コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 25 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 7f02-DMF2)2020/03/19(木) 00:52:05.05ID:XTakuNeN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ

公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/

■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 24 [無断転載禁止](c)bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1577876283/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0870名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 93d0-xAaw)2020/05/09(土) 03:40:14.10ID:F23UMTKb0
誰か知ってたら教えてほしいのだけれど、腰とかの一部位だけ別のアニメーションの動きをさせる方法って無いだろうか
調べたらアニメーションの一部を好きなポーズにする方法は見つかったけど、アニメーションを一部だけ挿げ替えるやり方がどうしても分からない
0873名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 39c6-5b7q)2020/05/09(土) 05:30:24.72ID:lgR0Uh+H0
>>870
どういう事だろうか 上半身はケータイをいじりながら下半身は走ってるみたいなこと? それは無理だよ
上半身をケータイいじったポーズで動かさずに足だけ歩くってのはできるけど
0879名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1377-UdQi)2020/05/09(土) 18:35:07.49ID:sHtMeJqJ0
キャラメイクの段階でF11キーで撮影出来たんですけど背景を単色の白でやったら背景が透過してた…
ここの人たちってみんなスタジオ使って撮影してるんですかね?
0880名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1326-495d)2020/05/09(土) 18:45:59.18ID:aoQj63vc0
>>879
F9撮影
0882名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a985-rrWI)2020/05/09(土) 19:44:10.10ID:b/ZBA+Dv0
HFパッチ更新したので久しぶりにスタジオで踊らせてみたけど
色々画質やら影、光の選択肢むっちゃ増えてるのね
でも、エッジ一番太くしてアニメ調なかんじにするのが好き
アニメキャラ踊らせてるしねw
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5976-JDE3)2020/05/10(日) 01:30:32.34ID:VNNUAgjx0
>>870
スタジオ?
ある程度でよければNodesConstraintsでFK紐付けすればいけるぞ
キャラ3体用意して、上半身アニメ担当、下半身アニメ担当、結果担当で紐付け
首と頭はちょっとアレになるから外してもいい
0895名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-495d)2020/05/10(日) 15:34:16.87ID:4CZdrfUrd
>>894
じゃあ正しいスケールのお手本見せてあげたらいいじゃない
0898名無しさん@初回限定 (ワッチョイ abc8-TeGc)2020/05/10(日) 15:44:00.51ID:8GDygsdL0
頭の大きさを体格間でそろえるのは大事なことだな
そこのところを理解しないまま頭のでっかいロリキャラつくって
VRで着ぐるみみたいな子を目の当たりにした柏木くんは数多い
0899名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6144-O72r)2020/05/10(日) 15:48:18.51ID:c3HmWufK0
現状のコイカツだとアップデートで男の頭が小さくなる現象発生したから
バニラでは頭の大きさ100にしても縮尺いじってショタ風にしようとすると頭小さいのよね
0901名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-tBJ4)2020/05/10(日) 16:25:53.39ID:PihvWB2R0
正しいとされるスケールで大人から子供まで並べられる人がどれだけいるんだろうな?
個人的には単体で見ても上半身と下半身を横から見た厚みおかしくないと思えるカードすら滅多に見ないが
0907名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-tBJ4)2020/05/10(日) 18:37:07.10ID:PihvWB2R0
>>905
別に自分ができるなんて言ってないけどね
キャラ単体の話も自分的にはって話だし
下半身は太いのに上半身薄っぺらいのが多角的に見たとき気になるってだけよ
0908名無しさん@初回限定 (アウアウエー Sae3-NbMM)2020/05/10(日) 19:00:00.38ID:rASFGjoKa
すみません質問よろしいですか
今までコイカツを起動したら毎回初期設定画面出てきましたがHF3.1を当てたら直接ゲーム画面に行くようになってしまいました
初期設定画面を出す方法はご存知ないですか
0910名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 09ce-k/Si)2020/05/10(日) 19:16:44.39ID:4tgpaIDr0
>>908
海外ではinitsettingをあんまり使わないということでけすようになったとか。今のところバニラのファイルから書き戻すしかない
ちなみにこの板にmodスレもあるからmodの話題はできればそちらで
0917名無しさん@初回限定 (スププ Sd33-ABAy)2020/05/11(月) 08:09:53.76ID:esICp5Tqd
スタジオ初めて自分で触り始めたけど難し楽しいな、とりあえずFKIKとか覚えてnodeなんたらってやつでピストンでパコらせてみたら時間停止物みたいになってしまった
好きなんでありだけど
0921名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-uihp)2020/05/11(月) 11:58:37.05ID:hqgMfv6xd
>>770のまどかいただいたんだがスゴイ出来でビビった。こうなるとほむらも欲しくなってきちゃって真似て作ってみたんだが自分のセンスの無さに気付いて鬱になったわ
0925名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1326-495d)2020/05/11(月) 14:52:34.59ID:vepNGHhq0
>>924
精神と時の部屋に行けばいいんだな
0931名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a985-rrWI)2020/05/11(月) 19:09:51.22ID:j6jIeRPh0
スタジオで踊らせるのちょっとテカテカしたかんじで
MMDでアダルトシェーダー使ったみたいになってきた
MODでraymmdみたいなのもできるようになるんかな
0944名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b02-7CtN)2020/05/12(火) 04:45:13.78ID:lkIHWzPN0
今HFパッチの最新版ってバージョンいくつ?
一番ギットハブの年月日が新しいのが2.9とかなんだけどこれだと読み込めないカードがちらほらある・・・
0952名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e932-tBJ4)2020/05/12(火) 22:04:48.74ID:J3LaL1CH0
ABMX関連は特に3.1よりさらに2回くらい新しくなっちゃってるしな
上級者モード追加した関係でいくつかのスライダーがキャラクリ画面以外のどこかで無効になってる可能性があるみたい
マルコ氏も気にしてるようなのでスタジオ勢でも気づいた人がいたら報告してあげてほしい
0955名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM3d-QZAr)2020/05/13(水) 01:51:13.84ID:VXgvO/kBM
理想のシーン作るために他の人のシーン分解しては再構成したりインポートしてぶっこ抜いたりたまらず抜いたりしてたら夜が明けてる罠
昼寝に限界を感じるけどやめらんねぇ
0961名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-tBJ4)2020/05/13(水) 12:23:10.91ID:60o9kcY80
>>960
ライトの当たり方って事ならMODにライトの向きカメラ追従するのがあるよ
0962名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-tBJ4)2020/05/13(水) 12:26:30.29ID:60o9kcY80
>>961
あっ追記
これ使うとMAP上の物の影まで動くから一長一短
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況