無職のエロゲーマーが語り合うスレ その132 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2020/03/23(月) 17:54:35.49ID:CID2zgqD0
殺伐トシタスレニ シュレディンガーノ猫ガ!
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< コケコッコー
   ┃    犬    ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄


「もうちょっと待って。もうちょっとで心の中がまとまるから・・・」

前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その131
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1579139225/
0542名無しさん@初回限定2020/04/18(土) 19:49:33.05ID:cP/ipoO70
                 _/ ̄二ニ> / ̄ ̄7
             } ̄ ̄\_ニrヘrx∠二_   〈
              〈  >'´        `丶、〉,       / ̄ ̄ ̄\
             〉/             \ゝ     / も   話   !  / ̄ ̄ヽ
               〃   -‐ァ7丁 ヽ       ヽ      !  ら  し  |  |  あ  |
            / / / / / j  j  \       ',、   |  え  か  :!   l  の  |
             / // /  /  ,′ l 入 \     ',、    !  ま  け  :!  ヽ__/
           ハ// //  /  /  //   丶 ヽ   ハハ.  |  す  な.  |
            | l l //  /  /  //    \ ハ   j', ',  |  か   い  :!
           l l l /  /  /  //      ヽハ   ハ !  ',      で  j
          fハ! ! l  /  //// 、, -‐ ´ `丶l | ノ~}j l  \_____/
            Vヘl ハV,rr=ミx /     ,zr=-x_ l !/勹/ j
           V∧ ヽ込zソ`       乂ソ'′リ} 〉'/  j
 近 そ  あ.     乂ハ                jし'′ /
 づ れ   と             、           ハ   /
 か 以                         /    /
 な 上             \    r‐ ー、   / ̄>/
 い                 〈 > 、 ` ´  , イ >'´_|
 で                ∧ 《ハ`ー-‐'´  / / \_
               〈. \ヘハ_   / /   / ̄\__
                   \  ヽ┐ |  |  |   /    /  /
0545名無しさん@初回限定2020/04/19(日) 01:51:26.43ID:XA3DYL4A0
>>544
ありがとう!
やってみたが板一覧までは見れて、そっから先のスレを読み込もうとすると、404エラーが出てしまうなぁ
古いスマホだとダメっぽいのかも?
0548名無しさん@初回限定2020/04/19(日) 12:50:14.24ID:pB/kasuf0
かれこれ10年くらい前になるが地方の役所で戸籍担当の臨時職してた時に客でやってきた80くらいの婆ちゃんが
戸籍の上での父ちゃんはこの人ってなってるけど本当の父ちゃんはこの人じゃなくて父ちゃんの兄貴なんだよねーって笑いながら教えてくれた
当時は家制度が残ってて家を残すことが至上命題だったんで田舎ではそういう闇深案件が当たり前のように行われてたのかもしれない
0553名無しさん@初回限定2020/04/19(日) 16:00:53.98ID:lt+NJbDG0
店員側からしても嫌だと思う
スマホと会話で長時間老若男女居座って
回転率悪いし空気も悪い
二店舗で従業員が感染してたとなると
これ以上は勘弁してくれってなるよな
しかし国道沿いはドライブスルーで列&駐車場満車だった
0554名無しさん@初回限定2020/04/19(日) 16:11:13.35ID:3VfE3qSR0
一頃話題になってたその手の店を自習室代わりにして居座っている
高校生達は今でも頑張っているんかな
0556名無しさん@初回限定2020/04/19(日) 17:09:48.93ID:bgwaw3OM0
家に居場所なかったから死角になる席陣取ってエロゲやってた時期あったな
0557名無しさん@初回限定2020/04/19(日) 19:05:17.34ID:+JymiKRM0
ふむ
>>556が二次元的超絶美少女であれば
中々のグッドエロシチュエーションである
0560名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 05:19:03.31ID:+lzV2VJ90
世間の動きを追いかけるのつかれちゃったよ
だけど一日中部屋に居るようになった上の奴を
>>547と同じようにしたい
0561名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 07:17:37.20ID:Cm/XZhck0
これニュースで見たけど配ろうとした人は
普段は気の良い沖縄のおっちゃんなんだろうなあって思った
怒号が飛んだってのがなんか切なくなった
0562名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 08:32:47.38ID:eY9nds1/0
ほんと余裕無くなってるよな。見てて悲しくなるわ(´;ω;`)
0563名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 10:12:16.15ID:/uqSPhGp0
みんなストレスで沸点低くなってるのかな
俺的には人との接触最低限な上に
マスク常時してても怪しまれず
家にずっといることも許されるという
ストレス低め生活なんだけどな
0565名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 10:52:19.69ID:K6pP6Sx20
ま、これが民意だからねw世論よ、世論w
平等で公平ってものね
大手企業も似たようなもの
準底辺層も3ヶ月後、半年後はそろそろ厳しいんじゃない?
うちらはなーんにも困らないけどw
また10万×4人で40万入るし
貯金はどんどん増えるw

でも弱者救済案はダメよ
やはり平等公平に一律にして貰わなきゃ
0567名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 17:50:20.71ID:5/Ayb1wA0
十万円給付は郵送もしくはオンラインで受付 指定の銀行口座に振込
やむをえない事由があれば自治体窓口での申請、給付を受け付ける。
申請期限は郵送受付開始から3ヶ月以内
0569名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 19:49:38.34ID:/Kit11/r0
シャープのマスク、不織布の高騰もあってか
税と送料込々で50枚4000円弱
やっぱりするよね
0571名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 20:27:46.16ID:ppBU7TTU0
5月下旬って感染者数が最大になってる頃じゃね?
GWに出歩く馬鹿が多そうだし(吉祥寺のレポ見る限り)
0572名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 20:46:40.98ID:/uqSPhGp0
マイナンバーカード作ってないんだけど
作った方が申請簡単だったかなぁ
通知カードもどこにしまったっけか…
0576名無しさん@初回限定2020/04/20(月) 21:30:46.41ID:/uqSPhGp0
カードは使えるんじゃなかった?
通知カードは使えないけど
0578名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 00:10:46.08ID:FlJKjlYB0
そうなんだ
住基カードが2020年で期限切れるし、作りに行こうかな…
0579名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 00:22:22.51ID:4iEmvjdG0
マイナンバーカード免許証が身分証代わりだから作ってないぞ
これ貰えないのか
0581名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 00:57:42.95ID:gJMyFWpG0
マイナンバーの普及率って1割くらいじゃなかった
どさくさ紛れに押し売りとか流石やな
0582名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 01:47:05.72ID:HaSIg8kX0
>>579
10万円?10万円なら郵送かインターネットの申し込みになる可能性高いらしいから申請さえすれば貰えるよ
4月の後半時点でちゃんと住民登録さえしてれば
0583名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 01:49:37.31ID:HaSIg8kX0
と言う事らしい

10万円一律給付 対象や手続きの方法は 総務省が発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012396751000.html

総務省は、20日夕方、10万円の一律給付の概要を発表しました。
それによりますと、給付は、国籍を問わず、今月27日時点の住民基本台帳に記載されているすべての人が対象になるということです。

具体的には、国内に住む日本人と3か月を超える在留資格などを持ち住民票を届け出ている外国人が対象となります。

手続きについては、住民票がある市区町村から送られてくる申請書に世帯主が本人名義の金融機関の口座番号などを記入し、
口座を確認できる書類と本人確認の書類のコピーを一緒に返送すれば、
家族分の給付金がまとめて振り込まれる仕組みにするということです。

また、マイナンバーカードを持っている人は、オンラインでの申請もできるということです。

世帯のなかで給付金の受け取りを希望しない人がいる場合は、申請書の記載欄に記入すれば、その人の分は支給されないということです。

申請の受け付けを開始する日は各市区町村が決めることになっていて、申請期限は、受け付け開始から3か月以内とするということです。

支給の開始日も各市区町村が決めますが、総務省は、早いところでは来月中に開始できるのではないかとしています。
0584名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 02:52:04.36ID:4iEmvjdG0
世帯主親だから貰うか
別に仲悪いとかじゃなくて良かった
0585名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 08:11:19.92ID:i85ltj2w0
国民健康保険とか関係なければ世帯分離するよろしって話だな
0587名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 11:26:38.76ID:AbdIo5sk0
こういうとき分離してないとお前にやらん!って親のところもあるかな
0588名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 11:28:02.54ID:P6wxbnN80
さすがに口座別でしょ?
まあ俺はボッチだし関係ねーや
0589名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 11:34:20.38ID:O2jllqkP0
世帯主が親だった場合
申請者も受け取るのも世帯主のみ
つまり申請後家族全員分の額が世帯主の口座に振り込まれる
これが早ければ来月中に行われると

まあ俺もボッチの世帯主だしマイナンバーカード持ってるんで簡単なほうで申請するけどね
0591名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 11:37:20.94ID:EYyDl6nH0
世帯別けてない勢は世帯主にせびることになるのか
仮に収入あっても嫌だなw
0595名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 12:33:04.08ID:p6V/StvG0
「給付申請してない事に腹がたった」とか「給付金を渡してもらえなかった」とかで親殺す奴出そう
0596名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 12:35:18.36ID:EYyDl6nH0
もはや関係のない話とはいえ
むかしそうだった俺からすっとそういう人が居たら可哀相だな
ヒッキーニートにも理由があるし(大抵は精神病)生活費かかってるとはいえ10マンぽんと小遣い渡してやって欲しいわ
本当はとっとと病院行って社会保障受けて必要なら世帯分けが良いと思うがね
俺の場合予後最悪だが奮起して働いて世帯抜けて社会保障満足に受けられるようになったことだけは幸いだったわ
0599名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 18:16:03.16ID:zERL/NnU0
給付いつ頃になるんだろ
来月の支払いできないから早急に欲しい
0602名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 20:10:24.95ID:O2jllqkP0
>>599
10万円特別定額給付金について知っておくべき10のこと
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/042101186/
人口規模が小さい自治体では、5月から給付が開始できるとの見通しを示した。

自治体の規模が大きければ大きい程時間がかかるようだね
どうしてもコロナでお金が必要な場合には「生活福祉資金貸付制度」というのがある
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatsu-fukushi-shikin1/index.html

他にも自治体により無利子で貸付制度があったはずなので聞いてみるといいよ
0603名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 20:22:02.20ID:WEsuRQa30
橋下も言ってたけど公務員に今回の10万は要らんだろ意味合いが違うし
この騒動で頑張った公務員さんには別で手当て出したら良いと思う
広島の知事さんは良いと思うけどなあ
兵庫のどっかみたいに怒らされて録音とかされない様に注意してほしいな
0604名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 21:42:58.38ID:lUVZKuxu0
下痢政権のゴミノマスクは笑うしかないんかこれ('A`)
衰退ジャップを象徴する出来事ではあるが・・・

スーパーに家族連れで来るのやめーや
同じリスク犯すなら素直にレジャーに逝けよ・・・
0605名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 22:05:17.90ID:R2d//yZ+0
なんつーか本当に我慢出来ないんだな
引きこもり気質の自分には理解出来ない感覚だわ
0606名無しさん@初回限定2020/04/21(火) 22:12:53.96ID:gJMyFWpG0
生ポに10万配るなと発狂してた奴は一杯見たけど
そいつらの口から公務員に配るなと言う声は殆ど聞かないし
自民党が慌てて言い出した議員歳費20%減が
議員の総収入に直すと7%減にまで圧縮される絡繰りも総スルー、まぁ露骨

民主党でさえ震災復興税として公務員から給料毟ったのに
「公務員は国民の模範であれ」が持論の自民党は10万差し止めすらしないとはな
0607名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 01:47:23.76ID:C+4hlhwT0
外国人や生活保護叩く層って遠からず自分も弱者になるのにな
俺がそうだったわ
何者かに煽られ叩き、今度は何者かに叩かれ弱者になった感
みな平和に生きるのが良いよ
0608名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 03:56:19.84ID:2JbYkFsj0
福祉を目の仇に、特に生活保護受給者を親の敵のように叩いてきた
安倍政権が生活保護受給者にも10万円給付するというのは驚いた。
どういう理由なんだろう?
というか、どうしてネトウヨ系の人達は、いわゆる弱者に対してあんな
に非情なんだろうね。
0609名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 06:57:27.88ID:LR1LMiRl0
はっきりと口にしたらまずいから言わないだけで優生思想持ってるからだよ
0610名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 07:07:24.33ID:C+4hlhwT0
阿部政権も自民もなんだかんだ社会自由主義的で弱者に辛いと思ったこともないな
顔真っ赤にして弱者叩く人はネットに毒されストレスマックスでアタマやられてるだけだから
0611名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 07:38:41.74ID:r84vCkwJ0
頭のおかしい自民党支持者層が狂った様に生ポ叩きやってるだけで
前回の麻生給付金の時も確か払ってたぞ
というか「支払いが税金だから生活に影響ないだろ」を口実にすると
「なら公務員も当然ゼロだな」と当然の反論されるから拒みようがない
0612名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 07:53:35.77ID:7kQYOcKQ0
今後一週間は最低気温の予想が5度前後だわ
灯油を買ってこなくちゃならん
0613名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 08:56:16.09ID:1PcH7xAs0
体調悪くなるから気温の上げ下げはやめて欲しいねー
今は迂闊に「風邪っぽい」とか言えないし
0616名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 21:06:19.35ID:DC/YEYT80
スマホの位置情報が役所に売り渡されるのかよ
出掛ける時は家に置きっぱなしにしとこ
…いつものことだったわ
0617名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 23:01:27.31ID:1PcH7xAs0
スマホ版のFF5に端末の写真とかデータ抜いていい?って聞かれた
はいって答えないとプレイ出来ないようだ、死ね
0618名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 23:17:21.47ID:2RmAmBMo0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012401031000.html

新型コロナ 軽症で自宅待機の50代男性死亡 埼玉
今月11日に発熱や味覚障害などを訴え、2日後の今月13日に肺炎の症状が出たためPCR検査を受けたということです。
その結果、今月16日に感染が確認されましたが、
軽症だとして入院できる病床が空くまで自宅で待機することを余儀なくされていました。

21日午前9時すぎ、死亡
0619名無しさん@初回限定2020/04/22(水) 23:43:29.69ID:10utJJ/30
埼玉は人口あたり病床数が少ない(10万人あたり877床)ことと、
全国平均1216 東京946 千葉964 神奈川811
神奈川、千葉は観光名所あるのでホテルも多いけど埼玉は軽症者受入施設も少ない。
0621名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 01:30:48.65ID:9qy4yamZ0
俺の買ったエロフィギュアとプラモ、全部延期してワロタ
0622名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 05:34:53.04ID:hDm/RVYH0
今日も昼間のスーパーは親子連れでいっぱいなんだろうか
少し前までは昼間のスーパーは俺たちの天下だったのに・・・
0623名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 11:46:13.57ID:XwzURSpT0
今日はほんと寒ぃな
風が強いから隙間風で室温下げられて困る
0625名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 16:01:21.71ID:VcZOpsV20
めちゃビビったわ
はなまるマーケット以降全然見なかったけど
0627名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 17:23:52.50ID:9qy4yamZ0
それでも社畜はマスクして今日も出社や

リモートワークなんて物理的に不可能な業種が多いもんな。
今ってISO取得とか個人情報云々とかでセキュリティが厳しく、
電子デバイス持ち込み禁止、個人情報扱う業種なら、入退室に伴い
警備員が手荷物チェックまでやってる(SBモバイルはそうだった)

ノーパソ使って家から仕事なんて、セキュリティがザルの会社じゃないと
逆に無理なんだよな
0630名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 19:58:27.35ID:9qy4yamZ0
>>629
いや、結局画面に情報出てくるでしょ
それをメモとったら終了だからね
だから手荷物チェックして、情報が会社外に漏れないようにしてるわけで。

現実的にリモートワークはあり得ないわけで、それをやってる会社は
逆にかなりレベルが低いということ。
用紙でメモとるのは厳禁だし、メモとったとしても、用紙返却したり
シュレッダー処理を徹底している。
情報セキュリティ順守すると、家で仕事なんて出来るわけない
0632名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 21:55:20.90ID:sVQclqtM0
ソーシャルハッキングのリスクが回避できないリモートワークはずさんな会社しか導入できないって言いたいんだと思う
0633名無しさん@初回限定2020/04/23(木) 22:09:25.80ID:ThbGXlte0
それを無職スレで訴えても
鼻ホジほーんで終わるという哀しみよ
0635名無しさん@初回限定2020/04/24(金) 01:09:26.27ID:0qGtwxrD0
コンビニもリモートワークにしてくれたら利用しやすい
0636名無しさん@初回限定2020/04/24(金) 03:26:37.83ID:OKhh6pWz0
なんか足の親指に鋭い痛みが走るなあと検索してみると
考えられる病気は痛風一択でわろたw・・・ワロタ・・・

まあなんかよく分からん原因で痛むだけの可能性もあるが(´・ω・`)
0637名無しさん@初回限定2020/04/24(金) 11:20:43.08ID:uYndaBFt0
足の爪を切りすぎて、一部割れたのが足に刺さったことならある
手当てしてくれたお医者さんが神に見えたw
0638名無しさん@初回限定2020/04/24(金) 12:16:47.04ID:hZM2fYl00
リアル濡れ場で「おちんぽみるく」をどうしても言ってほしくて、風俗行ってきた。
本番入る前に嬢と打ち合わせる。
「このタイミングでこんなセリフで・・・」
嬢は戸惑い気味だったけど、なんとかやってみるとの事。
んでいざ突入!
フィニッシュも近くなり、バックでガンガン突きながら、
「おらぁ!出すぞ!○○の中に出すぞっ!」
ここで打ち合わせ通りばっちりのタイミングで嬢。
「あたしもイっちゃうっ!○○の中に■■(俺)のおちんぽみるくいっぱい出してぇ!」
このセリフを聞いたとたん、俺の体に電撃が奔った!
気がつくと俺は嬢を正面に正座させ、渾身の力で

   _, ,_  パーン!
 ( ゜д゜)      ←俺
  ⊂彡☆))Д´)  ←嬢



   _, ,_  
 (;゜д゜)      ←言ったとおりにやってくれたのに何で手が出たか判らない俺
     (´;ω;)  ←客の言ったとおりにやっただけなのにいきなりパーンされて涙目の嬢

なんでだろうね。
0641名無しさん@初回限定2020/04/24(金) 15:00:47.37ID:JRo1Fp3j0
毎週見てるけど派遣と誘導と警備は強いね
あと病院内のコンビニが二店舗出てきてた
0642名無しさん@初回限定2020/04/24(金) 15:04:43.63ID:uYndaBFt0
飲食も募集はあるけどどうなんかね?
フードコートとかガラガラなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況