
基本的にMODは一期一会だから期限切れで手に入らないとか聞いても見つからない場合は素直に諦めるのも大事よ
よきハニセレライフを >>308
すまない自分が探したいものがあったからついでに試したら
animalで検索しても600ページくらいあって駄目だった・・・
saint1228さんで検索するといいかも
サムネが消えてるのがあってパッと見分り辛いのもあるけどリンク先アドレス見れば大体どんなのか分かりやすいと思う ハリケンブルーの衣装のModってどこかないですかね? それAI少女のMODだったはず
HSにはないと思うよ 元はふたば産のハニセレMODでしょ
手に入れるのは無理じゃないかな なんかふたばってふたばの中だけで完全に独立してるイメージあるから入りづらいわ
他のコミュニティと違って独特の雰囲気があるというか と思って今ふたばのハニセレスレを探したけどもうコミュニティ死んでるのね
過去ログくらいは見たかった そんな肩ひじ張らなくてもいいじゃないか
外から眺めつつ気に入ったMODやSDもらったお礼に
SSの一枚でも張れば君も立派なとしあきだ >>313-314
和ディスコに作者さんのリンクありましたよ
ハニセレMODスレ去年の7/19です 色々ググってみたのですが、分からなかったので質問させてください。
https://www.artstation.com/artwork/zzl1q
https://www.3dscanstore.com/3d-head-models/female-photogrammetry-packs
こういう感じで、結構リアルな頭部の3dのモデル(objファイル?)が、いろんな表情がパックになって販売されているので、それをハニセレにうまいこと移植できないかなと思っています。
ただ、自分はblender、zbrushの基本操作がようやくできてきました程度の素人なので、いまの力量ではどうにもならない気がしています。そこで質問なのですが、
◎そもそも、自分がやろうとしていることは現在存在するmodを組み合わせるだけで達成可能でしょうか?似たような事やってる方をご存知でしたら、参考サイトなど紹介いただけると嬉しいです。
◎今後自分のやりたいことを実現するにあたり、何を勉強すべきでしょうか?(そもそも、blenderやzbrushより他のツールに習熟したほうが近道でしょうか?)
素人感丸出しで、先輩方をイラつかせること請け合いな質問をしてしまい、すみません。不快でしたらどうかスルーください……。 何で不快に思うんだよ、ビビリすぎ
むしろ配布期待で応援📣してる ありがとうございます。最近この手の3dスキャン素材が手に入りやすくなってきているようなので、ハニセレで安定して活用するフローを確立できたらと思っています。 頭部のモデルとなるとどうなんだろうな
服とかなら独立してるから分かるけど
ただroy氏とかはDOAの顔モデルとかを移植してるし
表情改善のMODとかもあるから出来ない事はないんじゃない?
難しそうというか面倒くさそうだけど 不要なひきつった目・口とかをでれっと舌出しとかひょっとこ顔とか別なのにできたらいいなといつも思う modで表情パターンを自由に変更出来るのがあるんだが
一度変更すると元に戻す方法が分らんので余り活用してない ハニセレの先輩方にお聞きしたいのですがおぱんつの染みってどうやって表現してますか?
自分は着色したスライムを貼りつけてますがなんだかまったく染み感が出ないので…
染みMODなんてあったりするんですかね
スタジオネオを解説している動画やブログのおすすめがあれば教えていただきたいです
調べてもあんまり出てこないんですよね >>328
RendererEditorでおぱんつのテクスチャ抜き出す
画像編集ソフトでクロッチ部分に別レイヤーで染みを灰色なり黄色なりで描き込む 染み感はレイヤーの透明度で調整
RendererEditorで染みを描き込んだテクスチャに差し替える
無理にアイテムで再現するよりもこっちのほうがよっぽど早いと思う
染み程度なら絵心もいらないし JoanさんとこのHSStandardってMODを入れたらキャラクリのボディが全部質感マックスにしたみたいにテッカテッカになっちゃって慌てて外したんですがこれって必須MODなんですかね
どういった場合に有用なMODなんでしょうか >>320
いきなり難易度高いのに挑戦しても投げ出すだけだよ
モデリングできるのならまずは自分で作ったデータをMOD化してスタジオで表示できるかなど
簡単なことからやってみればいいと思うよ。
ちなみに頭部移植だけならさほど難しくないけど、問題はモーフ移植。
これはUnityの知識が必須なので普通のmodを作るよりもハードル高いよ。
がんばれ。 >>253さん、>>254です。解決出来ましたので報告まで。
どうもlistの00ファイルを直書きしたのと元MODをそのまま流用したのが不味かったようで、
勉強し直してcore2devさんの通り、空MODから新規作成したらうまく移行できました
アドバイス頂きありがとうございました トップスのカテゴリにくぱぁ系のまんMODがあるんですがあまり使わない手袋あたりに移す方法などありますでしょうか
トップレスではなく上下着衣のままくぱぁしたいんです
MODはKoramaさんのDyna Vagina v1.11を使っています あれはトップスカテゴリに単純にマンコが付くわけじゃなく
ボディそのものを変えてるからトップスじゃないと成り立たない
トップス以外にすると裸体時とマンコ用のボディが被る 手袋枠とかでくぱマン欲しいけど
たぶんそれが出来るなら本人がとっくにやってるだろうし難しいんだろ MOD作者側の苦悩は分からんけど
どうやっても不可能なことはあるもんだよな
FK足やDynマンが手袋とか靴下枠に出来て同時に使えたら夢のようだよ ボディにマンコがつくのならマンコだけ変えられるのが普通なんだけど
セクビ、ハニセレ、プレホの時代は衣装にマンコがつくという謎仕様だった
だから衣装ごと個別にマンコつけてリリースしないと無臭にはならないし
ついてない衣装はとうぜんマンコ無しでツルツルになる
でツルツルをなんとかしようとスキンテクスチャーで「マンコの絵」を貼り付けたり
アクセサリでマンコ形状を作って股間に埋め込むとかいろいろ先人たちはいろいろ苦労してるんだけど
どのラインで納得できるかは人それぞれだけど自分的には「半脱ぎ状態」での決定打はない模様 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています