コイカツ!MODスレ Part 20【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ヒッナー d6c3-/uIV)2020/03/03(火) 10:12:40.83ID:DITj+9aL00303
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校73日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1581770682/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 22
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557656433/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 19【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1579230452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0917名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4532-koZN)2020/04/12(日) 23:42:30.55ID:JdRwPfbt0
>>915
>>916
返信ありがとうございます。HFを入れてみます
0922名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-koZN)2020/04/13(月) 07:01:35.15ID:XQr75/Qm0
>>918
他のzipmodも構造は同じだからウィルス対策系なら全部ダメになるはずなんよねぇ
手元で確認したけどスタジオアイテムみたいだからソレのせいでキャラカが変になることはなさそう
しばらく時間をあけてまた取りに行ってみるのがいいんじゃないかな

>>919
HF3.0.2で推奨インストールすると5も入るはず
HF2.9までのバージョンを偶々持ってるとかでなければ5でいいと思うよ

>>920
2.9で安定してるならわざわざ3.0.2にしなくてもいいとは思う
これからHF入れる人は「3.0.2しか手に入らないけどだいぶ安定してるし問題ない」という感じ
4用のプラグインも大体動くようになってきたし
0932名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 05ee-WZ8b)2020/04/13(月) 14:40:53.83ID:MOHTDCQO0
バックアップとってやればええやん
あとやるなら上書き更新じゃなくてバニラからやるようにな
modsの中身はほぼ同じだからコピペしてkkManagerで差分更新でok
0934名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f979-PPlU)2020/04/13(月) 17:08:34.96ID:zykPFHHh0
外付けHDDとまでは言わんがバックアップ用のメモリスティックとかに丸ごとバニラ状態で入れるのがお勧めだぞ
ノーブランドはヤメトケ。有名どころのメーカー品推奨
0935名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sae9-UbaJ)2020/04/13(月) 17:12:33.71ID:TEUQUlZaa
HFに限らずExとかfixとか中枢のmodバージョンアップする時はバックアップしてから更新してるわ
元々イリュのゲームはssdに入れて定期的にhddにバックアップ取るようにしてるから手間はかからない
極端な話、Cドラは死んでも良いがコイカツのUserdataフォルダは死守
0938名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 61c6-koZN)2020/04/13(月) 18:19:13.97ID:WhKoMfpn0
>>930
MakerCharRotation.dll
腰辺りを中心にキャラを回転して見るだけ
服MOD作った時にダイナミックボーンのテストで使うから俺は入れてるけどキャラメイクだけならいらない気がする
0941名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a1ef-9Igh)2020/04/13(月) 18:52:16.79ID:5MQ2FGw80
CharaVoiceChanger更新
Bep5のLogOutputにエラーログが大量に出ていたので修正

昨日何気なくLogOutput見たらとんでもないことになってたのに気づいてちょっと焦った
0942名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-koZN)2020/04/13(月) 18:52:46.61ID:XQr75/Qm0
>>936
奇遇だな俺はGoogleDrive200GB借りてkoikatuフォルダごとバックアップしてる
実際PC乗り換えとかのときトリロジーだけインスコしたらそのまま上書きすればいいから楽なんだわ
バックアップはFreeFileSyncってフリーソフトでパス指定してワンクリックでやってるから
毎日の終了の儀式って感じで苦にならなくていい
0944名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-koZN)2020/04/13(月) 18:57:05.44ID:XQr75/Qm0
>>939
koikatu以下全部でも高々40GB程度だからな俺はそうしてる
>>942でも書いたが「しくじった」時にkoikatuフォルダを置き換えればいいだけなんで楽だよ
未だにHDDとか使ってたら・・知らんけど少なくともUSB3.0でSSD繋ぐだけでも速くなるからな
0945名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce62-9U62)2020/04/13(月) 19:03:23.89ID:mc+FPUg80
ライトユーザーなので定期的?か思いついたときにバックアップしとくのは「UserData」フォルダぐらいだわー
データ飛んでもゲーム本編一通りとHF Patch v3.0.2再インスコして
バックアップしたUserDataフォルダ上書きするだけで満足してしまう感じ
0949名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e6c8-PPlU)2020/04/13(月) 19:12:54.62ID:tfBU+Wd50
既出でしたらすみません
HFは一切入れずにMEGAなりDiscordなりから必要なのだけ落としてくるスタイルだったのですが
現状ではNexus.TrapClothesは入手不可能という認識でいいでしょうか?
0951名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d93d-1OOG)2020/04/13(月) 19:35:33.49ID:oFiT1qPt0
むらぁあ  wwwww
0953名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba74-koZN)2020/04/13(月) 20:35:45.15ID:rYQcSCko0
バックアップってUserDataとmodsとBeplnExを取っとけばいい?
ぶっとんだらインストールは初期から全部かけるけどさ(ダークネス含む)・・・
0956名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e6c8-PPlU)2020/04/13(月) 21:12:01.17ID:tfBU+Wd50
>>954
やっぱりそんな感じなんですねありがとうございます
渋で拾った子が着てたんですけどスクショには該当衣装無し
アジア圏の方のようで日本語が通じ無さそう&自分の壊滅的な英語力ではまともに会話できなさそうなので諦めます
0963名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac6-3d6o)2020/04/13(月) 23:47:13.63ID:lcorc5fh0
アクセサリ等のMODなんですが、通常起動の時は適用されてるものが
公式VR上で見ると適用されないキャラが出てくるのは仕様でしょうか。
20個弱適用してるキャラでも、必ず発生するキャラがいたり、大丈夫な奴がいたり。
0978名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1109-9U62)2020/04/14(火) 19:57:46.14ID:JuDBZhKz0
ダークネス入れるとなんかMODがすごいことになるから入れないようにした
0980名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW fa7e-UbaJ)2020/04/14(火) 20:05:20.23ID:IVj2Zqly0
エモクリの奴が入ってないとHeadMod使ってるキャラは頭でっかちになっちゃうね
キャラカードとなんか違う…と思ってる人はこれを疑った方がいい
0982名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac6-3d6o)2020/04/14(火) 23:47:31.64ID:PFN/jtNU0
>>974
SetParentKK もあると無いとでは大違い。
本来、ドールとか抱き枕にコントローラーくっつけて、それとキャラを連動させるためのものなんだけど、
ただの机固定オナホでも、左手に持ったコントローラーと連動させることでキャラを自由に抱き寄せたり持ち上げたり、突いたりできる。
公式VRでの話だけど、これと右手でのタッチ、撫で、揉みが加わり、ベロチューMODが加わると…あとは分かるな?
加えて、キャラの動きの速度に合わせて、ゲーム内のモーション速度(緑色のバー)を変化させる機能もついてて、
要するに女の子のお尻を持って(虚空だけど)ガンガン突きまくるとその速度が動きと喘ぎなどに反映される、マジパねえっすよ。
惜しむらくは、公式VRだと、絶頂を合わせるのが難しい、時々出てくる複数プレイとか、お誘いモーションみたいなのは無理、ってところかな。
親子付して移動後に体位変更すると、自分の座標含めて、配置がおかしくなったりとかあるけど、掴み直しで治ったり、最悪、机、壁、椅子 などの位置を移動すれば治るので問題なし。
逆にこのおかげで、騎乗位にしたら天井が見えた、なんて場合は(偶然に頼るしか無いけど)、机固定オナホの場合難しいはずの、のしかかられて垂れ下がってくる髪の毛とか、目の前で垂れ下がって揺れるおっぱいとかくるんだぞ。
0983名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bac6-3d6o)2020/04/14(火) 23:55:25.15ID:PFN/jtNU0
ついでに。
各種MOD(HFとか)入れて、
https://kenzato.uk/booru/image/zllVq
(自分が見つけた場所のリンクをもう一回探して載っけたけど、作者さんのところかどうかわからない、すまん。)
この素晴らしく可愛いやっはろーを公式VRで起動した場合、ちゃんと出ます?

2次元画面での起動だと正常に表示されるんだけど、うちの公式VRだとクリーチャーになる。
どうも後頭部か、ハネ毛を担っているアクセサリが原因っぽい…。
0985名無しさん@初回限定 (JPWW 0H8d-7uGP)2020/04/15(水) 01:25:50.41ID:s7cFrV0+H
そのクソみたいな愚痴をスタジオスレとマルチする必要ある?
そもそもHFpatchは推奨インスコなら翻訳はチェック外れてるはずだが
0986名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4532-72to)2020/04/15(水) 01:28:59.49ID:kRKBFJNu0
>>984
ssスレでも同じ質問してるようだけど完全おま環だぞ
ちゃんと導入の時に何のModにチェック入ってるか見たか?

普通はHF導入の最初に言語選択で日本語選べばそんな事にはならないし、適当にやるから翻訳のMod入って英語になってるんだよ
0987名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b560-PPlU)2020/04/15(水) 01:29:54.16ID:68pV5PCT0
SetParentKK入れてみたけどフローティングパネルは出て体位変更や親子付けまでは反応するんだけど
出し入れ系とモーションが反応しないのだけど原因わかりますか?環境はHF3.02とVR操作改善MOD入れてます
0988名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b55a-+byP)2020/04/15(水) 02:05:36.83ID:qLpJ1zZj0
>>987
自分もそれあったけど自己解決したので試してみて
恐らく愛撫モードのままなので手元のコントローラーから挿入メニュー出して(要はデスクトップでやるときと同じやり方)
正常位あたり(IKの縛りがほぼないので親子付けしやすい)選べば行けるかと
0990名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-koZN)2020/04/15(水) 06:58:57.85ID:/EELWVJf0
>>984
タイトル画像やfontの変更目的で翻訳MOD使ってるけどちゃんと設定できてれば日本語になる
多分本編/スタジオの選択肢だけ英語になってるとかだと思うんだけど
この程度のことで「入れなければよかった」とか言っちゃう人には教えるきにならないね
0992名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a1ef-9Igh)2020/04/15(水) 08:39:53.49ID:UYfhjhfs0
コイカツ!MODスレ Part 21【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1586906716/

テンプレのKK_ExpressionControlについては更新があったので除去
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 1時間 12分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況