>>365のツイートに対する米山 隆一立憲民主党議員の意見

米山 隆一@RyuichiYoneyama
これは、研究すべき事ですよね。ただ、私は感覚的に分かる気がします。
まずはCMを打つ打たないがありますが、同時に重要なのは、
映像にストーリー、カタルシス、ルサンチマン、何でもいいのですがある種の娯楽要素があるか否かなんだと思います。
人はそういうものを求めて、映像を見るのですから。
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1653082821240721410?cxt=HHwWhMDUhamE9_AtAAAA

左派活動家の人からはこういう発想、意見が出てこない傾向が強いと思うんだよね
(一方、米山 隆一議員は元維新議員なだけあって、こういう発想、意見が出てくる人な訳だ)

左派政治家の人達が、そんな左派活動家の影響を強く受け続ける状態が続くならば
左派政党は議席を減らし続けてしまうのではないだろうかと気になるね
5年後、10年後のネットの影響力は今よりさらに増大していそうだし