コイカツ!MODスレ Part 21【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ a1ef-9Igh)2020/04/15(水) 08:25:16.94ID:UYfhjhfs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校74日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585235332/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1584546725/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 20【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1583197960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b7f1-WFmt)2020/05/06(水) 00:11:09.28ID:l4Z/LPxY0
公式のVRをoculusでやってるのですが操作がすごい不便でバグります
具体的には親子付するのにヘッドセット外してキーボード押さなくちゃいけなかったりサムスティック押してポインタ出しての操作するのにサムスティックが出なくなったりします。
0808名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b7f1-WFmt)2020/05/06(水) 01:18:01.45ID:l4Z/LPxY0
HF3.1どこでダウンロードできまつか?
0815名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-IJSK)2020/05/06(水) 08:47:34.46ID:lcucOjAc0
>>810
製作者の苦労を考えると元SE的には「バグっていうのやめたげて!」って言いたくなるんだけど
まあ一般ユーザ視点だとミスも不具合もバグで一括りだわな
日本語の推奨インストールだとinitsetting.exeが消失する不具合がある
英語の推奨インストールだと代わりに英語版のinitsetting.exeが導入されるので日本人以外気づかない問題だった
直接koikatu.exeクリックすれば起動するんで致命傷ではないよ

製作者サイドにはとりあえずinitsetting.exeバックアップして対応してると報告済みだし
対応は「不要不急」レベルの問題なので次バージョンで修正される予定
てかバージョンの番号を変えずに修正だけされるってことは管理上まずない

>>811
HFPatchに関しては3.1じゃなくても
「Koikatuフォルダバックアップ必須、時間がかかるとダルいのでSSD超推奨」くらい書いといてもいいのかも

あとは3.1以降はマグネットリンクの使い方か・・俺は支援者なのでダイレクトリンクしか使わんけど
ちょっと調べればトレントの使い方書いたサイトは見つかるな
誰か「このサイトの記事が分かりやすい」みたいなのを紹介しといてくれるとありがたいかも
0816名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3762-kEQP)2020/05/06(水) 09:08:43.88ID:gFAIJEh70
ここで長文書くヒマあったらwikiに書いてこいや

初心者がクリックしていって正常に起動できないならバグでしかないよ
しかも作者のHF3.1のページにはそのことすら書いてない
不要不急と舐められてるならトラブルの種は御免こうむる
0817名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1f26-IJSK)2020/05/06(水) 09:36:19.53ID:/91Ub2KA0
3.1の話題なので一応報告
上の方でSideloader Modpackインストしてる辺りでエラー出まくるって書いたもんだけど
トレントで落とす際使ってるソフトによってファイルが壊れるっぽい
俺が最初に使ってたのだと何回新しくDLし直してもインスト途中で壊れてますになって別のにしたら普通にいけた
同じ症状を見かけてないからおま環くさいけど一応
0821名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-IJSK)2020/05/06(水) 10:27:25.64ID:lcucOjAc0
>>819
バニラからHFだけ入れた状態でとりあえず起動できたなら問題はないはず
initsettingって最初に出てくる「初期設定」って書かれてる画面のことなんで
うっかり消えちゃうとショートカットアイコンから起動できなくなる
0823名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-IJSK)2020/05/06(水) 11:16:24.34ID:lcucOjAc0
>>822
バニラのものが使えるのでバックアップあったら復活させておいたほうがいい
別に無くてもそんなに困らんと思うけど解像度やウィンドウモード切り替えるのに使うかもしれんので
(俺はキャラメイクのとき外部ソフトと行ったり来たりすることが多いのでウインドウモードも使ってる)
0824名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-IJSK)2020/05/06(水) 11:22:19.21ID:lcucOjAc0
>>822
追記
バックアップなくてinitsetting復活させたい場合は
1.HFが入った「koukatuフォルダ」のバックアップをとる
2.バニラのコイカツを無印のみ再インストールする(アペンドやDLCは不要)
3.バックアップした「koukatuフォルダ」で上書きする
で大丈夫
0826名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 37c6-IJSK)2020/05/06(水) 12:56:16.43ID:QBaoxDGn0
InitSetting復活するだけならキャラデザ強化パックに入ってる
setupの方がアフタースクールなし、setup_asはあり用
InitSetting.exeだけコピーすれば使える
0829名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1712-zTm7)2020/05/06(水) 16:35:57.74ID:snfRVsyS0
一昨日買ったんだけど、HF入れたらinisetting消える不具合があるんだね。
exeから直接起動してたからいいんだけど、原因がわからなかったからモヤモヤしてた。
おかげでスッキリしたわ、解決方法まで書いてくれて識者たちありがとね。
0830名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1fa4-kEQP)2020/05/06(水) 19:28:42.97ID:9VGbjhPo0
ダークネスって初回特典とあうけど
アマのやつ買うとまだDLできんのかな
ダークネス前提のMod入れたいのがあって買えるなら買いたいけども
0831名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1f7e-TIFq)2020/05/06(水) 19:38:57.85ID:9C68jP8f0
>>828
乙です
試しに聞いちゃいますが、フリーH中にキャラカード選択画面を出して、別の女の子に差し替えるマクロって難しいですか?
フリーHからキャラ選択画面に戻って選び直すのかなり時間が掛かるので、出来たらかなり時間短縮になるかと
0832名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17cf-xIV7)2020/05/06(水) 20:03:13.59ID:5PWKmLml0
自分の場合BitCometでダウンロードしたら壊れてた
μTorrentでダウンロード完了したHF3.1をチェックしたら99%でした
μTorrentでダウンロードしたら100%になった
昨日無駄な努力して3.1にバージョンアップしてしまったな…
0833名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-IJSK)2020/05/06(水) 20:21:10.36ID:lcucOjAc0
>>830
パスワード入れる画面はまだ両方生きてる
ダークネス第3弾の配信が去年の6月で、エモクリコンバートもそれに必要になるからこっちも6月まで生かしておくつもりなのかもしれん
或いは終了処理が手動で単にイリュがGW休んでるだけかもしれんからちょっと予断を許さない状態ではあるが

エモクリ初回版には両方入ってるから問題ないが、エモクリコンバート入れないとダークネス動かないので注意
DL画面のURLはシリアルないとわからないとかではなくて、公式のエモクリのサイトのほうにあるからわかりにくいだけ
自分で確認しておくといい

>>832
やっぱμTorrentのが使いやすいみたいだね
0835名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1f7e-TIFq)2020/05/06(水) 20:39:56.33ID:9C68jP8f0
>>834
返事どもです。やっぱりマクロじゃ厳しいか
kplugの呼出メニューみたいな奴で「差し替え」ができると、色んな女の子の試し乗り(下衆顔)が捗るんだけどな…
0837名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-x7kV)2020/05/06(水) 21:46:33.69ID:BhY87YY/0
H中に字幕表示させるMODの名前を忘れてしまった
追加コンテンツにも対応してるやつ
0839名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff48-7IZE)2020/05/06(水) 22:15:18.65ID:MbFKMnU/0
コイカツ! W ※配布についてのお知らせ
種々の理由により、今後、新たに作成したカードは現時点で相互フォローの方のみマイピクで公開することになりました。
詳細はプロフィールからご確認ください。クリーンな環境に戻ってほしい!色々な意味で!ムリカナー
https://www.pixiv.net/artworks/81351633

こういう本音を書かれると萎えるよな
中韓人に使い回されて金儲けしてるやつがいるからって理由だと言ってるけど、なら中国産のアークナイツとかいう日本でまだそこまで知れてないコンテンツで中国人に媚びるようなもの量産しなければいいのにな
結局本心はそういうの作れば中国人に煽てられて気持ちよくなれるのが分かってたからってことやろ
それなら黙って配布をストップしとけよ
他の善意で配布してる連中を焚き付けようとするな
俺たちのような受け取るだけの無害な人間の食い扶持が減るだろうがw
0842名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-IJSK)2020/05/06(水) 22:47:48.46ID:lcucOjAc0
>>837
因みにkk_subtitlesは元々ソースに入ってる台詞の文字データ
(恐らく開発をやりやすくする為に入ってる)を呼び出してるだけなので
アペンドやDLCで追加された分の台詞はまだテープ起こししてない、みたいなことはないよ
逆に開発側の覚書みたいな文字が紛れ込んでることあるけど

>>839
うーん・・俺は自分で作るの楽しいから今後のことは配布してた人の判断でいいと思うけどな
っていうか
>俺たちのような受け取るだけの無害な人間の食い扶持が減る
みんながみんな貰ったカードでヌいてるだけだと思うなよw
0846名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1f26-2l+A)2020/05/06(水) 23:16:37.05ID:/91Ub2KA0
>>832
自分と同じ人いたんか
おま環って訳でもなかったようだね
0851名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7932-DseQ)2020/05/07(木) 00:05:51.18ID:hSEaoRnI0
配布を限定して絞ったところでどうせ流出するから運悪く条件から漏れた悪意なきユーザーが弾かれるだけになる
カスタムメイドとかで散々経験してきたことだけどなんだかやるせないね
0852名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-rrWI)2020/05/07(木) 00:12:12.59ID:jLWPctHc0
息子がお世話になったキャラク主さんなので残念だ
自分が独占したいんじゃないなら、逆にもっと拡散したほうが良いと思ってるけどね
タバコを違法品にするとヤクザが喜ぶ理論
0853名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e932-8Ve8)2020/05/07(木) 00:13:54.62ID:MCOhqDQx0
>>850
SDは許可取ってるし版権キャラ配布は無償ならファンアート扱いだよ
版権キャラを公式に上げられないのは間接的にイリュがそれで儲けてることになっちゃうからイリュ側が許可できないだけなんやで

>>851
問題は流出しないことじゃなくてそれを売るヤツがいることだからね
流出しまくって無料で手に入るのが当たり前になっちゃうならそれはそれでいいんじゃない?
0854名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e932-8Ve8)2020/05/07(木) 00:20:13.62ID:MCOhqDQx0
>>852
俺は最近お世話になってなかったけど偶々相互リンクになってたから応援の意味を込めてマイピク申請しといたよ

「ヒザに線が入ってるほうのキャラカ」の配布者さんとはいずれ会話したいって思ってたし
0858名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 937e-G6l4)2020/05/07(木) 00:49:48.90ID:jLWPctHc0
HFの深淵は覗かないんだぜ…
俺的に、MODを一つ入れた時点でクリーンではないが、
人によって守りたいラインというのは違うんだろうし、自由に設定されるものだ
0860名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b48-kPEN)2020/05/07(木) 01:05:16.86ID:fW3f/WUj0
売る奴がいても自己責任で止められるわけがないんだから
臭い物には蓋をするという意味の問題提起せずに黙殺が傷口を広げない過去から立証された唯一の方法なんだけどね
作り手の気持ちに添えば言いたくなる気持ちは分からないでもないけど、理論としては間違ってるよねw
0867名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a1c6-rrWI)2020/05/07(木) 04:16:25.19ID:m/9cHDqc0
HFのパッチの名前の元ネタであるHongFire.comももうないし
0868名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3962-O72r)2020/05/07(木) 05:00:06.15ID:zP1IGIQc0
コイカツのHFパッチが作られたときに当然「今更HFパッチって名前も変じゃね?HongFireももうないし・・」って話になって
じゃあ新しい名前決めるかってアンケートとったんだけど結局元からのHFパッチがわかりやすいからソレがいいってことになった

>>832
自分はコイカツ3.1もAIもBitCometで落としててなんの問題もないけど何が違うんだろうねぇ、
μTorrentはだいぶ前からDL時に広告が出るようになったのでソレが嫌で使わなくなったって人が多いらしいけど
まあ正常にDLできるならなんでもいいわけで
0870名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b20-yQiy)2020/05/07(木) 10:17:52.10ID:l/cmwI9u0
経緯まで書くからめっちゃ長くなってしまうんだが...

BepInEx v5導入がwiki見ながらやっても全然上手く行かなくて何でかなと思ったんだが
よくよく思い出してみたらちょい前に誤ってコイカツをアンインストールしちゃって「やっちまった」と思ったけど
コイカツのアプリケーションをバックアップとってたお陰で今も問題無くゲーム自体はプレイ出来てたんだよね

でも追加アプデダウンロードしても「コイカツがインストールされていません。」ってエラーが出て適用されなかったんだけど

BepInExが導入できない原因はコイカツアンインストールしちゃったからで
解決法はもう一回コイカツ買ってインストールし直すしか無いんだよね?

俺こういうの詳しくないから
ゲーム自体プレイ出来た理由とかは全然分からないんだけど
原因と解決法は↑の認識で合ってる?
0871名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7932-O72r)2020/05/07(木) 10:29:14.23ID:K5rsADWn0
>>870
よくわからんが、”買った”からインストール出来てたんじゃないん?
DL版にしろパッケ版にしろ、インストールした時に使用したファイルなりDiscなりあると思うが。
DL版ならダウンロードフォルダなりに残ってると思うし、
パッケ版なら付属のDiscからインストールしなおせばええで。

んでバックアップ取ってたフォルダで上書きすればええんちゃう?
0872名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb83-rrWI)2020/05/07(木) 10:34:19.11ID:lGgT2VvH0
解決法はあるが違法状態でプレイしてる人間に教える義理はねーなぁ
0873名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0bee-PwuM)2020/05/07(木) 10:35:04.96ID:Nsu4XBGJ0
パッケ買ってインストして売ったなら自業自得だし
DL版なら再度DLできるし
そもそも何処で何を買ったんや
バックアップ自体もそれがバニラデータなのか分からんし
4から5に移行するならバニラから入れたほうがええぞ
0877名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b20-yQiy)2020/05/07(木) 10:54:11.40ID:l/cmwI9u0
>>873
パッケージ版やな
amazonで買ったやつ
そんで↑にも書いた通り紛失しちまった
もう一回探してはみるが無ければ買い直す

買い直してインストールし直すのが多分一番シンプルな解決法って事で良いかね
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a1c8-rrWI)2020/05/07(木) 11:06:08.17ID:IvEqBeFc0
まず第一にBepが使えないのはアンインストールしちゃったからではない、多分ファイル配置かおかしいか必要ファイルが足りてない。
第二に、だとしても、アフタースクールはアンインストールした状態でバックアップしかない状態だとインスコできないのでどうにもならない。BepinEXも多分、アフタースクール入れてないとおかしな動作する

買いなおすが吉。たかだか数千円

追加アプデってアフタースクールとか公式のアップデータの事であってるよな?
0884名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b20-yQiy)2020/05/07(木) 11:09:07.24ID:l/cmwI9u0
>>882
ありがとう

インストールした時のデータ丸々バックアップ取ってても
アンインストールしちゃったら
アプリケーションデータだけ残っててもMODもアプデも適用されないんだな
0885名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b20-yQiy)2020/05/07(木) 11:15:55.02ID:l/cmwI9u0
>>883
そう
2/1更新版
BepInEx5入れるならまずこれ入れないとダメやぞってwikiに書いてあったから

たぶん配置ぐっちゃぐちゃなのは間違いないと思う
不自然というかわけ分からんのが
アンインストール後にアフタースクール買ったんだけど
それは何故か適用されてちゃんとアフタースクールとしてプレイ出来てるんだよね
あとアンインストール前に適用したワイスラ設定も何故か生きてる

でも衣装とか肌のスキンいじるmod入れようとしてBepIn5入れようとしたらこうなった
0887ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ c977-LC3+)2020/05/07(木) 11:20:58.63ID:pt74dWcg0
おいおい生きとるよ 昨日Koikのマニュアルアップデートされたから
また中身確認してるところだよ
ちなみにうちの会社は連休前にコロナ3人でて、そこで打ち止めっぽい
0888名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7932-O72r)2020/05/07(木) 11:28:55.90ID:K5rsADWn0
>>885
買ったパッケはトリロジーだろうか?
どうせ買うなら全部入りのやつにした方がいいよ。

パッケ買うならすぐ再インストール出来る様に手の届くところに保管しておこう。
MODやるなら尚更かな。
0889名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7932-8OSZ)2020/05/07(木) 11:29:04.25ID:wQY8CD7T0
>>884
元々インストール直後のバニラのバックアップはあるの?
公式のexe形式でコイカツがインストールされてないって表示になるのは推察の通り
アンインストールしてフォルダだけを元に戻してるからだと思うけど

なんにせよ別にインストール情報が無くても自己解凍して正しく階層に配置すればいいだけだから
新しく買いなおす必要は多分ないぞ
とりあえず2/1のアップデートは公式から落としたの解凍して中のsetupフォルダの中身をコイカツのフォルダに入れればいいだけだからそこまでやって動くか確認してみ
0890名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b20-yQiy)2020/05/07(木) 11:37:20.88ID:l/cmwI9u0
>>888
ちょいお高くなるが
無難に行くために思い切ってトリロジー買うわ

あとDL版買う
いつでも再ダウンロードできるように

まぁまず>>889が教えてくれた方法試してみる
それでダメなら買い直す

お騒がせした
申し訳ない
0892名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7932-8OSZ)2020/05/07(木) 11:55:26.04ID:wQY8CD7T0
正味バニラのバックアップあるならそこまで深刻な状況でもないと思うからこの機会に使ってた環境の再現
チャレンジしてみるのもいいと思うぞ、金浮くし
0895名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d1c8-rehE)2020/05/07(木) 12:16:12.28ID:Yst5HOdc0
別ゲームだがディスクの1と2のうち、起動用の1だけがどっかに行っているからよく分かるw
…パッケージ内に無いってことはどっかのディスクケースにまとめてんのかねぃ
0896名無しさん@初回限定 (アウアウウー Safd-G6l4)2020/05/07(木) 12:18:51.23ID:ny1LtWQva
コイカツはどうだったか思い出せないが、発売時にパッケ版しか選べないゲームは、ディスクをISOにしてHDDに保管してるわ
バニラからファイルコピーし直すときに便利。パッケを売るとかはアレだし面倒なのでやってない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況